40代向けのおすすめ転職サイト13選!40代の転職事情や注意点まで解説

編集者
CUS編集部
株式会社アシロ
転職サイトやエージェントは何を選ぶかではなく、『どう使いこなすか』にフォーカスしたWEBメディア。株式会社アシロの転職メディア編集部による、転職エージェントの賢い『使い方』とキャリアアップ実現の方法論を解説。
本記事は転職エージェント公式サービス(ビズリーチ・マイナビ・リクルート等)のプロモーションを含みます。
ただし、当サイト内のランキングや商品(商材)の評価は、当社の調査やユーザーの口コミ収集等を考慮して作成しており、提携企業の商品(商材)を根拠なくPRするものではありません。
有料職業紹介許可番号:13-ユ-313782)の厚生労働大臣許可を受けている株式会社アシロが作成しています。

40代に適した転職サイトを知りたい

40代での転職をスムーズに進めるための転職サイトを知りたい

このような疑問を持っている方もいるのではないでしょうか。実際に、40代の転職希望者におすすめできる転職サイトは数多くありますが、それぞれ特徴やサービス内容が異なるため、ご自身に合う転職サイトを選ばなければいけません。

そこで本記事では、40代向けのおすすめ転職サイトをご紹介し、選び方や転職事情なども解説します。40代で転職を検討されている方はぜひ参考になさってください。

目次

40代におすすめの転職サイト11選

まず、この項目では総合的に求人を取り扱っている、40代におすすめの転職サイトをご紹介します。

エージェント名求人数対象年齢対応エリア主な特徴
リクルートエージェント 約62万件 20〜40代 全国 ・求人数が業界でもトップレベル
・面接対策に力を入れている

doda

約18万件

20〜40代

全国

・利用者満足度が高い・dodaから応募できる選考枠があり

マイナビエージェント

約6.3万件

20〜40代

全国

・面接対策や書類添削などのサポート体制が充実

type転職エージェント

約2.8万件

20〜40代

東京・神奈川・埼玉・千葉

・無料の転職相談会・セミナーを毎週開催

リクルートダイレクトスカウト

約15.6万件

20〜40代

全国

・ハイクラス向けの求人あり・ヘッドハンターの質が良い

ビズリーチ

約8.6万件

20〜40代

全国

・スカウト機能が充実

パソナキャリア

約1.5万件

20〜40代

全国

・年収800万円以上の求人を多数保有

リクナビNEXT

約9.4万件

20〜40代

全国

・スカウト機能が充実・グッドポイント診断あり

マイナビミドルシニア

非公開

20〜40代

全国

・転職成功ガイドを活用できる

FROM40

約3,000件以上

40〜50代

全国

・求人情報を探しやすい

doda X

約2.3万件

20〜40代

全国

・業界の事情に精通しているヘッドハンターが多数在籍・スカウトサービスが充実

各エージェントで特徴やサポート内容が異なるため、自分に最適なエージェントを見つけられるよう、以下の説明を参考にしてみてください。

リクルートエージェント

リクルートエージェント

求人数

約62万件

年齢

20代~40代

対応エリア

全国

主な特徴

・求人数が業界で最大規模

・各業界に精通したキャリアアドバイザー在籍

※2023年2月時点

リクルートエージェントは、株式会社リクルートが運営する大手転職エージェントです。

2023年2月時点での求人数は、非公開求人を含むと約62万件と求人数が業界でもトップレベルで多いため、自分にあった求人を見つけやすい点が特徴です。

幅広い業界や職種の求人を取り扱っており、登録しておきたい1社と言えるでしょう。さらに、リクルートエージェントでは無料で面接のノウハウを教えるセミナーを開催している点も魅力です。

面接の受け答え方や聞かれやすい質問などを丁寧にアドバイスしてくれるため、本番まで入念に面接対策をおこなうことができるでしょう。「面接試験が不安」「40代で転職を希望する場合はどんなことを聞かれるのか気になる」といった方は、面接ノウハウが学べるリクルートエージェントをおすすめします。

doda

doda

求人数

約18万件

年齢

20代~40代

対応エリア

全国

主な特徴

・利用者満足度が高い

・dodaから応募できる選考枠があり

※2023年2月時点

dodaは、幅広い業界と職種の求人を取り扱っている大手転職エージェントです。

プロのキャリアアドバイザーがじっくりヒアリングし、あなたの強みや適性を明確にしてくれるため、効率よい就職活動に繋がるでしょう。

また、転職に役立つツールが充実している点も魅力です。年収査定や自己PR発掘診断、転職タイプ診断など、転職に活かせるツールがたくさんあるため、自分のことを客観的に分析できるようになります。

転職に役立つツールを利用することで、自分の強みが明確にできるため、自分に合った企業を見つけやすくなるでしょう。

効率よく就職活動をしたい」「丁寧なサポートを受けたい」と思う方は、dodaをおすすめします。

マイナビエージェント

マイナビエージェント

求人数

約6.3万件

年齢

20代~40代

対応エリア

全国

主な特徴

・幅広い業界・職種の求人を取り扱いあり

・面接対策が充実

※2023年2月時点

マイナビエージェントは、大手総合型転職エージェントとして幅広い業界や職種の求人を保有しているため、40代向けの求人も取り扱っています。

そんなマイナビエージェントは、期間に縛りがない「無期限」で転職支援を行ってくれる点が魅力です。一般的に、転職エージェントは「3ヶ月間」「半年」などと転職支援の期間を設けられているサービスが大半となります。

その点、マイナビエージェントは期間を気にすることなく自分のペースで転職活動が可能です。

さらに、在籍しているキャリアアドバイザーは業界ごとの専任制となり、各職種の転職事情を熟知しています。

自分が転職したい企業の業界情報や職種別の転職動向などを詳しく教えてもらえるため、効率よく転職活動に臨めるでしょう。
面接対策や書類添削などのサポート体制も充実しているため、「自分のペースで入念に転職活動を行いたい」と思う方は、マイナビエージェントに登録するのをおすすめします。

type転職エージェント

type転職エージェント

求人数

約2.9万件

年齢

20代~40代

対応エリア

東京・神奈川・埼玉・千葉

主な特徴

・IT業界・営業職の求人数が多い

※2023年2月時点

type転職エージェントは、株式会社キャリアデザインが運営している転職エージェントです。一都三県の企業を中心に多くの業界・職種の求人を保有しています。

とくにIT業界・営業職の求人数が多い傾向があり、クリエイティブ職やルート営業などを希望している転職希望者にはおすすめできます。
また、type転職エージェントでは、無料の転職相談会・セミナーを毎週開催しており、履歴書や職務経歴書の書き方や面接対策のやり方などを学べます。

転職活動に不安を覚えている40代の方も安心して取り組むことができる体制が整っているため、転職に対する不安を軽減できるでしょう。

さらに、type転職エージェントはカウンセリングのレベルが高いことに定評があります。転職希望者のキャリアプランや転職理由などを入念に聞き出し、ヒアリング結果を踏まえた上で最適な求人を紹介してもらえます。
少しでも転職に対する不安がある場合は、type転職エージェントがおすすめです。

リクルートダイレクトスカウト

リクルートダイレクトスカウト

求人数

約15.6万件

年齢

20〜40代

対応エリア

全国

主な特徴

・ハイクラス向けの求人あり

・スカウトサービスが充実

※2023年2月時点

リクルートダイレクトスカウトは、株式会社リクルートが運営している転職エージェントです。年収800万円〜2,000万円の求人を多数取り扱っており、ハイクラス転職を実現したい方にはおすすめできます。
【参考記事】リクルートダイレクトスカウト

そんなリクルートダイレクトスカウトは、ヘッドハンター制度を設けている点が特徴です。

「転職者がヘッドハンターを選ぶ」という逆指名制を採用していることで、自分に合ったヘッドハンターと一緒に転職活動ができます。

ヘッドハンターとの相性が合わなければ、希望する求人が紹介されなかったりレスが遅かったりなど、転職活動に何かと不便を与えてしまいかねません。

リクルートダイレクトスカウトを利用するのであれば、ヘッドハンターのプロフィールをよく確認し、自分に合った人を見つけてみましょう。

ビズリーチ

ビズリーチ

求人数

約2.3万件

年齢

20代

対応エリア

全国

主な特徴

・ハイクラス向けの求人あり

・スカウトサービスが充実

※2023年2月時点

ビズリーチは、CMでも取り上げられるほど認知度が高い大手転職エージェントです。

ただ、登録に審査があり、現年収やキャリア・実績を見て登録可能かどうかを判断されるため、誰しもが使えるわけではありません。

なお、登録ができた方は、登録情報を見た企業やヘッドハンターからスカウトが届くようになります。スカウト数や提示された内容などで自分の市場価値がわかるため、無理なく自分のキャリアプランに沿った転職活動を実現しやすい傾向にあります。

ビズリーチでは、スカウトが届くのを待ちながら「求人」や「ヘッドハンター」検索ができるのも魅力です。ビズリーチに所属しているヘッドハンターは、厳選な審査をクリアした優秀な方ですから、自分に合った優秀なヘッドハンターと転職活動が進められます。

スカウトと両立することで、より早く自分にあった求人に出会える可能性があり、結果的に内定を早く取れることにもつながるでしょう。

パソナキャリア

パソナキャリア

求人数

約4.9万件

年齢

20〜40代

対応エリア

全国

主な特徴

・幅広い業界・職種の求人を取り扱いあり

・面接対策が充実

※2023年2月時点

パソナキャリアは、ハイクラス向けの求人を多く保有している転職エージェントです。2019年から2022年にかけてオリコン顧客満足度を4年連続で総合1位を獲得した実績があります。

【参考記事】オリコン顧客満足度調査 4年連続第1位受賞 ~より評判の良い転職エージェントを目指して~|パソナキャリア

パソナキャリアの特徴は、年収800万円以上の求人が多くあることです。パソナグループには、人材ビジネスの先駆者として長年にわたり積み重ねてきた実績と信頼があり、現在は取引先企業は30,000社以上ハイクラス求人が半数以上です。

「年収アップさせられるような転職したい」と思う40代の方は、パソナキャリアを検討してみてはいかがでしょう。

リクナビNEXT

求人数

約9.4万件

年齢

20代~40代

対応エリア

全国

主な特徴

・スカウト機能が充実

・グッドポイント診断あり

※2023年2月時点

リクナビNEXTは、大手企業であるリクルートが運営している転職サイトです。年令問わず、さまざまな業界や職種の求人がみられます。

そんなリクナビNEXTは、スカウト機能が充実している点が魅力です。以下3つのスカウト機能があり、自分で求人検索をせずに良い求人に巡り会える可能性を高めます。

  • オープンオファー:「求人を見てください」といった通知が届く
  • 興味通知オファー:企業があなたのスキルや経験に興味を示し、マッチしたと思われるとオファーされる
  • プライベートオファー:企業があなたに強い興味があり、直接面接や面談をオファーする

また、会員登録すれば、グッドポイント診断を活用できるのも嬉しいポイントです。質問に答えるだけで適職や強みなどを客観的に診断してもらえるため、自分に最適な業界や職種を理解できます。

「効率よく就職活動を行いたい」といった方は、リクナビNEXTをおすすめします。

マイナビミドルシニア

マイナビミドルシニア

求人数

非公開

年齢

40〜50代

対応エリア

全国

主な特徴

・転職成功ガイドを活用できる

※2023年2月時点

マイナビミドルシニアは、40代〜60代に特化した求人型転職サイトです。ミドル層に特化した求人を保有しているため、40代だからといって「転職できない」といった状況に陥ることはありません。

ミドル層向けに、ミドルの転職成功ガイドといった転職情報コンテンツを用意している点が大きな特徴です。ミドルの転職成功ガイドは、転職活動を有利に進めるための書類の書き方や面接対策のやり方、転職活動の悩みなどをQ&A式で解説しているなどの内容となっています。

うまく活用することで、「初めての転職活動だけどどうすればうまくいくのか?」という疑問や不安を解消させられるでしょう。

ミドル層に特化している転職サイトですから、40代にはぜひ利用していただきたいサービスです。

FROM40

FROM40

求人数

約3,000件以上

年齢

40〜50代

対応エリア

全国

主な特徴

・求人情報を探しやすい

※2023年2月時点

FROM40は、40代・50代に特化した転職サイトです。マイナビミドルシニアと同様、ミドル層向けの求人を多く扱っているため、40代からでも安心して転職活動に打ち込めます。

実際に、会員登録が25,000人以上いるため、多くのミドル層の人から支持されていることがわかります。
【参考記事】FROM40

そんなFROM40は、求人情報を探しやすい点が魅力です。年齢を理由に不採用になる確率が高い求人情報は排除される仕組みとなっているため、40代からでも気軽に求人応募ができます。

取り扱っている求人も豊富で、営業やサービス系、事務職など幅広い職種から自分に合った求人を選べます。

また、登録するだけで仕事のスカウトがくるようになっているのも特徴です。登録する際に、自分の強みやスキルなどをプロフィールに多く盛り込み充実させておくと、企業から目に留まりやすくなります。

魅力あるプロフィールを作成すれば、スカウトが届く確率を上げられるため、「現職が忙しく、自分で求人探すは負担が大きい」などの事情を抱える方は、プロフィールを作り込んでおきましょう。

IT職を希望する40代におすすめする転職サイト2選

IT系の会社に転職を目指している40代の方には、以下の転職サイトをおすすめします。

 

求人数 年齢 対応エリア 主な特徴

マイナビITエージェント

非公開

20〜40代

全国

・定着率が97.5%

・転職事情に詳しいキャリアアドバイザーが多数在籍

ワークポート

約1.7万件

20〜40代

全国

・書類作成のサポートが充実

・高年収の求人の取り扱いあり

こちらで紹介する転職サイトではIT系の求人を多数取り扱っているため、IT系の会社へ転職したい方は登録しておきたい転職サイトです。ぜひ参考にしてみてください。

マイナビITエージェント

マイナビITエージェント

求人数

非公開

年齢

20〜40代

対応エリア

全国

主な特徴

・定着率が97.5%

・転職事情に詳しいキャリアアドバイザーが多数在籍

※2023年2月時点

マイナビITエージェントは、大手マイナビが運営するITに特化した転職サイトです。マイナビエージェントとは異なり、IT・WEB業界への転職に関わる求人を取り扱っているため、IT系に転職したい方にはおすすめできます。

転職後の定着率が97.5%という実績を誇るため、転職後に「やっぱり違う会社がいい」といった後悔を防ぐことができるでしょう。

マイナビITエージェントでは、IT・Webエンジニアの転職事情に詳しいキャリアアドバイザーが丁寧にサポートしてくれます。
業界の動向や企業の内部事情なども詳しく教えてもらえるため、企業選定もしやすくなるでしょう。

企業選定がしやすくなれば、その企業が求めている人材や必要なスキルなどを明確にできるため、内定を取るまでの対策方法を明確化しやすいです。

結果的に、効率よく転職活動を進められるようになるでしょう。

ワークポート

ワークポート

求人数

約1.7万件

年齢

20〜40代

対応エリア

全国

主な特徴

・書類作成のサポートが充実

・高年収の求人の取り扱いあり

※2023年2月時点

ワークポートは、IT業界やクリエイティブ職に強い転職エージェントです。IT・Web系の求人数は、2023年2月時点で約1.7万件あるため、IT・Web系へ転職を検討している40代の方は、ぜひ登録しておくと良いでしょう。
【参考記事】求人検索一覧|ワークポート

特に年収700万円以上のエンジニア職の求人を多数取り扱っており、年収アップの転職も期待できます。ワークポートは、履歴書・職務経歴書が簡単に作成できる機能があるのが魅力です。会員登録後、マイページより履歴書と職務経歴書を作成でき、テンプレートの文章も用意されています。

そのため、どのように書けばいいのかわからないという方でもサクッと簡単に書類作成ができるのです。応募書類作成や面談対策などを徹底的に教えてくれるため、初めて転職する方でも安心して転職活動に取り組めるでしょう。

書類作成に自信がない」という方は、ワークポートがおすすめです。

doda X

dodaX

求人数

約2.3万件

年齢

20代~40代

対応エリア

全国

主な特徴

・ハイクラス向けの求人あり

・スカウトサービスが充実

※2023年2月時点

doda Xは、ハイクラス向けの求人を取り扱っている転職サービスです。基本的には、ヘッドハンターからスカウトが届く仕組みとなっており、紹介される求人の多くは年収600万円以上と言われてます。

そんなdoda Xの特徴は、ヘッドハンターがさまざまな専門領域を持っていることです。各業界の事情に精通しているヘッドハンターが多数在籍しているため、転職したい先の業界に関する情報やその企業の内部事情などを詳しく教えてもらえるでしょう。

そのため、転職後に「こんなはずじゃなかった」と後悔することを防げる可能性が高くなります。スカウトを待たずに自分で応募することもできるため、スカウトサービスとうまく併用して効率の良い就職活動が実現できるのも嬉しいポイントです。

自分にあった方法で転職活動を進めていければ、優良企業と巡り会えるチャンスが広がるため、ぜひ参考にしてみてください。

40代のリアルな転職事情とは?

この項目では、40代で転職を決めた方がどのような背景で転職を決めたのかについてご紹介しましょう。

40代転職者の転職理

マイナビの調査によると、40代で転職を決意した理由には、主に以下のような内容があります。

男性

仕事内容に不満があった

28.1%

会社の将来性、安定性に不安があった

25.3%

職場の人間関係が悪かった

22.6%

給与が低かった

21.7%

会社の事業内容に不満があった

15.4%

女性

職場の人間関係が悪かった

32.0%

仕事内容に不満があった

26.8%

給与が低かった

20.6%

会社の事業内容に不満があった

20.6%

自分のペースに合った仕事がしたかった

18.6%

【参考記事】転職動向調査 2022年版(2021年実績)|マイナビ

転職理由で最も多かったのが、男性が「仕事内容に不満があった」こと、女性は「職場の人間関係が悪かった」ことでした。また、性別を問わず、業務内容もしくは人間関係に関し、何らかの不満を抱えて退職していることが分かります。

40代の平均年収

厚生労働省の「令和3年賃金構造基本統計調査」によると、40代の平均年収は以下のようになりました。

男性 女性
40〜44歳 約398万円 約293万円
45〜49歳 約469万円 約290万円

【参考記事】令和3年賃金構造基本統計調査の概況|厚生労働省

上記表より、男女で平均年収に大きな差がありますが、その理由としては雇用形態の違いが考えられます。40代男性の場合は、正社員として働いている人が多く、中には管理職に就いていることもあり、収入が多い人が多い傾向にあります。

一方、40代女性は契約社員やパートなどで働いている人も多い傾向です。40代から転職を試みている場合、40代の平均年収を参考にし、自分の現在の年収を照らし合わせた上で転職活動を進めると良いでしょう。

40代向け転職サイトのリアルな口コミ

これから40代の転職サイトを利用する方へ向けて、実際に転職サイトを利用された方の口コミをご紹介します。

引用元:ビズリーチの口コミ・評判 満足度の高い順|みん評

社会に出て20年、初めての転職活動で正しい履歴書の書き方すら覚えていないという状況で困っていました。そんな時に転職エージェントの存在を知り、DODAのお世話になりました。昔から知っている名前ですし、何となく安心感がありました。良かったのは、すぐに希望条件に合った求人を紹介してもらえた点です。転職活動は何かと大変だと言いますが、私の場合は初めてにもかかわらず非常に効率的に成功しました。履歴書や職務経歴書の書き方もしっかり教えていただきましたよ。

引用元:doda/デューダの口コミ・評判 満足度の高い順|みん評

40代向け転職サイトの選び方は?3つのポイント

40代向け転職サイトの選び方は、主に以下3つです。

  • 条件を絞りすぎない
  • 求人数が多いサイトやエージェントを利用する
  • 40代に特化したサイトやエージェントを利用する

上記3つのポイントを抑えておくと、自分に合った転職サイトを見つけられるようになるため、スムーズに転職活動を進められるでしょう。本項でご紹介する3つの内容をぜひ参考にしてみてください。

1.条件を絞りすぎない

転職サイトを選ぶ際に重要なこととして、条件を絞りすぎないことが大切です。

年収が高い会社を紹介してくれるサイトだけ利用しよう」など、条件を細かく絞りすぎると、転職を成功させる確率を狭めてしまう可能性があります。

転職サイトの登録は1つに絞らず、複数のサイトを利用することで、求人の幅も広げられます。結果的に自分に合った企業を見つけやすくなり、結果的に良い企業へ転職できるようになるでしょう。

転職サイトに求める条件を絞りすぎず、最低でも2〜3社に登録しておくのがおすすめです。

2.求人数が多いサイトやエージェントを利用する

求人数が多いサイトやエージェントを選ぶのも、転職を成功させるためのコツです。各サイトやエージェントによって、保有している求人数が異なり得意な業界や職種も異なるためです。

求人数が多い転職サイトやエージェントを利用することで、多くの業界や職種の求人をチェックできます。多くの求人数を確認できれば、自分に最適な企業を見つけやすくなるため、質の良い転職活動を実現できるでしょう。

自分のスキルや経験を活かせる企業を多く見つけたい」という方は、求人数が多い転職サイトやエージェントの利用をおすすめします。

3.40代に特化したサイトやエージェントも併用する

40代の方が転職サイトをうまく選ぶコツとして、求人数の多いサイトやエージェントと合わせ、40代に特化した転職サイトも併用することが挙げられます。最近は、40代以降の転職も増えている傾向があるため、ミドル層に向けた転職サイトも増加しています。

ミドル層向けの転職サイトを利用すれば、40代に適した求人がたくさんあるため、自分に最適な求人を見つけやすくなるでしょう。

40代で転職サイトを活用して内定を取るまでの流れ|6ステップ

ここからは、40代で転職サイトを活用して内定を取るまでの流れを簡単に説明します。以下6つの手順が必要になります。

  1. 複数の転職サイトに登録する
  2. アドバイザーと面談する
  3. 求人を探すもしくは担当者から紹介を受ける
  4. 応募して選考を受ける
  5. 内定をもらう
  6. 現職を退職する

それでは、順番に解説します。

1.複数の転職サイトに登録する

まずは、転職サイトへの登録が必要です。自分でネット検索をおこない探すよりも転職サイトに登録することで求人が探しやすくなります。

転職サイトへ登録する場合、複数の転職サイトに登録しておくことがおすすめです。複数登録すれば、それだけ多くの求人数を閲覧することが可能なため、応募先の選択肢も広がります。最低でも、2〜3社は登録しましょう。

2.アドバイザーと面談する

エージェント型の転職サイトに登録した方は、登録後にアドバイザーとの面談があります。アドバイザーとの面談では、主に以下のような内容を聞かれます。

  • 転職理由
  • キャリアプラン
  • 経験やスキル
  • 希望年収

転職を行うにあたり、上記内容は求人の紹介を受けるのに必須な情報です。自分の強みや適職などを客観的に分析してもらった上で、転職支援を受ける流れになるため、面談では転職に関する情報を具体的に伝えましょう。

3.求人を探すもしくは担当者から求人の紹介を受ける

登録・アドバイザーとの面談が終われば、求人を探したりアドバイザーから紹介を受けたりします。

特にエージェント型の転職サイトを利用している方は、アドバイザーに伝えた転職条件をベースに、求人紹介を受けるため、良い企業に巡り合いやすいです。

一方、求人掲載型の転職サイトは、膨大な求人量から自分で条件を絞りこんで求人を探すため、自分のペースで転職活動ができるでしょう。

<>4.応募して選考を受ける

良い求人が見つけられたら、いよいよ応募して選考を受けます。書類選考面接試験が主な選考であり、まずは書類選考を通過しなければなりません。

履歴書や職務経歴書で、「自分の経験やスキル」などをどう活かしていけるのかを具体的に伝えて、魅力ある書類を作成する必要があります。

書類選考が通過できれば面接試験に進みます。前職のことやあなた自身に関することなど、根掘り葉掘り聞かれることになるため、あらかじめ対策しておき質問に対する受け答えの内容を準備しておきましょう。

5.内定をもらう

面接試験を通過すれば、企業から内定をもらいます。「内定=入社」ではないため、内定をもらった時点で、入社日の調整と年収の交渉が入ります。

うまく調整したり交渉ができなかったりした場合は、内定取り消しということもあるため、不安な方は転職エージェントのアドバイザーと相談してみる方が良いです。

6.現職を退職する

入社日が確定すれば、現職を退職する手続きを行いましょう。退職を言い出すのは、次の会社への入社日から遅くても1ヶ月前までに申し出ると、余裕ができるため、引き継ぎ業務もスムーズに行きます。

40代からの転職に関するよくある質問

最後に、40代からの転職に関するよくある質問について回答します。

あらかじめ疑問に思うことを先回りして解決することで、安心して転職活動に臨めるため、ぜひ参考にしてみてください。

40代で転職サイトを使っても転職するのは厳しいですか?

20代や30代の転職より難易度は高いですが、必ずしも転職ができないわけではありません。

中途採用を求める企業は、即戦力を期待している傾向があるため、40代からの転職だとハードルが高く、一般的には難しいと言われています。

しかし、近年は40代・50代の転職希望者向け(ミドル層)の転職サイトもあるため、40代からでも転職を成功させたい場合は、ミドル層向けの転職サイトの活用がおすすめです。

40代からの転職で年収アップの実現は可能?

40代からの転職でも、年収アップが実現できる場合もあります。これまでの経験やスキルが評価されると、40代からでも年収は十分アップさせることは可能です。

ただし、未経験職にいく場合は、年収が下がる確率が高いため、注意してください。

転職サイトは無料で使えますか?

転職サイトは無料で利用できます。
転職サイトは、企業から広告掲載料を受け取っているため、求職者からお金を支払ってもらわなくてもサイトを運営できるからです。

転職に関するノウハウを無料で教えてもらえるため、最大限に活用できるでしょう。

<転職サイトを複数登録しておく理由はなんですか?

転職サイトを複数登録しておくと、登録した分だけ多くの求人数を見ることができます。転職サイトごとに保有している求人数や得意な業界・職種が異なるため、複数登録しておくと、企業の選択肢の幅を広げられます。

結果的に、自分にあった企業を見つけやすくなり、早く内定を取れる確率が高まるでしょう。

40代未経験でエンジニアに転職したいけど難しい?

結論、40代未経験でエンジニアへの転職は難しいと言えるでしょう。一般的に、エンジニアという職業は、若年層が多い傾向があるため、40代の方向けに求人を出していない場合もあります。

また、専門的なスキルが必要であり、未経験となるとハードルが高いです。即戦力を求めている企業からすれば育成する時間もあまり取れず、採用までに至らない傾向があります。

どうしてもエンジニアに転職したい場合は、スクールに通って知識やスキルを身につけてから転職すると良いでしょう。

まとめ

本記事では、40代におすすめの転職サイト14選をご紹介し、転職サイトの選び方や転職事情なども解説しました。

結論、40代からの転職は20代や30代の方よりも難しい傾向にありますが、自分に最適な転職サイトを選ぶことで、転職活動を成功させることができます。転職サイトを選ぶ際は、「転職サポートが充実しているか?」「40代向けの求人は多いのか?」などの視点をもち、自分に合った転職サイトを選びましょう。

もし、どの転職サイトを選べば良いかわからない方がいましたら、ぜひ本記事を参考にしてみてください。

  • URLcopy
CAREERUPSTAGE編集部のアバター
株式会社アシロ

CAREERUPSTAGE編集部

転職サイトやエージェントは何を選ぶかではなく、『どう使いこなすか』にフォーカスしたWEBメディア。株式会社アシロの転職メディア編集部による、転職エージェントの賢い『使い方』とキャリアアップ実現の方法論を解説。