フリーターにおすすめの転職エージェント16社比較ランキング|選び方と転職/就職成功のポイント

おすすめ記事
           
編集者
フリーターにおすすめの転職エージェント
本記事は転職エージェント公式サービス(ビズリーチ・マイナビ・リクルート等)のプロモーションを含みます。
ただし、当サイト内のランキングや商品(商材)の評価は、当社の調査やユーザーの口コミ収集等を考慮して作成しており、提携企業の商品(商材)を根拠なくPRするものではありません。
有料職業紹介許可番号:13-ユ-313782)の厚生労働大臣許可を受けている株式会社アシロが作成しています。

フリーターから正社員を目指す方は転職エージェントにサポートしてもらいながら進めるのがおすすめです。

自分一人で進める場合は、求人紹介から業界分析、面接対策をすべて自分で行わなければいけません。

さらにフリーターの期間何をしていたのか企業が納得できる理由で説明できないと、就職できないかもしれません。

転職エージェントならフリーターから正社員を目指せる求人の紹介や、履歴書添削や就職に役立つ情報の共有などのサポートしてくれるので、就職を成功させるためには欠かせない存在です。

しかし、知名度が高いからといって自分にあっていない転職エージェントを利用してしまうと、うまくいかずに内定をもらえないかもしれません

フリーターからの転職を成功させるためには、自分にピッタリの転職エージェントを見つけることが大切です。

まずは、下記の分岐から抱えている悩みや希望を当てはめてみて、自分にあった転職エージェントを見つけましょう。

以下の記事では職業・条件別にそれぞれおすすめの転職エージェントを詳しくまとめているので、気になる方はぜひ参考にしてみてください。
転職エージェントおすすめ比較ランキング!人気大手17社の選び方や特徴を一覧で解説

タイプ別のおすすめ転職エージェントを知りたい方はこちらをタップ
目次

【比較】フリーター向け転職エージェントランキング

1分で無料登録!
ニート・フリーター大歓迎
転職エージェント5社
総 合
詳 細
評 判

エージェント サポート 特徴 公式サイト
えーかおキャリアえーかおキャリア
5.0
入社1年後
定着率97%
マンツーマン
サポート
就職カレッジ JAIC 就職カレッジ
4.8
相談満足度
89.7%
最大20社と
面接
ハタラクティブ_ロゴ ハタラクティブ
4.5
利用者の
8割が大手
就職成功率
80%
キャリアスタート新卒キャリアスタート
4.3
転職満足率
96%
内定率
86%
マイナビジョブ20'sマイナビジョブ20's
4.0
20代転職
専門のサポート
未経験OK
76%以上
2024年8月1日時点

エージェント 相性のいい年代 相性のいい地域 公式サイト
えーかおキャリアえーかおキャリア
20代
30代
40代
50代
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他
就職カレッジ JAIC就職カレッジ
20代
30代
40代
50代
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他
ハタラクティブ_ロゴハタラクティブ
20代
30代
40代
50代
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他
キャリアスタート新卒キャリアスタート
20代
30代
40代
50代
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他
マイナビジョブ20'sマイナビジョブ20's
20代
30代
40代
50代
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他
2024年8月1日時点

エージェント 評価 クチコミ 公式サイト
えーかおキャリアえーかおキャリア
口コミを読む
・自分一人で転職活動をしていたら、なかなか入れない企業への内定が決まりました。
・自分でもびっくりするくらいすぐに内定をもらえました!
就職カレッジ JAIC就職カレッジ
口コミを読む
・まだまだ未熟だった自分でしたが、スキルアップに繋がる講義などもあり助かりました。
・転職が初めてだった自分としては本当に背中を押してもらえたようなサポート体制でした。
ハタラクティブ_ロゴハタラクティブ
口コミを読む
・「ブラック企業は排除しています」ということを明言してくれていたので、安心感が持てました。
・主要都市の求人が多かったので、田舎にもあれば良いなと思いました。
キャリアスタート新卒キャリアスタート
口コミを読む
・大変親身なサポートをしてもらえて、スキルに自信がなかった自分でも数社から内定を貰う事ができました。
・なんとなく登録しましたが、30代後半は募集案件がありませんでした。
マイナビジョブ20'sマイナビジョブ20's
口コミを読む
・未経験でも無事に内定をもらうことができました。
・求人数は都市部に集中していて多くはないですが、若手ならではの悩みをアドバイザーに親身に聞いてもらえました。
2024年8月1日時点

転職エージェントは1社だけに登録すると、合わない求人が提案されたり、担当者が合わなかったりする可能性が高まって就職成功率が下がってしまいます。

まずは2~3社以上のエージェントに登録してデメリットを回避するのがおすすめです。登録してから自分に合うエージェントを見つけて1つに絞っていくと、内定をもらえる可能性が高まります。

無料登録して担当者と面談してみて、あなたに合ったベストな転職エージェントを探してみましょう。

迷ったらここがおすすめ!

フリーターにおすすめの転職エージェント16選

書類選考の時点でフリーター期間に着目されて落とされるのでは…」と不安に思っている方が多いのではないでしょうか。

転職エージェントでは、履歴書の添削や面接対策などの就職支援を無料で受けることができるので、転職活動に自信がない方は、利用することをおすすめします。

えーかおキャリア|20代の就職・転職支援に特化

えーかおキャリア
えーかおキャリアの特徴
  • 入社1年後定着率97%
  • 一人ひとりに合わせた面談
  • Googleの口コミ評価4.8

えーかおキャリア」は20代に特化した転職エージェントで、「自分にあった企業を紹介してほしい」「土日休みの仕事を探している」など一人ひとりの希望に合わせて面談を行ってくれます。

内定ではなく、長く働くことを目標に、求人を紹介してくれるため、正社員として働き続けたいフリーターの方はえーかおキャリアを利用しましょう。

こんな方におすすめ
  • 社会人経験が1年未満の方
  • 1カ月以内に内定が欲しい方
  • 未経験職種にチャレンジしたい方
  • 学歴関係なくサポートしてくれた
  • 面接の練習を満足いくまでおこなってくれた
  • 自分にとってふさわしい仕事が見つかった

口コミ・評判をもっと知りたい方はこちら
えーかおキャリアの評判はひどい?メリットやデメリットを口コミとともに解説

サービス概要
サービス名えーかおキャリア
運営会社株式会社For A-career
公開求人数優良求人を直接ご紹介
非公開求人数非公開
対応地域関東、関西、東海、九州
公式サイトhttps://e-kao.co.jp/
2024年9月1日時点

ハタラクティブ|20代・フリーター・ニートを転職成功に導くプロ集団

ハタラクティブ
ハタラクティブの特徴
  • 求人は全体の約8割が未経験OK
  • 利用者の8割が大企業に就職
  • 書類通過率96%以上、内定率80%以上

ハタラクティブ」とは、フリーター以外にも第二新卒・既卒など若年層向けの就職・転職支援サービスです。

性格や経歴をマンツーマンで丁寧にヒアリングして、適職を紹介してくれるため、あなたに合う仕事を見つけることができます

こんな方におすすめ
  • どんな職種が向いているのか分からない方
  • 学歴や経歴に自信が持てない方
  • 書類や面接がなかなか通らない方
  • すぐに内定がもらえた
  • 効率よく求人を探せる
  • LINEで気軽に相談できる

口コミ・評判をもっと知りたい方はこちら
ハタラクティブの評判はやばい?やめとけ?口コミから利用するメリット・デメリットを解説

サービス概要
サービス名ハタラクティブ
運営会社レバレジーズ株式会社
公開求人数4,418件
非公開求人数非公開
対応地域全国
公式サイトhttps://hataractive.jp/
2024年9月1日時点

就職カレッジ|相談満足度89.7%の就職支援サービス

就職カレッジ JAIC
就職カレッジの特徴
  • 入社後定着率92.21%(※1)
  • 就職支援歴18年以上(※2)
  • 正社員経験のない方の割合73.9%(※3)

書類選考がない優良企業 約20社と面接でき、一人ひとりへの個別のサポートが丁寧で評判の高いのが就職カレッジの魅力です。

社会人としての基礎知識を学べる研修制度が充実しており、就職カレッジでは、履歴書の書き方や面接対策はもちろん、ビジネスマナーなども教えてくれます。

こんな方におすすめ
  • 転職活動前にビジネスマナーを学びたい方
  • 書類選考をスキップしたい方
  • 自分に合った働きやすい企業を探している方
  • 書類選考なしで企業と面接できた
  • 転職に関する研修・講座を受けられる
  • キャリアアドバイザーが丁寧に対応してくれた

口コミ・評判をもっと知りたい方はこちら
ジェイック(JAIC)就職カレッジの評判|使いこなすコツを担当者へインタビュー

サービス概要
サービス名就職カレッジ
運営会社株式会社ジェイック
公開求人数優良求人を直接ご紹介
非公開求人数非公開
対応地域東京、大阪など全国
公式サイトhttps://www.jaic-college.jp/
※2024年9月1日時点

(※1)※2022/8/1~2023/1/31に入社した人材の3か月定着率
(※2)※就職支援サービス「就職カレッジ」の実施年数
(※3)※2021/2/1~2022/7/31の就職カレッジ研修参加者の内、当社が把握している正社員未経験者の割合

キャリアスタート|20代の今後のキャリアに本気で向き合う

キャリアスタート
キャリアスタートの特徴
  • サービス登録者68,165名
  • 定着率92%・内定率86%
  • 年収アップ率83%

キャリアスタート」はフリーターや第二新卒を中心に、6万人以上が利用している転職エージェントです。

企業と求職者のマッチングに力を入れており、本人の希望だけでなく、性格やスキルから特性を見極めて求人を紹介してくれます。1か月で内定を獲得した実績もあるため、少しでも早く内定が欲しいフリーターの方におすすめです。

こんな方におすすめ
  • 自分にあった企業で働きたい方
  • 面接がなかなか通らず苦労している方
  • 給料アップを実現したい方
  • 希望の職種が決まっていなくても相談にのってくれた
  • キャリアアドバイザーのおかげでやりたい仕事が見つかった
  • 自分に合った求人を紹介してくれた

口コミ・評判をもっと知りたい方はこちら
キャリアスタートの評判・口コミ|サービスの特徴や利用するメリット・デメリットを徹底解説

サービス概要
サービス名キャリアスタート
運営会社キャリアスタート株式会社
公開求人数優良求人を直接ご紹介
非公開求人数非公開
対応地域全国
公式サイトhttps://careerstart.co.jp/
※2024年9月1日時点

マイナビジョブ20’s|マイナビが運営する20代・既卒向けの転職エージェント

マイナビジョブ20's
マイナビジョブ20’sの特徴
  • 20代・第二新卒・既卒向け
  • 未経験歓迎の求人多数
  • マイナビのノウハウを保有

マイナビジョブ20’s」は20代、第二新卒、既卒に特化した転職エージェントでフリーターの方にもおすすです。

20代の転職をサポートしてきたからこそ、若手特有の転職事情に熟知しており、カウンセリングから面接対策まで、転職活動のすべてを親身になってサポートしてもらえます。

未経験歓迎の求人を75%以上も保有しているのが一番の特徴です。これまで経験はないけれど、新しい職種・業界に挑戦したい20代のフリーターの方におすすめです。

こんな方におすすめ
  • どんな業界・職種が向いているのか分からない方
  • 未経験職種にチャレンジしたい方
  • 自分に合った企業を紹介してほしい方
  • 転職セミナーが充実している
  • キャリアアドバイザーのおかげでやりたい仕事が見つかった
  •  自分に合った求人を見つけられる

口コミをもっと知りたい方はこちら
マイナビジョブ20'sの評判と口コミ|断られた口コミをもとに対処法を徹底解説

サービス概要
サービス名マイナビジョブ20‘s
運営会社株式会社マイナビワークス
公開求人数5,836件
非公開求人数非公開
対応地域東京、名古屋、大阪、福岡など全国/海外
公式サイトhttps://mynavi-job20s.jp/
2024年6月3日時点

ノビルキャリア|高卒からの正社員就職・転職に特化

ノビルキャリア
ノビルキャリアの特徴
  • 初めての就職・転職に特化
  • 内定まで平均2~3週間のスピード選考
  • 厳選されたホワイト企業のみを紹介

ノビルキャリアは、中卒・高卒のための正社員就職に強い転職エージェントです。

学歴や今までのキャリアに自信がない方でも、キャリアアドバイザーがあなたに合った就職先を紹介してくれます。

キャリアアドバイザーのヒアリングから、自分では想像しなかった業界が紹介されることもあり、キャリアの幅を広げられるでしょう。

相談から利用まで無料でできるため、「何がしたいかわからない」「転職するか迷っている」といった方はまず相談してみてください。

サービス名ノビルキャリア
運営会社株式会社MEDISITE
求人数46,000件以上(公式サイトより)
対応地域全国
公式サイトhttps://nobiru.medi-site.co.jp/
2024年8月時点

DYM就職|フリーター・ニート支援に特化

DYM就職
DYM就職の特徴
  • 就職成功者5,000人
  • 優良企業求人2,000社
  • サービス満足度87%※

※2023年1月~2023年6月の期間における実績。

DYM就職は採用担当者や企業の社長と直接交渉ができるため、書類選考をスキップして面接まで進むことができます。

そして就職できるまで二人三脚で、専属リクルーターが自己分析や履歴書作成、面接対策から内定獲得まで徹底的にサポートしてくれます

こんな方におすすめ
  • マンツーマンでサポートしてほしい方
  • 安定した企業で働きたい方
  • 内定後のフォローを受けたい方
  • 内定まで丁寧なサポートが受けられる
  • 未経験からでも就職できる
  • IT求人が豊富にある

関連記事:DYM就職の評判・口コミから分かる利用するデメリット

サービス概要
サービス名DYM就職
運営会社株式会社DYM
公開求人数優良求人を直接ご紹介
非公開求人数非公開
対応地域東京、名古屋、大阪、福岡など全国
公式サイトhttps://www.dshu.jp/

第二新卒エージェントneo|一人ひとりじっくりサポート

第二新卒エージェントneo
第二新卒エージェントNEOの特徴
  • 第二新卒などの20代転職に特化
  • 優良企業の求人を多数保有
  • アフターフォローも充実

「第二新卒エージェントNEO」は、第二新卒・高卒・中卒・既卒・フリーターを対象に、20代に特化した転職エージェントです。キャリアアドバイザーに就職先選びから履歴書作成、面接対策までトータルでサポートしてもらえます。

長く働けることを重要視しており、ネームバリューだけにとらわれず、社風ややりがい、人間関係など、働く上で本当に大事なポイントを押さえた優良企業を紹介してもらえるのがメリットです。

こんな方におすすめ
  • 就職がなかなかうまくいかない方
  • 学歴に自信がない方
  • 自分に合った企業が分からない方
第二新卒エージェントneoの口コミ・評判
カワムラ ヤスタカさん 男性 24歳 山口県

私は高卒後就職していた会社をすぐに辞めてしまい、その後フリーター生活を送っていましたが、今回「第二新卒エージェントNEO」さんを利用し無事再就職することが出来ました。「第二新卒エージェントNEO」さんの凄いところは、後ろ向きでどうやって行動すればいいのか分からなかった私に具体的な提案をいくつも下さり、さらに就職できるまで徹底してサポートを下さったことです。非常に満足できる企業に就職することが出来ました!

ともみさん 女性 25歳 東京都

求人の数も質も「標準的」と言えるぐらいだったし、スタッフのサポートレベルに関しても「特別良い」と言うわけではありませんでした。頼んだことはしてくれますが、「それ以上のサービスはない」というぐらいだったので結構自分で色々動かなければならなかったな、という印象を受けました。アドバイスされるときもその内容は抽象的だったり、淡泊だったりしたのがちょっと困りました。ひとつに絞る、というよりほかのエージェントと併用して利用していくのがよいと思いました。

調査期間:2019/8/16 ~ 2023/8/23
調査対象:サービス利用者の男女
調査方法:ネットによる調査

関連記事:第二新卒エージェントneoの評判・口コミから分かるメリット・デメリット

サービス概要
サービス名第二新卒エージェントneo
運営会社株式会社ネオキャリア
公開求人数優良求人を直接ご紹介
非公開求人数非公開
対応地域東京、名古屋、大阪、福岡など全国
公式サイトhttps://www.daini-agent.jp/

リクルートエージェント|求人数の多さが強み

リクルートエージェント
リクルートエージェントの特徴
  • 転職支援実績NO.1の転職エージェント(※)
  • キャリアアドバイザーの提案力に定評がある
  • 公開・非公開を合わせて約50万件以上の求人を保有

「リクルートエージェント」は、転職支援実績NO.1の転職エージェント(※)です。

リクルートエージェントの注目すべき特徴は「キャリアアドバイザーの提案力に定評がある」点でしょう。

あなたの気づいていない価値を見つけ出し、活かせる転職先を紹介してくれ、採用担当者にあなたのことを売り込んだり、求人を見つけたりすることを得意としています。

サポート力には定評があるため、「自分自身を売り込むのが苦手」「自分でも応募できる求人を紹介してほしい」といったフリーターの方におすすめです。

こんな方におすすめ
  • 何から始めればいいか分からない方
  • テレワークや残業が少ない求人を探している方
  • キャリアプランを相談したい方
  • 案件・求人の量が多い
  • 取り扱い求人の業種・職種に偏りがない
  • 書類の添削や面接対策をしてくれる

関連記事:リクルートエージェントはフリーター・ニートも使える!有効活用するコツも解説

サービス概要
サービス名リクルートエージェント
運営会社株式会社リクルート
公開求人数404,816件
非公開求人数353,203件
対応地域東京、名古屋、大阪、福岡など全国/海外
公式サイトhttps://www.r-agent.com/

※2024年1月時点、厚生労働省「人材サービス総合サイト」における有料職業紹介事業者のうち無期雇用および 4ヵ月以上の有期雇用の合計人数(リクリート集計)

安定のお仕事|正社員転職に強い

安定のお仕事
安定のお仕事の特徴
  • 求人数10,000件以上
  • 内定取得率98%
  • 1年以上の定着率95%

「安定のお仕事」は20代の未経験転職に特化した転職エージェントであるため、20代のフリーターの方におすすめです。

ホワイト企業の正社員として働きたい

残業が少ない企業がいい

このように、安定してワークライフバランスが取れた仕事を探しているフリーターの方におすすめの転職エージェントです。

また実務で役に立つPCスキルやネットワーク・サーバー関連の資格取得に向けて、講座を無料で受講することもできます

フリーターとして過ごしてきてたとえ経歴に自信がなくても、一度キャリアアドバイザーに話を聞いてもらいましょう。

こんな方におすすめ
  • フリーターから正社員になりたい方
  • 残業少なく定時で帰れる仕事を探している方
  • 福利厚生が充実しているホワイト企業を探している方
安定のお仕事の口コミ・評判

安定のお仕事を利用して、無賃残業続きの前職からホワイト企業(17時退社、残業ほぼなし)に転職する事が出来ました。

安定のお仕事を利用しましたが、専用のアプリがあり、そのアプリのチャット機能を利用して担当の方にサポートや相談する事が出来たので、連絡を取りやすくて非常に使い勝手が良かったです。

安定のお仕事を利用しましたが、求人数が多くて職種も様々なものが揃っていたので、それだけ沢山紹介もしてもらえ、こちらとしても選択肢が広がりとても助かりました。

調査期間:2023/2/1 ~ 2023/2/7
調査対象:サービス利用者の男女
調査方法:ネットによる調査
※ユーザーアンケートより抜粋

関連記事:安定のお仕事のリアルな評判・口コミからわかるメリットとデメリット

サービス概要
サービス名安定のお仕事
運営会社株式会社MAP
公開求人数優良求人を直接ご紹介
非公開求人数非公開
対応地域東京、名古屋、大阪、福岡など全国
公式サイトhttps://map-on.co.jp/antei

type転職エージェント|【年収交渉に強み】転職者の7割以上が年収アップ!

type転職エージェント
type転職エージェントの特徴
  • 首都圏を中心に展開
  • 「納得感のある転職」の実現にこだわり
  • ITエンジニアや企画職・営業職に強み

「type転職エージェント」は、東京、神奈川、千葉、埼玉を中心に転職サービスを提供しているエージェントで、首都圏で就職を考えているフリーターの方におすすめの転職エージェントです。

「納得感のある転職」のサポートにこだわりがあり、キャリアの相談や希望条件に合った求人の紹介、応募書類の添削、面接対策など、転職完了まで手厚くサポートを受けられます。

企業の採用担当者からのヒアリングにも力を入れており、求める人物像や経験を把握したうえで求人を紹介してもらえるため、マッチング精度の高い転職の実現に期待できます。

こんな方におすすめ
  • 一都三県で転職を考えている方
  • 初めての転職で不安な方
  • 営業職に転職したい方
type転職エージェントの口コミ・評判 

type転職エージェントは他の企業より、とても人間味があって、親身になって転職をサポートしてくれる印象でした。自分の希望職について、細かく聞いてくださり、若い担当者さんでしたけど、とても話しやすく意欲的で良かったです。(40代前半・女性)

自分の年収を上げたいを思い、type転職エージェントを利用させていただきました。優良企業が多いと知り話を聞きに行ったらすごく親身になって話を聞いてくれたり、求人の質も多くて電話やメールのやり取りも親切でとても嬉しかったです。(20代後半・女性)

キャリアアップをしたくて利用しましたが、こちらとしてはしっかりと希望を伝えているつもりでも、明らかに違う職種を紹介されたので不満でした。また、希望を伝えている際にも結構否定のような事を言われたので、あまり素直には伝えにくかったです。(40代前半・男性)

本記事で掲載している口コミ・評判
【集計期間】2023年2月14日~2月21日
【集計方法】WEBアンケート(独自収集)
【集計対象】男女30人
※ユーザーアンケートより抜粋

関連記事:type転職エージェントの口コミ・評判|メリットとデメリットを解説

サービス概要
サービス名type転職エージェント
運営会社株式会社キャリアデザインセンター
公開求人数9,911件(2024年6月4日時点)
非公開求人数17,783件2024年6月4日時点)
対応地域東京、名古屋、大阪、福岡など全国
公式サイトhttps://type.career-agent.jp/

キャリアメニュー【飲食業界向け】

キャリアメニューの特徴
  • 飲食店の転職に特化した転職エージェント
  • 専属のエージェントが転職をサポート
  • 成長企業の求人のみを提供

キャリアメニューは飲食店の転職に特化した転職エージェントです。

主に、首都圏や近畿圏を中心にサービスを展開しており、あなたにあった求人を紹介してくれます。

こんな方におすすめ
  • 成長企業への転職をしたい方
  • エージェントのフォローを受けたい方
  • 質の高い転職をしたい方
サービス概要
サービス名キャリアメニュー
運営会社株式会社トリプルスリー
公開求人数非公開
対応地域首都圏・近畿圏
公式サイトhttps://career-menu.com/

マイナビエージェント|圧倒的に高いサポートの質

マイナビエージェント
マイナビエージェントの特徴
  • 20~30代の転職に強み
  • きめ細やかなサポートに定評あり
  • 夜間・土曜日にも相談可能

「マイナビエージェント」は、はじめて就職・転職するフリーターの方におすすめの転職エージェントです。

キャリアアドバイザーの徹底したサポートに定評があり、ヒアリングに力を入れた面談を経て、希望条件に合う求人を紹介してもらえます

応募書類の添削や模擬面接などにも対応してもらえるため、進め方が分からないフリーターの方でも安心して転職活動に取り組めるでしょう。

保有求人数は6万件超あり、特に20~30代向けの求人を多く取り扱っています

また、平日夜間は20:30まで、土曜日は9:30~17:30まで営業しているため、都合のいい時間に相談できることもメリットです。

こんな方におすすめ
  • 初めての転職で不安な方
  • やりたいことが分からない方
  • ホワイト企業へ入社したい方
マイナビエージェントの口コミ・評判

今の仕事内容に満足がいってなくて年収も上げたいと思いマイナビエージェントを利用しました。求人数も多く、担当者も丁寧に対応してくれました。担当者と話しながら自分自身の強みや弱み、これまでの経験などを振り返り自分に合う仕事を探していきました。最終的に今のいる会社で部署の異動があり転職はせずに転職活動も一旦辞めてますが転職活動をする際はもう一度利用したいと思います。(30代前半・男性)

離職後、様々な転職サイトを調べて、アクセスした中の1つです。担当の方についていただき、対応は丁寧でした。就職後に再アクセスした後も条件にあったものが見つかった際にお電話をいただきました。(30代前半・男性)

キャリアアップをしたくてマイナビエージェントを利用しましたが、担当の方は親身な対応でレスポンスも早くて助かりました。しかし、とにかく希望とは違う職種のメールが沢山届いたので、結構ストレスに感じる事は多かったです。(40代前半・男性)

本記事で掲載している口コミ・評判
【集計期間】2023年2月14日~2月21日
【集計方法】WEBアンケート(独自収集)
【集計対象】男女30人
※ユーザーアンケートより抜粋

関連記事:マイナビエージェントの口コミ・評判まとめ|口コミから利用するメリットも解説

サービス概要
サービス名マイナビエージェント
運営会社株式会社マイナビ
公開求人数59,356件
非公開求人数非公開
対応地域全国
公式サイトhttps://mynavi-agent.jp/
2024年6月4日時点

UZUZ(ウズウズ)|第二新卒・既卒・フリーター・ニートの内定率86%

UZUZ ウズウズ
UZUZの特徴
  • 入社半年の定着率94.5%
  • 就業サポート110,000人越え
  • 取引企業数3,000社超え

「UZUZ」は、第二新卒やフリーターに向け、一人ひとりに合わせたオーダーメイド型のサポートをしてくれる転職エージェントです。

UZUZがフリーターの方におすすめなのが、UZUZのキャリアアドバイザーは元既卒や元第二新卒であるため、求職者と同じ悩みを経験している点です。

だからこそ、求職者の気持ちに寄り添って、同じ目線でサポートを提供してくれます。

また内定獲得ではなく、入社後の定着率に重きを置いているため、ミスマッチを防ぐ、あなたにあった求人を紹介してくれます

短期間で退職を経験しているキャリアアドバイザーが担当してくれるため、あなたの気持ちを理解して、最適なサポートをしてくれるはずです。

こんな方におすすめ
  • 前職を早期離職してしまった方
  • やりたいことが分からない方
  • 自分にあったサービスを受けたい方
UZUZの口コミ・評判
大阪府/女性/29歳

履歴書の空白期間をどうするか迷っていたので助かりました。
10代20代専門の転職サイトで登録するまでサイトの中のどういう就職先があるのか見られないのが残念でした。先に求人情報を知ってから自分の名前や住所などの個人情報を登録したかったです。サポート体制はしっかりしていて面談や履歴書を書くポイントなど丁寧に説明や回答をしていただけました。

埼玉県/男性/29歳

情報量自体は最大手に負けず劣らずと言うぐらい豊富だと思いました。
また、スタッフの知識や経験も豊富なのですが、「自ら動けて積極的になれる人」でないと使いこなすのは難しいかな、と思いました。「何をどうしたらいいかわからない」というスタンスで相談しても当たり前のことしか言われなかったり「それは自分で考えてください」という厳しい言い方をされることもあったことから「利用しやすい人とそうでない人の差があるかな」と思いました。私は後者でした。

愛知県/男性/26歳

未経験でもチャレンジしてみようかなと思うきっかけになった
20代前半に転職を決意し、しばらく活動を続けていたため、いわゆる第二新卒向けの求人ノウハウが事細かく書かれていたのは、これまで知らなかったNG作法等を知ることにつながり、本番を意識した事前対策が捗りました。また、イマイチわかりづらい職種に関する記事も多数掲載されており、未経験でもチャレンジしてみようかなと思うきっかけになりました。

関連記事:ウズキャリ(UZUZ)の評判・口コミ|メリットやデメリット・活用方法を徹底解説

サービス概要
サービス名UZUZ
運営会社株式会社マイナビ
公開求人数非公開
非公開求人数非公開
対応地域全国
公式サイトhttps://uzuz.jp/

リクらく|未経験から正社員転職するためのサポートが手厚い

リクらく
リクらくの特徴
  • 完全未経験から正社員への転職支援
  • IT系、エンジニアなどの高収入求人へも転職できるサポート体制
  • 基本面接1回で人気企業への内定がもらえる可能性が高い

「リクらく」は完全未経験から正社員への転職をサポートしてくれるため、フリーターの方にもおすすめの転職エージェントです。

内定までの求人紹介や面接対策はもちろん、内定後のアフターサービスまでサポートしてくれるのがリクらくの魅力の1つです。

また未経験や学歴が不問で応募できる求人を多数保有しているため、今までの経験のない仕事に就きたいフリーターの方はぜひリクらくを利用しましょう。

こんな方におすすめ
  • マンツーマンでサポートを受けたい方
  • 採用後までサポートを受けたい方
  • 学歴に自信がない方
リクらくの口コミ・評判

フリーターの僕が正社員で活躍できるとみて、このサービスを利用しました!自分のこれまでと将来について親身に向き合ってくれ、自分に合った仕事を紹介しくれました。今となっては、正社員として、部署のリーダーとしてイキイキ働いています!

引用:リクらく公式サイト

前職で人間関係や会社の空気に溶け込めず、人を大切にする職場につきたい!と相談したところ、私にピッタリな職場を紹介してくれました!面接も大変でしたが、一緒に練習もしてくれ、とても助かりました!

引用:リクらく公式サイト

関連記事:リクらくの良い・悪い評判を徹底調査|活用前のポイントを解説

サービス概要
サービス名リクらく
運営会社株式会社日本通信サービス
公開求人数非公開
非公開求人数非公開
対応地域全国
公式サイトhttps://www.rikuraku.net/

タイミーキャリアプラス|バイトから正社員を目指す方向け

タイミーキャリアプラス
タイミーキャリアプラスの特徴
  • 仕事の悩みや今後の方向性など相談できる
  • 履歴書の作成支援/代行してくれる
  • やってみたい仕事に挑戦できるチャンスがある

タイミーキャリアプラスは、経験や保有資格に関わらず、やりたい仕事への挑戦をサポートしてくれるサービスです。

転職するかどうか悩んでいる時点での相談や、タイミーユーザー700万人の口コミ情報を元に職場環境の詳細な情報提供などの転職支援まですべてのサービスを無料で受けられます。

正社員経験がなくても過去のバイトなどの経験を強みにした就職活動をできるので、諦めていた仕事に就くチャンスを得るためにも無料相談を受けてみてはいかがでしょうか。

サービス名タイミーキャリアプラス
運営会社株式会社タイミー
対応地域全国
公式サイトhttps://careerplus.timee.co.jp/
2024年8月時点

フリーター向け転職エージェントの選び方

フリーター向けの転職エージェントと一言でいっても特徴はさまざまです。

たとえばリクルート業界大手のリクルートエージェントでは「すでに正社員の方を別の企業に紹介する」のが基本です。

つまり、掲載されている求人の多くは、即戦力や社会人経験の長いく高いスキルを保有している人材を求めていると考えられます。

フリーターから正社員を目指す方にとっては「既卒・第二新卒・フリーターの転職」に特化している転職エージェントを選ぶべきといえます。

もちろん大手転職エージェントは必ずしもフリーターから転職する方を紹介しないわけではありませんが、サポート体制で重視する面が異なる可能性も考えられます。

フリーターからの転職に対応しているか、求人数が多いかは特に注目すべき点ですが、どのような職種に強いか、どういったサポートがあるかなどにも注目しながら転職エージェントを選びましょう。

【関連記事】転職エージェントの選び方とは?失敗しない見分け方を徹底紹介!

保有する求人の数

まず注目すべきところは、保有する求人の数です。

求人の数が多ければ、それだけ自分にあった条件の求人に出会える可能性が高くなります。

もちろん、求人数が多いからといってフリーターからの転職が必ずうまくいくわけではありませんが、求人数が多ければそれだけ広い選択肢の中から選べます。

やりたい仕事や譲れない条件もあるはずですから、希望に合った求人に多く出会うためにも、求人数が多いサイトを利用することをおすすめします。

転職サポート・サービス内容にも注目

求人数の多さはフリーターが転職活動をするうえで、大事な要因になりますが、「大手にはない細やかなサービス」も注目しておきたいポイントです。

たとえ求人数が1万件に満たなくても、求人数以外の部分で独自の強みとして打ち出している転職エージェントも見られます。

自分が本気で働きたいと思えるような企業に出会えるまで二人三脚でサポートしてくれたり、転職に必要なスキルを学べる研修制度があったりするなど、転職活動を一からサポートしてくるサービスなどは、フリーターが転職活動の心強い味方になるでしょう。

手厚いサポート内容が充実しているかどうかも、フリーターが転職サイトや転職エージェントを選ぶときには注視しておく必要があります。

フリーター・第二新卒特化であること

幅広い業種や年齢層の転職者を対象としている転職サイト・転職エージェントもあれば 「特定の分野に特化している転職サイト・転職エージェント」も存在します。

そしてもちろん「フリーターの転職」「20代の転職」「第二新卒の転職」に特化した転職サイト・転職エージェントもあります。

フリーターから正社員を目指すのであれば、フリーターに特化した転職サイトや、20代・第二新卒専門の転職サイトを利用するのがおすすめです。

また、特化している転職サービスを利用することで、サイトに掲載されている20代・第二新卒向けの転職コンテンツを閲覧できるのも魅力の一つです。

実際に20代で転職した人のインタビューや、第二新卒についてのコラムが掲載されているサイトも多く見られます

20代の転職に関するコンテンツを見て転職への知識を深めながら、求人を探すこともできるのが、20代・第二新卒専門サイトの大きな魅力でしょう。

20代向けでも営業が強いなどエージェントによって得意分野が違う

転職サイトや転職エージェントの得意分野が何なのかをチェックすることも大切です。

たとえば、20代向けの転職サイトでも、「営業職に強い」「IT関係の転職に強い」など違いがあります。

自分の希望する職種に強いサイトを利用していないと、自分が興味のない求人ばかりを紹介され、時間の無駄になってしまいます。

女性なら女性特化の転職サイトも良い

20代・第二新卒向け、営業職向け、といった得意分野がそれぞれのサイトにある中、「女性向け」の転職サイトも数多く存在しています。

働く女性が増え、その働き方も多様化しているため、自分に合った企業を上手に選ぶことは女性にとって重要です。

特に今後、結婚や出産といったライフイベントを予定している人は、先のことも考えて転職活動をする必要があります。

女性の転職に特化した転職サイトならライフイベントに対する理解を示してくれ、出産・育児休暇などサポート体制の整った転職先を紹介してくれます

フリーターに強い転職エージェントを利用する流れ

転職エージェントを利用すると以下のように転職活動が進んでいきます。

転職エージェント利用の流れ

一つずつ詳しく確認していきましょう。

STEP1.転職エージェントに登録する

まずは、転職エージェントに会員登録をします。

転職エージェントに登録する主な内容
  • 氏名
  • メールアドレス
  • 電話番号
  • 現在の状況(在職中など)
  • 現収入
  • 転職活動の時期

上記の基本情報を入力して登録が完了すると、入力したメールアドレスまた電話で担当者との面談の日程調整が届くため、スケージュール調整をおこないます。

STEP2.担当者と面談をおこなう

面談では、担当のアドバイザーから希望条件や転職理由などについてのヒアリングがおこなわれます。ここで聞き取った内容をもとに求人の紹介がおこなわれるため、的確に伝えられるよう前もって情報をまとめておくとよいでしょう。

また、転職活動に関して不安や疑問点がある方は、このタイミングで質問して解消しておくことをおすすめします。

STEP3.求人紹介・選定する

面談で聞き取った内容をもとに、求人の紹介がおこなわれます。良い求人が見つかった場合は、応募に進みましょう。

また、紹介される求人が的外れと感じる場合は、キャリアアドバイザーに希望条件が正しく伝わっていない可能性があります。再度希望条件を伝え、改善されない場合はキャリアアドバイザーの変更を申し出るのもひとつの方法です。

また、面談後すぐに求人を紹介してもらえますが、後日に電話やメールで求人を紹介してもらうことも可能です。

「書類選考なしで進める求人を知りたい」「未経験でも営業に挑戦できる求人を教えてほしい」など希望を事前に伝えておくと、紹介される求人の質が上がるでしょう。

STEP4.書類作成や面接対策のサポートを受ける

応募する求人がある程度決まったら、次は書類作成や面接対策のサポートを受けます。

履歴書や職務経歴書、面接では、あなたの魅力を採用担当者に伝えきらなければなりません

本当はスキルがあるにもかかわらず、書類や面接であなたの強みや特徴が伝わらなければ、取れる内定も取れなくなってしまいます。

キャリアアドバイザーはこれまでの経験から、有効な対策法を指導してくれます。

面接が不安な方は、事前にキャリアアドバイザーからのサポートを受けましょう。

キャリアアドバイザーは過去の面接データを保有しているため、よく聞かれる質問や採用担当者の人柄など、面接に役立つアドバイスを受けた上で臨むことが可能です。

STEP5.企業との面接をおこなう

次は、いよいよ企業との面接です。ただし、書類の提出や面接日程の調節はキャリアアドバイザーがおこなってくれるので安心です。また、書類の提出に合わせて推薦状を作成してくれるケースもあります

日程が決まるといよいよ面接ですが、転職エージェントでは模擬面接も実施してくれます。

面接に不安がある人は受けておいてフィードバックをもらっておきましょう。

面接当日はキャリアアドバイザーが同行してくれることもあるので、ナーバスになりやすい人も精神的なよりどころにできて安心です。

STEP6.面接に対するフィードバックを受ける

面接後は、採用担当者からキャリアアドバイザーへ、面接結果(採用か不採用か)とその理由が伝えられます。

キャリアアドバイザーから理由をフィードバックしてもらえるので、不採用だった場合も「どうして断られたのだろう…」と悩むことがなく気持ちの切り替えが簡単になるでしょう

とくに、志望度の高い企業から不採用となると落ち込むこともあるかもしれませんが、フィードバックをよく聞いて次の面接に活かすことが重要です。

STEP7.内定・内定後のサポートを受ける

内定が決まったあとも、入社後までキャリアアドバイザーのサポートは続きます。

入社日の決定のほか、円満退職の方法についてもアドバイスしてもらえます。困ったことがあれば積極的に相談してください

さらに、入社にあたって希望条件の交渉もキャリアアドバイザーがおこないます。

希望条件の交渉に苦手意識を持っている人も少なくないはずですが、実現したい条件があるならどんどん共有しましょう。

また、入社後にトラブルがあった場合にもキャリアアドバイザーに解決してもらえることがあります。必要に応じて依頼してください。

関連記事:【5ステップ】転職エージェント活用時・登録後の流れと注意点を解説

フリーターが転職エージェントを利用するメリット

フリーターから正社員への転職を目指す方は、「就職活動で何から始めたらいいか分からない」「どんな仕事に向いているか分からない」など不安も多いと思います。

転職エージェントはこういった悩みを専門に解決するプロですから、フリーターの強い味方です。

  • 履歴書や職務経歴書の書き方
  • 添削や自己分析のサポート
  • 応募者への求人紹介
  • 面接対策・模擬面接の実施
  • 応募から入社までの代行
  • 退職時のアドバイス
  • 入社後も定期的なフォローを入れる など

こういったサポートが充実していますので、フリーターでも安心して就職活動が始められるでしょう。

求人紹介から内定までを一気通貫でサポートしている

求人を紹介した後も、履歴書などの書き方から、面接練習、面接日の調節、年収の交渉、入社日の調整までの工程をサポートしてくれるのがエージェント最大の特徴です。

フリーターの期間が長く、履歴書を書いたり面接に行ったりした経験が少ない方にとって、メリットのあるものだといえます。

履歴書や職務経歴書の書き方を教えてくれる

どのように履歴書などの書類を作成したら企業に好印象を与えられるのか、転職経験の乏しい20代の転職者は苦労することが多いです。

だからこそ書類作成は転職者にとって、負担が大きくなります。

しかし、転職エージェントが書類を添削してくれるため、書類の書き方で悩むことから解放されます。

履歴書や職務履歴書をどのように作成したら良い印象を与えることができるのか、業界や業種によって、さらには企業によっても微妙に異なります。

転職エージェントを利用することで、細かいノウハウを教わりながら、また添削してもらいながらストレスなく書類を作成することができます

面接の練習をしてくれる

書類の作成と並んで転職活動の鬼門となるのが面接です。

面接で落ち着いて自分の伝えたいことを伝えられるようになるには、「場数を踏む」ことも必要です。

しかし、面接慣れするためにいくつも応募し面接を受けるのは企業に対しても失礼ですから、なかなか難しいでしょう。

もちろん実践に勝る経験はないのですが、面接のノウハウや自己アピールのコツを知ることで面接での印象を変えられる可能性はあります

転職エージェントよっては模擬面接など、面接の練習サポートを行っているところもあります。

人前で落ち着いて話せるよう練習をするだけでも、面接にを恐れずにすむようになるでしょう。

また、エージェントからあなたのアピールすべきポイントや伝え方などのアドバイスが受けることができれば、自分の面接の悪い点を改善して、より良い受け答えができるようになるかもしれません。

たとえ面接が苦手でなくても、自分一人で培ってきた面接ノウハウだけでは通用しない企業や業界は必ず存在します。

少しでも転職成功の可能性を高めるためにも、エージェントから面接のサポートを受けることが重要です。

年収アップの交渉してくれる

特に転職経験の乏しい20代にとって、年収アップの交渉なんてハードルが高くてできませんよね。

でも、転職エージェントに仲介してもらうことによって、間接的に企業に交渉を働きかけてもらえます

もちろん、20代の転職では年収アップが見込めないケースも少なくありませんが、今後のことも見越して少しでも良い条件にしてもらえるよう、エージェントが交渉をしてくれます。

また人間の心理として、「私は優秀です」と本人に言われるよりも「○○さんは優秀ですよ」と第三者に言われた方が、説得力が増します。

そういう意味でも、仲介役のエージェントに交渉してもらった方が成功する確率はあがります。

【関連記事】フリーターの平均年収は200万円!手取り月収と正社員に就職するコツも解説

フリーター・既卒の採用に積極的な企業が集まる

転職エージェントには幅広い人材を扱う総合型と、エンジニアやフリーター・既卒、看護師など、特定の領域に特化した特化型エージェントがいます。

特化型のエージェントには、当然その領域で人を採用したいと思っている企業の求人を取り扱っています。

つまり、特化型の転職エージェントから案件を紹介してもらった求人に応募することで、採用される可能性を高めることができます

総合型の転職エージェントは、第二新卒に特化した転職エージェントより求人数も多いですが、サポート面で言えば業界に精通している特化型のほうが有利でしょう。

総合型は大手の転職エージェントに多く、あらゆる業種や職種を幅広く紹介してくれます。

「未経験の職種に挑戦してみたい」「自分が進むべきキャリアが明確になっていない」などのニーズを持つ人におすすめです。

一方、特化型は金融やIT・SEなど、特定の業界や職種に特化して求人を紹介する転職エージェントです。

転職をサポートするキャリアアドバイザーも業界出身者であるケースが多く、深い知識をもとにしたサポートを受けることができます

フリーター特化の転職エージェントでは、フリーターを歓迎している掲載の掲載が豊富にありますので、総合型に比べて採用率が高くなります。

  • 転職活動を何から始めればよいかわからない
  • 社会人経験が半年〜1年程度と短いので転職できるかわからない
  • 転職エージェントの選び方そのものに迷いがある  など

上記のような悩みを抱えている方は、フリーター特化の転職エージェントがおすすめです。

長期的なキャリア形成の相談に乗ってくれる

あなたの職歴やこれまで生きてきた過程、そして、あなたが望んでいる姿などをヒアリングし、将来を見据えた長期的なキャリア形成を行なってくれます

単に求人を紹介するだけでなく、あなたが転職活動をするに至ったその背景までを洗い出して、あなたが本当に活躍できる職種や職場を一緒に考えてくれます。

【関連記事】転職エージェントに登録するメリットとは?上手な選び方や注意点を解説

フリーターが転職エージェントを利用するデメリット

求人紹介や面接対策など様々なサポートをしてくれる転職エージェントですが、利用する前に以下の点を理解しておくことで、よりスムーズな転職活動が可能になります。

優先順位が下げられる可能性がある

転職エージェントのビジネスモデルは、求職者が企業に入社して初めて報酬が発生する仕組みとなっています。

転職エージェントの仕組み

そのため、エージェントからすれば、内定を獲得しやすい方を優先的にサポートする傾向にあります。

また年収の高い方のほうがエージェントの営業利益も増えるため、高年収の方と比べるとフリーターの方は優先度が下がる可能性があります

このような状況を避けるために、フリーターに特化した転職エージェントに登録しましょう。

大手のエージェントとは異なり、フリーター特化のエージェントであれば、あなたの転職・就職をサポートしてくれるはずです。

ブラック企業を紹介される可能性がある

一部の転職エージェントでは、あなたの希望を無視して、人手が足りていない企業やブラック企業の求人を紹介してくる場合があります。

入社しやすい企業を紹介することで、自分の成果を出すことだけを考えているエージェントもなかにはいるかもしれません。

エージェントに紹介された求人をすべて信頼するのではなく、自身で以下の項目に注意する必要があります。

  • 給料が高すぎる
  • 「未経験」を押しすぎている
  • 常に求人サイトに掲載されている

もし怪しい求人や自分の希望とは異なる求人が紹介される場合は、他のエージェントを利用しましょう

アドバイザーと相性が合わない可能性がある

アドバイザーは人によって経験や知識、性格が異なるため、あなたに合わない可能性もあります。

あなたの希望をしっかりヒアリングしたうえで求人を紹介してくれる方もいれば、希望と全く関係のない求人を紹介してくる方もなかにはいます。

またあなたが働きたい業界や職種に関する知識を持っていないアドバイザーもなかにはいるでしょう。

転職はあなたの今後の人生を大きく左右する重大な決断です。

もし担当のアドバイザーと相性が合わないと少しでも感じる場合は、他のアドバイザーに変更してもらいましょう。

【関連記事】転職エージェントのデメリット・メリットは?最大限活用するためのポイントを解説

フリーターが転職エージェントを最大限活用するための重要ポイント

転職エージェントを最大限に活用して、転職を成功させるためには以下のポイントが大切です。

複数の転職エージェントに登録する

複数のエージェントに登録し、複数のキャリアアドバイザーに話を聞いてみましょう

複数のアドバイザーに会っていくうちに、自分にはどういう転職エージェントが合っているのかの判断基準がわかってくるでしょう。

自分に合っているかどうか見極めてから、徐々に絞っていくやり方がベストです。

もしあなたが転職を希望する業界が明確になっている場合は、業界の特化型転職エージェントを利用することがおすすめです。

その際も1つのエージェントに絞らずに、複数のエージェントを利用してください。

【関連記事】複数の転職エージェントを使うのってあり?上手に掛け持ちや併用する方法を解説

相性が合わないキャリアアドバイザーは変更する

転職のサポートはキャリアアドバイザーが担当します。

もし担当したアドバイザーの実力が低いと感じた場合や、あなたと相性が合わない場合には積極的に変えてもらうようにしてください

キャリアアドバイザーの変更は直接伝えてもいいですし、気が引けるようならメールで伝えてもかまいません。

【関連記事】転職エージェントが合わないときは担当を変えたほうが良い?変更の仕方と注意点

経歴や希望条件は正直にキャリアアドバイザーに伝える

キャリアアドバイザーにもし経歴や希望している職種などの条件を正直に伝えないと、あなたにあった求人を紹介することができません

求人以外にも、履歴書の作成や面接対策などあなたの経歴をもとに記載する書類であるため、嘘をつくのはやめましょう。

嘘をついて入社したとしても、自分が希望している条件と異なってしまうと、満足のいく転職とはいえません。

正直に伝えることは恥ずかしいかもしれませんが、転職を成功させるためにも嘘をつかずに経歴や希望している条件を伝えましょう。

フリーターから正社員への転職を成功させるためのポイント

フリーターから正社員を目指す際、転職サイトや転職エージェントを活用して、採用されやすい業界を狙って活動すれば必ずうまくいくわけではありません。

正社員への就職を成功させるためには、当然自分自身の努力も大切になってきます。

最低限押さえておきたいポイントを紹介しますので、確認しておきましょう。

フリーターだった正当な理由を考えておく

フリーターから正社員での就職を成功させるためには、フリーターでいた期間が「ただ何の目的もなくフラフラしていたのではない」ことを説明する必要があります。

例えば、以下のような理由であれば、企業を納得させることができるかもしれません。

  • 家族の介護の手伝いなどで定職に就くことができなかった
  • 司法書士や弁護士など難関の資格を取得するための勉強に集中していた
  • アーティストや俳優など、なるのが困難な職業を目指して活動していた

フリーターでいたことが納得できる理由があれば、企業側としても正社員採用しても、問題はないだろうと判断しやすいのです。

フリーターの間に学んだこと、スキルを棚卸しする

フリーターでいた期間にも、何も学ばなかった、何の経験も得られなかったことはまれでしょう。

フリーターとして働いていた間にも、仕事に関するスキルや、生き方に関する価値観などが変化した人が多いのではないでしょうか。

正社員になるためには、フリーター期間を無駄にせずに、フリーターとして学んだことや、獲得したスキルの棚卸しが必要です

しかし、ただスキルを伝えるだけではなく、転職先でいかに身につけたことを活かせるか、具体的に説明できるようにしておきましょう。

応募企業について調べ前向きな姿勢を見せる

フリーターから正社員への転職を成功させるためには、応募企業の研究も大切です。

「希望条件にあっていたから」「なんとなくよさそうだったから」といった理由だけでなく、応募企業について自分でも調べる必要があります。

またどのような業務を行い、これまでどういった業績を上げてきたのか、会社の理念や社長の考え方など、さまざま面を研究しておくことが転職成功には重要です。

企業としても、自分の会社について詳しく勉強してくれている応募者には好感が持てるでしょう。

「この理念のこの部分に共感したので御社に応募を決めました」と面接などで伝えれば、志望理由として説得力も増します。

フリーターから正社員になろうという積極性も垣間見えるため、他の応募者より目を引く存在になれるでしょう。

もちろんほかの応募者も同じように企業研究をしている可能性はありますから、応募前に企業について調べるのは、転職活動においてマストと言えます。

関連記事:フリーターの正社員就職は難しい?おすすめの職種や成功させるコツを解説

フリーターが正社員を目指す際の注意点

フリーターから正社員を目指す場合、いくつか気をつけておきたいことがあります。

それぞれ確認しておきましょう。

フリーター期間が長いほど就職の難易度が上がる

フリーターから正社員を目指す方は、できるだけ早く行動に移したほうが就職しやすくなります

労働政策研究・研修機構の調査によれば、1年以内での就職活動で「68%」のフリーターが正社員に慣れているのに対して、5年以上経つと半分の「32%」しか正社員になれていないことが分かります。

つまり、フリーター期間が長ければ、長いほど正社員として働くのが難しくなります

そのため、正社員として働くためには、早めに行動に移すことが大切です。

参考:『大都市の若者の就業行動と意識の変容』

転職エージェントに登録できないこともある

転職エージェントを利用することは、フリーターが正社員に転職するためには確かに有効な手段ではあるものの、残念ながら登録ができないケースもあります。

その理由のひとつは、利用希望の転職エージェントの適用地域外であることです。

転職エージェントの中には、首都圏に限定して展開しているところも多く、地方での転職に対応できないために登録を断られることがあります。

もうひとつの理由は、希望条件が限定され過ぎているケースです。

できるだけよい条件の職場に就職したいところですが、あまりにも高待遇を望みすぎると、転職エージェントに求人を紹介してもらえなくなるので注意しましょう。

同じ求人に複数のエージェントから応募しない

どうしても転職したい企業があったとしても、複数の転職エージェントや転職サイトから同じ求人に重複して応募することは避けましょう

企業、転職エージェント双方からの印象が悪くなりかねません。

複数応募した場合、企業側から転職エージェントへ「すでにほかの転職エージェントからの応募があるため選考できない」旨が伝わります。

企業側からは「自己管理ができていない」「仕事でトラブルを起こしそう」などのイメージを持たれてしまいます。

結果として、転職エージェント側からも「信頼されていないのではないか」と思われてしまうでしょう。

重複応募は不利益しかありませんので、絶対に避けるようにしてください。

ブラック企業の求人にあたる可能性がある

フリーターから未経験で正社員になる場合、求人の良し悪しの見極めができずに、ブラック企業の求人を選んで応募してしまうことがあります。

求人にある「未経験歓迎」「アットホームで楽しい職場」などのうたい文句に釣られて応募した結果、「研修はなく、仕事は自分で覚えなくてはならない」「アットホームとは真逆のギスギスした職場だった」という現実に突き当たることがあるのです。

この点は転職サイトや転職エージェントを活用し、キャリアアドバイザーに応募したい企業の内情などをを教えてもらうことで、入社してからのギャップを埋められる可能性があります。

転職サイトや転職エージェントでは、キャリアアドバイザーが転職先の企業と密に連絡を取り、実際の社内の雰囲気や有休の取得状況などまで把握している場合があるからです。

キャリアアドバイザーに積極的に質問し、ブラック企業ではないか確認してみることも大切です。

そのほか、転職・就職の口コミサイトなども活用し、在職者からの評判などを確認しておくこともおすすめします。

関連記事:【予備知識】転職エージェントの注意点とは?トラブル事例と回避方法を紹介

フリーター向けの転職エージェントを利用する際によくある質問

フリーター転職エージェントに関するよくある質問に最後にお答えします。

転職エージェントの利用は無料?

転職エージェントは無料で利用できます

転職エージェントは求職者ではなく、企業から報酬を受け取っているため、利用するだけではお金がかかりません。

転職エージェントを使うか悩んでいる方は、お金がかかることはないので、まずは登録だけでもしておきましょう。

【関連記事】転職エージェントに費用はかかる?負担をかけずに転職するコツを解説!

フリーターから正社員になれる割合は?

厚生労働省によると令和3年1月の有効求人倍率は「1.10」です。

この有効求人倍率が1以上であれば求職者を探している企業が多く、1未満であれば職を探している人が多いことを示しています

つまり、就職できる仕事を探しやすい状況であるといえます。

参考: 一般職業紹介状況(令和6年7月分)について|厚生労働省

関連記事:正社員になれないのは自分だけ?考えられる原因と正社員になるための対策を解説

フリーターから正社員になりやすい業界や職種は?

フリーターから正社員を目指すためには、人手が足りておらず、未経験でも求人を応募している業界や職種がおすすめです。

  • IT業界
  • 運送業界
  • 営業職
  • 介護職
  • 販売職

とくにIT業界や営業職は、スキルを身につけることで年収アップを狙えるため、将来的に稼ぎたい方におすすめです。

ただし、人手が足りていない企業は残業時間が多く、ブラック企業である可能性もあるため、労働環境が整っているか転職エージェントに相談しながら、転職活動を進めていきましょう。

関連記事:したい仕事がないフリーターにおすすめの職種や成功させるコツを解説
フリーターの末路は悲惨?将来は暗い?正社員に就職する方法を解説

正社員就職を目指すうえで気を付けることは?

正社員として働くために、以下の4点に気をつけましょう。

  • ひとりで転職活動を行わない
  • 希望条件を増やしすぎない
  • なぜ働きたいのかを明確にする
  • 面接対策を徹底する

とくに、自分一人で就職しようと活動するのはおすすめしません。

自分なりのやり方で進めても、正しいやり方なのか間違っているのか客観的な判断ができません。

フリーターから多くの方を正社員就職を成功させてきている転職エージェントのサポートしてもらいましょう

関連記事:大卒フリーターから正社員就職する方法や末路・おすすめの就職先を解説

フリーターから正社員になるメリットは?

フリーターから正社員になるメリット・デメリットは以下の通りです。

メリットデメリット
給料が安定する
福利厚生が受けられる
社会保障を受けられる
働き方に制限が増える
責任が増える

給料が安定するのはもちろん、世間的な評価が高くなるのもフリーターから正社員になるメリットです。

関連記事:フリーターと正社員の9つの違いを徹底比較|雇用形態/給与/将来性まで

フリーターの転職理由はどうやって答えればいい?

フリーターになった理由が明確であれば、正直に伝えて問題ありません。

ただし、とくに理由がなかった場合に「なんとなく」と伝えてしまうと転職がうまくいかない可能性が高くなってしまいます。

フリーターになった理由がなかったとしても、フリーター時代に学んだことや自身がこれからやりたいことをアピールすることが大切です。

関連記事:フリーターの転職理由はどう答えるのが正解?フリーターの面接対策

転職エージェント以外に転職する方法はある?

転職エージェント以外には以下のような方法で転職することができます。

  • 転職サイト:幅広い業界や職種の求人の取り扱いあり
  • 直接応募:通年採用を行っている企業が多い
  • リファラル採用:知り合いの紹介での採用方法
  • ハロワーク:地域密着型の公的な就職支援期間
  • ジョブカフェ:経済産業省がおこなう就職支援サービス

転職エージェント以外にも様々な方法で転職することができますが、キャリアアドバイザーへの相談や履歴書の添削などを受けることができるのは転職エージェントのみです。

初めての転職活動で進め方が不安な方は、転職エージェントを活用しましょう。

まとめ:転職エージェントを利用してフリーターから正社員になろう

2021年時点の有効求人倍率は1.1倍を超えており、就職活動者にやや有利な状況です。

特に今回ご紹介した業界では人手が足りていないため、さまざまな求人から自分に合った条件のものを探しやすいでしょう。

また、フリーターから正社員になるためには転職サイトや転職エージェントを利用し、キャリアアドバイザーから応募書類の添削、模擬面接、スキルの棚卸しなどのサポートを受けることが有効です。

さらに企業側にフリーター期間をネガティブなものとしてとらえられないためにも、フリーターでいたことが納得できる理由を考えておきましょう。

求人数が増えている今、フリーターから正社員になる絶好のチャンスです。まずは転職サイトや転職エージェントへの登録から始めてみましょう

関連記事

20代後半のフリーターでもまだ間に合う!就職を成功させるコツ5選
30歳フリーターは人生終わった?やばい?辛いときの対処法や今からでも就職できる職種を解説
30代のフリーターでも転職は可能?やばいといわれる理由や転職に成功する方法を解説
仕事が決まらないのはなぜ?就職や転職を成功させるコツや仕事探しの方法を解説
20代の女性がフリーターを続けるデメリット|正社員に就職するコツ10選も解説
フリーターからWebデザイナーになれる?学習方法や未経験で転職する方法を解説
引きこもりから正社員へ就職するのは厳しい?引きこもりでもできるおすすめの仕事を解説
働きたくない・何もしたくないは甘え?やる気が起きないときの原因と対処法
再就職支援サービス6選!人材紹介サービスとの違いは?利用のメリットを合わせて紹介
フリーターで就活がわからない人への進め方を解説|成功ポイント・狙い目職種も紹介

参考文献

参考文献
厚生労働省フリーター、若年無業者の推移
新規学卒者の離職状況
未就職卒業者数の推移
総務省
総務省統計局
フリーターの人数
経済センサス全国単身世帯収支実態調査
国税庁家内労働者等の必要経費の特例「労働者派遣」に係る労働者派遣料
内閣府青少年(30歳未満)労働者の男女別及び産業別離職率青少年に関する調査研究等
復興庁企業間専門人材派遣支援モデル事業
文部科学省若者の自立支援
農林水産省新規就農の促進
国土交通省建設産業における技能労働者の処遇改善に向けた取組
環境省採用・キャリア形成支援情報
防衛省海上自衛隊元自衛官の方の採用情報
外務省外国人労働者政策に関する提言
ハローワーク再就職計画の対象者となった方へ
時差BiZ「テレワーク緊急強化月間」
財務省短時間労働者への国家公務員共済組合制度の適用拡大について
政府広報オンラインおおむね45歳未満の、正社員就職を目指す方を支援する「わかものハローワーク」
経済産業省若年者雇用対策の現状等について

運営者情報

キャリアアップステージ」は、有料職業紹介事業許可番号13-ユ-313782)の厚生労働大臣許可を受けている株式会社アシロが運営する転職メディアです。当メディアは「コラムガイドライン」に基づき運営しています。 また、サイト内で紹介している転職支援サービスは「ランキング概要」等を基準に選定・評価しています。
会社名 株式会社アシロ(ASIRO Inc.)
2021年7月20日 東証グロース上場(7378)
URL https://asiro.co.jp/
本社所在地 160-0023
東京都新宿区西新宿6丁目3番1号
新宿アイランドウイング4F
法人番号 9011101076787
設立日 2009年11月
代表者(代表取締役社長) 中山博登
主な事業内容 HR事業、インターネットメディア事業(リーガルメディア、派生メディア)、少額短期保険事業
許認可 有料職業紹介事業(厚生労働大臣許可 許可番号13-ユ-313782)
グループ会社 株式会社アシロ少額短期保険
株式会社ヒトタス
運営者情報の詳細はこちら
  • URLcopy
CAREERUPSTAGE編集部のアバター
株式会社アシロ

CAREERUPSTAGE編集部

転職サイトやエージェントは何を選ぶかではなく、『どう使いこなすか』にフォーカスしたWEBメディア。株式会社アシロの転職メディア編集部による、転職エージェントの賢い『使い方』とキャリアアップ実現の方法論を解説。