マイナビジョブ20'sの評判と口コミ|断られた口コミをもとに対処法を徹底解説

編集者
CUS編集部
株式会社アシロ
転職サイトやエージェントは何を選ぶかではなく、『どう使いこなすか』にフォーカスしたWEBメディア。株式会社アシロの転職メディア編集部による、転職エージェントの賢い『使い方』とキャリアアップ実現の方法論を解説。
本記事は転職エージェント公式サービス(ビズリーチ・マイナビ・リクルート等)のプロモーションを含みます。
ただし、当サイト内のランキングや商品(商材)の評価は、当社の調査やユーザーの口コミ収集等を考慮して作成しており、提携企業の商品(商材)を根拠なくPRするものではありません。
有料職業紹介許可番号:13-ユ-313782)の厚生労働大臣許可を受けている株式会社アシロが作成しています。

マイナビジョブ20'sの評判ってどうなんだろう?

断られたって口コミ見たけど、本当?

新卒で入った会社には「とりあえず3年は働け」と言われますが、我慢できずに辞めたい・辞めてしまった方もいるかと思います。

なんとか次の職場を見つけなきゃと焦っているときに、「マイナビジョブ20's」の名前を見かけた方も多いのではないでしょうか。

恐らく、就職活動で多くの方がお世話になったであろう、「マイナビ」グループが運営する20代向けの転職エージェントです。

「マイナビ転職」や「マイナビエージェント」とは何が違うのだろうか?第二新卒や既卒も使えるのかなど、気になることも多いですよね。

自分みたいな経験が浅い人間が使えるとして、ブラック企業を紹介されてしまうのではという不安もあるかと思います。

この記事では、マイナビジョブ20'sの特徴、口コミを元に利用するメリット・デメリットを詳しく解説します。

関連記事:20代におすすめ転職エージェント比較ランキング|女性や未経験・ハイクラス向けの選び方も解説

目次

マイナビジョブ20'sとはどんな転職サイト?サービスの特徴まとめ

マイナビジョブ20's

マイナビジョブ20's以外にも、大小さまざまな転職エージェントがあります。

マイナビジョブ20'sが他サービスと異なり、どのような強みや特徴をもっているのか確認していきましょう。

運営者情報

運営会社マイナビワークス株式会社
所在地 ●東京オフィス
〒163-1526
東京都新宿区西新宿1-6-1
新宿エルタワー26F、27F
他、北海道・横浜・名古屋・京都・大阪・神戸・九州などに拠点あり

保有する求人が多い職種営業、事務、IT系
対象年齢20代限定
対象エリア東京都/埼玉県/神奈川県/千葉県/京都/滋賀/大阪/兵庫/奈良 ほか
求人数4,687件(2023年8月時点)
電話番号0120-999-044
受付時間平日:09:15~17:45

20代・第二新卒・既卒の就職に特化したサイト

マイナビジョブ20'sは、大手マイナビグループが運営する20代の転職支援に特化したサービスです。

全年齢を対象とした総合型転職エージェントを利用する企業の多くは、即戦力として活躍する人材を期待しており、経験の少ない若年層の採用にためらうことがあります。

マイナビジョブ20'sでは、経験の浅い方でも利用しやすいように、保有する求人の50%以上が職種・業種未経験OKとなっています。

また、担当のキャリアアドバイザーは20代の転職市場を熟知。将来的なキャリア設計も含めた、転職活動における不安や悩みを解消しながらサポートしてくれます。

マイナビの他サービスとの違い

マイナビジョブ20'sマイナビエージェント マイナビ転職
対象年齢20代全年齢全年齢
未経験職への応募比較的しやすい難しい挑戦しやすい
転職サポートアリアリナシ

適性診断で自分の強みがわかる

マイナビジョブ20's適性診断

マイナビジョブ20'sでは、キャリアアドバイザーとの面談前に適性診断テストを受けることを勧めています。

適性診断を受けることで、アドバイザーからの主観的なアドバイスだけでなく、診断結果による客観的な視点から自分を見つめ直すことができます。

今の職場は辞めたいけど、特にやりたいことはないという方は、適性診断で自分に向いた仕事を探してみてはいかがでしょうか。

「マイナビジョブ20'sアドバンス」という既卒未就業者向けサービスもある

マイナビジョブ20 アドバンス

マイナビジョブ20'sアドバンスは、大学や専門学校などを卒業後、就業経験がない方(既卒未就業者)向けの就業支援サービスです。

まず、2日間にわたるマイナビ独自の研修を受講。基本的なビジネスマナーや面接対策など、就活に必要な知識を身につけます。

次に、さまざまな企業が参加する合同選考会を実施され、マッチングした企業があれば個別選考がおこなわれます。

早い方だと申込みから内定獲得まで2週間で決まるため、就活をスピーディーに進めて行きたい方向けのサービスといえるでしょう。

ただし、マイナビジョブ20'sアドバンス登録できるのは、4年制大学、大学院、専門学校、短期大学を卒業後3年未満の既卒未就業者の方だけなので注意してください。

また、3月、4月のみの期間限定サービスとなります。

最短当日でスカウトを受けることもできる

マイナビジョブ20'sには企業の採用担当者から直接スカウトが届くサービスもあります。

届くスカウトのなかには、書類選考や一次面接を免除されている特典つきのオファーが届くことがあり、効率よく転職活動を進めることができます。

仕事が忙しくてなかなか転職活動の時間が取れない方におすすめのサービスです。

良い評判・口コミからみるマイナビジョブ20'sのメリット

良い評判・口コミからみるマイナビジョブ20'sのメリットは、以下のとおりです。

  • 丁寧なサポートが受けられる
  • 大手ならではの充実した面接対策が実施されている
  • 自分に合った求人を見つけられる
  • 最短1ヶ月で内定を獲得できる
  • 連絡のスピードが早くて安心できる

実際の口コミを参考にしているので、活用するときの判断材料になるでしょう。

丁寧なサポートが受けられる

とても親身になって入社までサービスしてくださいました。こちらの希望や意見を汲み取り、企業との連絡も全て代行してくださったお陰で、面接だけに集中する事ができました。就職で悩んでいる方がいれば、ぜひ利用してみる事をおすすめします。

引用:Google Map

マイナビジョブ20'sの利用者からは、「対応が良く、サポートが丁寧であった」と声があがっています。

経験が浅い20代のうちは、自身のキャリアについて、まだまだ漠然としている方もいるはずです。何を軸に転職先を決めればよいのか、迷ってしまうのも仕方がありません。

マイナビジョブ20's は、20代を対象にしているサービスであるからこそ、多くの20代が抱く不安や悩みに寄り添った提案をしてくれます

今後のキャリアについて悩んでいる方は、サポートが丁寧なマイナビジョブ20’sに相談してみましょう。

大手ならではの充実した面接対策

既卒のエンジニア志望で対応していただき1月ほどで無事に内定をいただきました。他社と比べ求人の量も多く, 面接の対策添削も手厚いなど総括してとてもよいサービスだったと思います。 

引用:Google Map

大手ならではの充実した面接対策が実施されているのも、マイナビジョブ20's利用者からあがっている良い評判・口コミです。

何十年にわたり就職支援をおこなってきたマイナビには、面接を有利に進めるためのノウハウが蓄積されています。

短い面接時間で自分の魅力をアピールするには、企業ごとに対策をすることはもちろん、あなたをアピールしなければいけません。

キャリアカウンセリングや適性診断の情報をもとに、あなたの長所や短所、これまでの経験を洗い出し、それぞれの応募企業に合わせたアピールの方法を伝授してくれます。

自分に合った求人を見つけられる

とても親身に対応していただき、ご紹介いただけた企業様から自分に合うものを見つけられました。書類の作成や面接日時の調整など全てしていただき、面接時のアドバイスなどもいただけました。

転職へ1歩勇気を出してよかったと心から思っていますし、そう思わせてくれたことにとても感謝しております。ありがとうございました。

引用:Google Map

マイナビジョブ20'sの良い評判・口コミには、紹介された企業から自分に合うものが見つかったとの声も見られました。

転職活動では、数ある求人の中から自分に適した企業を見つけるのは困難です。

しかし、マイナビジョブ20'sではカウンセリングをもとに、一人ひとりに合わせた適した求人を紹介してくれます。

求人を探す時間が省けるため、書類作成や面接対策に集中できるはずです。マッチしている求人は、転職後のミスマッチも予防できるメリットもあります。

選考対策に時間を割き、転職後のミスマッチを避けたい方は、まずはマイナビジョブ20'sを利用するのも手段の一つでしょう。

最短1ヶ月で内定を獲得できる

既卒のエンジニア志望で対応していただき1月ほどで無事に内定をいただきました。他社と比べ求人の量も多く, 面接の対策添削も手厚いなど総括してとてもよいサービスだったと思います。

引用:Google Map

手厚いサポート体制が整っているマイナビジョブ20'sを活用すると、最短1ヵ月で内定を獲得することもできます

マイナビジョブ20'sの利用者の中にも、実際に1ヵ月で成功した方もいます。

しかし、すべての求職者が短期間で転職できるとは限りません。転職活動を成功させるためには、書類作成や面接対策など、対策する必要があります。

マイナビジョブ20'sを活用して1ヵ月で内定を獲得するには、転職活動に時間を費やすことがポイントです。

マイナビジョブ20'sは手厚いサポート体制が整っているため、自分一人での転職が不安な方は積極的に利用するのがおすすめです。

連絡のスピードが早く安心できる

手厚いサポートのおかげで納得のいく転職が出来ました!

こまめに連絡をくださったことで信頼感がありましたし、メールだけでなくLINEを通しての連絡もできたことから確認返信がしやすく、就業中で時間が無い中でもスムーズに進めることができました。

面接対策もmeetと想定回答添削のどちらもがっつり実施いただいたことで、毎回自信を持って臨むことが出来ました!

引用:Google Map

転職活動を進めていくと、さまざまな悩みや不安を持つはずです。その際、すぐに解決できれば、安心して活動できるでしょう。

しかし、転職エージェントのレスポンスが遅いと、不安を抱えながら転職活動を進めなければいけません。

マイナビジョブ20'sは、求職職が安心して転職活動に望めるための環境を用意されています。

「分からないことはいつでも質問したい」方は、マイナビジョブ20'sの充実したサポート体制を活用するのがおすすめです。

悪い評判・口コミからみるマイナビジョブ20'sのデメリット

マイナビジョブ20'sの悪い評判・口コミからみるデメリットは、以下のとおりです。

  • 求人を紹介してもらえない場合がある
  • エージェントによってサポートの質が落ちる
  • 自分でも活動する必要がある
  • キャリアップ転職は難しい

マイナビジョブ20'sを利用するときは、活用後のミスマッチを予防するために、デメリットも確認しておくことが大切です。良い・悪い評判を総合的に判断したうえで、マイナビジョブ20'sを活用しましょう。

求人を紹介してもらえない場合がある

口コミがよかったので利用しましたが、事務職の求人は無期雇用派遣しか紹介してもらえませんでした。

初回の面談では、すごく丁寧に対応してくださり、書類作成も担当の方がある程度完成してくださったので期待してしまいました。

引用:みん評

マイナビジョブ20'sの悪い評判・口コミの一つは、求人を紹介してもらえない場合がある点です。

どの転職エージェントにも言えることですが、利用者の経験やスキル、希望条件次第では登録しても、求人を紹介してもらえないときがあります。

とくに、マイナビジョブ20'sは、第二新卒の転職支援に力を入れているため、20代後半となると紹介可能な求人は少なくなります。

もし、求人紹介が受けられない場合には、他の転職エージェントを利用しましょう。

エージェントによってサポートの質が落ちる

面接対策もなければ書類の添削もない。

引用:Google Map

面接対策もなければ書類の添削もない。

めちゃくちゃ酷かったのは面接日程のメールが送られておらず面接当日企業側から電話がきて知ることに。URLも何もなく慌てて面接することになりました。

この1回で反省したのかと思えば今度はメールに書いてある面接場所の住所が違う。

緊急連絡先に電話をかけて問合せたら正しい住所を教えてもらい面接していただきました。

引用:Google Map

エージェントによってサポートの質が落ちるのも、マイナビジョブ20'sの悪い評判・口コミの一つです。

担当するエージェントによってはサポートの質が落ちてしまいます。

もし、担当の転職エージェントの質が悪いと感じた場合は、変更を依頼しましょう。

転職エージェントの変更は自由です。申請する際は、何が合わなかったのか具体的な理由を提示することで、より相性が良い担当者を紹介してくれるでしょう。

自分でも活動する必要がある

あっさりと転職先が決まりました。

面接対策などもしていただけたので、とても有利に働く場面が多かったです。

寄り添って転職活動を進めてはもらえますが、やはり自分の努力や実力が最も問われるので、エージェントさん任せにはしない方が自分のためになるかなとは思います。

引用:Google Map

自分でも活動する必要があるのも、マイナビジョブ20'sの悪い評判・口コミの一つです。

マイナビジョブ20'sは、手厚いサポートを受けられるのがメリットです。しかし、エージェントだけに頼るだけでは、転職を成功させるのは難しいでしょう。

たとえば、面接対策でさまざまなアドバイスを受けても、自身の中で落とし込めていなければ、本番で実力を発揮できないかもしれません。

エージェントからのアドバイスを自分の中で解釈し、練習を積み重ねれば、スキルや知識が定着しやすくなるはずです。

マイナビジョブ20'sを利用するときは、キャリアアドバイザーの力も借りつつ、自ら進んで転職活動しましょう。

キャリアアップ転職は難しい

特に初めて転職活動する人で未業界、未経験職種を希望するなら利用してもいいと思う。

面談時に希望する業界、職種を言えばそれに合った求人を紹介してくれ、希望した以外の求人を紹介される事はほぼなかったのでメールが溜まる事もないしやりやすかった。

引用:Google Map

マイナビジョブ20'sに掲載されている求人の多くは、未経験可や経験が浅い方向けです。

たとえば、約件4,900ある公開求人のうち、年収400万円以上の求人は約870件、約20%しかありません。

そのため、人によっては現年収よりも下がる可能性があります。

そのため、キャリアアップや年収UPを目的に転職を考えている方には、マイナビジョブ20's以外に求人数が多い「マイナビエージェント」などの転職エージェントを活用しましょう。

参考:マイナビジョブ20's

マイナビジョブ20'sを活用して内定を取るまでの流れ

マイナビジョブ20'sを活用して内定を取るまでの流れは、以下のとおりです。

  1. 会員登録
  2. キャリア面談
  3. 求人紹介・選定
  4. 書類作成・添削・求人応募
  5. 面接対策
  6. 内定

マイナビジョブ20'sをスムーズに活用するためにも、ぜひ参考にしてください。

ステップ1 会員登録

まずは、マイナビジョブ20'sの会員登録を行いましょう。

会員登録では、以下のような基本情報を記載します。

  • 名前
  • 性別
  • 年齢
  • 現職の職種・業界
  • 保有資格・スキル
  • 希望面談日

会員登録時に経歴などを詳細に入力しておかないと、求人を紹介してもらえないかもしれません。

担当者は経歴やスキルをみて、求人を紹介してくれるので、会員登録時に基本情報を入力しておきましょう。

マイナビ20アドバンスで年齢などを入力後 下記のようなメールが来ました。 経歴など入力していないのですが、遠回しに断られたのでしょうか。 この度は、弊社ホームページより【マイナビジョブ20's(トゥエンティーズ)】に登録をして頂き、誠にありがとうございます。 ご登録いただきましたご経歴などを確認して、ご提案可能な求人がありましたらご連絡させていただきます。

引用:Yahoo!知恵袋

ステップ2 キャリア面談

会員登録後は、キャリア面談を行います。

キャリア面談は、現在の状況や志望業界・職種、希望条件などをヒアリングされます。

ステップ3 求人紹介・選定

キャリア面談の情報をもとに、求人紹介・選定を実施します。

紹介してもらう求人は、一人ひとりの求職者の要望に合わせて決まります。

希望条件と異なる求人だった場合は、具体的な条件をもう一度伝えて、求人を紹介しなおしてもらいましょう。

ステップ4 書類作成・添削・求人応募

選考する求人が決まった後は、志望企業に向けて書類作成を進めます。

すでに出来上がっている場合は、添削を依頼しましょう。

書類の出来次第で書類選考に通る確率が変わってくるため、添削してもらうことをおすすめします。

書類完成後は、求人へ応募します。

ステップ5 面接対策

求人に応募した後は、面接対策をしていきます。

マイナビジョブ20'sのキャリアアドバイザーに模擬面接をしてもらい、改善点を一度見てもらうことをおすすめします。

事前に聞かれる質問に対しては、スムーズに答えられるように対策していきましょう。

ステップ6 内定

内定を獲得できれば、転職活動の終了です。

マイナビジョブ20'sでは、入社までのサポートやアフターフォローも行っているため、不安や悩みがあれば相談しましょう。

マイナビジョブ20'sを使い倒す5つのポイント

マイナビジョブ20'sを使い倒すポイントは、以下のとおりです。

  • 適性診断を転職活動に活用する
  • 受けられるサポートをすべて利用する
  • 過去の経歴やスキルを正直に伝える
  • 相性が悪い担当者は変更する
  • 希望条件を明確に伝える

それぞれのポイントについて、詳しくみていきましょう。

適性診断を転職活動に活用する

マイナビジョブ20's適性診断

マイナビジョブ20'sを利用するときは、適性診断を活用しましょう。

マイナビジョブ20's適性診断を受けることで、自分に向いている仕事が見つかるかもしれません

  • 自分の強みがわからない
  • どのような適性があるのか知りたい
  • 適性をもとに業種を決めたい

このような方は、マイナビジョブ20'sの適性診断を利用しましょう。

受けられるサポートをすべて利用する

マイナビジョブ20'sを使い倒すポイントは、受けられるサポートをすべて利用することです。

マイナビジョブ20'sでは、以下のサポートを提供しています。

  • 適性診断
  • 個別カウンセリング
  • 求人紹介・選定
  • 書類作成・添削・求人応募
  • 面接対策
  • 内定後のアフターフォロー

そのため、以下のような悩みや要望を持つ方は、マイナビジョブ20'sのサポートを積極的に利用しましょう。

  • 初めての転職で不安がある
  • アピールできる強みを明確にしたい
  • 未経験から他業界に転職したい
  • 履歴書・職務経歴書の書き方がわからない

過去の経歴やスキルを正直に伝える

自分にあったサポートを受けるために、過去の経歴やスキルを正直に伝えましょう

転職エージェントは、求職者の情報をもとに適切なアドバイスやサポートを実施します。

嘘の経歴やスキルを伝えてしまうと、適切なサポートが受けられません

場合によっては、嘘が発覚したことで利用できない状況になる可能性もあります。

適切なサポートやアドバイスを受けるためには、過去の経歴やスキルを正直に伝える必要があります。

相性が悪い担当者は変更する

転職活動は、書類作成・面接対策、求人選定など、内定を獲得するために多くのプロセスが存在します。

担当者と相性が悪い場合、スムーズな転職活動ができないかもしれません。

転職エージェントによっては、希望条件と異なる求人を紹介する可能性もあるため、担当者との相性が重要です。

マイナビジョブ20'sは、多くのエージェントが所属しているので、相性が悪いときは変更を依頼してみてください。

希望条件を明確に伝える

マイナビジョブ20'sを利用する場合は、希望条件を明確に伝えましょう

希望条件が「IT業界」「年収が高い」「ワークライフバランスが整っている」など、抽象的になるほど、幅広い求人紹介になってしまいます。

しかし、希望条件の決め方に悩む方も多いはずです。希望条件を決めるときは、優先順位を作るのがおすすめです。

たとえば、以下のように一つずつ洗い出すことで、自分が求める条件を明確にできます。

  • 年収
  • 休日
  • 業界・職種
  • 福利厚生
  • 働き方
  • 企業の規模
  • 身につけられるスキル・経験

転職に求める条件は、一人ひとり異なります。

マイナビジョブ20'sを使い倒すためにも、求める条件を明確にし、適切に伝えましょう

マイナビジョブ20'sに断られた理由と対処法

ここでは上記のようにマイナビジョブ20'sに断られないために、断られる理由と対処法を解説します。

  • 紹介できる求人がないため
  • 対象年齢外であるため
  • 地方での転職を希望しているため
  • 虚偽の登録内容があったため
  • 短期での転職回数が多い

紹介できる求人がないため

マイナビジョブ20'sに保有している求人に当てはまらない条件で転職をしていると、断られることがあります

例えば、地方での勤務を希望していたり、マイナーな職種を希望していたりすると、紹介できる求人がそもそもないこともあり得ます。

また紹介できる求人に必要なスキルや経験が満たしていない場合でも利用が断れることがあります。

そんな方は、社会人に必要なスキル研修と転職サービスを受けられる就職カレッジを利用してみてください。

あわせて読みたい
ジェイック(JAIC)就職カレッジの評判・口コミはやばい?やめとけ?使いこなすコツを担当者へインタビュー ジェイック(JAIC)とは『18歳から35歳までのフリーター・大学中退者・第二新卒・高卒向け』に就職支援サービスです。 スキルがないけど、正社員として働けるのかな… この...

対象年齢外であるため

マイナビジョブ20'sは20代をサポート対象にしています。

そのため、30代や40代の方が利用しようとしても、断られる可能性が高いでしょう。

30代・40代の方は以下の記事で紹介している転職エージェントを利用しましょう。

30代におすすめの転職エージェント

あわせて読みたい
30代におすすめ転職エージェントランキング比較|女性・未経験・フリーター向けの選び方 20代と比べて、即戦力としてスキルや経験が求められる30代は、自身の能力をアピールするための対策が必要です。 しかし、仕事やプライベートが忙しい中で自分一人で転職...

40代におすすめの転職エージェント

あわせて読みたい
40代向けのおすすめ転職サイト13選!40代の転職事情や注意点まで解説 40代に適した転職サイトを知りたい 40代での転職をスムーズに進めるための転職サイトを知りたい このような疑問を持っている方もいるのではないでしょうか。実際に、40...

地方での転職を希望しているため

マイナビジョブ20'sは関東・関西・東海の求人数は多く取り揃えていますが、北信越や中国・四国などの求人数は少なくなっております。

2023年11月時点のマイナビジョブ20'sの地域別の求人数は以下のとおりです。

マイナビジョブ20's地域別の求人数

希望条件にマッチする求人が少ないと、サポートを断られることがあります。

地方での転職を考えている方は、求人数の多い「リクルートエージェント」や「doda」を利用しましょう。

虚偽の登録内容があったため

マイナビジョブ20'sの担当者は面談でヒアリングした情報をもとに求人を紹介します。

面談時に嘘の情報を伝えられてしまうと、マッチした求人を紹介することができません。

また人として信頼にかけてしまうため、サポートの優先度が下がってしまいます。

結果として、求人が紹介されなくなり、断られるのと同じ状況になってしまうのです。

面談や会員登録時の基本情報は正直に伝えるようにしましょう。

短期での転職回数が多い

短期での転職回数が多いと、マイナビジョブ20'sの利用を断られることがあります。

何度も短期間で離職をしていると、なかなか企業を紹介することができません。

理由は採用される可能性が低く、書類選考で落とされてしまうことが可能性が高いからです。

短期間で転職を繰り返してしまった方は、書類選考をスキップできる求人を持っている「ハタラクティブ」を利用するのがおすすめです。

あわせて読みたい
ハタラクティブの評判はやばい?やめとけ?口コミから利用するメリット・デメリットを解説  ハタラクティブの良い評判・口コミ 学歴や職歴の有無による制限が少ない内定に向けた豊富な支援を受けられるすぐに内定がもらえた効率よく求人を探せるキャリアアドバ...

マイナビジョブ20'sを活用する際の注意点

マイナビジョブ20'sを活用する際の注意点は、以下のとおりです。

  • 希望条件とマッチした求人が見つからない可能性がある
  • ニート・フリーターは利用できない可能性がある
  • キャリアアップには向いていない

マイナビジョブ20'sを充実して利用するためにも、それぞれの注意点を確認するようにしましょう。

希望条件とマッチした求人が見つからない可能性がある

マイナビジョブ20'sを活用しても、希望条件とマッチした求人が見つからないかもしれません。

マイナビジョブ20'sのエージェントを活用すれば、希望条件とマッチした求人を探してくれるため、効率よく転職活動を進めることができます。

マイナビジョブ20'sの求人数に物足りなさを感じる場合は、他の転職エージェントを併用しましょう。

ニート・フリーターは利用できない可能性がある

ニート・フリーターは、マイナビジョブ20'sを利用できない可能性があります。なぜなら、マイナビジョブ20'sのサポート対象外だからです。

既卒で離職期間が長い方はマイナビジョブ20'sを利用できるのか確認しましょう。

また、マイナビでは、ニート・フリーター向けに、マイナビジョブ20'sアドバイスという転職支援サービスを提供しています。

ニート・フリーターなどの既卒は、マイナビジョブ20'sアドバンスの利用がおすすめです。

キャリアアップには向いていない

マイナビジョブ20'sは、キャリアアップを目指す求人が少ない傾向にあります。

マイナビジョブ20'sで扱っている求人は、未経験でも転職できる業界・職種を中心としているため、高年収企業の取扱いは少ないでしょう。

いまよりも「年収を100万円上げたい」などの希望条件がある場合は、マイナビエージェントがおすすめです。

マイナビエージェントは、キャリアアップができる求人を多く保有しているため、希望条件に答えられるでしょう。

転職に失敗するリスクを回避したい場合は、マイナビジョブ20'sやマイナビエージェントの併用をしましょう。

マイナビジョブ20'sと併用がおすすめの転職エージェント

転職エージェントは複数登録することをおすすめします。

複数の転職エージェントに登録しておけば、それぞれの意見や求人を比較検討でき、信頼できる担当者に出会える可能性も高まります。

一度に何社も登録する必要はありませんが、利用中に不安を感じるのであれば、他の転職エージェントも利用してみましょう。

就職カレッジ

就職カレッジ JAIC
  • 特徴① 就職成功率81.1%、入社後定着率92.21%(※1)
  • 特徴② 無料の就職講座や書類選考なしの集団面接会を開催
  • 特徴③ 実際に訪問して優良企業と判断した求人のみを紹介

フリーター・第二新卒の就職を支援する就職カレッジでは、2005年のサービス開始以来、33,000人以上(※2)の正社員就職を成功させた実績があります。

 

また、アドバイザーが実際に訪問して「安心して働ける」と判断した求人のみを紹介しているため、入社後3ヵ月の定着率は92.21%(※1)と高い数値になっています。

 

就職カレッジの特徴は、面談後に無料の就職支援講座を受けられることです。

 

社会人に必要なビジネスマナーを学べるほか、自己分析・企業分析の支援や応募書類の指導、面接練習もあり、知識を身につけたうえで就職活動に臨めます。

 

また、優良企業約20社を集めた集団面接会があり、書類選考なしで参加できることもメリットです。

 

(※1)2022/8/1~2023/1/31に入社した人材の3か月定着率
(※2)2005/5/1~2023/4/30の当社主催の面接会参加人数

 

サービス名 就職カレッジ
運営会社 株式会社ジェイック
公開求人数 優良求人を直接ご紹介
非公開求人数 非公開
対応地域
東京、大阪など全国
公式サイト

 

【就職カレッジの口コミ・評判】

20代の私でも再就職できました!
大学卒業と同時に就職しましたが、職場に馴染めずに約8ヶ月で退職してしまいました。
(中略)
いろいろな国家資格を有した就職アドバイザーが在籍していて、不安に思うことや分からないことなどを、何でも相談できるのが良かったです。以前は自分で履歴書やエントリーカードを作成していましたが、JAICには就職カレッジというのがあって、自己分析や企業研究もサポートしてくれたので、履歴書などを一から作り直すことができ、内定獲得にも役立った気がします。
また、書類選考なしの集団面接会があり、私の場合は14社が参加した面接会でしたが、一度にいろいろな企業の方とお会いして話せたので、自分に合う会社がすぐに見つかり内定をもらうことができました。
その間サポートしてくれただけでなく、就職後もビジネスマナーや仕事の進め方などで分からないことも継続サポートしてくれたので、安心して職場に馴染めています。今度こそ長続きできそうで、新しい会社で頑張っています。

引用元:就職カレッジの口コミ・評判 |みん評

サポートが手厚く、相談にのってもらえる
ジェイックの研修では、人間性とコミュニケーションについて学ぶことができます。また、グループワークがたくさんあるので、普段、話すことに慣れていない人は、すごく成長することができると思います。なので、面接の時には、あまり緊張することなく話すことができます。
また、講師の方もすごく明るい人たちで、思いやりのある方ばかりです。私も悩んでいる時に相談にのってもらいました。
私は、ジェイック大阪支店の研修を受けたのですが、研修を受けて良かったと思いますし、何より自分自身が成長することができました。
就職、転職で悩んでいたら、ジェイック大阪支店さんをおすすめします。

引用元:就職カレッジの口コミ・評判 |みん評

 

ハタラクティブ

ハタラクティブ
  • 特徴① 20代専門のキャリアアドバイザーによる就職支援
  • 特徴② 最短2週間とスピード内定の可能性あり
  • 特徴③ 8割以上が未経験可の求人

20代向けの就職支援を展開するハタラクティブでは、特に未経験者のサポートに力を入れています。

 

保有求人のうち、8割以上(※1)が未経験可の求人で、経歴よりも人柄を重視した採用をおこなう企業の求人を多数取り扱っています。最短2週間(※1)で内定を獲得した実績もあり、スピード内定にも期待できそうです。

 

また、キャリアアドバイザーからきめ細やかな就職支援を受けられることも強みです。スキルや適性・能力をもとにしたマッチングや、就職活動の悩みや将来的なキャリアプランの相談など、20代専門のキャリアアドバイザーだからこそのサポートが充実しています。

 

もちろん、面接対策や履歴書の添削などにも対応しており、はじめての正社員就職でも安心して就職活動に取り組めるでしょう。

 

(※1)ハタラクティブの公式ホームページより

 

サービス名 ハタラクティブ
運営会社 レバレジーズ株式会社
公開求人数 3,883件
非公開求人数 非公開
対応地域
東京、神奈川、埼玉、千葉、愛知、大阪、福岡
公式サイト
2024年4月15日時点

 

【ハタラクティブの口コミ・評判】

こまめにSNSチャットで連絡いただいてたので、その都度状況を報告してアドバイスを受けられたのは心強かったです。選考以外のことを考えずに集中でき、スムーズに内定まで進んだので驚きました。

引用元:多くの方が第二新卒・未経験から再スタート!|ハタラクティブ

やりたいことがなく、就活の軸が全くなかったので、不安だったのですが、アドバイザーが就職に対する不安一つひとつを的確に解決してくださり、それがきっかけとなってサクサク決まりました。

引用元:多くの方が第二新卒・未経験から再スタート!|ハタラクティブ

 

第二新卒エージェントneo

第二新卒エージェントneo
  • 特徴① 20代の就職・転職に特化
  • 特徴② 優良企業の求人を多数保有
  • 特徴③ アフターフォローも充実

第二新卒エージェントneoは、第二新卒・高卒・中卒・既卒・フリーターを対象に、20代に特化した転職エージェントです。

キャリアアドバイザーに就職先選びから履歴書作成、面接対策までトータルでサポートしてもらえます。

 

長く働けることを重要視しており、ネームバリューだけにとらわれず、社風ややりがい、人間関係など、働く上で本当に大事なポイントを押さえた優良企業を紹介してもらえるのがメリットです。

 

また、内定後のアフターフォローも充実しています。

自分からは伝えにくい、年収交渉や入社日交渉もキャリアアドバイザーに代わっておこなってもらえるほか、内定後研修もあるので、社会人未経験の方も安心して働けます。

 

サービス名 第二新卒エージェントneo
運営会社 株式会社ネオキャリア
公開求人数 22件
非公開求人数 非公開
対応地域
全国
公式サイト
2024年4月1日時点

 

マイナビジョブ20'sによくある質問

マイナビジョブ20'sによくある質問は、以下のとおりです。

マイナビジョブ20'sとマイナビ転職とは何が違う?

対象者が異なります

マイナビ転職は、条件問わず利用可能です。マイナビジョブ20'sは、20代・第二新卒・既卒者向けの転職エージェントサービスです。

マイナビジョブ20'sとマイナビエージェントとの違いは?

マイナビエージェントとの違いは、以下のような点があげられます。

マイナビジョブ20'sマイナビエージェント
20代・第二新卒・既卒向け年代問わず
キャリア経験が浅い人向けの求人社会人経験がある人向けの求人
高年収が少ない高年収もある

マイナビジョブ20'sはニートでも利用できる?

ニートの方でもマイナビジョブ20'sは利用できます。

しかし、より自分にあったサポートを受けたい方は既卒向けのマイナビジョブ20'sアドバンスがおすすめです。

マイナビジョブ20'sアドバンスは、ニートやフリーター向けの転職エージェントです。サポート内容は、マイナビジョブ20'sと同じになるので、安心して利用できます。

マイナビジョブ20'sは高卒でも利用できる?

マイナビジョブ20'sは高卒でも利用できます。

実際に「高卒」でキーワード検索してみたところ2023年11月時点で192件の求人がヒットしました。

高卒だからといってマイナビジョブ20'sを利用できないわけではないので、安心して利用してください。

マイナビジョブ20'sはWebでも面談を受けられる?

希望に応じて対面・オンラインを選択することができます。

面談では今までの経歴から今後のキャリアについて丁寧に深掘りされます。面談をもとにマイナビジョブ20'sの担当者は求人を紹介してくれるため、経歴やスキルは正直に伝えましょう。

マイナビジョブ20'sは無料で利用できる?

マイナビジョブ20'sのサービスはすべて無料で利用できます。

マイナビジョブ20'sはスカウトを受けられるの?

マイナビジョブ20'sには、スカウトサービスもあります。プロフィールにスキルや経歴を入力しておくことで、最短当日にスカウトが届くことがあります。

仕事が忙しくてなかなか本業の時間が取れない方は、スカウト型のサービスを利用してみてください。

マイナビジョブ20'sの退会の方法は?

マイナビジョブ20's専用の「退会フォーム」から申請できます。

まとめ|マイナビジョブ20'sの評判・口コミ

マイナビジョブ20'sの良い・悪い評判をまとめてみましょう。

良い評判悪い評判
丁寧なサポートが受けられる
大手ならではの充実した面接対策が実施されている
自分に合った求人を見つけられる
最短1ヵ月で内定を獲得できる連絡のスピードが早くて安心できる
求人を紹介してもらえない場合がある
エージェントによってサポートの質が落ちる
自分でも活動する必要がある
キャリアップ転職は難しい

マイナビジョブ20'sは、サポート内容がとくに充実している転職エージェントの一つです。悩み相談に関する連絡も早く、安心して利用できるのも、マイナビジョブ20'sを利用するメリットです。

ただし、20代・第二新卒・既卒向けのサービスであるため、キャリアアップを目指している方にとっては、向いていないでしょう。

年収アップを目指している方は、マイナビエージェントがおすすめです。

未経験の業界・職種への転職を目指している20代・第二新卒・既卒者は、マイナビジョブ20'sを積極的に利用しましょう。

  • URLcopy
CAREERUPSTAGE編集部のアバター
株式会社アシロ

CAREERUPSTAGE編集部

転職サイトやエージェントは何を選ぶかではなく、『どう使いこなすか』にフォーカスしたWEBメディア。株式会社アシロの転職メディア編集部による、転職エージェントの賢い『使い方』とキャリアアップ実現の方法論を解説。