第二新卒におすすめ転職エージェント22選を徹底比較|失敗しない選び方を解説

           
編集者
本記事は転職エージェント公式サービス(ビズリーチ・マイナビ・リクルート等)のプロモーションを含みます。
ただし、当サイト内のランキングや商品(商材)の評価は、当社の調査やユーザーの口コミ収集等を考慮して作成しており、提携企業の商品(商材)を根拠なくPRするものではありません。
有料職業紹介許可番号:13-ユ-313782)の厚生労働大臣許可を受けている株式会社アシロが作成しています。
1分で無料登録!
第二新卒におすすめの
転職エージェント5社
総 合
詳 細
評 判

エージェント 求人数 ポイント 公式サイト
リクルートエージェントリクルートエージェント
4.8
公開求人数
47.6万件
非公開求人数
40.4万件
【初めて転職する方向け】20万件以上の中からピッタリの企業が見つかる。

マイナビエージェント

マイナビエージェント

4.6
公開求人数
6.6万件
非公開求人数
非公開
【未経験歓迎求人が豊富】大手企業からベンチャー企業まで、幅広い求人を保有。
ビズリーチビズリーチ
4.5
公開求人数
13万件
非公開求人数
非公開
【年収500万以上向け】レジュメ登録だけで自分の市場価値がわかる
えーかおキャリアえーかおキャリア
4.2
非公開求人
多数
【入社後の定着率97%】どんな仕事が向いているのか分からない方におすすめ

doda

doda
4.0
公開求人数
26.1万件
非公開求人数
3.5万件
【圧倒的な顧客満足度】未経験でチャレンジしたい方におすすめ
2024年10月1日時点

エージェント 相性のいい年代 相性のいい地域 公式サイト
リクルートエージェントリクルートエージェント
4.8
20代
30代
40代
50代
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他

マイナビエージェント

マイナビエージェント

4.6
20代
30代
40代
50代
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他
ビズリーチビズリーチ
4.5
20代
30代
40代
50代
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他
えーかおキャリアえーかおキャリア
4.2
20代
30代
40代
50代
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他

doda

doda
4.0
20代
30代
40代
50代
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他
2024年10月1日時点

エージェント 評価 クチコミ 公式サイト
リクルートエージェントリクルートエージェント
4.8
口コミを読む
・面接対策や履歴書添削などを手厚く行ってくれました。
・未経験分野への転職も可能で、自分の可能性を広げられます。

マイナビエージェント

マイナビエージェント

4.6
口コミを読む
・初めての転職でしたが、マンツーマンでサポートしてくれました。
・未経験でも挑戦できる求人を多く紹介してくれました。
ビズリーチビズリーチ
4.5
口コミを読む
・情報収集目的で使いましたが、多くのスカウトをもらえました。
・無課金でも年収アップ転職ができるときいて使いました。無料期間を有効活用することをお勧めします。
えーかおキャリアえーかおキャリア
4.2
口コミを読む
・自分一人で転職活動をしていたら、なかなか入れない企業への内定が決まりました。
・自分でもびっくりするくらいすぐに内定をもらえました!
dodadoda
4.0
口コミを読む
・サイトがシンプルな作りで見やすい。
関東圏で、すぐに転職をしたいと考えているような人には向いているかなと思いました。
2024年10月1日時点

第二新卒の方が転職する際、「転職エージェントは使わないほうがいい」といわれることがあります。

その理由は第二新卒の方は初めての転職で転職エージェントの選び方が分からず、エージェント選びに失敗してしまうことがあるからです。

第二新卒での転職を成功させるためには、第二新卒に強い転職エージェントを選ぶことが大切です。

そこで本記事では、第二新卒におすすめの転職エージェントや選び方、活用方法などを紹介します。

忙しい方はこちらだけチェック!

転職エージェントおすすめ比較ランキング!人気大手17社の選び方や特徴を一覧で解説
 

この記事の監修者
岡 佳伸氏
岡 佳伸氏キャリアコンサルタント
国家資格2級「キャリアコンサルティング技能士」、「キャリアコンサルタント」として、多くの人のキャリアを支援。厚生労働事務官、ハローワーク勤務を経て、「社会保険労務士」として開業。「1級ファイナンシャル・プランニング技能士」の資格も保有。社会保険労務士法人|岡佳伸事務所
目次

第二新卒が最初に登録すべき大手転職エージェント5選

第二新卒で転職をする人が、まず登録すべき転職エージェントは、大手の総合型の転職エージェントです。総合型の転職エージェントは、求人数が豊富で幅広い業種、職種の求人を保有しています。

ここでは、最初に登録すべき大手の総合型転職エージェントを3つ紹介します。

この中から1〜2つ選んで登録してみてください。それぞれの特徴を紹介していきます。

1位:リクルートエージェント【業界最大手の豊富な求人数が強み】

リクルートエージェント
リクルートエージェントの特徴
  • 転職後の退職率は4%で定着率が高い
  • 第二新卒歓迎求人40,000件以上保有
  • キャリアプランの相談から可能

リクルートエージェントは、業界最大手の転職エージェントで、他社を圧倒する豊富な求人数が特徴です。

豊富な転職成功データをもとにした、質の高い書類添削や面接対策も魅力のひとつです。各業界に精通したキャリアアドバイザーが転職に受かるための方法を詳しく丁寧に教えてくれます。

豊富なサポートを活用して、転職活動を効率的に進めたい人におすすめです。

こんな方におすすめ
  • 初めての転職で進め方が分からない方
  • どんな業界・職種に転職するか決まっていない方
  • 自分の将来のためにスキルや経験が身につく会社で働きたい方
サービス名 リクルートエージェント
運営会社 株式会社リクルート
公開求人数57,007件※
非公開求人数非公開
得意業界・職種業界:すべての業界
職種:営業・事務・マーケティング・人事
公式サイトhttps://www.r-agent.com/
※2024年12月1日時点※第二新卒向け求人数
  • 案件・求人の量が多い
  • 取り扱い求人の業種・職種に偏りがない
  • 書類の添削や面接対策をしてくれる

口コミをもっと知りたい方はこちら
リクルートエージェントは第二新卒でも利用できる?メリットや注意点を解説

2位:マイナビエージェント【20代や第二新卒歓迎の企業が多数】

マイナビエージェント
マイナビエージェントの特徴
  • 求人数が多く幅広い業種に対応
  • 保有求人のうち80%が非公開求人
  • 20代の転職に強い

マイナビエージェントは第二新卒の転職に強みをもつ転職エージェントで、「じっくり聴く転職エージェント」というテーマをもち、担当者と求職者のコミュニケーションやヒアリングに力を入れています。

仕事をしながら転職活動をする人に向けて、土曜日や夜間の面接の調整も対応してくれるため、空き時間を利用しながら転職を進められます。仕事が忙しくて平日に転職活動ができない方におすすめです。

こんな方におすすめ
  • やりたいことが見つかっていない方
  • 豊富な求人数から自分に合った企業を見つけたい方
  • キャリアプランを相談したい方
サービス名マイナビエージェント
運営会社株式会社マイナビ
公開求人数11,734件※
得意な業界・職種業界:すべての業界
職種:営業・エンジニア・クリエイティブ・経営企画
公式サイトhttps://mynavi-agent.jp/
※2024年12月1日時点※第二新卒向け求人数
  • 紹介される求人の質が高い
  • 年収アップに成功した
  • サポートが手厚く親身に対応してくれる

口コミをもっと知りたい方はこちら
マイナビエージェントの口コミ・評判まとめ|口コミから利用するメリットも解説

3位:ビズリーチ【自分の市場価値が分かる】

ビズリーチの特徴
  • レジュメ登録で自分の市場価値が分かる
  • 自分のペースで転職活動を進められる
  • 3人に2人が年収アップを実現

ビズリーチはレジュメ登録をするだけで、企業や転職エージェントからスカウトが届きます。

届くスカウトで自分の市場価値が把握できるため、今すぐ転職したい方はもちろん、転職する予定がない方にもおすすめです。

こんな方におすすめ
  • 現年収500万円以上の方
  • 転職できるか自分の市場価値を確かめたい方
  • 自分でサポートしてくれるキャリアアドバイザーを選びたい方
サービス名ビズリーチ
運営会社株式会社ビズリーチ
公開求人数152件※
非公開求人数非公開
対応地域東京、名古屋、大阪、福岡など全国/海外
公式サイトhttps://www.bizreach.jp/
2024年12月1日時点※第二新卒向け求人数
  • 自分の好きな条件で求人を探すことができる
  • レジュメ登録するだけで企業からスカウトが届く
  • 自分でエージェントを選べる

口コミをもっと知りたい方はこちら
ビズリーチの評判・口コミまとめ|利用の流れや活用のコツを紹介

4位:えーかおキャリア【入社後の定着率98%】

えーかおキャリア
えーかおキャリアの特徴
  • 入社1年後定着率97%
  • 一人ひとりに合わせた面談
  • Googleの口コミ評価4.8

「自分にあった人がいい」「仕事の休みの日に面談したい」など一人ひとりの生活スタイルに合わせて面談を行ってくれます。

内定ではなく、長く働くことを目標に、求人を紹介してくれるため、正社員として働き続けたい人はえーかおキャリアを利用しましょう。

あなたに専属でキャリアアドバイザーがついてくれるため、就職活動の進め方が分からない方はサポートしてもらうことをおすすめします。

サービス名えーかおキャリア
運営会社株式会社For A-career
公開求人数優良求人を直接ご紹介
非公開求人数非公開
得意な業界・職種業界:IT・不動産・メーカー・医療
職種:営業・販売・事務
対応地域東京・大阪
公式サイトhttps://e-kao.co.jp/
  • 状況に合わせてサポートが受けられた
  • マンツーマンでサポートをおこなってくれた
  • 内定獲得までの期間が短い

【関連記事】えーかおキャリアの評判はひどい?メリットやデメリットを口コミとともに解説

5位:doda【転職サイトと転職エージェントのどちらも活用できる】

doda
dodaの特徴
  • 求人数が多いから希望の求人に出会いやすい
  • 求人に直接応募することもできる
  • 顧客満足度No1のサポート

dodaは転職サイトと転職エージェント、どちらも効率良く活用したい人におすすめの転職エージェントです。なぜなら、dodaの転職エージェントを利用すれば転職サイトに載っている求人の質問や応募なども並行して行えるからです。

dodaを活用すれば自分から気になった企業に応募しつつ、転職エージェントのもつ豊富な転職サポートを受けながら転職活動ができます。

こんな方におすすめ
  • 年収を下げずに異業種へ転職したい方
  • ワークライフバランスがとれる職場に転職したい方
  • 今の仕事が自分に向いていないと感じる方
サービス名 doda
運営会社 パーソルキャリア株式会社
公開求人数 166,045件※
非公開求人数 非公開
得意な業界・職種業界:すべての業界
職種:営業・エンジニア・企画・建築・不動産
公式サイト https://doda.jp/
※2024年12月1日時点※第二新卒向け求人数
  • 自分にピッタリの求人を紹介してもらえた
  • 職務経歴書の添削を受けられた
  • 面接対策がしっかりしている

口コミをもっと知りたい方はこちら
dodaの悪い評判・口コミは実際どう? 向き不向きを徹底解説

6位:マイナビジョブ20’s【未経験業界への転職に強い】

マイナビジョブ20’s
マイナビジョブ20’sの特徴
  • 未経験歓迎求人75%以上
  • 20代の利用者数410,000人
  • 自己分析に役立つ適性診断を受けられる

マイナビ20’sは20代、第二新卒、既卒に特化した転職エージェントで、若手特有の転職事情に熟知しており、カウンセリングから面接対策まで、転職活動のすべてを親身になってサポートしてもらえます。

未経験歓迎の求人を75%以上も保有しているのが一番の特徴です。これまで経験はないけれど、新しい職種・業界に挑戦したい20代におすすめできるでしょう。

こんな方におすすめ
  • どんな業界・職種が向いているのか分からない方
  • 未経験職種にチャレンジしたい方
  • 届くスカウトで今の自分の市場価値を把握してみたい方
サービス名マイナビジョブ20’s
運営会社株式会社マイナビワークス
公開求人数3,514件※
非公開求人数非公開
得意な業界・職種業界:すべての業界
職種:営業・エンジニア・経営企画・クリエイティブ
対応地域東京、名古屋、大阪、福岡など全国
公式サイトhttps://mynavi-job20s.jp/
※2024年12月1日時点※第二新卒向け求人数
  • 転職セミナーが充実している
  • キャリアアドバイザーのおかげでやりたい仕事が見つかった
  •  自分に合った求人を見つけられる

口コミをもっと知りたい方はこちら
マイナビジョブ20'sの評判と口コミ|断られた口コミをもとに対処法を徹底解説

【未経験向け】第二新卒におすすめの転職エージェント16選

ここでは、未経験の業界や職種に強い転職エージェントを紹介します。

新卒で入社した会社とは違う業界や職種にチャレンジしたい方は、本章で紹介する転職エージェントに登録してみてください。

就職カレッジ【入社後定着率90%以上】

就職カレッジ
就職カレッジの特徴
  • 入社後定着率92.21%、相談満足度89.7%
  • 無料の就職講座や書類選考なしの集団面接会を開催
  • 実際に訪問して優良企業と判断した求人のみを紹介

フリーター・第二新卒の就職を支援する就職カレッジでは、2005年のサービス開始以来、3万3,000人以上の正社員就職を成功させた実績があります。

また、アドバイザーが実際に訪問して「安心して働ける」と判断した求人のみを紹介しているため、入社後3ヵ月の定着率は92.21%と高い数値になっています。

就職カレッジの特徴は、面談後に無料の就職支援講座を受けられることです。

社会人に必要なビジネスマナーを学べるほか、自己分析・企業分析の支援や応募書類の指導、面接練習もあり、知識を身につけたうえで就職活動に臨めます。

また、優良企業約20社を集めた集団面接会があり、書類選考なしで参加できることもメリットです。

サービス名就職カレッジ
運営会社株式会社ジェイック
公開求人数優良求人を直接ご紹介
非公開求人数非公開
得意な業界・職種業界:IT業界・メーカー
職種:営業・エンジニア
対応地域東京、大阪など全国
公式サイトhttps://www.jaic-college.jp/

【関連記事】ジェイック(JAIC)就職カレッジの評判・口コミは?使いこなすコツを担当者へインタビュー

DYM就職【書類選考なしの求人を多く保有】

DYM就職
DYMの特徴
  • 未経験可や研修充実の求人が多い
  • 書類選考なしで面接に進むことも可能
  • エージェントが二人三脚でサポート

DYM就職は、第二新卒・フリーター・ニートの方におすすめしたい就職エージェントです。

「未経験歓迎」や入社後の研修が充実している企業の求人を多数取り扱っているため、はじめて就職を目指す方でも優良求人に出会える可能性があるでしょう。

企業規模が幅広いのも特徴で、中小企業やベンチャー、大手企業の中から希望条件に合う求人を紹介してもらえます。

書類選考なしで面接に進める求人も保有されており、経歴や職歴よりも人柄を重視した選考がおこなわれることもあるようです。

社会人経験がない方の就職には不安がつきものですが、DYM就職のエージェントは二人三脚でサポートしてくれるため、安心して就職活動に取り組めます

応募書類の指導や面接対策のほか、服装指導や入社後のフォローをしてもらえることもうれしいポイントでしょう。

サービス名DYM就職
運営会社株式会社DYM
公開求人数優良求人を直接ご紹介
非公開求人数非公開
得意な業界・職種業界:IT・サービス・メーカー・小売
職種:営業・エンジニア・販売
対応地域東京、札幌、仙台、名古屋、京都、大阪、広島、福岡など全国
公式サイトhttps://www.dshu.jp/

【関連記事】DYM就職の評判はやばい?危険?ニートでも使える?口コミから分かる利用するデメリット

ハタラクティブ【未経験者歓迎の求人が豊富】

ハタラクティブ
ハタラクティブの特徴
  • 未経験から安定企業への転職
  • 面接対策は1社ずつおこなう
  • 未経験OKの求人が8割以上

ハタラクティブは、20代の転職で未経験の業界への転職におすすめの転職エージェントです。

ハタラクティブの特徴は、利用者層の90%以上が20代ということ。公式サイトのグラフを見ると20〜24歳の利用者が56.8%、25〜29歳の利用者が37%でした。第二新卒以外にも、フリーターや既卒の転職も支援しているサービスです。

既卒やフリーターに向けた、初めての転職支援やキャリアチェンジなどで、未経験業種への転職を目指す求職者へのサポートが豊富です。

なぜなら、ハタラクティブが紹介する求人は、その人に適正のある仕事だけのため、転職のプロである担当者たちが厳選した求人だけを確認するだけで済むので求人に迷う必要がないのです。

まずは、ヒアリングを受けてみて自分に合う求人の内容について確認してみましょう。

サービス名ハタラクティブ
運営会社レバレジーズ株式会社
公開求人数4,005件
非公開求人数非公開
得意な業界・職種業界:メーカー・人材・IT
職種:営業・エンジニア・接客
公式サイトhttps://hataractive.jp/ 
※2024年5月15日時点

【参考記事】ご利用者データ|ハタラクティブ


(※15: 2020年8月〜2021年1月利用者の内定実績)
(※16:  2022年2月~2022年4月時点の面接実施した求職者数のうち、内定が出た求職者の割合)

【関連記事】ハタラクティブの評判はやばい?やめとけ?口コミから利用するメリット・デメリットを解説

ASSIGN【求人紹介の前にキャリアプランを提示】

ASSIGN
ASSIGNの特徴
  • 価値観を重視した面談を実施
  • 長期的な「キャリア支援」の実現
  • 両面型のエージェントによる充実したサポート

アサインは、20代などの若手のハイエンド転職に特化した転職エージェントです。

アサインでは、初回の面談の時点で求人票の提案を紹介しません。面談では、あなたの価値観をもとにキャリアプランを描いていきます。

そのために必要なスキルや経験を棚卸しをします。面談内容に納得して初めて転職先の提案をおこなっていくので、ミスマッチを防げるでしょう。

また、アサイン両面型の支援を採用しています。あなたと企業の双方とやり取りをおこなっており、選考基準や入社後の業務内容といった内部情報を把握することが可能です。

20代の早い段階でのキャリアアップを図りたい方にぴったりの転職エージェントといえるでしょう。

関連記事:ASSIGN(アサイン)の評判や口コミは?特徴から登録方法まで解説

第二新卒エージェントNEO【20代転職に特化】

第二新卒エージェントNEO
第二新卒エージェントNEOの特徴
  • 20代に特化
  • 優良企業の求人を多数保有
  • アフターフォローも充実

第二新卒エージェントNEOは、第二新卒・高卒・中卒・既卒・フリーターを対象に、20代に特化した転職エージェントです。キャリアアドバイザーに就職先選びから履歴書作成、面接対策までトータルでサポートしてもらえます。

長く働けることを重要視しており、ネームバリューだけにとらわれず、社風ややりがい、人間関係など、働く上で本当に大事なポイントを押さえた優良企業を紹介してもらえるのがメリットです。

また、内定後のアフターフォローも充実しています。自分からは伝えにくい、年収交渉や入社日交渉もキャリアアドバイザーに代わっておこなってもらえるほか、内定後研修もあるので、社会人未経験の方も安心して働けます。

サービス名第二新卒エージェントNEO
運営会社株式会社ネオキャリア
公開求人数31件
非公開求人数非公開
得意な業界・職種業界:IT・メーカー・流通・小売
職種:営業・事務・エンジニア・販売
対応地域東京、愛知、大阪、福岡 など
公式サイトhttps://www.daini-agent.jp/
※2024年5月15日時点

【関連記事】第二新卒エージェントneoの評判・口コミから分かるメリット・デメリット

アゲルキャリア【最短一週間のスピード内定実績あり】

アゲルキャリアの特徴
  • 第二新卒・既卒に特化
  • 最短一週間で内定獲得を目指せる
  • 業界未経験者の転職でも成功実績あり

アゲルキャリアは、第二新卒・既卒など20代を対象とした転職エージェントです。

大手からベンチャー企業まで幅広い求人を紹介してもらえるほか、最短一週間で内定を目指せる独自のフローをもっているのが特徴です。

登録すると即日で専任アドバイザーが決定され、面談から書類添削・面接対策まで手厚くサポートしてもらえるため、はじめて転職する方にもおすすめといえるでしょう。

転職サポートは全て無料で受けられるほか、回数制限もありません。早く内定が欲しい人はもちろん、納得感のある転職を実現したい方はぜひ利用してみてください。

サービス名アゲルキャリア
運営会社株式会社HRteam
公開求人数非公開
非公開求人数非公開
対応地域東京、神奈川、千葉、大阪など都市部

Re就活【第二新卒に特化した求人が1万件以上】

Re就活
Re就活の特徴
  • 20代専門転職サイト
  • 転職イベントあり
  • 企業からスカウトが届く

Re就活は第二新卒に特化した転職サイトで、約1万件の求人情報が閲覧できます

また、転職イベントに参加できるのもメリットです。未経験者歓迎の企業がたくさん集まって、自社の説明会をしてもらえます。

転職・就職相談のコーナーもあるので、転職・就職の可能性がぐっと高まるでしょう。加えて、希望条件と経歴を登録しておけばスカウトが届くのも嬉しいポイントです。

あなたのポテンシャルを求める企業からのスカウトだから、スムーズな内定獲得につながるはずです。書類選考免除など、スカウトだけの特典があるのもメリットです。

サービス名Re就活
運営会社株式会社学情
公開求人数10,710件
非公開求人数非公開
得意な業界・職種業界:IT業界・商社・メーカー
職種:営業・エンジニア
対応地域東京、名古屋、大阪、福岡など全国
公式サイトhttps://re-katsu.jp/career/
※2024年5月15日時点

【関連記事】Re就活エージェントの評判はやばい?利用者の口コミからメリットやデメリットを解説

LET【あなたの強みの言語化を一緒にサポート】

LETの特徴
  • 強みを把握できるパートナー制度
  • 元ヘッドハンターの方が多数在籍
  • キャリアプランの形成のサポートが可能

LETは20代の転職に強みを置く転職エージェントです。20代でのキャリアアップを図ることが可能です。

LETはパートナー制度を導入しており、あなたの強みを明らかにしてくれます。自分の強みを知ることで、転職の幅を広げられるでしょう。

また、元ヘッドハンターの担当者が多数在籍しており、あなたの転職を全力でサポートしてくれます。

ですので、自分で転職活動をおこなうよりも安心して転職活動に専念できるでしょう。「自分の強みがわからない」、「サポートを受けて転職したい」という方にはぴったりの転職エージェントといえるでしょう。

フミダス【あなたと同じ業界出身の担当者がサポート】

フミダスの特徴
  • 同じ業界出身のコンサルタントが転職をサポート
  • 求職者の強みを引き出す
  • 徹底した書類添削

フミダスは転職者と同じ業界のコンサルタントが担当し、転職をサポートしてくれます。

15個以上の業界に対応しており、幅広い方が利用できるエージェントです。

こんな方におすすめ
  • サポートを受けながら転職したい方
  • 自分の強みを知りたい方
  • 自分の思い描いた転職をしたい方
フミダスの口コミ・評判

初めての転職でも親身に対応してくれた

これまで飲食店店長として勤務をしており、初めての転職活動で不安だったのですが、担当アドバイザーさんも同じ飲食店出身という共通点があり、親身に相談に乗ってくださり、無事第一志望の企業へ入社することができました。

今も順調に勤めており、本当に助かっています!

引用元:フミダス公式サイト

就職できるか不安だったが、サポートのおかげで第一希望の企業に就職できた

正直、最初はメールの連絡だけだったので就職できるか不安でした。

でもフミダスで就活を進めていくうちに面接対策、履歴書のフォロー、自分の経歴をしっかりと面接で伝えることができました。

今は第一志望の企業で、施工管理士を目指して資格取得の勉強中です。

本当に助かりました。

引用元:フミダス公式サイト

サービス名フミダス
運営会社株式会社フミダス
公開求人数242件
対応地域東京、大阪、福岡等全国各地
公式サイトhttps://fumidas-agent2.atip.co.jp/

AGENT PICK【自分で担当者を選べる】

AGENT PICKの特徴
  • 個人エージェント検索ができる
  • 自分にあったエージェントを出会える
  • 自分の転職に合わせた担当者を探すことが可能

AGENT PICKは個人エージェント検索サイトで、自分の用途に合ったエージェントを自ら探すことができるのが特徴です。

こんな方におすすめ
  • 自分でエージェントを探して転職活動をおこないたい方
  • 自分に合ったエージェントに出会いたい方
  • マンツーマンでのサポート受けながら転職活動をしたい方
サービス名AGENT PICK
運営会社株式会社Atip
公開求人数非公開
対応地域全国各地
公式サイトhttps://agent-pick.com/

Liberty【人事経験のある担当者がサポート】

Liberty
Libertyの特徴
  • 20代のサポートに特化した転職エージェント
  • 納得のいく転職ができるまで徹底的に向き合ってサポート
  • 将来のキャリアプランを一緒に考えて提案

Libertyは20代に特化した転職エージェントです。

面談満足度96%(※1)、転職後定着率93.7%(※2)とサポートの手厚さがうかがえます。

初めての転職や異業種への転職、転職の悩み相談など、転職にまつわることならなんでも相談できます。

(※1)面談実施後の転職支援アンケートより
(※2)2024年3月時点、紹介後6ヶ月以上勤務している人のデータ

サービス名Liberty
運営会社株式会社Liberty
公開求人数優良求人を直接ご紹介
対応地域東京・大阪・福岡中心/リモート
公式サイトhttps://liberty-inc.co.jp/lp-20s

【フリーターや既卒向け】おすすめの第二新卒に強い転職エージェント5選

続いて、フリーターや既卒に強いおすすめの転職エージェントを紹介します。

フリーターや既卒に強いおすすめのエージェント
  • キャリアスタート
  • 安定のお仕事
  • オネスティ
  • UZUZ
  • よりそい転職

転職エージェントの扱う求人の種類や特化するサービスはそれぞれ違います。自分の立ち位置を確認し、今の自分に最適な転職エージェントを選びましょう。

キャリアスタート【第二新卒や既卒に特化】

キャリアスタート
キャリアスタートの特徴
  • 20代の支援実績6万人以上
  • 入社後の定着率が90%以上
  • 内定獲得期間は平均1か月

キャリアスタートは第二新卒や既卒に特化した転職エージェントです。特に、求職者ひとりひとりに寄り添った転職サポートが特徴で、自分に合った転職先を見つけたい人におすすめです。

なぜなら、キャリアスタートは転職後の定着率92%(※5)という実績をもっているからです。この高い定着率は、キャリアスタートの大きな強み。キャリアスタートは転職を始める際に、求職者に対して徹底的な自己分析とキャリアの方向性を定める指導をします。

求職者の希望だけでなく、性格やスキル、特性を分析することで、求職者は自己理解を深め、転職に求める条件を定められます。

転職の軸が決まれば、紹介する求人の質にブレが起きにくくなり、求職者の条件に合う企業に出会いやすくなるでしょう。キャリアサポートは求人企業へのインタビューや調査を徹底することで企業と求職者の相性を細かくチェックします。

質の高いマッチングのおかげで、転職後のミスマッチも防ぎ、納得のいく転職を支援しているのです。

転職の内定率が86%(※6)と高い数字を保てるのも、求職者と企業のマッチングの質の高さが理由のひとつです。

さらに、求職者の強みや弱みを理解してその人に合った面接対策を徹底します。選考予定の企業のデータを活用し、求職者の特徴に合わせた面接トレーニングを徹底することで、内定率の向上に役立てています。

サービス名 キャリアスタート
運営会社 キャリアスタート株式会社
公開求人数 優良求人を直接ご紹介
非公開求人数 非公開
得意な業界・職種業界:人材・IT・飲食
職種:営業・販売・エンジニア
電話番号0120-835-560
※登録後上記から電話があります
公式サイト https://careerstart.co.jp/

(※5: 2018年10月日〜2019年9月日までの実績から算出)
(※6: 公式サイトに記載)
(※7: 2020年4月1日~2022年3月31日までの期間で、前職年収300万円以下の方を対象に理論年収300万円以上の転職を実現した人の割合)

【関連記事】キャリアスタートの評判・口コミはやばい?サービスの特徴や利用するメリット・デメリットを徹底解説

安定のお仕事【ワークライフバランス重視の人におすすめ】

安定のお仕事
安定のお仕事の特徴
  • 20代未経験者専門の就職支援
  • 未経験可の求人数が多い
  • 正社員内定率 98%

安定のお仕事は、20代未経験者専門の転職エージェントです。

利用者の学歴は大卒のほか、高卒、専門卒、大学中退と幅広く、職歴も正社員にくわえてアルバイト、派遣社員など多岐にわたります。

98%と高い正社員内定率を誇っており、未経験から正社員への転身を手厚くサポートしてもらえるでしょう。

求人数は1万件以上と多数で、大手企業や官公庁など、厳選した求人のみを紹介しているのが特徴です。「残業はしたくない」「福利厚生が充実している企業がいい」など、相談時に希望を伝えてみるといいでしょう。

また、就職に役立つIT系資格を無料で取得できることもメリットといえます。 20代未経験転職に特化したアドバイザーの支援を受けたい方は、ぜひ登録してみてください。

サービス名安定のお仕事
運営会社株式会社安定のお仕事(MAPグループ)
公開求人数優良求人を直接ご紹介
非公開求人数不明
得意な業界・職種業界:IT・メーカー
職種:営業・エンジニア・事務
対応地域不明
公式サイトhttps://map-on.co.jp/antei

【関連記事】安定のお仕事のリアルな評判・口コミからわかるメリットとデメリット

オネスティ【第二新卒特化型で年収アップを狙える】

オネスティ
オネスティの特徴
  • 保険業界に特化
  • 入社後定着率95%超え
  • 保険業界内外への転職支援実績多数

オネスティは、金融と保険業界に特化した転職エージェントです。

未経験から保険業界への転職を検討する人、同業界から転職を考える人、保険業界から他業界へ転職したい人など、利用者の特徴はさまざまです。

オネスティの特徴は、専門性の高いキャリアアドバイザーです。オネスティに所属するキャリアアドバイザーは、元保険業界出身者や元人事担当者で、業界の経験が豊富です、

さらに人事担当者は採用に関する理解度が高く、採用者の目線から転職が成功するための幅広いアドバイスをしてくれるでしょう。

特に、未経験からのキャリアチェンジで金融、保険業界を目指す人におすすめです。

金融・保険業界のネットワークに詳しく、幅広い求人情報に理解のある担当者に相談すれば、転職先の不安を解消しながら転職活動を進められます。

年収アップを目指して金融、保険業界を目指す人にもおすすめ。なぜなら、オネスティは年収アップの実績もあり、公式サイトには20代の転職成功者で年収が上がった実績が公表されているからです。

左右にスライドできます
年齢層・性別転職前の仕事転職前の年収転職後の仕事転職後の年収
20代女性 大手保険代理店
契約管理部
360万円損保系生命保険会社
事務系総合職
450万円
20代男性 IT系法人営業600万円外資系生命保険会社
プロモーター
650万円
【参照記事】事例のご紹介|オネスティ

データから分かるように、同業種から同業種への転職はもちろん、他業者からの転職でも年収アップの実績があります。

金融、保険業界に特化した転職エージェントはかなり珍しく、業界の知識を収集したい人はぜひ登録してみてください。

サービス名オネスティ
運営会社 オネスティ株式会社
公開求人数 保険業界:70件(非公開求人数含め)
その他業界:3000件以上(非公開求人数含め)
得意な業界・職種業界:金融・保険
職種:営業・コールセンター・管理
公式サイト https://www.honesty-g.com/

UZUZ【オーダーメイドで転職支援】

UZUZ
UZUZの特徴
  • 就業サポート11万人以上
  • 入社半年後定着率94%超え
  • 就業に悩んだ経験を持つアドバイザーがサポート

UZUZは一人ひとりの個性に合わせたオーダーメイド型のサポートをしてくれる転職エージェントです。「自分にはどんな仕事が向いているのか分からない」「転職活動の進め方が分からない」など人それぞれ転職活動に抱えている悩みは異なります。

UZUZは一人ひとりのキャリアの悩みに合わせてサポートしてくれるため、今の仕事を続けてもいいのか不安を抱えている方はぜひ一度相談してみてください。

UZUZのキャリアアドバイザーは、自身も就活生や第二新卒のキャリアに悩んでいる方がサポートしてくれるため、悩みに寄り添ったサポートをしてくれます。

サービス名ウズキャリ
運営会社 株式会社UZUZ
公開求人数 非公開
得意な業界・職種IT業界
公式サイト https://uzuz.jp/

【関連記事】ウズキャリ(UZUZ)の評判・口コミはやばい?メリットやデメリット・活用方法を徹底解説

よりそい転職【ホワイト企業に特化】

よりそい転職
よりそい転職の特徴
  • 20代未経験の転職に強い
  • 隠れホワイト企業の紹介が可能
  • キャリアに不安があっても正社員転職が目指せる

よりそい転職は、20代のフリーターや第二新卒の未経験転職に特化した転職エージェントです。

独自ルートで転職先の紹介が可能であるため、完全週休2日・リモート可・残業ほぼなしといった隠れホワイト企業への転職が期待できます。

登録はLINEからでき、無料相談もオンラインで実施しています。「転職したいけどどうしたらいいかわからない」といった相談も気軽にできます。

サービス概要
サービス名よりそい転職
運営会社株式会社ミギナナメウエ
公開求人数優良求人を直接ご紹介
対応地域全国
公式サイトhttps://minnanocareer.jp/
2024年8月時点

【女性向け】第二新卒におすすめの転職エージェント3選

ここでは、第二新卒の女性に強い転職エージェントを3つ紹介します。

第二新卒の女性に強い転職エージェント
  • type女性の転職エージェント
  • パソナキャリア
  • クラス

それぞれ詳しくみていきましょう。

type女性の転職エージェント【女性の転職サポートが充実】

type女性の転職エージェント
type女性の転職エージェントの特徴
  • 女性に特化した転職支援
  • ワークライフバランスを重視した転職も可能
  • 面接のためのメイク指導あり

女性の転職でおすすめの転職エージェントは、type女性の転職エージェントです。

その名のとおり、女性の転職に強みをもつ転職エージェントで、担当者のほとんどが女性という点が大きな特徴です。

女性の転職は、ライフステージの変化などに大きく影響されるため、悩みや不安が多いことでしょう。type女性の転職エージェントは、年間5,000人以上のキャリアカウンセリングを行っています。女性の担当者に相談することで、女性特有の悩みを打ち明けやすくなり転職にも活かせます。

また、type女性の転職エージェントは女性ならではの悩みに寄り添う転職サポートが特徴です。女性のための面接メイクアップ講座は女性の面接対策や普段の生活でも使えるノウハウがつまっており、女性ならではの視点で転職活動を学べます。

転職エージェントの中でも、女性に特化した転職エージェントは貴重です。女性ならではの悩みを打ち明けられる場所として、登録してみるのはいかがでしょうか。

サービス名 type女性の転職エージェント
運営会社 株式会社キャリアデザインセンター
公開求人数 9,494件
非公開求人数 17,041件
得意な業界・職種業界:IT業界
職種:営業・エンジニア・事務
公式サイト https://type.woman-agent.jp/ 
※2024年5月15日時点

【関連記事】type女性の転職エージェントの評判|リアルな口コミと利用の注意点も徹底解説

パソナキャリア【丁寧なサポートで満足度No.1】

パソナキャリア
パソナキャリアの特徴
  • 年収アップ率61.7%、求人の半数が年収800万円以上
  • ハイクラス転職に特化したコンサルタントが支援
  • 4年連続満足度総合1位を獲得

パソナキャリアはハイクラス転職で豊富な実績をもつ転職エージェントです。

パソナキャリアの強みは「マッチング力」と「提案力」です。マッチング力を高めるために担当者が面談の聞き取り能力を高めるトレーニングを実施しています。

面談でのヒアリングがマッチング力に直結するため、社内や社外からのアドバイスを受けながら、面談の事前準備や求職者の長所を引き出すためのブラッシュアップを徹底。担当者側の努力があるからこそ質の高いヒアリングが実現しています。

ヒアリングを元に、求職者に合う求人の提案をするのも担当者の役割。求職者との相性のよい求人について理解を深めるために、企業の採用担当者を含めた勉強会を定期的に開催し、企業の情報を常に収集しています。

パソナキャリアの保有する求人のレベルは高く、非公開求人のうち61%は年収800万円以上のハイクラスの求人です。転職成功者の61.7%が年収アップを実現しており、転職でキャリアアップを目指す人におすすめです。

経歴によってはプラチナオファーが来る可能性もあるそうです。まずは登録してみて、ハイクラスの求人を見てみましょう。

サービス名パソナキャリア
運営会社株式会社パソナ
公開求人数36,768件
非公開求人数非公開
得意な業界・職種業界:すべての業界
職種:営業・エンジニア・マーケティング
公式サイトhttps://www.pasonacareer.jp/ 
※2024年5月15日時点

【関連記事】パソナキャリアの評判はやばい?悪い?口コミから分かるメリット・デメリットを徹底解説

クラス|あらゆる層の女性転職エージェントをサポート

クラスの特徴
  • 幅広い層の女性転職をサポート
  • 利用者の8割が女性
  • 国が認定した女性が活躍した企業の求人を多数保有

クラスは20代から30代、さらにはハイクラス・エグゼクティブ向けと幅広い女性のキャリアをサポートしている転職エージェントです。そのため、第二新卒で転職を考えている方は、一人ひとりのキャリアに合わせたサポートをしてくれます。

働きやすさを求めて転職を考えている方であれば、国や自治体が認定した女性が多数活躍している優良企業の求人を多く紹介してくれるでしょう。20代や30代以降のキャリアを見据えて転職したい方はクラスの転職エージェントに相談してみることがおすすめです。

求人紹介はもちろん、キャリアプランを相談することもできるので、転職するか悩んでいる方はぜひ相談してみてください。

サービス名クラス
運営会社株式会社クラス
対応地域東京、神奈川、千葉、埼玉を中心に全国

【事務職向け】第二新卒におすすめの転職エージェント3選

続いて、事務職を目指している第二新卒におすすめの転職エージェントを紹介します。

転職エージェントナビ【あなたにピッタリの仕事が見つかる】

転職エージェントナビ
転職エージェントナビの特徴
  • 相性のいい転職エージェントが見つかる
  • 転職エージェントとの仲介をしてくれる
  • オンラインで内定まで完結

「転職したいけど誰に相談したらいいか分からない」そんな悩みを抱えている方におすすめなのが転職エージェントナビです。

転職エージェントナビは300人以上の転職エージェントから自分にあったエージェントを選ぶことができます

全国100社以上の転職エージェントのなかから自分にあった転職エージェントが見つかるまで、マッチングを無料でサポートしてくれます。

転職エージェントナビがあなたとキャリアアドバイザーとの間に入って、中立的な立場でサポートしてくれるため、相性が合わないキャリアアドバイザーがつかないのか不安な方は安心して利用できるでしょう。

サービス名 転職エージェントナビ
運営会社 circus株式会社
公開求人数 15,000件以上
非公開求人数
得意な業界・職種業界:IT・サービス・販売
職種:営業・マーケティング・事務
公式サイト https://circus-group.jp/circus/agentnavi/

AiDEM AGENT 転職【自分らしく働ける場所が見つかる】

AiDEM AGENTの特徴
  • 自分の希望に沿った求人が見つかる
  • 企業ごとに合わせた対策ができる
  • 多種多様な企業の紹介を受けられる

「AiDEM AGENT 転職」は多種多様な会社を厳正して紹介してもらえる転職エージェントです。

フィードバックを活用して、企業ごとに合わせた書類・面接対策を受けることができるので、未経験の人でも安心して利用することができます。

様々な業界の事務職に関する求人を保有しているので、利用を迷っている方はぜひ試してみてください。

サービス名 AiDEM AGENT転職
運営会社 株式会社アイデム
公開求人数 9,795件
非公開求人数
対応エリア東京、神奈川、千葉、埼玉、大阪府、京都府、兵庫県
公式サイト https://lp.smartagent.jp/
※2024年5月15日時点

手に職転職【未経験から事務職を目指せる】

手に職転職の特徴
  • 転職サポート実績1万人以上
  • 1万件以上の求人を常時保有
  • 高収入を目指せる

「手に職転職」は20代・第二新卒からの転職に特化した転職エージェントで、学歴関係なく人柄重視で採用している企業の求人を多く保有しています。

未経験から事務職にチャレンジしたいけれど、なかなか求人を紹介してもらえないと悩んでいる方は、ぜひサポートしてもらいましょう。

こんな方におすすめ
  • 手に職をつけたい方
  • 自分の市場価値を上げたい方
  • 学歴に自信がない方

【エンジニア向け】第二新卒におすすめの転職エージェント2選

エンジニアとして働きたい方や新卒入社でエンジニアとして働いていた方におすすめの転職エージェントは以下の2選です。

【エンジニア向け】第二新卒におすすめの転職エージェント
  • ワークポート
  • 楽々転職
  • Geekly

それぞれ見ていきましょう。

ワークポート【未経験からキャリアチェンジを目指せる】

ワークポート
ワークポートの特徴
  • 転職相談実績67万人
  • 大手企業から地元企業まで幅広い求人を保有
  • IT業界のサポートに強い

ワークポートは未経験からのキャリアチェンジを支援する転職エージェントです。

人材紹介専門で19年の歴史のあるワークポートは、転職支援で培った豊富なデータを活用して転職者に寄り添った手厚いサービスが特徴のひとつ。

求職者が自分で学ぶためのサービスが多く、「すぐに転職講座」というサービスを活用すれば、転職の基礎知識や面接対策、転職以外の場でも活用できる応用ノウハウまで総合的に学べる11のプログラムを動画で見ることができます。

日本の社会情勢講座や面接ロールプレイング講座など、他の転職エージェントで学べる機会の少ない内容を、動画教材と講師から直接学べる教材に分けて学べます。

これらを全て学べば転職活動から、転職後の流れまで不安なく進められるのではないでしょうか。

他にも、IT業界へのキャリアチェンジを目指す人は「みんスク」がおすすめ。みんスクではPHP、Java、インフラの3つのコースがオンラインで学び放題です。

ここまでのサービスの手厚さは他の転職エージェントではなかなか見つからないでしょう。まずはみんスクで基礎知識を学び、自分の学ぶ言語や職種を決めるのいいかもしれません。

IT業界以外にも、ワークポートの求人の種類はさまざまです。

営業職や建設業界、薬剤師など幅広い求人を取り扱います。それぞれの業界専門の転職相談サービスがあり、まずは気になる業界について相談してみるのも良いでしょう。

サービス名 ワークポート
運営会社 株式会社ワークポート
公開求人数 96,518件
非公開求人数 非公開
得意な業界・職種業界:IT・ゲーム
職種:エンジニア・ゲーム・Webマーケティング
公式サイト https://www.workport.co.jp/ 
※2024年5月15日時点

(※13: リクナビNEXT『GOOD AGENT RANKING ~2022年度上半期~』(2022年4月~2022年9月)にて、『転職決定人数部門 第1位』を受賞)

楽楽転職【未経験からIT業界を目指せる】

楽楽転職の特徴
  • 未経験からのIT転職に特化
  • 専属のコンサルタントが適職診断を実施
  • 非公開求人を多数保有

楽楽転職は、未経験からのIT転職に特化した転職マッチングサービスです。

非公開求人を多数保有しており、年収アップが狙えます。実際、利用者は平均で90万円年収アップに成功しています。(※公式サイト参照)

LINEで気軽に利用できる上、専属のコンサルタントが適職診断から内定までサポートしてくれます。自身の希望に叶う転職が実現できるでしょう。

サービス概要
サービス名楽楽転職
運営会社株式会社Nexil
公開求人数優良求人を直接ご紹介
対応地域全国(リモート可)
公式サイトhttps://rakuraku-tenshoku.com/lp/

Geekly【年収アップ率80%】

Geekly
Geeklyの特徴
  • IT・Web・ゲーム業界の求人多数
  • IT業界に特化した口コミサイトがある
  • 11年以上蓄積したノウハウをもとに求職者をサポート

Geeklyは、IT・Web・ゲーム業界に特化した転職エージェントで、非公開求人を含めて3万件超と、圧倒的な求人数の多さが特徴です。

11年以上にわたって蓄積されたノウハウを活かした転職支援が魅力で、たとえば、応募書類を添削する専門チームがあったり、コンサルタントの専門分野が職種別に細分化されていたりと、きめ細やかなサービスで転職を成功へと導いてくれます。

また、同社が運営する「Geeklyレビュー」では、企業で実際に働く社員から寄せられた口コミを閲覧できます。

応募前に活用すれば、社風や実情を把握でき、自身のアピールポイントの整理にも役立てられるでしょう。

サービス名Geekly
運営会社株式会社Geekly(ギークリー)
公開求人数22,737件
非公開求人数非公開
得意な業界・職種業界:IT業界
職種:エンジニア
対応地域東京23区内が中心
公式サイトhttps://www.geekly.co.jp/
(※2)2023年5月15日時点

【関連記事】Geeklyの評判は?利用するべき?口コミからわかるメリット・デメリット

第二新卒におすすめの転職エージェントの選び方

転職を成功させるためには、自分にあった転職エージェントを選ぶことが大切です。

そこで本章では第二新卒におすすめの転職エージェントの選び方について解説します。

第二新卒におすすめの転職エージェントの選び方
  • 第二新卒の転職実績が豊富か
  • 第二新卒歓迎や未経験可の求人が多いか
  • キャリアアドバイザーとの相性が良いか

【関連記事】転職エージェントの選び方とは?失敗しない見分け方を徹底紹介

第二新卒の転職実績が豊富か

第二新卒の転職支援実績があるのかは転職エージェントを選ぶときに確認しましょう。

第二新卒に特化している転職エージェントであれば、転職を成功させるためのサポートを受けることができます。

具体的にはキャリアプランの作成から面接対策・書類対策など転職活動をトータルで支援してくれます。

転職市場で需要のある第二新卒ですが、もし転職先が合わずに短期離職を繰り返してしまうと、転職の難易度が高くなってしまいます

そのため、第二新卒での転職ではキャリアプランを相談できるエージェントを選ぶことが大切です。

第二新卒歓迎や未経験可の求人が多いか

第二新卒が応募できる求人を多く保有しているかも確認しておきましょう。

第二新卒はキャリアチェンジができる年代ではありますが、そもそも未経験可の求人がないと応募すらできません。

応募できる求人数が多いほど、自分に合っているのか比較しながら検討できます。

そのため、転職エージェントを選ぶときは自分が希望する業界や職種の求人を多く取り扱っているかをチェックしておきましょう。

関連記事:第二新卒の転職には未経験業種が有利!企業から内定を得るポイントと転職しやすい業種

キャリアアドバイザーとの相性が良いか

転職エージェントを利用する際に、担当するキャリアアドバイザーとの相性は重要です。

担当するキャリアアドバイザーが合わない場合、効率的に転職活動を進めることができません。

スピーディーに転職活動を進めたい人もいれば、自分のペースで進めたい人もいます。

相性が合わないのは、人それぞれ好みが異なるため仕方がありません。

担当者との相性やサポートが物足りないと感じた場合は、どこが合わなかったのか理由を伝えて、担当を代わってもらう依頼をしましょう。

関連記事:転職エージェントが合わないときは担当を変えたほうが良い?変更の仕方と注意点

第二新卒が転職エージェントを利用すべき理由

結論として、第二新卒は転職エージェントを利用すべきです。第二新卒が転職エージェントを活用できれば、自分1人で転職活動を進めるよりもスムーズに好条件の転職ができる可能性が高いからです。

第二新卒が転職エージェントを利用すべき理由
  • キャリアの棚卸しができる
  • 自分で見つけられない非公開求人に応募できる
  • 客観的な自分の強みの分析ができる
  • 履歴書の添削や面接対策のサポートが受けられる
  • 入社日や年収の交渉を転職エージェントが仲介できる

関連記事:第二新卒が転職エージェントを使わないほうがいいと言われる理由や実態を解説

キャリアの棚卸しができる

第二新卒が転職エージェントを利用すべき理由は、プロの力を借りてキャリアの棚卸しができるからです。

キャリアの棚卸しとは、自分がこれまで経験した仕事内容を書き出し、成果や目標達成のために行なった行動やその効果などを細かく分析する方法です。

キャリアの棚卸しをすれば、仕事で身についた自分の強みや経験を把握でき、より質の高い履歴書を作成できます。

ただ、キャリアの棚卸しは1人で行うと迷走してしまうことが多く、うまく書き出せなければ自分の能力や可能性を正確に把握できません。自分のキャリアについて把握できないまま転職活動を進めると、転職した先でミスマッチが起きてしまう可能性も。

キャリアの棚卸しは第三者の視点を取り入れながら取り組むとより理解が深まります。

転職エージェントを利用すれば、プロのキャリアアドバイザーがキャリアの棚卸しをサポートしてくれます。キャリアの棚卸しを正確に行い、自分のキャリアの可能性を広げて、より自分に合った転職をするための準備をしましょう。

自分で見つけられない非公開求人に応募できる

転職エージェントの魅力は、公開求人だけでなく非公開求人への応募ができる点です。

転職エージェントが扱う求人は2種類で、公開求人と非公開求人があります。公開求人は、転職サイトなどで見るような求人で、誰でも確認して応募できます。一方、非公開求人は企業が転職エージェントにだけに伝えている情報のため、転職エージェントに登録しないと見ることができません。

非公開求人が、内容を非公開にする理由は2つあります。

1つ目は、求人の条件がかなり良く、公開すれば一気に応募が殺到する内容だからです。
2つ目は、会社内で進めるプロジェクトに関わる内容のため、公表しづらいからという理由です。

非公開求人は公開求人と比べて条件が良い内容が多いのが特徴です。年収アップや、ワークライフバランスの充実を目指す第二新卒であれば、公開求人よりも条件が良い求人に出会えるチャンスを逃さないようにしましょう。

客観的な自分の強みの分析ができる

転職で成功するには、転職の軸を定めることが大切です。

転職の軸とは、自分が転職先に求める条件のこと。例えば、年収や働き方、福利厚生の内容など、人によって転職に求める条件はさまざまです。

求人を探す前に転職の軸を定めなければ、自分が何を求めているか、何を重要視しているかが分からなくなり、転職活動に支障が出てしまいます。

転職の軸を見つけるには、自己分析をするのがおすすめです。自己分析は自分で行うことも可能ですが、転職エージェントに登録すれば担当者と協力して自己分析が進められます。第3者の視点が入ることで、より分析を深められ、自分を深く知るきっかけになります。

転職の軸がしっかりすればするほど、条件の良い求人に出会えるようになり、良い転職に繋げられますよ。

履歴書の添削や面接対策のサポートが受けられる

転職エージェントを利用するメリットは、履歴書の添削やサポートが受けられる点です。

ひとりで転職活動をする場合、書類審査から進めずに挫折してしまう人がいます。書類審査で落ちてしまう理由の一つは、質の低い履歴書です。

転職エージェントを利用すれば、自分で作成した履歴書をプロの目線で添削してもらえるため、履歴書の質が上がり、書類審査の通過率が高まります。

他にも、転職エージェントでは面接対策も受けられます。第二新卒は新卒と違い、面接の質問内容も変わります。特に会社を辞めた理由などに言及させることが多く、その受け答えを対策しなければ、次へ進めません。

転職エージェントは、豊富な転職成功者のデータを元に、対策すべき項目や受け答えの方法を熟知しています。

履歴書や面接の受け答えなどの対策は自分でカバーしづらく、プロの力を借りた方が転職活動をスムーズに進められるでしょう。

入社日や年収の交渉を転職エージェントが仲介できる

新卒入社と第二新卒の転職が違うのは、内定が決まった後の手続きです。

新卒であれば、内定日が決まった日程に合わせて準備を進められますが、第二新卒は働いている会社の退社手続きや引き継ぎ、転職先の会社の入社日の調整など、多くの作業が必要です。

転職で年収アップを狙う人であれば、内定を承諾した後に年収の交渉をする必要もあるでしょう。第二新卒にとっては初めての転職です。分からないことばかりで不安になるのも無理はありません。

転職エージェントに登録すれば、担当者が転職先の企業と入社日の調整や年収交渉を代行してくれます。

また、退職に必要な手続きやアドバイスももらえ、トラブルを避けながらスムーズに手続きを進められます。退職手続きや入社までの準備など、不安が多いかもしれませんが、担当者と協力して無事に入社まで進めましょう。

【関連記事】第二新卒が転職エージェントを利用するメリット5選|おすすめのエージェントや選び方とは?

第二新卒が転職エージェントの登録前にすべき3つの行動

転職エージェントに登録すると、一気に転職活動が進みます。

ただ、転職エージェントを利用した転職活動で成功させるには、初回面談までに準備をしておくことが重要です。

スタートまでの準備に力を入れることで、担当者が求職者の希望や条件を細かく理解でき、その後の流れがスムーズになります。

ここでは、第二新卒が転職エージェントに登録する前までに準備すべき3つの行動を紹介します。

第二新卒が転職エージェントの登録前にすべき3つの行動
  • 自己分析をする
  • 転職に求める条件や自分の希望を決める
  • 転職エージェントの口コミを確認する

それぞれ詳しく見ていきましょう。

関連記事:第二新卒が転職を成功させるための3つのポイントを徹底解説

自己分析をする

転職エージェントに登録する前に、自己分析をしましょう。自己分析をすれば、自分の考え方や価値観を客観的に見つめられ、転職に求める条件を決める手助けになります。

自己分析の方法はさまざまですが、まずは転職エージェントの提供する自己分析ツールを利用しましょう。

例えば、大手転職サイトのリクナビNEXTでは「グッドポイント診断」という、質問を通して18種類の強みの中から自分の強みを5つ診断できるツールがあります。診断結果では、自分の強みが仕事でどう活用できるかの説明もあるため、自分の強みと相性の良い仕事を見つけるきっかけになります。

他にも、転職エージェントのdodaでは、下記のような診断ツールを豊富に提供しています。

dodaで提供している診断ツール
  • 年収査定
  • 人気企業300社の合格診断
  • 自己PR発掘診断
  • 転職タイプ診断
  • キャリアタイプ診断
  • 働く女性のためのモヤモヤ解消診断
  • オンライン仕事力診断

どの診断も、自分を知る良いきっかけになり、転職の方向性を見極める役割を果たすでしょう。まずは気軽に診断を受けてみて、自分の価値観について考えてみましょう。

【関連記事】第二新卒の転職には自己分析が重要な理由とポイントを解説

転職に求める条件や自分の希望を決める

転職活動を始める前に、自分がどんな会社に転職したいか、具体的な数値や条件まで落とし込むことが重要です。

もし、自分の求める条件が具体的に浮かばない場合は、転職経験者の意見を参考にするのも良いでしょう。下記のグラフは、株式会社学情が実施した「第二新卒の転職意識」に関するアンケート調査です。アンケート項目の中にある、「新しい職場に求めることは?」の回答には、転職者の希望や条件が細かく並べられています。

条件内容
職場環境・良好な人間関係
・丁寧な教育・研修
・尊敬できる上司や先輩
仕事内容・仕事にやりがいがある
・希望の仕事に就ける
・新しい仕事にチャレンジできる
・顧客に喜ばれる仕事ができる
・前職での経験・スキルが活かせる
・自信を持って商品やサービスをおすすめできる
・会社や経営層のビジョンに共感できる
・大手企業への転職・就職・中小企業への転職・就職
お金・給料・年収アップ
プライベート・プライベートの時間の確保
・残業時間の短縮
場所・通勤時間の短縮
・上京しての転職・就職
・地方都市へのIターン・Uターン

この表を参考に、自分の希望する転職先企業の条件をまとめてみてください。条件が書き出せたら、さらに数字に落とし込むのが重要です。

例えば、「給与・年収アップ」を条件に入れたのなら、「年収は500万円以上」などの数字が入るとより具体的になります。条件が定まれば、自分の転職活動で迷いがなくなり、より自分に合った企業に出会える可能性が高まります。

具体的な条件が決まっていれば、転職エージェントはその条件に合った求人を絞り込めます。詳しく条件が決まっている様子から、転職に意欲のある人だと認められ、サポートの質が上がる可能性もありますよ。

【関連記事】第二新卒の年収アップは実現可能?平均年収や成功させるコツを解説

転職エージェントの口コミを確認する

転職エージェントの口コミは、実際に利用した際のギャップをなくすために重要です。

口コミは実際に利用した人の声であり、サービスの質の差や担当者によって満足度が違う点など、現実的な視点で知ることができるからです。

例えば、大手の転職エージェントの公式サイトには利用者の口コミが載せられていることが多いです。この口コミは利用に満足度が高い人の口コミが多く、サービスの期待値を上げる点で効果的です。

一方、「転職エージェント名 口コミ」と検索するとさまざまな口コミサイトが表示されます。サイトに載っている情報には良い口コミと悪い口コミが混在しており、転職エージェントのサービスについてメリット、デメリットのどちらも知ることができます。

悪い口コミは、現状を理解するのに効果的です。悪い口コミの内容で、担当者の質や求人紹介の量、連絡頻度などを知ることができるはずです。得た情報をもとに、自分が対策すれば、転職エージェントを活用できますよ。

ただ、口コミサイトの情報には真偽が定かでない内容もあるため、信用しすぎないように注意しましょう。

関連記事:【真相を解説】転職エージェントの悪い評判・口コミを徹底調査!良い評判のおすすめ転職エージェントも紹介

第二新卒向け転職エージェントの利用の流れ

ここからは、第二新卒が転職エージェントを利用して転職活動をする場合の流れについて紹介します。基本的な流れは下記のとおりです。

基本的な転職の流れ
  • 転職エージェントに登録する
  • 経歴や転職の条件などの情報を入力する
  • 担当キャリアアドバイザーとの面談
  • 履歴書や経歴書の作成、添削
  • 求人に応募
  • 面接
  • 内定

それぞれの項目ごとに細かく紹介していきます。

STEP

転職エージェントに登録する

まずは、転職エージェントに登録しましょう。転職エージェントへの登録は、公式サイトから簡単に行えます。

ここでのポイントは、複数の転職エージェントに同時に登録すること。基本的には2〜4社程度で良いでしょう。

登録後、各転職エージェントのサービス内容や担当者との相性を比較し、最終的に1、2社に絞るのがおすすめです。

STEP

経歴や転職の条件などの情報を入力する

転職エージェントへの登録時や、初回面談の前までに求職者の転職の条件や希望をまとめます。この情報を使って面談を進めていくため、希望はできるだけ細かく記入し、経歴には嘘のない情報を載せましょう。

もし、転職エージェントを利用する際に経歴やスキルに嘘があれば、転職エージェントの利用ができなくなる可能性もあるため、注意しましょう。

STEP

担当キャリアアドバイザーとの面談

転職エージェントに登録するとすぐに、初回面談の日程調整の連絡が届きます。面談では、求職者の入力した情報をもとに、転職の希望や条件、求職者の強みなどを掘り下げます。ここでヒアリングした内容をもとに、担当者は求職者に求人を紹介します。

初回面談までに自己分析や転職に関する自分の意見をまとめておくと、より細かい条件を担当者と共有でき、おすすめです。

STEP

履歴書や経歴書の作成、添削

初回面談を終えると、担当者から大量の求人を紹介されるようになります。求人の情報を確認し、疑問があれば担当者にすぐ連絡しましょう。

求人の選定と並行して、求職者は履歴書や経歴書の作成をします。

大手の転職エージェントでは、入力するだけで簡単に履歴書が作れるツールが公開されている場合もあるので、活用できるものがあれば利用しましょう。

作成した書類は、担当者に添削してもらいます。転職のプロである担当者に添削してもらうことで、書類審査の通過率が上がることもあります。

書類の中の情報にも、嘘がないようにしましょう。

STEP

求人に応募

担当者から紹介された求人で気に入ったものがあれば応募しましょう。応募する際は、履歴書や経歴書を担当者に提出すれば、まとめて応募手続きを進めてくれます。

複数の求人に応募する場合も、担当者がスケジュールを把握しながら進めるため、求職者はかなり手間を省けるのが魅力です。

応募した後は、面接対策などを学びつつ結果を待ちましょう。

STEP

面接

書類審査に受かれば、次は面接です。転職エージェントは、面接の受け答えや対応の仕方など細かく対策をしてくれます。特に第二新卒は、面接での質問対策は徹底しましょう。退職理由などのネガティブな内容に対して、どう答えるかで面接の合否が分かれます。

模擬面接などを活用して面接への緊張をほぐせば、本番はリラックスして取り組めるはずです。

STEP

内定

面接に合格すれば、企業から内定がもらえます。内定を受けるかどうかは自分で決めます。

内定が出たら必ず受けないといけないわけではないため、他にも内定をもらった企業があれば、その中から検討して決めましょう。

もし、納得いかないようであれば、転職活動を進めても良いです。

内定を受けたあとは、入社日の調整や前の仕事の退社の手続きを進めます。転職先の企業との連絡は全て転職エージェントが代行して進めてれくれるため、求職者は退職の準備を進めましょう。

関連記事:【5ステップ】転職エージェント活用時・登録後の流れと注意点を解説

第二新卒が転職エージェントを有効活用する方法

注意すべき転職エージェントの特徴がわかったところで、ここからは、第二新卒が転職エージェントを活用するためのコツを紹介します。

第二新卒が転職エージェントを有効活用する方法
  • 複数の転職エージェントに登録する
  • 担当者との連絡を細かくおこなう
  • 第二新卒に特化した転職エージェントを利用する
  • 面接対策を徹底する
  • キャリアアドバイザーに相談しながらキャリアプランを確定する

【関連記事】転職エージェントの賢い使い方|利用の流れや使い倒すコツを徹底解説

複数の転職エージェントに登録する

転職エージェントを利用して転職活動を行う際に重要なのは、複数の転職エージェントに登録することです。

株式会社ジャストシステムの実施した「転職に関するアンケート」によれば、転職活動で登録した転職エージェントの数は平均すると2〜3社と答えた人が50%以上を占めました。

【参考記事】転職エージェントは何社利用するのが良い?|リクルートエージェント

アンケート結果からも分かるように、転職活動で複数の転職エージェントを利用する人は多いようです。転職エージェントを複数利用すれば、ひとつの転職エージェントだけではカバーできないメリットが多数あるからです。

転職エージェントを複数組み合わせるメリットは下記のとおり。

メリット
  • 担当者との相性を比較できる
  • 転職エージェントの独占する非公開求人をカバーできる
  • 複数の転職エージェントのサポートを活用できる

どのメリットも、複数の転職エージェントを利用することで得られるものばかりですね。

特に、転職エージェントの担当者との相性を比較できる点は大きなメリットです。

初めに複数の転職エージェントにまとめて登録することで、担当者と自分の相性を比較しましょう。2週間程度やりとりしたあと、自分に一番合う担当者に絞って転職活動を進めるのがおすすめです。

転職エージェントを複数登録する場合は、総合型の転職エージェントと特化型の転職エージェントそれぞれに登録すると良いでしょう。

なぜなら、特化型の転職エージェントはカテゴリに特化した求人を多数取り扱っており、総合型転職エージェントの持っていない非公開求人に出会えるチャンスがあるからです。

自分の目的にあった転職エージェントに登録して、それぞれのサービスを比較してみてください。

目的総合型転職エージェント特化型転職エージェント
IT業界に転職したい人 マイナビエージェント レバテックキャリア
ワークポート
年収アップを目指して転職したい人doda リクルートダイレクトスカウト
女性で転職を目指す人 リクルートエージェント type女性の転職エージェント
パソナキャリア

まずは、総合型の転職エージェントを決めてから、自分の転職の目的に合った特化型の転職エージェントを決めましょう。

総合型の転職エージェント3社の中でも、複数登録して使いやすさを比較するのも問題ありません。複数の転職エージェントを登録する際は、最終的に1、2社に絞る前提で、それぞれのサービスを比較するようにしましょう。

【関連記事】複数の転職エージェントを使うのってあり?上手に掛け持ちや併用する方法を解説

担当者との連絡を細かくおこなう

担当者との連絡を細かく行うのも、転職を成功させるために大切な方法です。

なぜなら、担当者との連絡をこまめにおこなうことで、担当者からのサポートの質が上がる可能性があるからです。

転職エージェントの担当者は、基本的に複数の求職者を同時並行でサポートしています。その中で、もし連絡が早くて質問をよくしてくれる求職者がいれば、転職意欲のある人だと判断され、サポートの優先度が上がるかもしれないですよね。

連絡をこまめにおこない、転職に関する質問や共有ができる人は、担当者にとってサポートしやすい人です。また、担当者が応援したいという人になれば、必然的にサポートの質が高まる可能性があります。

担当者からのサポートの質が上がり、より良い条件の企業へ転職ができれば、求職者が嬉しいのはもちろん、より良い条件で転職を成功させた転職エージェントにも成功報酬が入り、お互いが得をします。

連絡頻度を上げるという、ちょっとした工夫で担当者からのサポートの質が上がるため、ぜひ実践してみてください。

第二新卒に特化した転職エージェントを利用する

転職エージェントを複数登録するのが、転職を成功させるコツを紹介しました。

複数の転職エージェントに登録する場合、第二新卒に特化した転職エージェントも候補に入れましょう。

第二新卒に特化した転職エージェントは若手の採用を積極的に行う企業が多いです。

また、転職エージェントも第二新卒の転職サポート経験が豊富なため、第二新卒特有の悩みや、第二新卒が転職で特に注意すべきポイントも把握しています。

初めての転職活動では、何から始めればいいのか分からず転職に関する悩みを相談したいはずです。

第二新卒の転職を多く支援してきた転職エージェントを利用すれば、具体的な解決策を提示してくれるでしょう。

面接対策を徹底する

第二新卒が新卒と違うのは、面接で聞かれる内容です。

新卒であれば、志望動機や会社でやりたいことなど、前向きな内容を質問されることが多いですが、第二新卒は、ネガティブな質問に対する対策を徹底しなければなりません。

例えば、第二新卒が面接で必ず聞かれる内容は「退職理由」です。第二新卒は、多くの企業で積極的に採用されていますが、退職理由によっては、採用を避けられてしまう可能性があります。

もし、退職理由の対策ができていなければ、前職と同じように早期退職をするかもしれないと判断されてしまいます。

そんな事態を避けるためにも、転職エージェントを活用して面接対策を徹底するのがおすすめ。

転職エージェントは企業と求職者をマッチさせる役割をもっている関係上、求職者が面接審査をした後に企業からフィードバックを受けられます。転職エージェントは、その情報を元に面接に受かるための受け答えや、質問内容への対応の方法を面接対策をして求職者に提供しているのです。

転職エージェントによっては、模擬面接などを実施して作法や言葉遣いまで対策してくれる場合もあるため、不安がなくなるまで徹底的に対策しましょう。

【関連記事】第二新卒が転職する時の志望動機の書き方|注意点と例文も紹介

キャリアアドバイザーに相談しながらキャリアプランを確定する

キャリアアドバイザー(担当者)は、求人を紹介するだけでなく、転職に関する求職者の希望や目的を明確にする役割もあります。

もし転職活動を始める段階で、キャリアプランが明確になっていなければ、キャリアアドバイザーに相談しましょう。

転職活動を進める中で、キャリアプランは重要な役割を果たします。

キャリアプランとは、簡単にいうと10年後にどんな役職、どんな仕事をしていたいかという仕事の計画です。10年後に限らず、数年先にどんな仕事をするかで、自分の今の学ぶべきことや働く場所は変わるでしょう。

転職活動は、キャリアプランに大きく関わります。転職する会社が自分のキャリアプランに合わなければ、再度転職する羽目に。

長い期間をかけて自分が納得できる会社に転職するためにも、求人に応募する前までにキャリアプランを確定しましょう。

転職エージェントは、これまで多くの転職成功者をサポートしてきたプロです。キャリアプランのアドバイスを受けながら考えれば、自分の思い付かない視点を得られるのではないでしょうか。

第二新卒が転職活動で注意するポイント

ここでは、第二新卒が転職活動で注意するポイントについて紹介します。

第二新卒が転職活動で注意するポイント
  • 転職までの過程を分析して言語化する
  • 退職理由の受け答えを完璧にする
  • 自分のキャリアプランと会社での将来性を明確にする

転職までの過程を分析して言語化する

転職までの過程というのは、新卒で入社してから転職を始める瞬間までの過程のことです。転職までの過程を分析することは、自己分析にもつながります。

自己分析で重要なのは言語化。なぜなら、言葉に出すことで自分の考えがまとまり、より自己理解が深まるからです。

分析をする段階では、紙に書き出しましょう。時系列で自分のキャリアを見返すことで、自分の気づかない強みや仕事に対する考え方を知ることができます。

紙に書き出した段階で、担当者に見せるのもおすすめ。一緒に振り返りながら分析すれば、求職者が見落としている強みや特徴に担当者が気付けるかもしれません。

紙に書き出して、自分の強みが分析できるようになれば、それを自分の口で説明できるまで話します。自分の口で説明できるまで自分の中に落とし込めれば、転職時に自分の軸に迷うことはないでしょう。

自己分析を徹底して、転職に臨むことが大切です。

退職理由の受け答えを完璧にする

第二新卒が転職で1番注意すべき点が、退職理由の答え方です。

第二新卒がもつ唯一のデメリットは、早期退職をしたという事実です。

採用側は、長く働く人材を確保したいため、第二新卒を採用する際に注目する点は、すぐに退職しないかどうかです。このデメリットを克服するためにも、退職理由の受け答えを完璧にしましょう。

注意する点はこちらの2つです。

注意点
  • 退職理由を会社の責任にしない
  • 退職理由はポジティブな内容にする

例えば、「会社の人間関係が合わなかったから辞めた」という理由と「コミュニケーション力をもっと活かせる環境で自分の力を試してみたいから辞めた」という理由。どちらも人間関係が原因で辞めたという内容ですが、ポジティブな内容に置き換えるだけで受け取り方が変わります。

同じように、自身の退職理由をポジティブな内容に置き換えてみてください。1人で考えるのが難しければ、転職エージェントに相談するのもおすすめです。

退職理由の受け答えを完璧にし、自信を持って面接に臨みましょう。

自分のキャリアプランと会社での将来性を明確にする

キャリアプランとは、自分の仕事に関する将来までの計画です。例えば、5年後の自分が会社でどんな仕事をしていたいか、そのために今すべきことは何かを考えます。キャリアプランを立てるのがおすすめな理由は、キャリアプランを立てると自分の人生の方向性も見えてくるからです。

自分のプライベートとキャリアの将来、方向性を決めることで、自分の転職すべき業種や求める条件が変わってくるのではないでしょうか。

第二新卒の転職活動でよくある失敗

ここでは第二新卒の転職活動でよくある失敗とその対策について解説します。

初めての転職活動のため、事前準備が足りていなかった

まず一つ目の失敗例が、転職活動の準備不足です。

転職市場は売り手市場が続いており、第二新卒も転職しやすくなってきてはいます。しかし、第二新卒であればだれでも転職できるわけではありません。

何となく転職できるだろうと思っていると、転職できない可能性があります。また初めての転職活動で何から手をつければいいのか分からず、求人にとりあえず応募している方も少なくありません。

対策

対策としてまずは求人の情報収集と自分のキャリアについて自己分析をしましょう。自分がどんなキャリアを描きたいのかが明確になると、求人も選びやすくなります。

求人紹介以外にも書類作成・面接対策など準備することがあるので、ひとりですべて行うのではなく転職エージェントにサポートしてもらいながら進めることが大切です。

退職してから転職活動を始める

仕事を続けながら転職活動を続けるのが難しくなってしまい、退職してから転職活動を始める人もいます。

しかし、転職活動はすぐに決まるわけではなく、内定がもらえるまで期間がかかることがあります。もし長期間内定がもらえないと収入がなくなり、生活に支障が出る可能性があります。

結果的に、自分のキャリアよりも内定欲しさに転職活動をしてしまい、新卒で入社会社よりも環境が良くない会社に転職してしまうこともあるのです。

対策

退職したいからといって安易に退職するのではなく、在職しながら転職活動をしましょう。

どうしても転職活動の時間を確保できない方は、転職エージェントを利用することで、求人紹介・書類作成・面接対策などのサポートしてもらうことができます。

業務内容が想像していたものと違った

転職できたはいいものの、働いてみたら転職先の業務内容が合わないなどの入社後のギャップが生まれるケースもあります。

もし第二新卒で早期離職を繰り返してしまうと、20代前半で複数回の転職をすることになります。短期間で転職は次の転職先の難易度が上がってしまいます。

企業も「またすぐ辞めるのでは?」と採用を躊躇ってしまう可能性が高くなるでしょう。

対策

短期離職をしないためには、転職する前に業務内容への理解を深めることが大切です。業務内容の理解が深まれば、入社してから具体的にどのような業務をするのか、ギャップを減らすことができます。

ただ、業務内容を理解できても企業の内情までは自分で調べることは難しいです。そのため、応募先の内情を理解している転職エージェントにサポートしてもらいながら転職活動を進めることが大切です。

関連記事:第二新卒が転職に失敗する理由5選!成功するポイントを徹底解説

第二新卒におすすめの転職エージェントを利用する際によくある質問

ここからは、第二新卒が転職エージェントを使用する際によくある質問をまとめました。

第二新卒によくある質問
  • 第二新卒は新卒と就職活動のやり方に違いはあるの?
  • 第二新卒は転職に不利になるのか?
  • 仕事を辞めてから転職活動をするべき?
  • 転職エージェントに求人を紹介されない場合はどうすればいいの?
  • 転職エージェントは複数登録するべき?
  • すぐに転職の意思がなくても転職エージェントに登録することはできる?
  • 第二新卒で大手企業に転職したい場合、どの転職エージェントがおすすめ?

それぞれ詳しく回答していきます。

第二新卒は新卒と就職活動のやり方に違いはあるの?

第二新卒の転職活動と新卒の就職活動は進め方が異なります。

新卒向けの就活イベントは多数の企業が集まり、同じ時期に合わせて多くの企業が一斉に求人を出します。就活イベントでは一度に大量の企業を比較できるため、実際に参加して会社の人と話すことで興味をもち、応募を決める人もいるでしょう。

一方、第二新卒がするのは転職活動です。転職活動では中途採用を目指すため、企業の募集時期が異なります。大型の転職イベントを開催する場合もありますが、新卒の就活イベントと比べると規模や企業数は少ないといえます。

転職時期がバラバラのため、転職活動をする時期に求人をしている企業を探すには、転職エージェントや転職サイトを活用する必要があるのです。

新卒採用と比べて求人を出す企業の数が減るため、条件を絞って少ない求人の中から自分に合った求人を見つけることが大切です。

第二新卒は転職に不利になるのか?

第二新だからといって、転職に全く不利ではありません。なぜなら、第二新卒のもつ若さや積極性に期待して、第二新卒の採用を積極的に行う企業が多数あるからです。

第二新卒は新卒で入社した企業での経験があるため、新卒採用よりも教育の手間がありません。名刺の渡し方や電話の取り方など、社会人としての基本的マナーはすでに身につけている状態だからです。

さらに、第二新卒は前職での経験年数が少ないため、企業のやり方や考え方に染まっていない点も採用企業にとっては好評価。新しい職場でもすぐに慣れて経験を積めるポテンシャルがあるからです。

【関連記事】第二新卒で就職できない人の特徴と焦りや不安の連鎖を断ち切る就活ノウハウを解説

第二新卒が転職を考える理由は?

株式会社学情が第二新卒(社会人経験 3 年未満)を対象に行った第二新卒の転職意識に関するアンケートでは、転職理由として下記の項目が上位3位に入りました。

順位内容割合
1位もっとやりがい・達成感のある仕事をしたい 31.6%
2位給与・年収をアップさせたい 29.7%
3位残業を減らしたい・休日を確保したい 24.3%
【参考記事】Re就活登録会員対象20代の仕事観・転職意識に関するアンケート調査(第二新卒の転職意識) 2021年4月版|株式会社学情
左右にスライドできます
年齢層増加した減少した変化なし不明
20〜24歳 46.5% 33.2% 20.1% 2.2%
25〜29歳 46.3% 32.8% 18.4% 0.7%
【参考記事】令和2年転職者実態調査の概況|厚生労働省

厚生労働省の調査によれば、第二新卒に当てはまる年齢で転職をした人たちのうち、半分近くの人が転職をきっかけに給与が上がっていることが分かります。

【参考記事】令和2年転職者実態調査の概況|厚生労働省

【関連記事】第二新卒の転職理由とは?履歴書の書き方や面接時の回答方法のコツも解説

仕事を辞めてから転職活動をするべき?

転職活動は、仕事を辞めずに進めることをおすすめします。

なぜなら、仕事を辞めてから転職活動を始めれば、仕事がない状況を早く脱したいがために自分の希望を追求できなくなる可能性があるからです。

転職エージェントを利用すれば、求人探しや応募手続き、日程調整などの細かい作業は全て担当者が対応してくれます。メール確認や面接対策などを空き時間で行うだけで、仕事と並行しながら転職活動を進められます。

安定した仕事がある分、転職活動に時間を取れ、希望の条件に合う求人を自分のペースで探せるのが嬉しいポイントです。転職活動の質を高めるためにも、仕事は辞めずに転職活動を進めましょう。

転職エージェントに求人を紹介されない場合はどうすればいいの?

転職エージェントから求人を紹介されない場合、2つの理由が考えられます。

1つは転職エージェントの扱う求人の種類と求職者の求める求人の種類が違うから。もしIT業界に転職したい人が、営業に特化した転職エージェントを利用していれば、希望に合う求人が少ないはずです。

自分の求める条件と登録ている転職エージェントの取り扱う求人の内容が合っているか確認しましょう。

2つ目の理由は、企業の設定する求人の条件に求職者のレベルが合っていないからです。

例えば、未経験でキャリアチェンジしたい求職者が年収800万円以上の求人ばかり取り扱う転職エージェントに登録しても、紹介できる求人がないことは想像できます。

紹介できる求人がない時点で、転職エージェントが自分の希望や能力にあっていない可能性を検討しましょう。別の転職エージェントに登録すれば、求人が見つかる可能性が高まりますよ。

すぐに転職の意思がなくても転職エージェントに登録することはできる?

すぐに転職の意思がなくても転職エージェントは登録できます。

ただ、注意すべきなのは、転職エージェントによっては、転職サポートに期限があるということです。例えば、リクルートエージェントやdodaは転職サポートの期間を3ヶ月と定めています。

サポート期間が終わってから転職活動を始めた場合、サポートが後回しになる可能性があります。

もし、数ヶ月後に転職の予定がある場合は、担当者との初回の面談で「○ヶ月後に転職を検討しているため、今は求人情報を見るだけにしたい」という意思を伝えましょう。

そうすれば担当者は書類添削や面接などのサポートを省き、数ヶ月後に向けた求人紹介をしてくれるでしょう。

第二新卒で大手企業に転職したい場合、どの転職エージェントがおすすめ?

第二新卒で、大手企業への転職を狙う人は、マイナビエージェントがおすすめです。

なぜなら、マイナビエージェントは20代の採用を積極的に行う企業の求人を多数保有しているから。総合型の転職エージェントのため、取り扱う業種や職種も多く、キャリアアップ、キャリアチェンジなど転職の目的に合わせた求人を見つけられるはずです。

マイナビエージェントの他には、第二新卒に特化した転職エージェントとしてハタラクティブもおすすめです。

ハタラクティブは初回面談で求職者の希望や条件だけでなく、強みやアピールポイントも見極めます。初回面談で得た情報をもとに、担当者が求人を厳選し紹介します。ここで紹介された求人には、大手企業も含まれており、実際に内定者の86.5%が大企業への転職を成功させています。

大手企業に転職したい場合、大手企業のどんな条件を求めているかなど細かい希望まで落とし込むのがおすすめです。

関連記事:第二新卒におすすめの企業はどこ?転職活動を成功させるためのポイントを徹底解説
第二新卒で大手総合職に転職するポイントやおすすめの企業一覧を解説
第二新卒の転職事情|大手は無理?内定獲得のコツやおすすめのエージェントを紹介

まとめ|第二新卒におすすめの転職エージェント

本記事では、第二新卒のための転職エージェントについて、おすすめの転職エージェントや転職で注意すべきポイント、転職の流れについて紹介しました。

第二新卒は、まだ若く将来への可能性があるため、採用を積極的に行う企業が多いです。自分の納得できる転職活動ができるよう、事前の準備が大切です。

転職エージェントを利用すれば、自分が見つけられない自分の市場価値や隠れた希望に気付けるかもしれません。

転職エージェントと共に準備をしっかり行い、将来に悔いの残らない転職を進めましょう。

運営者情報

キャリアアップステージ」は、有料職業紹介事業許可番号13-ユ-313782)の厚生労働大臣許可を受けている株式会社アシロが運営する転職メディアです。当メディアは「コラムガイドライン」に基づき運営しています。 また、サイト内で紹介している転職支援サービスは「ランキング概要」等を基準に選定・評価しています。
会社名 株式会社アシロ(ASIRO Inc.)
2021年7月20日 東証グロース上場(7378)
URL https://asiro.co.jp/
本社所在地 160-0023
東京都新宿区西新宿6丁目3番1号
新宿アイランドウイング4F
法人番号 9011101076787
設立日 2009年11月
代表者(代表取締役社長) 中山博登
主な事業内容 HR事業、インターネットメディア事業(リーガルメディア、派生メディア)、少額短期保険事業
許認可 有料職業紹介事業(厚生労働大臣許可 許可番号13-ユ-313782)
グループ会社 株式会社アシロ少額短期保険
株式会社ヒトタス
運営者情報の詳細はこちら
  • URLcopy
CAREERUPSTAGE編集部のアバター
株式会社アシロ

CAREERUPSTAGE編集部

転職サイトやエージェントは何を選ぶかではなく、『どう使いこなすか』にフォーカスしたWEBメディア。株式会社アシロの転職メディア編集部による、転職エージェントの賢い『使い方』とキャリアアップ実現の方法論を解説。