退職代行は無断欠勤でも辞められる理由3選!利用の注意点や当日の流れについて解説

遠入 慎吾
           
編集者
仕事すぐ辞めたい伝え方(退職代行) アイキャッチ
本記事は転職エージェント公式サービス(ビズリーチ・マイナビ・リクルート等)のプロモーションを含みます。
ただし、当サイト内のランキングや商品(商材)の評価は、当社の調査やユーザーの口コミ収集等を考慮して作成しており、提携企業の商品(商材)を根拠なくPRするものではありません。
有料職業紹介許可番号:13-ユ-313782)の厚生労働大臣許可を受けている株式会社アシロが作成しています。

「無断欠勤中でも退職代行は使える?」
「利用した当日に辞めたい」

このようなお悩みにお答えします。

近年、利用が増えている退職代行サービス。言い出しにくい退職の意思を、あなたの代わりとなって伝え、退職手続きをサポートしてくれるため、多くの方が関心を持っています。

しかし、出勤当日の無断欠勤やすぐに退職したいと考えている方の中には、退職代行の利用に不安を感じているでしょう。

そこで、この記事では無断欠勤中の退職代行サービスを利用できる状況や、欠勤中でも退職できる理由、利用する際の注意点について解説していきます。

本記事を参考にして、1日でも早く即日退職を目指しましょう。

あわせて読みたい⇒退職代行おすすめランキング13選|サービス内容や料金・評判を比較【最新版】

まずは1分で無料相談!

今すぐ会社を辞めたい人におすすめの
退職代行サービス5社

総 合
詳 細
評 判

サービス 料金 ポイント 公式サイト

退職代行Jobs退職代行Jobs

4.9
限定価格
25,800円
【当サイト限定価格25,800円】転職のフォローもある最もおすすめな退職代行。有給休暇の無料申請や引っ越しなどの幅広いサポートを受けられる。

退職代行ガーディアン退職代行ガーディアン

4.7
24,800円
労働組合運営なので条件交渉もできる退職代行。即日退職可能で会社とのやり取りも不要でスピード退社できる。

退職代行OITOMA

4.5
24,000円
【退職代行実績10,000件以上】即日対応も可能な退職代行。最も安価で顧客満足度96%の安心安全なサービス。

退職代行ニコイチ退職代行ニコイチ

4.2
27,000円
人材紹介会社と提携の転職フォロー体制も万全。退職が全て完了するまで追加料金なしでサポートを受けられる。

リーガルジャパンリーガルジャパン

4.0
25,000円
弁護士監修で労働組合が運営している退職代行。有給消化や退職後のサポートも充実している。
2024年9月1日時点

サービス 相談方法 後払い・返金保証 公式サイト

退職代行Jobs退職代行Jobs

4.9
 
後払いOK
全額返金保証あり
転職フォローもあり

退職代行ガーディアン退職代行ガーディアン

4.7
後払いOK
全額返金保証あり
追加料金一切なし

退職代行OITOMA

4.5
後払いOK
全額返金保証あり

退職代行ニコイチ退職代行ニコイチ

4.2
 
後払いOK
全額返金保証あり

リーガルジャパンリーガルジャパン

4.0
後払いOK
全額返金保証あり
2024年9月1日時点

サービス 評価 クチコミ 公式サイト

退職代行Jobs退職代行Jobs

4.9
口コミを読む
・自分ではできない退職成功率100%のJobsに任せて良かったです!
・限界状態の中、丁寧な対応に救われました。

退職代行ガーディアン退職代行ガーディアン

4.7
口コミを読む
・サポートやフォローの対応が素早く、丁寧なサービスでした。
・利用方法もシンプルでわかりやすかったです。

退職代行OITOMA

4.5
口コミを読む
・後払いだったので、安心して利用できました。
・思い残しもなくスッキリとした退職ができました。

退職代行ニコイチ退職代行ニコイチ

4.2
口コミを読む
・うつ病気味だったけど即日退職できて、ニコイチに救われました。
・行きたくなかったから当日にお願いしました。

リーガルジャパンリーガルジャパン

4.0
口コミを読む
・退職後のアフターフォローまでサポートしていただけました。
・ストレスなくスムーズに手続きができました。
2024年9月1日時点

 

この記事の執筆者
遠入慎吾
遠入 慎吾氏 Webライター
大手鉄鋼傘下の物流会社に勤めて22年。30代後半でキャリアチェンジに挑戦するも現実は甘くなかった。
2021年より副業でWebライターとして活動。転職活動の経験から知見を活かした記事を執筆。
ブログ:Shinchan Blogを運営

目次

退職代行は無断欠勤でも利用可能

退職代行は無断欠勤でも利用することが可能です。

なぜなら、退職代行はあなたの代理となり、会社に退職の意思を伝えることで辞められる可能性があるからです。

参考:民法第六百二十七条

無断欠勤中の方では「会社に連絡しても休ませてくれない」「上司に連絡するのが怖い」などの不安を持っているでしょう。

退職代行を利用すれば以下のメリットがあります。

退職代行を利用するメリット
  • 代理で交渉が可能
  • 相談者の意向を尊重
  • 法律に基づいた交渉
  • 豊富な専門知識の保有
  • 精神的な負担の軽減心理的サポート

対面でなくても、電話で退職の意思を伝えることで退職は成立します。会社の規定が1か月前の申し入れだったとしても、法律のほうが優先されます。

そのため、無断欠勤でも、退職代行を利用して退職できる可能性があるでしょう。

ただし、長期間の無断欠勤では利用できない場合があるため注意が必要です。

関連記事:体調不良で欠勤のまま退職するのは法的にOK!3つの方法と伝え方を解説

無断欠勤中でも退職代行を利用して辞められる理由3

無断欠勤中でも退職代行を利用して辞められる理由について3つ紹介します。

それぞれ詳しく解説していきます。

法律に則って会社と交渉ができる

退職代行は、法律に基づいて会社との交渉が可能です。相談者との契約によって、法的に代理できる権利があるためです。

参考:日本国憲法第28条

会社に連絡するのが困難な場合や苦痛に感じる時でも、退職代行に依頼したら代理で退職の交渉を進められます。

法律により、労働者はいつでも退職の申し入れができ、意思を伝えた2週間後に退職が成立します。そのため、会社側が拒否した場合でも、法的には退職が認められます。

参考:民法第627条

退職代行では、合法的な手続きにより、適切な退職手続きのサポートを受けられるでしょう。

適切に退職の意思を伝えられる

退職代行では、あなたに代わって退職の意思を会社側に適切に伝えることができます。代理で伝達ができるため、上司からの引き止めや、高圧的な態度に不安を感じることはありません。

自身で退職を伝える場合、上司に対応してもらえなかったり、退職を先延ばしにされたりするでしょう。退職の意思を正確に伝えられず、苦しい感情のまま働き続けることになります。

不満や不安を感じながら働いていても、精神的に負担の増加につながる可能性が高いでしょう。

一方、退職代行に依頼すると、状況に応じた適正な対応で退職の意思を伝えられます。意思表示から2週間後には退職が成立するため、スムーズな手続きが可能です。

有給休暇を活用できる

退職代行を利用したら、有給を消化して退職が可能です。入社から6か月以上経っている方は、法律により10日以上の有給が付与されています。

会社が休暇の取得を拒否しても、労働者の権利のため、原則として拒否できません。無断欠勤中であっても、申請すれば退職までの間、有給休暇を取得でき給与が支払われます。

参考:労働基準法第39条

しかし、退職する従業員の有給の取得を拒否する企業もあります。

企業側が難色を示す場合、退職代行サービスは法的に基づいて説明が可能です。必要に応じて法的手段の検討も含めた対応が期待できます。

退職代行サービスは個人で対応するよりも、適切な方法で退職手続きを進められるでしょう。

関連記事:退職代行なら有給なしでも即日辞められる!必要な準備やデメリットを解説

無断欠勤中に退職代行を利用する際の4つの注意点

無断欠勤中に退職手続きする際の注意点は4つです。把握していないと退職できないことや、不利な条件で退職する可能性があります。

それぞれ詳しく解説していきます。

懲戒解雇扱いにされる

無断欠勤の期間によっては、懲戒解雇扱いにされる可能性があります。多くの企業では、長期無断欠勤が理由で、懲戒解雇に該当すると明記している傾向があります。

無断欠勤で懲戒解雇される基準は以下の3つです。

無断欠勤で懲戒解雇される基準
  • 退職手続きせず転職した
  • 正当な理由なく2週間以上を無断欠勤し、会社側の出勤の督促に応じない
  • 遅刻、欠勤が多く、数回にわたって注意を受けても改善されない

参考:厚生労働基準法

長期期にわたる無断欠勤をしている方は、退職代行を利用しても会社側の就業規則に基づいて、解雇されることもあります。

退職代行の利用を検討している方は、できるだけ早めに退職代行に相談することが重要です。

損害賠償を請求される

無断欠勤中に損害賠償を請求されるケースがあります。会社に損失を与える場合があるからです。

会社から請求されるケースは以下のとおりです。

会社から請求されるケース
  • 会社の業務に支障をきたした
  • 会社の機密情報を漏洩させた
  • 会社に重大な損害を与えた

一例として、無断欠勤によって重要な作業が遅れ、会社に損害を与えた場合、従業員に一定の賠償を求める可能性があります。

無断欠勤中のトラブルを防ぐには、SNSや他人に会社の情報を教えたり、拡散したりしないことが重要です。

とはいえ、損害賠償を請求する場合、会社側は具体的な証明が必要です。「どのような損害が生じたのか」「金銭的な影響の大きさはどのくらいなのか」など、明確な根拠を提示することが条件になります。

仮に、会社からデータのない損害賠償を受けた場合、速やかに弁護士に相談しましょう。

有給がない場合欠勤扱いになる

有給の残り日数について、退職代行の担当者と連絡を取り把握することが重要です。退職する月の給与に不満を感じる可能性があるためです。

欠勤扱いになるデメリット
  • 日給が支払われない
  • 社会保険料の1か月分が引かれる
  • 退職する月の給与が極端に少ない可能性がある

退職代行の担当者と連絡を取り、適切な手続きを行うことが大切です。

残りの有給休暇がわかっている場合、事前に退職代行に伝えることで、スムーズな退職につながる可能性が高くなります。

運営している組織によっては退職が難しい

退職代行を運営している組織によっては、退職が難しいこともあります。退職代行サービスには、3つの組織タイプがあり、それぞれ対応できる内容が異なるためです。

運営組織や対応できる内容については以下のとおりです。

運営組織対応内容
民間企業退職意思の伝達
労働組合退職意思の代理伝達
退職の条件交渉
書類等の請求
弁護士退職意思の代理伝達
退職の条件交渉
書類等の請求
残業代や慰謝料の請求
法律に関わる対応

民間企業が運営している退職代行では、会社に退職の意思を伝えることしかできません。

スムーズな退職を望んでいる場合は、労働組合か弁護士が運営している退職代行サービスの利用をおすすめします。退職までのサポートと、法的な支援を受けられる可能性があります。

無断欠勤中の退職代行を選ぶ3つのポイント

無断欠勤中に退職代行を選ぶポイントについて3つ紹介します。

それぞれ詳しく解説していきます。

労働組合か弁護士が運営しているサービスを選ぶ

無断欠勤中に退職代行を選ぶ際、労働組合か弁護士が運営しているサービスを選びましょう。退職手続きをスムーズに進められるためです。

労働組合や弁護士運営のサービスを利用するメリットは以下のとおりです。

労働組合や弁護士運営のサービスを利用するメリット
  • 法に基づいた交渉が行える
  • 退職に必要な知識や経験がある
  • 法的なトラブル事案に適切な対応が行える
  • 退職まで代理で手続きが行える

無断欠勤中でも出社する必要がなく、円満に退職したい場合は、労働組合か弁護士が運営している退職代行サービスの利用がおすすめです。即日退職の実現性も高いでしょう。

ホームページに即日退職可能と記載しているか確認する

退職代行サービスのホームページに「即日退職可能」と記載しているか確認しましょう。即日退職とは、退職の意思を伝えた日または、翌日から実質的に出社せずに退職が可能なことです。

一方、「即日対応」と記載されている場合は、退職の申し込みがあった日に依頼者に対応ができることです。その日に退職できる可能性は低い傾向にあります。

費用面についても「即日対応」は「即日退職」より安価なため、料金表についても確認すると良いでしょう。

「即日退職」と「即日対応」では対応内容が異なるため、利用したい退職代行サービスのホームページを確認することが重要です。

関連記事:退職代行で可能な「即日退職」の仕組み|すぐに辞めたい人が押さえるべきポイント

適正な金額か確認する

退職代行を選ぶ際、適正な金額か確認することが重要です。悪徳な退職代行サービスも存在するためです。

信頼性の低い退職代行には以下の特徴があります。

信頼性の低い退職代行
  • 明確な料金表示がない
  • 利用中に追加料金を要求する
  • 相場よりも安い料金

実際、退職代行に依頼した後に追加料金がかかる場合や、費用を振り込んだまま音信不通になったケースがあります。

依頼する前は相場を把握しましょう。それぞれの運営組織における一般的な費用は以下のとおりです。

運営組織金額
民間企業1万円〜3万円
労働組合2.5万円〜3万円
弁護士5万円〜10万円

とくに、相場より著しく安い料金設定には注意が必要です。適正な金額かを確認した上で利用しましょう。

関連記事:退職代行のトラブル事例7選とトラブル回避の対策

無断欠勤中の退職代行を利用する流れ4ステップ

実際に退職代行を利用して退職する際は以下の4ステップで利用していきます。

無断欠勤中の退職代行を利用する流れ4ステップ
  1. 退職代行に連絡し申し込みする
  2. 退職代行が代理となって会社に退職の意思を伝達する
  3. 退職に必要な書類や貸出物を会社に送付する
  4. 退職日に退職代行が会社に最終確認の連絡をし、退職手続きを完了する

あなたのやるべきことは、自宅に届いた退職に必要な書類を記入して、会社の備品と一緒に送付することのみです。

送付後は、退職を申し出た日から2週間後に退職が完了するので、無断欠勤で退職に悩んでいるなら、一度退職代行に無料相談してみるといいでしょう。

関連記事:退職代行サービスを利用する際の流れ6ステップ|利用時の注意点も解説

退職代行のおすすめ人気ランキング比較一覧

退職代行サービスのおすすめ比較ランキングは以下の通りです。

各サービスの特徴や料金について比較してありますので、ぜひ参考にしてみてください。(左右にスクロールできます。)

比較表の続きを見る
サービス ロゴおすすめ度 おすすめ度 リンク 口コミ・評判 料金 ポイント 後払い対応 返金保証(全額) 転職フォロー 弁護士監修 支払い方法 相談方法 対応時間 運営元

5.0

5.0
詳細 口コミを見る
25,800円〜
迷ったらココ!即日退職やアフターフォローなどのサービスが充実
クレジットカード
銀行振込
コンビニ決済
Paidy
LINE
メール
電話
24時間対応可能
株式会社アレス

4.8

4.8
詳細 口コミを見る
24,800
労働組合運営で条件交渉もできる退職代行サービス
クレジットカード
銀行振込
LINE
電話
24時間対応可能
東京労働経済組合

4.6

4.6
詳細 口コミを見る
24,000
退職代行実績10,000件以上で即日対応も可能な退職代行サービス
クレジットカード
銀行振込
LINE
24時間対応可能
株式会社5core

4.4

4.4
詳細 口コミを見る
27,000
人材紹介会社と提携の転職フォロー体制も万全
クレジットカード
銀行振込
PayPay
Apple Pay,Google Pay
LINE
メール
電話
電話のみ7:00~23:30
株式会社ニコイチ

4.3

4.3
詳細 口コミを見る
25,000
有給消化や退職後のサポートが充実していて労働組合運営
クレジットカード
銀行振込
Apple Pay,Google Pay
LINE
24時間対応可能
株式会社アニマルバンク

4.1

4.1
詳細 口コミを見る
24,000
完全後払い制で利用できる退職代行サービス
クレジットカード
LINE
電話
24時間対応可能
株式会社25H

4.0

4.0
詳細 口コミを見る
アルバイト/パート
19,800

正社員/派遣/契約社員
26,800
男性向けで日本退職代行協会JRAAの特級認定を取得しているサービス
クレジットカード
銀行振込
コンビニ決済
キャリア決済
楽天ペイ
PayPay
Paidy
LINE
メール
24時間対応可能
合同労働組合
退職代行toNEXTユニオン

4.0

4.0
詳細 口コミを見る
アルバイト/パート
19,800

正社員/派遣/契約社員
29,800
女性向けで日本退職代行協会JRAAの特級認定を取得しているサービス
クレジットカード
銀行振込
コンビニ決済
キャリア決済
楽天ペイ
PayPay
Paidy
LINE
メール
24時間対応可能
合同労働組合
退職代行toNEXTユニオン

3.8

3.8
詳細 口コミを見る
着手金
55,000
弁護士が運営していて法的業務も対応可能
銀行振込
LINE
メール
24時間対応可能
弁護士法人みやび

3.6

3.6
詳細 口コミを見る
25,000
すべての連絡やサポートがLINEのみで完結。
クレジットカード
銀行振込
Apple Pay,Google Pay
LINE
24時間対応可能
株式会社warabe

無断欠勤中におすすめの退職代行サービス3

無断欠勤中でもスムーズな退職のサポートができる退職代行サービスを3社紹介します。

おすすめの退職代行サービス

それぞれの特徴について詳しく解説していきます。

退職代行Jobs

退職代行Jobs
退職代行Jobsの特徴
  • 弁護士や労働組合と連携している
  • 24時間即日退職ができる
  • サポートが充実している

退職Jobsは、株式会社アレスが運営している民間企業です。弁護士や労働組合と連携しているため、適切な退職手続きの対応が行えます。

退職時には、有給休暇の承諾や退職金に関するトラブルが発生する可能性があります。しかし、退職jobsでは法律に基づいた交渉が可能です。

24時間、相談者の都合に合わせた相談ができ「仕事から帰ってきたその日」や「今すぐ辞めたい」などの即日退職の依頼にも対応できます。

退職手続きは、最短30分で完了することも可能です。無断欠勤のまま仕事を辞めたい方にとって、出社せず退職手続きを進められる点は大きなメリットでしょう。

充実したサポートを受けて退職したい方は、退職jobsの利用を検討してみてください。

関連記事:退職代行Jobsの口コミ紹介!メリットや注意点、評判、料金などを解説

退職代行ガーディアン

退職代行ガーディアン
退職ガーディアンの特徴
  • 行政から認定を受けた労働組合運営
  • 20年を超える実績と経験豊富な知識
  • 即日退職の実現も可能

退職代行ガーディアンは、東京労働経済組合が運営している退職代行サービスです。多数ある運営組織の中でも唯一、東京都労働委員会から認定を受けているため、社会的に信頼性が高いといえます。

会社とのやり取りでは、労働三権を活かした交渉や手続きが行えるため、有給休暇の取得や退職金などの対応も可能です。

また、20年を超える経験豊富な知識と実績があり、即日退職や状況に応じた高い対応力にも期待ができます。

料金については、一律24,800円で追加料金はかからないため、安心して利用できるでしょう。無断欠勤で会社に退職を言い出せない方は、一度相談してみることをおすすめします。

関連記事:退職代行ガーディアンの口コミ・評判・体験談は?料金や注意点なども解説

退職代行OITOMA

退職代行オイトマ
退職代行OITOMAの特徴
  • 労働組合運営で信頼度が高い
  • 退職までのサポートに自信がある
  • 競争力のある価格設定と返金保証がある

退職代行OITOMAは、株式会社5coreと日本通信ユニオンが運営する退職代行サービスです。

これまで5,000人以上の退職者を支援してきました。利用者からはサポートの丁寧さに対する高い評価が寄せられています。

料金面でも、競争力のある価格設定になっています。他の退職代行サービスと比較すると、他社は28,000円や27,000円程度に対し、OITOMAでは24,000円の料金設定です。

さらに、万が一退職の実現できなかった場合は、全額保証制度もあるため、経済的なリスクも抑えられます。

相談は24時間LINEで受け付けているので、気軽に問い合わせてみてください。

関連記事:退職代行OITOMA(オイトマ)の口コミ・評判・体験談は?料金や注意点なども解説

まとめ

会社を無断欠勤している方の中には「このまま退職したい」「無断欠勤でも退職代行は使えるか不安」などの悩みを抱えて退職できない方もいるでしょう。

しかし、無断で休み続けるとあなたにとって不利な状況になります。退職代行は、無断欠勤でも利用できるため、早めに相談するとよいでしょう。

無断欠勤で辞めるなら、労働組合か弁護士運営の退職代行サービスの利用がおすすめです。

紹介した「おすすめの退職代行サービス3社」では、出社せず退職できるようサポートしてくれるため、一度相談してみましょう。

まずは1分で無料相談!

今すぐ会社を辞めたい人におすすめの
退職代行サービス5社

総 合
詳 細
評 判

サービス 料金 ポイント 公式サイト

退職代行Jobs退職代行Jobs

4.9
限定価格
25,800円
【当サイト限定価格25,800円】転職のフォローもある最もおすすめな退職代行。有給休暇の無料申請や引っ越しなどの幅広いサポートを受けられる。

退職代行ガーディアン退職代行ガーディアン

4.7
24,800円
労働組合運営なので条件交渉もできる退職代行。即日退職可能で会社とのやり取りも不要でスピード退社できる。

退職代行OITOMA

4.5
24,000円
【退職代行実績10,000件以上】即日対応も可能な退職代行。最も安価で顧客満足度96%の安心安全なサービス。

退職代行ニコイチ退職代行ニコイチ

4.2
27,000円
人材紹介会社と提携の転職フォロー体制も万全。退職が全て完了するまで追加料金なしでサポートを受けられる。

リーガルジャパンリーガルジャパン

4.0
25,000円
弁護士監修で労働組合が運営している退職代行。有給消化や退職後のサポートも充実している。
2024年9月1日時点

サービス 相談方法 後払い・返金保証 公式サイト

退職代行Jobs退職代行Jobs

4.9
 
後払いOK
全額返金保証あり
転職フォローもあり

退職代行ガーディアン退職代行ガーディアン

4.7
後払いOK
全額返金保証あり
追加料金一切なし

退職代行OITOMA

4.5
後払いOK
全額返金保証あり

退職代行ニコイチ退職代行ニコイチ

4.2
 
後払いOK
全額返金保証あり

リーガルジャパンリーガルジャパン

4.0
後払いOK
全額返金保証あり
2024年9月1日時点

サービス 評価 クチコミ 公式サイト

退職代行Jobs退職代行Jobs

4.9
口コミを読む
・自分ではできない退職成功率100%のJobsに任せて良かったです!
・限界状態の中、丁寧な対応に救われました。

退職代行ガーディアン退職代行ガーディアン

4.7
口コミを読む
・サポートやフォローの対応が素早く、丁寧なサービスでした。
・利用方法もシンプルでわかりやすかったです。

退職代行OITOMA

4.5
口コミを読む
・後払いだったので、安心して利用できました。
・思い残しもなくスッキリとした退職ができました。

退職代行ニコイチ退職代行ニコイチ

4.2
口コミを読む
・うつ病気味だったけど即日退職できて、ニコイチに救われました。
・行きたくなかったから当日にお願いしました。

リーガルジャパンリーガルジャパン

4.0
口コミを読む
・退職後のアフターフォローまでサポートしていただけました。
・ストレスなくスムーズに手続きができました。
2024年9月1日時点

運営者情報

キャリアアップステージ」は、有料職業紹介事業許可番号13-ユ-313782)の厚生労働大臣許可を受けている株式会社アシロが運営する転職メディアです。当メディアは「コラムガイドライン」に基づき運営しています。 また、サイト内で紹介している転職支援サービスは「ランキング概要」等を基準に選定・評価しています。
会社名 株式会社アシロ(ASIRO Inc.)
2021年7月20日 東証グロース上場(7378)
URL https://asiro.co.jp/
本社所在地 160-0023
東京都新宿区西新宿6丁目3番1号
新宿アイランドウイング4F
法人番号 9011101076787
設立日 2009年11月
代表者(代表取締役社長) 中山博登
主な事業内容 HR事業、インターネットメディア事業(リーガルメディア、派生メディア)、少額短期保険事業
許認可 有料職業紹介事業(厚生労働大臣許可 許可番号13-ユ-313782)
グループ会社 株式会社アシロ少額短期保険
株式会社ヒトタス
運営者情報の詳細はこちら
  • URLcopy
CAREERUPSTAGE編集部のアバター
株式会社アシロ

CAREERUPSTAGE編集部

転職サイトやエージェントは何を選ぶかではなく、『どう使いこなすか』にフォーカスしたWEBメディア。株式会社アシロの転職メディア編集部による、転職エージェントの賢い『使い方』とキャリアアップ実現の方法論を解説。