「看護師にならない方がいい」は本当?理由や看護師に向いていない人を解説

           
編集者
看護師辞めて良かった アイキャッチ
本記事は転職エージェント公式サービス(ビズリーチ・マイナビ・リクルート等)のプロモーションを含みます。
ただし、当サイト内のランキングや商品(商材)の評価は、当社の調査やユーザーの口コミ収集等を考慮して作成しており、提携企業の商品(商材)を根拠なくPRするものではありません。
有料職業紹介許可番号:13-ユ-313782)の厚生労働大臣許可を受けている株式会社アシロが作成しています。

これから看護師を目指す方、看護師になりたての方は、「看護師にならない方がいい」ということをどこかで見聞きしてしまったかもしれません。

どの職業にも言えることですが、働く上で大変なことはありますし、反対に働くメリットややりがいも多くあります。

ですので、人からの意見を鵜呑みにするのではなく、ご自身の考えや性格と照らしあわせて、看護師として働くことに意義や適性があるかを判断することが大事です。

こちらの記事では、看護師にならない方がいいと言われてしまう理由や、実際に看護師にならない方がいい人の特徴をご説明します。

参考にしていただき、看護師の仕事や勉強を続けるかどうかを判断する材料にしてみてください。

あわせて読みたい
看護師におすすめの転職先16選!看護師以外の他職種や別の仕事も解説 看護師として働いてきて、看護師以外の他職種への転職を検討している方もいるでしょう。 本記事では看護師の経験・資格を活かせる転職先や、おすすめの他職種などを紹介...
1分で無料登録!
看護師におすすめの
転職エージェント5社
総 合
詳 細
評 判

エージェント 求人数 ポイント 公式サイト

レバウェル看護

レバウェル看護

4.8
公開求人数
15.8万件
【看護師エージェントおすすめNo.1】入職しなければ分からない「職場のリアルが分かる」転職サービス。

ナース専科 転職
(旧:ナース人材バンク)

4.6
公開求人数
20万件
【年間利用者数10万人以上】各都道府県にキャリアパートナーが在籍し、地域転職にも強い。

看護roo!

看護roo!

4.5
公開求人数
19.3万件
【エージェントと直接応募を選べる】豊富な看護師求人の中から、あなたに合った求人を厳選してご紹介。

ナースではたらこ

ナースではたらこ

4.4
公開求人数
9.5万件
【医療機関を逆指名できる】最短1ヶ月の転職実績あり。担当者も「あんしんサポート窓口」から変更可。

看護師ワーカー

看護師ワーカー

4.3
公開求人数
6.4万件
【非公開求人が充実】医療・福祉に強い株式会社トライトが運営。経験豊富なアドバイザーが希望に合った求人をご提案。
2024年9月10日時点

エージェント 相性のいい年代 相性のいい地域 公式サイト

レバウェル看護

レバウェル看護

4.8
20代
30代
40代
50代
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他

ナース専科 転職(旧:ナース人材バンク)

4.6
20代
30代
40代
50代
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他

看護roo!

看護roo!

4.5
20代
30代
40代
50代
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他

ナースではたらこ

ナースではたらこ

4.4
20代
30代
40代
50代
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他

看護師ワーカー

看護師ワーカー

4.3
20代
30代
40代
50代
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他
2024年9月10日時点

エージェント 評価 クチコミ 公式サイト

レバウェル看護

レバウェル看護

4.8
口コミを読む
・担当の方はベテランの方で知識も豊富でしたし、今後のキャリアプランまで親身になりアドバイスしてもらえたので助かりました。
・勤務地や病院の特色など細かい要望をお伝えした際に、私の要望に合った就職先を的確にピックアップしていただけました。

ナース専科 転職(旧:ナース人材バンク)

4.6
口コミを読む
・病院の中のことまで詳しく教えてくれるので、すごく参考になりました。
・夫が多忙のため、細かい希望を出させてもらっていましたが、テンポよく新しい求人を紹介していただきました。

看護roo!

看護roo!

4.5
口コミを読む
・国試の過去問を解き自分に不足している部分を知ることができた。
・電話での条件の聞き取りの際にも丁寧な対応が好印象だった。

ナースではたらこ

ナースではたらこ

4.2
口コミを読む
・無理に求人を紹介するような営業的な姿勢が全くなく、非常に親身になってサポートしてもらえたのでとても助かりました。
・地方であっても求人数が多かったので、自分の希望に沿ったものも様々にあり選択肢が広がりました。

看護師ワーカー

看護師ワーカー

4.0
口コミを読む
・前職の管理職から冷たい視線と言葉がつらい時期だったので、真剣に話を聞いてくれたのがとても嬉しかったです。
  ・転職後しばらくしてから、仕事のしやすさを電話で聞いてくださったので、やりっぱなしではないところが良かったです。
2024年9月10日時点

【関連記事】看護師向けおすすめ転職エージェント16選!目的別に徹底比較【2024年最新】

目次

看護師にならない方がいいと言われる理由

早速、どのような理由から「看護師にはならない方がいい」と言われてしまうのかをご紹介します。

端的にお伝えすると、看護師の仕事はとても大変で責任が求められる仕事です。

そのような働く上での負担を考慮して「ならない方がいい」と言われることが多くあります。

具体的には上記の理由があります。それぞれ解説していきます。

残業や夜勤で肉体的にハード

働く勤務先にもよりますが、基本的に看護師の仕事はとてもハードです。

立ち仕事だけでなく、患者さんの身体的なケアをしたり、重い医療機器を運んだり、肉体労働になる仕事も多くあります。

それだけでなく、カルテ等の書類の管理や患者さんご家族への対応など、幅広い仕事をこなさなくてはなりません。

さらに、夜勤がある看護師も多いため、労働時間も不規則で長くなりがちな特徴があります。

給料こそは良いものの、プライベートを犠牲にしなくてはならない部分も出てきてしまい、「ならない方がいい」と言われてしまうことがあるのでしょう。

関連記事:夜勤専従看護師の現実とは?リアルな体験談から見る夜勤専従で働くメリット/デメリット

責任が求められて精神的負担も大きい

看護師の仕事の大変さは、肉体的なものだけではありません。

命に関わる医療現場での仕事ですので、看護師に重大な責任が求められます。

万が一ミスが合った場合は、患者さんの健康や命にも関わる事態にもなってくるため、非常にプレッシャーがかかる仕事でもあります。

また、亡くなる患者さんを看取る場面も出てくるでしょう。

看護師にミスはなくても、長い間お世話をしていた患者さんが亡くなる時には精神的ショックを受けてしまうこともあるかもしれません。

このような精神的負担も出てくるため、ならない方がいいと考えている方もいると考えられます。

人間関係が難しい

看護師の9割が女性で、多くの職場で同性同士での人間関係が構築されていきます。

上手くいけばチームワークを発揮することができますが、孤立してしまったり、派閥争いに巻き込まれてしまったり、お局様のベテラン看護師に目を付けられてしまったりすることもあるでしょう。

人間関係は、その組織で働いてみるまでなかなかわかりにくいことが問題で、働いてみて人間関係で悩むくらいなら最初からならない方がいいと言われているのかもしれません。

また、看護師は職場内の人間関係だけでなく、他の医師や患者さん、患者さんのご家族との幅広い人間関係も生じます。

患者さんからハラスメントや利用者家族からのクレームを受けてしまう可能性もあり、ならない方がいいとネガティブに考えられてしまう理由の1つに挙げられます。

将来性が見込めない

まず、看護師の必要性は、今後も需要があり続けると考えられます。

多少の業務はテクノロジーで代用されるでしょうが、医療は今後も変わらず必要とされますし、高齢化が進めば今以上に医療の必要性も高まるからです。

問題は、その看護師の需要に対して報酬が見合っていない部分がある点です。

基本的な給料は高めの看護師ですが、昇給が少なく、将来的には給料に不満を持ちやすい特徴があります。

日本看護協会によると、看護師の初任給と看護師10年目の月給には約4万円の差があり、年額に換算すると10年目の看護師の方が約68万円高いことがわかります。

一方で、他の職業の1年での昇給は一般的に月額8千〜1万円プラスになることが多いです。単純に×10年分で計算すると、10年目で月額8万円上昇していることになりますので、看護師の昇給率は低いと考えられます。

長く働いても思った以上に給料が上がっていない先輩看護師が、ならない方がいいと言っているケースも考えられます。

男性看護師はより苦労が多い

ここまで基本的に女性看護師向けの内容に触れてきましたが、男性看護師の場合、さらに風当たりが強くなることも考えられます。

第一に挙げられる大きな理由が収入面です。

女性看護師の場合、他の職業と比べてみても看護師の年収が少し高い傾向にあります。

ですので、多少仕事で辛いことがあっても、「給料が高いから」と我慢できる場面もあるでしょう。

一方で、男性看護師の場合、他の職業と比べても収入面で大きな違いがありません。「収入がいいから」とわざわざ看護師を選ばなくても他の職業選択がしやすいのです。

また、女性中心の職場環境になりやすいですので、男性看護師の立場が非常に下に見られやすいことも多いです。

男性看護師は、女性看護師と同様に仕事上の苦労は多いにも関わらず、給料面でのメリットは少なく、職場内での立場も良くはなりにくいです。

そのようなこともあり、男性は看護師にならない方がいいと言われる可能性がさらに高くなると考えられます。

【関連記事】男性看護師が「やめとけ」といわれる5つの理由|長く活躍する方法とは

看護師を辞めて後悔した理由とは

最初にネガティブな内容からご紹介しましたが、看護師を辞めて後悔することもあります。

冒頭でもご説明したように、看護師になるかどうかの判断はご自身の仕事に対する考え方や適性を考慮して判断すべきです。

看護師にならないことでマイナスになってしまうこともありますので、十分に理解した上で判断しましょう。

看護師を辞めて後悔が多かったこととしては、次の内容が挙げられます。

関連記事:看護師が転職で後悔する理由とは?実例や悩み別に転職ポイントを解説!

収入が下がりやすい

特に女性看護師に言えることですが、看護師の給料は他の職業と比べても高い水準にあります。

平均年収男性女性
看護師525.7万円506.1万円
全職業569.8万円399.7万円
参考:令和5年賃金構造基本統計調査|厚生労働省

厚生労働省によると、女性看護師は他の職業よりも年収が100万円高いとの調査結果を出していました。

看護師を辞めるということは、収入が下がることも受け入れなくてはなりません。

また、看護師の給料で生活水準が上がっていていた方は、引越しや節約などしてどこかで生活水準を下げる努力をしないといけないでしょう。

関連記事:【2024年版】看護師の平均年収は?年代別のデータや年収アップの方法も解説!

看護師のキャリアを無駄にした

看護師になるためには、看護系の学校で学び国家資格に合格する過程を経る必要があります。

すでに看護師資格を持っている方が看護師以外の仕事に転職する際には、「もったいない」「無駄だった」という後悔も出てきやすいでしょう。

そのようなことを考えると、他の職業よりも異業種への転職はやりにくくなります。

一方で、これから看護学校に通うかどうか決めている段階の方であれば、現段階で真剣に考えて看護師になる覚悟を決めて先に進んだ方が後悔も少なくなります。

やりたいことが見つからず非正規社員になってしまった

辛いからと突発的に看護師を辞めた場合、次にやりたいことが見つからずに、長い間アルバイトやパートなどの非正規社員での生活を送ってしまうこともあります。

非正規社員での期間が長くなってしまうと、キャリアにマイナスになってしまうことが多いため、どんどん正社員での転職が難しくなってしまいます。

どこでもうまくいかずに、看護師職に戻ってしまうようなこともあるでしょう。

肉体的・精神的に辛い仕事を続けていると、なかなか先のことまで計画を立てた行動が取りにくくなりますが、後から後悔しないためにもしっかり準備して辞めることは覚えておきましょう。

関連記事:パート看護師の年収・時給相場はいくら?扶養に関する不安も解説

転職先の仕事にやりがいを感じない

看護師は患者さんの健康や命を扱う仕事です。

責任が重い一方で、大きなやりがいや達成感を感じやすい仕事ともいえるでしょう。

そのような緊張感がある看護師を辞めた後、雑用が多い仕事内容だったり、社会貢献性が低い仕事だったりした場合、看護師時代のやりがいの大きさと比較して物足りなさを感じることも出てくることでしょう。

上でも触れたように、転職先の仕事のことをしっかり調べた上で転職を決断すべきでしょう。

関連記事:看護師転職での失敗例とは?失敗したと思う実例と失敗しないためのポイントも紹介

看護師にならない方がいい人の特徴

何度かお伝えしているように、看護師になるべきかどうかは、本人の性格や適性などを考えて判断すべきです。

こちらでは、看護師にならない方がいい人、向いていない人の特徴を挙げていきます。

当てはまる項目が複数ある方は、ギャップに悩まされないためにもよく検討した方がよいかもしれません。

それでも看護師になりたい気持ちが強いようであれば、どのように改善できるかを考えていきましょう。

体力に自信がない人

看護師の仕事は、患者さんの身体を支えたり、病院中を歩き回ったり、夜勤をしたり、体力を必要とする仕事です。

仕事を続けるうちに体力が付いてきて徐々に慣れるケースもありますが、もともと体力に自信がない方は非常に大変な思いをしてしまう可能性が高いです。

ご自身でトレーニングを続けて体力を付けたり、学生の方は体育系の部活に入って体力を付けたりできます。

それでも体力に自身がない方は、いざ看護師の仕事を始めてみたときに途中で挫折しやすくなってしまうので注意が必要です。

コミュニケーションが苦手な人

看護師の仕事には、他の看護師や医者、患者さんや患者さんのご家族など、さまざまな人たちとの人間関係があります。

人とのコミュニケーションに苦手意識がある方は、患者さんから感謝されたり、チームで仕事を遂行していったりする、看護師の仕事のやりがいを感じられにくくなるでしょう。人間関係でのトラブルも起きやすくなってしまいます。

日頃のコミュニケーションから「この人は何を考えているのか」「何をされたら嬉しいのか」などを意識してみてください。

看護師に限らず、ほとんどの仕事でコミュニケーション能力は求められます。

働く上で円滑なコミュニケーションを身につけておけば、どのような仕事をするにしても楽になります。

なりたい理由の1番が収入になっている人

特に女性に限定すると、看護師は高水準の給与になっています。

「稼げる」という理由で看護師を目指す方もいるかもしれませんが、看護師を目指す理由が「稼げる」だけだと危険です。

ここまでご説明したように、看護師の仕事は過酷な仕事もありますし、夜勤や残業などの体力勝負になることもあるでしょう。

そして、責任感も重い仕事でもありますので、働くモチベーションがお金だけになっていると、途中で働く意義を見失ってしまうこともあります。

看護師として長く続けていくためには、人の役に立ちたい気持ちや医療分野に貢献したい気持ちなどがないと、大変なことがあった時に続きにくくなってしまうでしょう。

責任感がない人

看護師は、人の命にも関わる責任重大な仕事でもあります。

無責任なミスを犯してしまうことで、患者さんや病院に対する重大な事故を起こしてしまうこともあり得ます。

責任感がない方や細かい確認ができない方は、看護師の仕事に向いていないといえるでしょう。

また、上でも触れた体力がない方であれば、疲れて注意散漫にもなりやすいです。

看護師として働くのであれば、自己管理ができる人でないと苦労することも多いでしょう。

看護師にならない場合の選択肢

看護師にならなかったとしても、何かしらの仕事をしなくてはなりません。

上記でお伝えしたように、先のことを考えずに看護師を辞めた場合、定職に就かずに長い期間を過ごしてしまうようなこともあります。

こちらの項目では、主に看護師資格をお持ちの方が看護師以外の仕事に就く場合のおすすめの職業をご紹介します。

看護師資格や経験も活かせる仕事ですので、転職する場合も上手くいきやすいでしょう。

看護師にならない場合におすすめの職業

【関連記事】
看護師の病院以外の転職先15選!珍しい職場や転職を成功させるコツも解説
看護師以外の仕事がしたい人必見!看護師の資格を活かせる仕事13選を紹介

フィールドナース

フィールドナースとは、医療機器メーカーに勤務し、自社製品のプロモーションをおこなう職業です。

医療知識が求められる職業ですので、看護師として現場で医療に関わってきた方は重宝されることでしょう。

仕事内容は、医療の現場で働くのではなく、販売や営業、広報のような仕事がメインになってきますので、看護師と比べると精神的・肉体的負担も軽減されやすいです。

また、フィールドナースは日勤・土日休みがメインですので、働き方を理由に看護師になりたくないという人におすすめできます。

病院以外の看護師

看護師になることに悩んでいる方でも、病院以外で看護師として働く方法もあります。

職場によっては、土日休みで夜勤がなかったり、残業が少なかったりする特徴がありますので、病院の看護師よりも負担が少なくなることも多いでしょう。

病院以外で看護師が活躍できる場所としては、以下のようなものがあります。

病院以外で看護師が活躍できる場所
  • 企業の診療所
  • 保育園
  • 介護施設

これらの多くの職場では、看護師資格が必要とされますので、せっかく取った国家資格を無駄にすることがないおすすめの働き方とも言えます。

介護士・ケアマネージャー

看護師の仕事と親和性が高い仕事として、介護分野での仕事が挙げられます。

介護士やケアマネージャーの仕事には利用者の介助があるため、看護師での経験が生かされる特徴があります。

ただし、「看護師にならない方がいいと言われる理由」でお伝えした、肉体的・精神的負担や労働時間、夜勤などのデメリットの部分は介護職にも多く当てはまります。

また、給与面では介護職の方が低くなってしまうことが多いです。

これらの事情も理解した上で、看護師以外の仕事で転職しやすい職業として候補に入れてみてください。

看護師におすすめの転職エージェント

すでに看護師になられている方限定の内容ですが、今の看護師の仕事に満足できていない場合、転職も今後の選択肢に入れてみてください。

同じ看護師として続ける場合でも、勤務先を変えることで状況が改善される場合があります。

看護師から別の職業に転職する場合は、転職のプロのアドバイスを聞きながら、適した職業を一緒に見つけていきましょう。

最後に、看護師が転職するときに、相談ができるおすすめ転職エージェントをご紹介します。

看護師の転職におすすめの転職エージェント

レバウェル看護

レバウェル看護
レバウェル看護の特徴
  • 求人数は15万件以上
  • インタビュー記事で職場の雰囲気を確認できる
  • LINEから気軽に相談できる

レバウェル看護は、利用者数が累計40万人を突破している人気の転職サービスです。

サイトには15万件以上の求人が掲載されており、豊富な看護師求人の中から条件にあった求人を紹介してもらえます。

また、施設スタッフへのインタビューが掲載された求人情報もあり、実際に働いている人の生の声から職場の雰囲気を確認できます。

登録・ヒアリング後のアドバイザーとの連絡はLINEからできるため、やり取りがスムーズな点もメリットです。

給与交渉や勤務時間の調整、会社別の面接対策などのサポートを受けられます。

サービス概要
サービス名レバウェル看護(旧:看護のお仕事)
公開求人数158,256件
非公開求人数非公開求人数
職種 正看護師/准看護師/助産師/保健師
施設形態病院/クリニック/介護施設/訪問看護/検診センター
雇用形態 正社員/パート/派遣/紹介予定派遣
対応エリア全国
拠点東京/横浜/さいたま/千葉/大阪/京都/札幌/名古屋/広島/福岡
オンライン対応電話(15分間)で面談実施
運営会社レバレジーズメディカルケア株式会社
公式サイトhttps://kango-oshigoto.jp/
2024年9月1日時点
  • 担当者が親身になって話を聞いてくれた
  • 掲載がない病院にも直接問い合わせて探してくれた
  • 登録から求人の紹介までが早かった

ナース専科 転職(旧:ナース人材バンク)

ナース専科 転職(旧:ナース人材バンク)
ナース専科 転職(旧:ナース人材バンク)の特徴
  • 年間10万人以上の看護師が利用
  • 各都道府県ごとに担当キャリアパートナーが在籍
  • 看護師専門だから業界知識が豊富

ナース専科 転職(旧:ナース人材バンク)は、看護師専門の転職支援サービスで、年間10万人以上の看護師が利用しています。

業界最多級の求人数を誇り、北海道から沖縄、離島まで日本全国を網羅した求人が魅力です。

都道府県ごとに担当キャリアパートナーが在籍しているため、他にはない一歩踏み込んだ情報提供を期待できます。

また、ナース専科 転職(旧:ナース人材バンク)は看護師専門のサービスであり、業界知識が豊富です。

姉妹サイトも充実しており、実際に病院で働いている人の口コミ情報を確認して不安を解消できます。

サービス概要
サービス名ナース専科 転職(旧:ナース人材バンク)
公開求人数18,464件
非公開求人数あり
職種 看護師/准看護師/認定看護師/助産師/保健師/管理職
施設形態病院/クリニック/訪問看護/企業・学校・保育園/その他
雇用形態 常勤(日勤・夜勤)/非常勤
対応エリア全国
拠点東京/札幌/仙台/千葉/大宮/横浜/名古屋/京都/大阪/神戸/広島/福岡
オンライン対応電話・メール・LINEで対応可
運営会社株式会社エス・エム・エス
公式サイトhttps://www.nursejinzaibank.com/
2024年9月1日時点
  • 対応がスムーズだった
  • 担当者の専門知識が高く信頼できた
  • 病院の内部情報を詳しく教えてもらえた

リクルートエージェント

リクルートエージェント
リクルートエージェントの特徴
  • 転職支援実績1の転職エージェント
  • キャリアアドバイザーの提案力に定評がある
  • 公開・非公開を合わせて約50万件以上の求人を保有

リクルートエージェントは、大手の総合型転職エージェントです。上記のような看護師向け転職エージェントは医療機関などの看護師職の求人が大半ですが、リクルートエージェントのような総合型は様々な職種の求人を取り扱います。

アドバイザーに相談することで、これまでの経歴や性格などからあなたに合った職業や求人を提案してくれます。

「看護師から別の職業に転職する際は、しっかり計画を立てましょう」とお伝えしましたが、担当者と一緒に転職先の計画を立てられるのでおすすめです。

求人数も非常に多いので、幅広い職業から転職先を見つけることができるでしょう。

サービス概要
サービス名リクルートエージェント
運営会社株式会社リクルート
公開求人数457,295件
非公開求人数386,997件
対応地域東京・名古屋・大阪・福岡など全国/海外
公式サイトhttps://www.r-agent.com/
2024年9月1日時点
  • 自分に合う求人が見つかった
  • めんどくさい手続きを代行してくれる
  • 書類の添削や面接対策をしてくれる


関連記事:【独自調査】リクルートエージェントの評判はひどい?口コミから実情を調査

まとめ

周りから「看護師にならない方がいい」と言われたり、聞いたりしたことがあるかもしれません。看護師にならない方がいいと言われる理由には、主に次のようなものがあります。

看護師にならない方がいいと言われる理由
  • 残業や夜勤で肉体的にハード
  • 責任が求められて精神的負担も大きい
  • 人間関係が難しい
  • 将来性が見込めない
  • 男性看護師はより苦労が多い

看護師は、基本的に給料がいい職業ではありますが、その分大変で責任もある仕事です。

そのような大変な思いをした経験から、「ならない方がいい」と言っているのだと考えられます。

また、あなた自身の性格や考え方が看護師に向いてなくて、「ならない方がいい」と言われている場合もあり得ます。

看護師に向いていない人の特徴は次のものが挙げられます。

看護師にならない方がいい人の特徴
  • 体力に自信がない人
  • コミュニケーションが苦手な人
  • なりたい理由の1番が収入になっている人
  • 責任感がない人

最終的に自分の職業を決めるのは自分自身です。

周りの意見や本記事での内容はあくまでも参考程度に留め、「本当に看護師になりたいかどうか」という考えを突き詰めてみてください。

看護師資格を取るには、学校選びから試験までの道のりがあります。一度看護師になったら、「せっかく資格を取ったのに」と辞めにくくもなるでしょう。

しかし、同じ看護師でも転職で状況を良くしたり、看護師資格が活かせたりする他の仕事もいくつもあります。

「看護師になる」と決めたら、迷わず進んでいって問題ないでしょう。

1分で無料登録!
看護師におすすめの
転職エージェント5社
総 合
詳 細
評 判

エージェント 求人数 ポイント 公式サイト

レバウェル看護

レバウェル看護

4.8
公開求人数
15.8万件
【看護師エージェントおすすめNo.1】入職しなければ分からない「職場のリアルが分かる」転職サービス。

ナース専科 転職
(旧:ナース人材バンク)

4.6
公開求人数
20万件
【年間利用者数10万人以上】各都道府県にキャリアパートナーが在籍し、地域転職にも強い。

看護roo!

看護roo!

4.5
公開求人数
19.3万件
【エージェントと直接応募を選べる】豊富な看護師求人の中から、あなたに合った求人を厳選してご紹介。

ナースではたらこ

ナースではたらこ

4.4
公開求人数
9.5万件
【医療機関を逆指名できる】最短1ヶ月の転職実績あり。担当者も「あんしんサポート窓口」から変更可。

看護師ワーカー

看護師ワーカー

4.3
公開求人数
6.4万件
【非公開求人が充実】医療・福祉に強い株式会社トライトが運営。経験豊富なアドバイザーが希望に合った求人をご提案。
2024年9月10日時点

エージェント 相性のいい年代 相性のいい地域 公式サイト

レバウェル看護

レバウェル看護

4.8
20代
30代
40代
50代
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他

ナース専科 転職(旧:ナース人材バンク)

4.6
20代
30代
40代
50代
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他

看護roo!

看護roo!

4.5
20代
30代
40代
50代
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他

ナースではたらこ

ナースではたらこ

4.4
20代
30代
40代
50代
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他

看護師ワーカー

看護師ワーカー

4.3
20代
30代
40代
50代
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他
2024年9月10日時点

エージェント 評価 クチコミ 公式サイト

レバウェル看護

レバウェル看護

4.8
口コミを読む
・担当の方はベテランの方で知識も豊富でしたし、今後のキャリアプランまで親身になりアドバイスしてもらえたので助かりました。
・勤務地や病院の特色など細かい要望をお伝えした際に、私の要望に合った就職先を的確にピックアップしていただけました。

ナース専科 転職(旧:ナース人材バンク)

4.6
口コミを読む
・病院の中のことまで詳しく教えてくれるので、すごく参考になりました。
・夫が多忙のため、細かい希望を出させてもらっていましたが、テンポよく新しい求人を紹介していただきました。

看護roo!

看護roo!

4.5
口コミを読む
・国試の過去問を解き自分に不足している部分を知ることができた。
・電話での条件の聞き取りの際にも丁寧な対応が好印象だった。

ナースではたらこ

ナースではたらこ

4.2
口コミを読む
・無理に求人を紹介するような営業的な姿勢が全くなく、非常に親身になってサポートしてもらえたのでとても助かりました。
・地方であっても求人数が多かったので、自分の希望に沿ったものも様々にあり選択肢が広がりました。

看護師ワーカー

看護師ワーカー

4.0
口コミを読む
・前職の管理職から冷たい視線と言葉がつらい時期だったので、真剣に話を聞いてくれたのがとても嬉しかったです。
  ・転職後しばらくしてから、仕事のしやすさを電話で聞いてくださったので、やりっぱなしではないところが良かったです。
2024年9月10日時点

運営者情報

キャリアアップステージ」は、有料職業紹介事業許可番号13-ユ-313782)の厚生労働大臣許可を受けている株式会社アシロが運営する転職メディアです。当メディアは「コラムガイドライン」に基づき運営しています。 また、サイト内で紹介している転職支援サービスは「ランキング概要」等を基準に選定・評価しています。
会社名 株式会社アシロ(ASIRO Inc.)
2021年7月20日 東証グロース上場(7378)
URL https://asiro.co.jp/
本社所在地 160-0023
東京都新宿区西新宿6丁目3番1号
新宿アイランドウイング4F
法人番号 9011101076787
設立日 2009年11月
代表者(代表取締役社長) 中山博登
主な事業内容 HR事業、インターネットメディア事業(リーガルメディア、派生メディア)、少額短期保険事業
許認可 有料職業紹介事業(厚生労働大臣許可 許可番号13-ユ-313782)
グループ会社 株式会社アシロ少額短期保険
株式会社ヒトタス
運営者情報の詳細はこちら
  • URLcopy
CAREERUPSTAGE編集部のアバター
株式会社アシロ

CAREERUPSTAGE編集部

転職サイトやエージェントは何を選ぶかではなく、『どう使いこなすか』にフォーカスしたWEBメディア。株式会社アシロの転職メディア編集部による、転職エージェントの賢い『使い方』とキャリアアップ実現の方法論を解説。