退職代行を利用すると後悔する?利用者の声・失敗しないためのポイント

編集者
CUS編集部
株式会社アシロ
転職サイトやエージェントは何を選ぶかではなく、『どう使いこなすか』にフォーカスしたWEBメディア。株式会社アシロの転職メディア編集部による、転職エージェントの賢い『使い方』とキャリアアップ実現の方法論を解説。
本記事は転職エージェント公式サービス(ビズリーチ・マイナビ・リクルート等)のプロモーションを含みます。
ただし、当サイト内のランキングや商品(商材)の評価は、当社の調査やユーザーの口コミ収集等を考慮して作成しており、提携企業の商品(商材)を根拠なくPRするものではありません。
有料職業紹介許可番号:13-ユ-313782)の厚生労働大臣許可を受けている株式会社アシロが作成しています。

「退職代行を利用しても後悔しないだろうか」「今後の就職活動に影響することはあるのか」「そもそも安心できるサービスなのか」など、これまで退職代行を利用したことがない方にとっては、不安なことも多いはずです。

自分から退職を切り出せない方にとって、退職代行サービスはメリットの大きいサービスと言えるでしょう。

ただし、デメリットもあり、なかには「利用したことを後悔している」という声もあります。

実際にどのようなケースで後悔するのか、後悔しないためにはどうすればよいのかなど、退職代行サービスを利用する際の必要知識を身に付けておきましょう。

ポイントを押さえたうえで利用すれば、満足のいく形で退職できるはずです。

この記事では、退職代行サービスを利用した方の体験談や、利用することで後悔に繋がる理由、後悔しないためのポイントや依頼先の選び方などを解説します。

退職代行サービスの利用を検討している方は参考にしてください。

1分で無料登録!
おすすめの
転職エージェント5社
総 合
詳 細
評 判

エージェント 求人数 ポイント 公式サイト

ビズリーチ

ビズリーチ

5.0
公開求人数
11万件
非公開求人数
非公開
転職者の3人に1人が年収アップに成功!レジュメ登録してスカウトを待つだけで自分の市場価値がわかる。優秀なコンサルタントを指名することも可能。

リクルートエージェント

リクルートエージェント

4.8
公開求人数
38.3万件
非公開求人数
33.5万件
まず必ず登録すべき、業界最大手エージェント。圧倒的求人数と内定数で、各業界や職種に精通したキャリアアドバイザーも多数在籍。

マイナビエージェント

マイナビエージェント

4.6
公開求人数
7.1万件
非公開求人数
1.4万件
人材大手マイナビが運営する転職エージェント。特に20~30代からの支持が高く、有名大手企業から勢いのあるベンチャー企業まで、幅広い求人を保有。

doda

doda

4.2
公開求人数
24.2万件
非公開求人数
3.8万件
新しい環境にチャレンジしたい方にも、今までのキャリアを活かしたい方にもおすすめの、圧倒的な顧客満足度を誇る最大級の転職エージェント

type転職エージェント

type転職エージェント

4.0
公開求人数
1万件
非公開求人数
1.7万件
1都3県(東京・千葉・埼玉・神奈川)に絞って質の高い求人情報を提供しているエージェント。企業との間に太いパイプがあり、年収アップ率はなんと71%。
2024年4月1日時点

エージェント 相性のいい年代 相性のいい地域 公式サイト

ビズリーチ

ビズリーチ

5.0
20代
30代
40代
50代
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他

リクルートエージェント

リクルートエージェント

4.8
20代
30代
40代
50代
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他

マイナビエージェント

マイナビエージェント

4.6
20代
30代
40代
50代
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他

doda

doda

4.2
20代
30代
40代
50代
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他

type転職エージェント

type転職エージェント

4.0
20代
30代
40代
50代
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他
2024年4月1日時点

エージェント 評価 クチコミ 公式サイト

ビズリーチ

ビズリーチ

5.0
口コミを読む
・情報収集目的で使いましたが、多くのスカウトをもらえました。
・無課金でも年収アップ転職ができるときいて使いました。無料期間を有効活用することをお勧めします。

リクルートエージェント

リクルートエージェント

4.8
口コミを読む
・求人数、セミナーが充実していて、アドバイザーさんのサポートが手厚かったです。
・HPの使い勝手が良く、絞り込み検索機能が使いやすい!

マイナビエージェント

マイナビエージェント

4.6
口コミを読む
・面接対策や履歴書添削などを手厚く行ってくれました。
・ハイキャリア向けの求人は少なめですが、未経験分野への転職も可能で、自分の可能性を広げられます。

doda

doda

4.2
口コミを読む
・比較的、業種分けがしっかりとされていて、特定の業種の求人だけを確認できて便利。
・テレビCMや転職サイトの王手企業ということと20代30代向けの求人が多いことから利用しました。

type転職エージェント

type転職エージェント

4.0
口コミを読む
・サイトがシンプルな作りで見やすい。
・関東圏で、すぐに転職をしたいと考えているような人には向いているかなと思いました。
2024年4月1日時点
目次

退職代行を利用すると後悔する?しない?実際の利用者の声を紹介

まずは、当社が実施したアンケート結果をもとに、実際の利用者の声をご紹介します。

退職代行サービス利用者100名に対して、利用したことを後悔しているかどうか調査して、その回答理由をまとめました。

  • 実施日:2021年12月16日~2021年12月17日
  • 対象者:全国20~40代の男女100名(契約社員・派遣社員・パート・アルバイト・フリーターなども含む)※ユーザーアンケートより抜粋

利用を後悔しているケース

「退職代行サービスを利用して後悔している」と回答した方の主な理由としては、以下のとおりです。

  • 自分で言えば良かった:28歳・女性・会社員(医療・福祉)
  • 時間がかかったから:48歳・男性・公務員
  • スムーズに進まなかったから:43歳・男性・パート・アルバイト(建設業)
  • スムーズに退職できなかったから:41歳・女性・医師・医療関係者
  • コストパフォーマンスの面で後悔している:45歳・男性・会社員(情報通信業)
  • 対応が残念だった:41歳・女性・公務員

思っていたよりも退職までに時間がかかったり、実際の稼働内容のわりに費用が高く感じたりして、利用したことを後悔している方が一定数いることがわかりました。

なかには、「そもそも代行会社に依頼するほどのケースではなかった」という方もいるようです。

利用を後悔していないケース

「退職代行サービスを利用して後悔していない」と回答した方の主な理由としては、以下のとおりです。

  • 出社して相手と顔を合わせずに済んだから:36歳・男性・会社員(製造業)
  • 手続きが簡単だったから:27歳・男性・会社員(サービス業)
  • すぐに辞めることができたから:20歳・女性・会社員(金融・証券・保険業)
  • コストパフォーマンスが良かったので:39歳・男性・会社員(製造業)
  • 面倒なやり取りを全部やってくれたから:26歳・女性・パート・アルバイト(サービス業)
  • 手間が省けたから:44歳・男性・経営者・役員(サービス業)

出社して上司や同僚と顔を合わせずに済んだり、面倒なやり取りを代わってくれたりして、利用したことを満足している方が一定数いることがわかりました。

また、コストパフォーマンスの良さを挙げている方もいて、このあたりは人によって意見が変わるところかもしれません。

退職代行の利用が後悔に繋がってしまう理由

退職代行サービスを利用すると、以下のような理由で後悔が残ってしまうこともあります。

社会人として間違ったことをしている気がするから

会社に退職の意思を伝えることは、社会人にとってその会社で果たすべき最後の報連相と言えるでしょう。

退職代行サービスを利用した場合、「人に任せてしまっていいのだろうか」と罪悪感のようなものを感じる方もいるかもしれません。

お世話になっていた職場の先輩や仲のいい同僚とは、十分な挨拶もできないまま別れることになります。退職後、ふとした時に顔が浮かんだりして、「お別れの言葉を伝えたかった」と後悔することもあるでしょう。

退職代行のリスクを理解していないから

退職代行サービスを利用しても、会社によっては退職手続きに応じてくれない可能性もあります。

そのような場合、会社から無断欠勤扱いにされたのち、懲戒解雇されてしまうこともあるかもしれません。

また、退職したことで会社の業務に支障が出た場合には、会社側が退職者に対して損害賠償請求をおこなうこともあり得ます。

実際に請求が認められる可能性は低いものの、念のため頭に入れておきましょう。

さらに、就職活動に支障が出る可能性も挙げられます。

会社によっては、採用時のリファレンスチェックを重視しているところもあるようです。

リファレンスチェックとは、人材採用の際、前職・現職の上司や同僚にヒアリングして、本人の勤務状況などを調査することを指します。

就職活動先の会社がリファレンスチェックをおこなっているところであれば、退職代行サービスを利用したことを採用担当者に知られてしまうこともあるでしょう。

退職代行サービスに対してネガティブな印象を持っている採用担当者であれば、選考の際に不利に働いてしまう恐れがあります。

業者選びに失敗しているから(悪質な業者に依頼してしまったから)

退職代行業者のなかには、詐欺まがいのことをおこなう悪徳業者も存在します。

よく考えずに依頼してしまうと、以下のようなトラブルに巻き込まれて実害が生じることもあるでしょう。

  • 真面目に相談に乗ってくれない
  • 退職代行業者が会社に対して嘘の退職理由を伝える
  • 入金後に突然連絡が取れなくなる
  • 法外な金額を請求される など

悪徳業者による被害に遭わないためにも、依頼時には信頼できる業者を選ぶことが大切です。

実は利用できないケースであったから

基本的に、一般企業・民間企業の正社員であれば問題なく利用できますが、職業や雇用形態によっては依頼を断られることがあります。

例えば、公務員の場合、民間企業の会社員とは違って「地方公務員法」や「国家公務員法」が適用されます。

公務員の退職に関する手続きは国や自治体が対応しているため、第3者である代行会社では介入できずに退職できないというケースがほとんどです。ただし、公務員のなかでも教員などは利用できることもあるようです。

契約社員・派遣社員などの場合、契約期間が1年以内であれば退職できない可能性が高いでしょう。

ただ、契約期間が1年以内の契約社員・派遣社員でも、怪我や病気により働くことが困難・パワハラやセクハラなどを受けている・親の介護をしなければならないなど、やむを得ない事情がある場合は退職可能です(民法第628条)。

このあたりはケースごとの判断となりますので、詳しくは退職代行業者にご相談ください。

意外と費用が高いから

退職代行サービスは比較的新しいサービスですので、明確な費用相場はありません。

一般的には3~5万円程度というところが多いようですが、人によっては高いと感じる方もいるでしょう。

なお、費用設定や料金形態は退職代行業者によってさまざまで、上記の金額よりも高額なところもありますし、「アルバイト・パート」と「正社員・契約社員」でプランが異なるところもあります。

なかには、依頼後に追加料金が発生するケースもあるようなので、依頼前には費用総額を確認しておいた方が安心でしょう。

退職代行利用時によくある悩み・疑問

ここでは、退職代行サービスに関する悩みや疑問について解説します。

退職代行は違法なの?

退職代行業者が、依頼者の代わりに退職の意思を伝えることは違法ではありません。

ただし、報酬と引き換えに、以下のような対応を代行することは違法です(弁護士法第72条)。

  • 退職日の調整
  • 有休消化に関する交渉
  • 未払い給料や退職金に関する交渉
  • 残っている業務の引き継ぎに関する交渉
  • 退職届などの公的書類に関する代理手続き など

法律上、上記の対応を代行できるのは、弁護士資格を持っている者だけです。

会社に「退職したい」と伝えてもらうだけであれば問題ありませんが、それにともなう協議や交渉などが必要な場合は弁護士に依頼しましょう。

本当に辞められるの?

しっかりした退職代行業者に依頼すれば、円満退職も望めます。

ただし、いわゆる悪徳業者に依頼してしまった場合には、無責任に業務を投げ出されてしまう可能性もゼロではありません。

安全かつ確実に退職したい場合は、弁護士に依頼することをおすすめします。

弁護士であれば、依頼者の代わりに退職の意思を伝えてくれるだけでなく、有休消化や未払い残業代などの交渉も依頼可能です。

万が一、会社が退職の申し入れを無視・拒否するような姿勢を示したとしても、弁護士は法的視点から的確に主張してくれるでしょう。

退職時のストレスが軽減され、円満退社も期待できます。

退職代行を利用するのは甘え?

退職代行サービスを利用して仕事を辞めることについて、なかには「非常識」「甘えだ」「失礼」などと反対する人もいるかもしれません。

しかし、そのような声を気にする必要はないでしょう。

そもそも、労働者側には退職する権利が認められています(民法第627条1項)。

伝え方はどうであれ、労働者としての権利を主張することに変わりはありませんので、引け目を感じる必要はないでしょう。

「ブラック企業を辞めたいけど、自分から退職を切り出せず、退職代行サービスを利用するのも気が引ける」などと我慢しながら働き続けていると、日々のストレスが蓄積してうつ病などを発症するかもしれません。

また、精神的に限界を迎えて無断欠勤が増えると、懲戒解雇されてしまい、その後の就職活動に悪影響を及ぼす恐れもあります。

「今の職場環境から抜け出したい」という気持ちがあるのであれば、退職代行サービスを利用して速やかに退職した方が、その後の人生にとってもいいはずです。

有休は消化できる?

退職代行サービスを利用して退職する際、有休消化することも可能です。

一部の退職代行業者は、有休消化について以下のように記載しています。

退職代行Jobs

法律上、有給休暇は従業員が申請すれば原則として取得することができます。

Jobsの有給申請対応の退職届で申請の意思をお伝えすることもできます。

引用:退職代行Jobs

退職代行SARABA

SARABAでは即日退職の場合でもその旨を伝え、離職票、保険証、有給の消化など全てご依頼主様に代わって会社にその旨をお伝え致しますのでお任せください。

引用:退職代行SARABA

EXIT

有給休暇の消化については確認させていただきますが、100%消化できるという保証はできません。

引用:EXIT

ただし、注意点として、退職代行業者は「有休消化したい」という依頼者の意思を伝達することしかできません。

会社が反論した場合、退職代行業者は何もできませんので、有休消化できない可能性があります。

会社が反論した場合、交渉対応できるのは弁護士だけです。残っている有休をすべて消化して退職したいのであれば、弁護士に依頼した方が確実でしょう。

未払いの給与は支払ってもらえる?

未払い賃金がある場合は、自分で請求するか、弁護士に依頼するかの2択になるでしょう。

未払い賃金を請求するにはさまざまな手続きが必要で、まずは未払い額を計算したうえで、給与明細書・タイムカード・勤怠表・就業規則・雇用契約書などの証拠資料を集めなければいけません。

請求準備が整った後は、書類送付や話し合いなどによって支払いを求めるのが通常です。

それでも会社側が支払いに応じない場合は、民事調停や支払督促といった裁判手続きに移行することになります。

ただし、労働問題に関する知識がない素人では、正しい金額を計算できなかったり、交渉力不足で十分な金額を受け取れなかったりすることもあるでしょう。

弁護士であれば請求手続きを一任できますので、未払い分を取り返したい方は弁護士に依頼しましょう。

退職代行の利用で後悔しないためには|サービス選びのポイントを解説

自分にとって納得のいく形で退職するためには、業者選びも大切です。

ここでは、具体的にどのような点に気を付けて選べば良いか、ポイントを解説します。

そもそも本当に利用すべきか検討する

まずは、そもそも自分にとって退職代行サービスが本当に必要なのかどうか考えてください。

自分から退職を切り出せない方のなかには、「会社側がどのように反応するのだろうか」という不安ではなく、「まだ転職先が見つかっていない」という不安から戸惑っているということもあるでしょう。

まだ転職先が見つかっていない方については、納得のいく転職先に出会うことで不安が解消され、退職代行サービスを利用せずに自分から退職を切り出せるようになるはずです。

理想の転職先を見つけるには、転職エージェント(人材紹介会社)を利用するのがいいでしょう。

1分で無料登録!
おすすめの
転職エージェント5社
総 合
詳 細
評 判

エージェント 求人数 ポイント 公式サイト

ビズリーチ

ビズリーチ

5.0
公開求人数
11万件
非公開求人数
非公開
転職者の3人に1人が年収アップに成功!レジュメ登録してスカウトを待つだけで自分の市場価値がわかる。優秀なコンサルタントを指名することも可能。

リクルートエージェント

リクルートエージェント

4.8
公開求人数
38.3万件
非公開求人数
33.5万件
まず必ず登録すべき、業界最大手エージェント。圧倒的求人数と内定数で、各業界や職種に精通したキャリアアドバイザーも多数在籍。

マイナビエージェント

マイナビエージェント

4.6
公開求人数
7.1万件
非公開求人数
1.4万件
人材大手マイナビが運営する転職エージェント。特に20~30代からの支持が高く、有名大手企業から勢いのあるベンチャー企業まで、幅広い求人を保有。

doda

doda

4.2
公開求人数
24.2万件
非公開求人数
3.8万件
新しい環境にチャレンジしたい方にも、今までのキャリアを活かしたい方にもおすすめの、圧倒的な顧客満足度を誇る最大級の転職エージェント

type転職エージェント

type転職エージェント

4.0
公開求人数
1万件
非公開求人数
1.7万件
1都3県(東京・千葉・埼玉・神奈川)に絞って質の高い求人情報を提供しているエージェント。企業との間に太いパイプがあり、年収アップ率はなんと71%。
2024年4月1日時点

エージェント 相性のいい年代 相性のいい地域 公式サイト

ビズリーチ

ビズリーチ

5.0
20代
30代
40代
50代
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他

リクルートエージェント

リクルートエージェント

4.8
20代
30代
40代
50代
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他

マイナビエージェント

マイナビエージェント

4.6
20代
30代
40代
50代
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他

doda

doda

4.2
20代
30代
40代
50代
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他

type転職エージェント

type転職エージェント

4.0
20代
30代
40代
50代
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他
2024年4月1日時点

エージェント 評価 クチコミ 公式サイト

ビズリーチ

ビズリーチ

5.0
口コミを読む
・情報収集目的で使いましたが、多くのスカウトをもらえました。
・無課金でも年収アップ転職ができるときいて使いました。無料期間を有効活用することをお勧めします。

リクルートエージェント

リクルートエージェント

4.8
口コミを読む
・求人数、セミナーが充実していて、アドバイザーさんのサポートが手厚かったです。
・HPの使い勝手が良く、絞り込み検索機能が使いやすい!

マイナビエージェント

マイナビエージェント

4.6
口コミを読む
・面接対策や履歴書添削などを手厚く行ってくれました。
・ハイキャリア向けの求人は少なめですが、未経験分野への転職も可能で、自分の可能性を広げられます。

doda

doda

4.2
口コミを読む
・比較的、業種分けがしっかりとされていて、特定の業種の求人だけを確認できて便利。
・テレビCMや転職サイトの王手企業ということと20代30代向けの求人が多いことから利用しました。

type転職エージェント

type転職エージェント

4.0
口コミを読む
・サイトがシンプルな作りで見やすい。
・関東圏で、すぐに転職をしたいと考えているような人には向いているかなと思いました。
2024年4月1日時点

顧問弁護士の有無

退職代行業者に依頼する際は、顧問弁護士を付けているかどうかが判断材料の一つになります。

顧問弁護士の業務指導を受けているところであれば、違法行為をはたらいてトラブルになるようなことはないでしょう。

顧問弁護士を付けている退職代行業者のなかには、弁護士のチェックを受けた退職届のテンプレートを用意していたり、退職後も無料カウンセリングを実施していたりするところもあります。そのような業者であれば、初めて利用する方でも安心でしょう。

実績や知名度はあるか

業者選びの際は、実績・知名度・評判などもチェックしましょう。

例えば、退職代行サービスを始めたばかりの業者よりも、長く続けている業者の方が知識や経験も豊富で、安心感を持って依頼できるでしょう。

退職代行業者によっては、「退職成功率100%」を大きく掲げているところもあります。

しかし、例えば「依頼件数10件・退職成功率100%」と「依頼件数100,000件・退職成功率99%」であれば、後者を選択する人の方が多いはずです。

退職成功率も判断材料の一つにはなりますが、それだけを見て依頼先を決めることは避けましょう。

実績・知名度・評判など、業者情報をよく確認したうえで判断することをおすすめします。

費用が安すぎないか

退職代行業者ごとに依頼費用にはバラつきがありますので、なかには他よりも金額設定が安いところもあります。

依頼者としては安い方が魅力的かもしれませんが、あまりにも安いところは選ばない方がいいでしょう。

極端に安い退職代行業者の場合、きちんと退職手続きを進めてくれなかったり、依頼後に何の説明もなく高額な費用を追加請求されたりなど、思わぬトラブルに巻き込まれる可能性もゼロではありません。

基本的には、安くても2~3万円程度の業者を選んだ方が安心でしょう。

対応の丁寧さ

退職代行業者の応対の仕方や、連絡時の返信スピードなども確認しておくことをおすすめします。

迅速かつ丁寧な対応のところであれば、依頼後も依頼者の希望どおりに動いてくれて、スムーズな退職が望めるでしょう。

多くの退職代行業者では無料相談を実施しているので、まずは不安点や疑問点などを相談してみてください。各業者で無料相談した際の対応を比較することで、それぞれの特徴が見えてくるはずです。

優良な業者であれば、親身になって相談に乗ってくれて、効果的な解決策をアドバイスしてくれるでしょう。相談時の雰囲気などもチェックしておくといいかもしれません。

サービスの範囲が明確になっているか

退職代行業者に依頼する際は、サービスの範囲が明確なところを選びましょう。

退職代行業者のなかには、依頼者に代わって退職の意思を伝えるだけでなく、会社との交渉対応を代行してしまうところもあるようです。

上記のような違法業者に依頼したからといって、依頼者が何らかの罰則を受けるということはありません。

しかし、会社と業者間のトラブルに巻き込まれたり、退職手続きが難航したりする恐れもありますので、法律の範囲内で適切なサービスを提供しているところに依頼しましょう。

安心して利用できるおすすめの退職代行サービス4選

ここでは、退職代行サービスのなかでも代表的なサービスを4つ紹介します。

退職代行ガーディアン|即日退職の抜群の対応力!東京都労働委員会の認証付きの安心感

運営会社東京労働経済組合 (略称:TRK)
本社所在地東京都新宿区四谷1-15アーバンビルサカス8 B棟1階3号室
代表者名執行委員長:長谷川 義人
料金通常29,800円
サービス内容

退職代行

労働組合による代理人としての適法な交渉

電話・LINEにての相談

組合員期間中に回数無制限の相談サービス付き

365日24時間対応のサポート

公式サイト

https://taisyokudaiko.jp/

退職代行ガーディアンは、合同労働組合が運営するサービスです。

だからこそ、違法性なく退職交渉をすることが可能となります。過去の退職実績が100%で安心して任せることができるでしょう。

会社から反論があった場合でも、組合が団体交渉により問題解決に向けて動いてくれます。

また、公的機関である東京都労働委員会から認証されていることや、朝日新聞DIGITALや財経新聞、SankeiBizなど大手メディアからも掲載されていることからも圧倒的な信頼性があります。

そして、電話とLINEでの相談が可能なため、24時間体制で回数無制限サポートを受けることができます。

運営の信頼性とこういった手厚いサポートを根拠にスピーディーな即日退職を実現可能です。

退職代行Jobs|顧問弁護士が表に立って適正化をおこなうサービス

運営会社株式会社アレス/合同労働組合ユニオンジャパン
本社所在地大阪府大阪市東淀川区上新庄3-14-12-1202
代表者名代表取締役:佐藤 美代子
料金通常27,000円(当サイト限定:25,800円)
サービス内容

退職代行

労働組合による交渉(別途2,000円必要)

電話・メール・LINE相談

全額返金保証

転職支援

現金後払い可能(審査あり)

顧問弁護士監修の退職届テンプレートを利用可能

公式サイト

https://jobs1.jp/

退職代行Jobsでは、顧問弁護士によって業務内容の指導がおこなわれています。

顧問弁護士本人が退職手続きを代行するわけではありませんが、弁護士監修の退職代行サービスであれば、トラブルなくスムーズな退職が望めるでしょう。

また、労働組合と連携しているため、退職時の交渉や請求まで依頼できる点も魅力です。

弁護士監修の退職届テンプレートを利用できるほか、退職後には無料カウンセリングなども利用可能です。

社宅や寮に住んでいる方は、引っ越しサポートなども依頼でき、幅広いサービスが受けられます。

料金は通常27,000円ですが、当サイト経由であれば25,800円で依頼可能です。

一括での支払いが難しい方は、審査条件を満たせば後払いも選択できます。

退職代行オイトマ|コスパ抜群!業界最安値クラスの退職代行サービス<

運営会社株式会社5core
本社所在地東京都渋谷区渋谷三丁目6番2号エクラート渋谷4F
代表者名斎藤 大河
料金通常24,000円
サービス内容

退職代行

労働組合による交渉

電話・LINE相談

全額返金保証

転職支援

業務引き継ぎ書、退職届テンプレートを利用可能

公式サイト

https://o-itoma.jp/

退職代行オイトマは退職代行の相場である2万円台後半~5万円に対して2万4,000円です。この価格の安さが最大の特徴となっています。

安心して利用することができる退職代行サービスの中では業界最安値となっています。

また、業務引き継ぎ書退職届のテンプレートなどもついてくるので充実のサポート体制の元、安心して退職に向けて動くことができます。

退職代行ニコイチ|依頼後はすべて丸投げOK!追加料金なしの安心パック

運営会社株式会社ニコイチ
所在地静岡県駿東郡長泉町下長窪731-1
代表者名山田 照子
料金27,000円
サービス内容

退職代行

電話・メール・LINE相談

全額返金保証

転職サポート

分割払い可能(2回まで)

公式サイトhttps://www.g-j.jp/lp04/

退職代行ニコイチは、2004年から退職代行サービスを続けており、豊富な実績とノウハウをもとにサービスを提供しています。

退職代行サービス業界のなかでは老舗の業者で、これまでの解決実績は3万3,840人(2022年3月時点)と、業界内ではトップクラスの実績を誇ります。

料金は27,000円で、退職手続きを丸投げすることが可能です。

これまでの退職成功率は100%(2022年3月11日11時時点)だそうで、信頼できる退職代行業者と言えるでしょう。

最後に|退職に関する処理をすべて依頼したい方には弁護士がおすすめ

退職代行サービスを利用する場合、費用が高いと感じたり、会社がすんなり退職手続きに応じてくれなかったりすることもあります。

就職活動先の会社がリファレンスチェックを重視している場合、選考結果に影響する恐れもありますので、よく理解したうえで利用しましょう。

また、業者選びを誤ってしまうと、高額な費用を請求されたり、きちんと退職手続きを進めてくれなかったりする恐れもあります。

実績・知名度・費用・対応の仕方などを確認して、信頼できる業者を選びましょう

なお、有休取得や未払い給与など、退職条件について会社との調整や交渉が必要な場合は弁護士に依頼しましょう。

弁護士であれば、退職にともなう手続きを一括で代行してくれますので、納得のいく形での退職が望めます。

初回相談無料の事務所も多くありますので、お気軽にご相談ください。

法律相談ナビ|法律問題の悩みや不安を少しでも減らすための確かな情報をお届けします

1分で無料登録!
おすすめの
転職エージェント5社
総 合
詳 細
評 判

エージェント 求人数 ポイント 公式サイト

ビズリーチ

ビズリーチ

5.0
公開求人数
11万件
非公開求人数
非公開
転職者の3人に1人が年収アップに成功!レジュメ登録してスカウトを待つだけで自分の市場価値がわかる。優秀なコンサルタントを指名することも可能。

リクルートエージェント

リクルートエージェント

4.8
公開求人数
38.3万件
非公開求人数
33.5万件
まず必ず登録すべき、業界最大手エージェント。圧倒的求人数と内定数で、各業界や職種に精通したキャリアアドバイザーも多数在籍。

マイナビエージェント

マイナビエージェント

4.6
公開求人数
7.1万件
非公開求人数
1.4万件
人材大手マイナビが運営する転職エージェント。特に20~30代からの支持が高く、有名大手企業から勢いのあるベンチャー企業まで、幅広い求人を保有。

doda

doda

4.2
公開求人数
24.2万件
非公開求人数
3.8万件
新しい環境にチャレンジしたい方にも、今までのキャリアを活かしたい方にもおすすめの、圧倒的な顧客満足度を誇る最大級の転職エージェント

type転職エージェント

type転職エージェント

4.0
公開求人数
1万件
非公開求人数
1.7万件
1都3県(東京・千葉・埼玉・神奈川)に絞って質の高い求人情報を提供しているエージェント。企業との間に太いパイプがあり、年収アップ率はなんと71%。
2024年4月1日時点

エージェント 相性のいい年代 相性のいい地域 公式サイト

ビズリーチ

ビズリーチ

5.0
20代
30代
40代
50代
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他

リクルートエージェント

リクルートエージェント

4.8
20代
30代
40代
50代
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他

マイナビエージェント

マイナビエージェント

4.6
20代
30代
40代
50代
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他

doda

doda

4.2
20代
30代
40代
50代
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他

type転職エージェント

type転職エージェント

4.0
20代
30代
40代
50代
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他
2024年4月1日時点

エージェント 評価 クチコミ 公式サイト

ビズリーチ

ビズリーチ

5.0
口コミを読む
・情報収集目的で使いましたが、多くのスカウトをもらえました。
・無課金でも年収アップ転職ができるときいて使いました。無料期間を有効活用することをお勧めします。

リクルートエージェント

リクルートエージェント

4.8
口コミを読む
・求人数、セミナーが充実していて、アドバイザーさんのサポートが手厚かったです。
・HPの使い勝手が良く、絞り込み検索機能が使いやすい!

マイナビエージェント

マイナビエージェント

4.6
口コミを読む
・面接対策や履歴書添削などを手厚く行ってくれました。
・ハイキャリア向けの求人は少なめですが、未経験分野への転職も可能で、自分の可能性を広げられます。

doda

doda

4.2
口コミを読む
・比較的、業種分けがしっかりとされていて、特定の業種の求人だけを確認できて便利。
・テレビCMや転職サイトの王手企業ということと20代30代向けの求人が多いことから利用しました。

type転職エージェント

type転職エージェント

4.0
口コミを読む
・サイトがシンプルな作りで見やすい。
・関東圏で、すぐに転職をしたいと考えているような人には向いているかなと思いました。
2024年4月1日時点
  • URLcopy
CAREERUPSTAGE編集部のアバター
株式会社アシロ

CAREERUPSTAGE編集部

転職サイトやエージェントは何を選ぶかではなく、『どう使いこなすか』にフォーカスしたWEBメディア。株式会社アシロの転職メディア編集部による、転職エージェントの賢い『使い方』とキャリアアップ実現の方法論を解説。