転職したいけど、マイナビエージェントとdodaどっち使えばいいのかな?
このようにマイナビエージェントとdoda、どちらを利用すればいいのか悩んでいる方は少なくありません。
どちらも転職者を支援するためのサポートは充実していますが、あなたの転職活動を成功させるためにも、それぞれの特徴を理解しておく必要があります。
そこで本記事ではマイナビエージェントとdodaのそれぞれの特徴から向いている人を解説します。
どちらが向いているか診断してみよう!
か分からない
選びたい
目次
マイナビエージェントとdodaは○○な人におすすめ
結論、初めて転職する人は20代転職に強いマイナビエージェント、仕事が忙しくてなかなか転職活動を行うための時間がない方は、dodaを利用することをおすすめします。
ただし、エージェントに登録すること自体お金はかからないため、迷ったらとりあえず両方登録しておきましょう。
両方の転職エージェントを利用して、自分にあった転職エージェントを使っていくほうが、自分にあった転職エージェントを見つけやすくなります。
か分からない
選びたい
【比較】マイナビエージェントとdodaの基本概要
それではマイナビエージェントとdoda、それぞれ以下の基本情報を比較します。
- 求人数
- 拠点数
- サポート期間
求人数
2023年8月時点のそれぞれの転職エージェントの求人数は以下のとおりです。
マイナビエージェント | doda | |
---|---|---|
公開求人数 | 64,296件 | 205,488件 |
非公開求人数 | 非公開 | 35,914件 |
求人エリア | 関東・関西が中心 | 東京、名古屋、大阪、福岡など全国 |
求人数はdodaの圧倒的に多いことが分かります。
求人数が多い転職エージェントのほうが、自分のキャリアの選択肢を広げることができるので、まだどんな業界・職種に転職するか決まっていない方は、dodaを利用するのをおすすめします。
拠点数
それぞれの拠点数は以下のとおりです。
- マイナビエージェント:9拠点
- doda:13拠点
マイナビエージェントの拠点を確認する
銀座オフィス:東京都中央区銀座四丁目12番15号歌舞伎座タワー 26F/27F/28F
神奈川支社:神奈川県横浜市西区南幸一丁目1番1号JR横浜タワー 18F
北海道支社:北海道札幌市中央区北二条西三丁目1番地20号札幌フコク生命越山ビル 9F
宮城支社:宮城県仙台市青葉区中央一丁目6番35号東京建物仙台ビル7F
名古屋支社:愛知県名古屋市中村区名駅4-7-1ミッドランドスクエア9階
京都支社:京都府京都市下京区四条通り烏丸東入長刀鉾町10京都ダイヤビル 7F
大阪支社:大阪府大阪市北区大深町4番20号グランフロント大阪タワーA 30F
兵庫支社:兵庫県神戸市中央区御幸通七丁目1番15号三宮ビル南館 9F
福岡支社:福岡県福岡市博多区博多駅中央街8番1号JRJP博多ビル7階
dodaの拠点を確認する
北海道第二オフィス:北海道札幌市中央区北一条西4丁目2-2札幌ノースプラザ9F
東北第二オフィス:宮城県仙台市青葉区花京院2丁目1-65いちご花京院ビル4F
丸の内本社:東京都千代田区丸の内2-4-1丸の内ビルディング27F
横浜第二オフィス:神奈川県横浜市神奈川区金港町1‐4横浜イーストスクエア5F
静岡オフィス:静岡市駿河区南町18-1サウスポット静岡16F
中部オフィス:愛知県名古屋市中村区名駅三丁目28-12大名古屋ビルヂング14F
関西オフィス(GFO):大阪府大阪市北区大深町3-1グランフロント大阪タワーB 17F
京都オフィス:京都府京都市下京区四条通烏丸東入長刀鉾町20四条烏丸FTスクエアビル 4F
神戸オフィス:兵庫県神戸市中央区小野柄通7-1-1日本生命三宮駅前ビル11F
岡山オフィス:岡山市北区下石井2-1-3岡山第一生命ビルディング14F
広島オフィス:広島県広島市中区基町11-10合人社広島紙屋町ビル4F
九州オフィス:福岡県福岡市中央区天神1-1-1アクロス福岡13F
南九州オフィス:鹿児島県鹿児島市中央町12-2明治安田生命鹿児島中央町ビル2F
dodaのほうが、拠点数が多いので、自身の住まいの近くに拠点がある場合は、dodaを利用しましょう。
もちろん、どちらの転職エージェントも主要都市には拠点があり、電話での対応は可能です。
サポート期間
マイナビエージェント・dodaどちらもサポート期間への明記はなく、じっくり時間をかけて転職活動を行うことができます。
また面談の対応時間は以下のとおりです。
マイナビエージェント | doda | |
---|---|---|
平日 | 9:30~20:30 | 9:00~20:30 |
土日(祝日) | 9:30~17:30 ※土曜のみ | 10:00~18:30 ※土曜日のみ |
マイナビエージェント・dodaともに平日・土日対応時間はさほど変わりません。
拠点数や求人から自分にあったエージェントを利用するのがおすすめです。
か分からない
選びたい
マイナビエージェントとdodaの口コミから比較
それではマイナビエージェントとdodaの口コミを紹介します。
マイナビエージェントの口コミ
まずはリクルートエージェントの良い口コミと悪い口コミを紹介します。
マイナビエージェントの良い口コミ
マイナビエージェントでは、初めての転職をサポートしてもらいました。初めての登録でしたが、担当者の方の対応が早くとても良かったです。分からないこと、不安に思っていることが多々あったのですが、手厚いフォローをしていただけたように思います。
ヒアリングの質が良い。ビギナーには大切となる進路の相談が比較的行いやすい。簡単な相談からはじまって、今度を左右する専門的な内容まで、広くカバーしてくれる心強い内容だった。
求人数が多いのですごく良いですね。視野が広がるので助かりますよ。たくさんの企業から選択できるのが良いです。
- サポートが手厚く親身に対応してくれる
- 20・30代の転職に強い
- 求人が豊富にある
マイナビエージェントでは上記のように、エージェントを利用してよかったと評価の高い口コミが多く見受けられます。
TVCMでも『じっくり聴く転職エージェント』として紹介しているほど「聴く」ことに重要視しており、求職者に合った求人を紹介してもらえることや親身になって転職を成功へと導いてくれるなど、サポートに力をいれています。
そのため、初めて転職をする方でも安心して利用することができるでしょう。
また、2024年10月時点のマイナビエージェントの公開求人数は66,617件と数多く取り扱っており、領域別専門サイトがあるなど業種も豊富です。
エージェントとサイトを両方兼ね備えているため、エージェントで求人を紹介してもらいつつ並行して、求人を探すことが可能です。
非公開求人も多く取り扱っており、無料である転職支援サービスを利用することでエージェントから直接、求人を紹介してもらえます。
とくに20代・30代に力をいれているため転職を検討している方は、マイナビエージェントを利用してみることをおすすめします。
参考:マイナビエージェント公式
マイナビエージェントの悪い口コミ
対応がたまに機械的である時があったのでその点は残念かなと思いましたね。もう少し寄り添って欲しかったですよ。
利用した時は30代後半だったのですが、若ければ若いほど良い求人がたくさんある印象を受けました。自分の場合、転職に少し時間がかかりました。連絡の回数も少ないような気がします。早く転職したかったので少し残念に思いました。
マイナビエージェントを利用しましたが、とにかく毎日大量にメールが届きましたし、いつの間にかメールが沢山埋まってしまうくらいだったので、正直迷惑だと感じました。
- キャリアアドバイザーと相性が悪い
- 40代以降の転職に弱い
- メールの頻度が多すぎる
上記のように悪い評判もあるようです。
マイナビエージェントでは20代・30代の転職に力をいれていますが、40代以降の求人は少ない傾向にあります。
マイナビに限らず40代以降の求人が少ない理由があり、以下が原因とされています。
- 若手育成に力をいれている
- 給与コストを抑える
- 専門職による未経験の限界
- ポジションが限られる
40代の方は即戦力を求められるため、転職する際は資格や専門的スキルを取得し、キャリアアドバイザーにキャリアプランや自己分析について相談することをおすすめします。
また、キャリアアドバイザーとの相性が悪いと感じた場合は、担当を変更することが可能です。
メール頻度も「メール頻度を少なくしてほしい」「特定の条件に絞った求人情報だけを送ってほしい」と相談することで調整してもらえるため、すぐに問題を解決することができます。
dodaの口コミ
続いて、dodaの口コミを紹介します。
dodaの良い口コミ
転職サイトdodaは、どの分野にしてもとても求人数が多いと思いました。やはり、それなりのスキルがあったり、社会経験があった方が優遇された条件で転職できるのかな、と思いましたが、若くてやる気があればそこそこの求人はあります。
自分の経験してきたことを仕事にしたいと考えていたため「doda」を利用しました。転職エージェントを通じて内定を獲得した際の感想は、自分に合った求人情報を提供してもらい、面接のアドバイスを受けることができたことが大きかったです。また、エージェントの担当者が自分と求人企業とのマッチングを考慮したうえで、内定を獲得するまでサポートしてくれたことも、内定獲得の大きな要因でした。
勤めていた会社がかなりのブラック企業でしたので、転職に使う体力が残されていませんでしたので転職エージェント「doda」を利用しました。自分の希望としていた職を探してもらい、さらに内定を獲得するまでサポートしてくれました。非常に良かったです。
- 求人数が多い
- 面接対策がしっかりしている
- サポートが充実している
dodaでは上記のような良い口コミが多く見受けられます。
dodaは、転職エージェントの中で2番目に公開求人数が多いエージェントといわれており、2024年10月時点の公開求人数は264,450件と幅広い業界を取り扱っています。
マイナビエージェントより求人数が多いため、求人の選択肢がさらに増え、一般にはあまり知られていない企業や業界を知るチャンスが増えるでしょう。
また業界・職種に精通したプロのキャリアアドバイザーが専任しており、求職者のニーズに合わせた面談対策や多様な悩みに対応してくれるため、満足度の高い転職活動を実現することが可能です。
匿名で利用できる「スカウト機能」もあります。在職中でも企業から直接スカウトを受けられるため、転職活動の時間や体力がないという方におすすめです。
無料で利用できるため、気になる方は登録してキャリアアドバイザーに相談してみましょう。
参考:doda公式
dodaの悪い口コミ
現状に先が見えなくなり、年齢的にも転職をするには今しかないと思いdodaを利用しました。担当の方に直接紹介してもらえた求人は全体的に質が高くて助かりましたが、普段に希望ではない職種の求人メールが頻繁に届いたので、その点は不満に感じました。
リクルートより丁寧そうというイメージがあり初めての転職の際にdodaを使用しました。求人数は転職サイトの中でも多いと感じましたが、キャリアアドバイザーについては正直なところ当たり外れがある印象です。私は最終的に求人を見る用に活用してキャリアアドバイザーは別の会社にお任せしてしまいました。
収入の面から転職を考えて登録しました。地方住みのため出来るだけ地元で働きたかったのですが、おすすめされる求人が都内が多く、また自分のキャリアより遥かに高いorまったく希望じゃないものがほとんどでした。自分の登録の仕方が悪かったのかもしれないが、使いにくさをかんじました。
- メールが大量に送られてきてしつこい
- 担当者により知識やスキル・対応に差がある
- 希望に合わない求人をおすすめされることがある
上記のように悪い評判もありました。
メール頻度に関してはマイナビエージェントの口コミと同様、担当者に連絡することで解決することができます。
dodaでは主に、担当者の質にばらつきがあるようです。
担当者の質が悪いと信頼関係が薄れていき、転職活動がスムーズに行かずストレスを感じてしまいます。
結論、担当者を変更することで悩みを解決できるでしょう。
担当者が変わっても次の担当者への引継ぎはしっかり行われます。
自分に合った担当者と出会うことで、スムーズかつ満足度の高い転職活動ができるため、不満をため込まず申し出ることが重要です。
マイナビエージェントはこんな人におすすめ
- 20~30代の転職に強み
- きめ細やかなサポートに定評あり
- 夜間・土曜日にも相談可能
マイナビエージェントは、20代ではじめて転職する方におすすめの転職エージェントです。
キャリアアドバイザーの徹底したサポートに定評があり、ヒアリングに力を入れた面談を経て、希望条件に合う求人を紹介してもらえます。
応募書類の添削や模擬面接などにも対応してもらえるため、安心して転職活動に取り組めるでしょう。
保有求人数は8万件超(※1)あり、特に20~30代向けの求人を多く取り扱っています。
また、平日夜間は20:30まで、土曜日は9:30~17:30まで営業(※2)しているため、都合のいい時間に相談できることもメリットです。
(※1)2023年8月時点の求人数
(※2)店舗によって異なります。詳しい営業時間は各店舗に確認してください。
サービス概要 | |
---|---|
サービス名 | マイナビエージェント |
運営会社 | 株式会社マイナビ |
公開求人数 | 68,637件 |
対応地域 | 東京、名古屋、大阪、福岡など全国/海外 |
公式サイト | https://mynavi-agent.jp/ |
- 求人情報が見やすく使いやすい
- 求人情報の内容以上の情報を知ることができる
- サポートが手厚く親身に対応してくれる
dodaはこんな人におすすめ
- 圧倒的な求人数
- 顧客満足度No.1を獲得
- 直接応募も可能
dodaは、圧倒的な求人数と顧客満足度の高さが特徴の転職エージェントです。
保有求人は公開・非公開合わせて24万件超(※1)と多数で、キャリアカウンセリングを受けられる拠点は全国に12ヵ所あり、大手エージェントの中でも有数の規模を誇ります。
また、顧客満足度ランキングで1位(※2)を獲得した実績もあり、手厚いサポートと質の高い求人紹介に期待できるでしょう。
dodaでは、転職エージェントを介した応募のほか、気になる求人に自分で直接応募できる機能も備えられています。さらに、企業から直接スカウトが届くサービスもあり、自分に合った方法で転職活動を進められるのも魅力です。
(※1)2023年8月時点の求人数
(※2)2024年オリコン顧客満足度調査 「転職エージェント 20代」で1位
サービス概要 | |
---|---|
サービス名 | doda |
運営会社 | パーソルキャリア株式会社 |
公開求人数 | 260,662件 |
非公開求人数 | 31,725件 |
対応地域 | 東京、名古屋、大阪、福岡など全国 |
公式サイト | https://doda.jp/ |
- 内定獲得までサポートしてくれた
- 親身に話を聞いてもらえた
- 面接対策がしっかりしている
【7ステップ】転職エージェントを利用する流れ
次に転職エージェントを利用する流れについて解説します。
転職エージェント自体は無料で利用することができ、あなたの転職活動をサポートしてくれます。 事前にどのような流れでサポートするのか理解しておき、最大限活用しましょう。
ステップ1転職エージェントに登録する
まずは、転職エージェントのウェブサイトで名前、連絡先、経歴など必要な情報を入力して、アカウントを作成します。
登録は無料で、簡単に行うことができます。
ステップ2転職エージェントと面談
登録が終わり次第、次に転職エージェントと面談をします。ここでは、あなたのキャリアゴール、希望する職種、勤務地などを具体的にヒアリングされます。
転職エージェントに転職の目安時期を聞かれた場合、「今すぐにでもしたい」と答えるようにしましょう。
たとえ、すぐに転職したくない場合でも、早めに転職活動したいと伝えることで、転職エージェントは優先的に求人を紹介してくれます。
ステップ3求人紹介してもらう
エージェントから面談でヒアリングした内容をもとにあなたのニーズとスキルに合わせた求人を紹介してくれます。企業規模も事前に伝えておくことで、大手のみやベンチャーに特化した求人を紹介してくれます。
明確な希望がない場合は、1つでもいいので譲れないポイントを伝えておくと、転職エージェントも求人を紹介しやすくなります。
ステップ4面接対策
あなたが面接で成功するために、キャリアアドバイザーは模擬面接などの対策をサポートしてくれます。企業が求めている人物像に沿って、アピールするポイントなどのアドバイスしてくれます。
多くの求職者の転職活動をサポートしてきたキャリアアドバイザーに面接のサポートをしてもらいましょう。
ステップ5面接
書類選考に通過すると、次は面接です。
事前にエージェントから受けたアドバイスを元に、自信をもって面接に臨みましょう。
面接は企業側があなたの採用可否を判断する機会でもありますが、あなた自身も本当に働ける環境なのか判断する良い機会でもあります。
ステップ6 転職エージェントからフィードバック
面接後、エージェントからフィードバックをもらいましょう。選考通過の理由はもちろん、不採用に落ちた場合もフィードバックしてもらうことをおすすめします。
面接での対応が不採用の理由に挙げられている場合は、改善の余地があります。1つずつ改善していくことで、納得できる受け答えができるようになるでしょう。
ステップ7 内定
無事に面接を通過して内定を獲得したら、次は現職の退職手続きをしていきましょう。
転職エージェントは内定獲得後の処理もサポートしてくれます。 上司へ退職の意向を伝え方が分からない方は、転職エージェントに相談してみてください。
転職を成功させるために知っておきたい3つのコツ
続いて、転職を成功させるために知っておきたい3つのコツを紹介します。
現職を辞めたい想いから、妥協して転職活動を行ってしまうと、自分に合わない企業に転職してしまうケースも少なくありません。
早期離職を繰り返すとさらに転職活動を行うハードルが高くなるため、自分自身が納得できる企業に転職するためにも、今のうちに転職を成功させるためのコツを理解しておきましょう。
自己分析をする
まず、なぜ今の会社を辞めたいのか、自分にはどんな仕事が向いているのかなど自己分析を行いましょう。
具体的には以下の3つの方法で自己分析してみてください。
- 自分のスキルと経験をリストアップする
- 友達や同僚に自分の強みを聞く
- 過去の経験から自分の興味を探る
自己分析をすることで、どんな職種に興味があるのか、どんな環境で働きたいのかといった、自分自身の希望が見えてきます。
また、自己分析ができていれば、面接時に自分の強みや経験を効果的に伝えることもできます。
複数の転職エージェントを利用する
続いて、転職エージェントは複数利用しましょう。
複数の転職エージェントを利用するメリットは以下の3点です。
- 様々な求人情報が手に入る
- キャリアアドバイザーからのフィードバックが増える
- 自分にあったキャリアアドバイザーが見つかる
一つのエージェントだけではなく、複数のエージェントを使うことで、さまざまな求人情報に触れる機会が増え、あなたに最適な仕事を見つけやすくなります。
エージェントごとに得意とする業界や専門性が異なるため、幅広く求人を探すことができます。
在職中に転職活動を行う
退職してから転職活動をするのではなく、在職中に転職活動を行いましょう。なぜなら、新しい仕事が決まるまでの間、収入を保証できるからです。退職してから転職活動をしてしまうと、収入が途切れてしまいます。
自分が納得できる企業に転職するためにも、時間に余裕を持ちながら進められる在職中に転職活動を行いましょう。
まとめ
この記事では、マイナビエージェントとdodaの特徴を比較し、どちらを選ぶべきか迷っている人たちに向けて解説しました。
初めての転職を考えている20代の方にはマイナビエージェントをおすすめします。一方、時間が限られている方にはdodaが適しています。
ただし、転職エージェントへの登録は無料ですので、どちらが自分に合っているか迷っている場合は、まずは両方に登録してみることをおすすめします。使ってみながら、自分に合うエージェントを絞り込んでいきましょう。
転職活動の進め方が分からない方こそ、転職エージェントにサポートしてもらいながら転職活動を行っていきましょう。
doda公式サイト:https://doda.jp/
マイナビエージェント公式サイト:https://mynavi-agent.jp/
転職エージェント5社
エージェント | 求人数 | ポイント | 公式サイト |
---|---|---|---|
★ 5.0
|
公開求人数
13万件
非公開求人数
非公開
|
転職者の3人に1人が年収アップに成功!レジュメ登録してスカウトを待つだけで自分の市場価値がわかる。優秀なコンサルタントを指名することも可能。
|
|
★ 4.8
|
公開求人数
47.6万件
非公開求人数
40.4万件
|
まず必ず登録すべき、業界最大手エージェント。圧倒的求人数と内定数で、各業界や職種に精通したキャリアアドバイザーも多数在籍。
|
|
★ 4.6
|
公開求人数
6.6万件
非公開求人数
非公開
|
人材大手マイナビが運営する転職エージェント。特に20~30代からの支持が高く、有名大手企業から勢いのあるベンチャー企業まで、幅広い求人を保有。
|
|
★ 4.2
|
公開求人数
26.1万件
非公開求人数
3.5万件
|
新しい環境にチャレンジしたい方にも、今までのキャリアを活かしたい方にもおすすめの、圧倒的な顧客満足度を誇る最大級の転職エージェント。
|
|
★ 4.0
|
公開求人数
1.2万件
非公開求人数
2万件
|
1都3県(東京・千葉・埼玉・神奈川)に絞って質の高い求人情報を提供しているエージェント。企業との間に太いパイプがあり、年収アップ率はなんと71%。
|
エージェント | 相性のいい年代 | 相性のいい地域 | 公式サイト |
---|---|---|---|
★ 5.0
|
20代
30代
40代
50代
|
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他
|
|
★ 4.8
|
20代
30代
40代
50代
|
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他
|
|
★ 4.6
|
20代
30代
40代
50代
|
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他
|
|
★ 4.2
|
20代
30代
40代
50代
|
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他
|
|
★ 4.0
|
20代
30代
40代
50代
|
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他
|
エージェント | 評価 | クチコミ | 公式サイト |
---|---|---|---|
★ 5.0
|
・情報収集目的で使いましたが、多くのスカウトをもらえました。
・無課金でも年収アップ転職ができるときいて使いました。無料期間を有効活用することをお勧めします。 |
||
★ 4.8
|
・求人数、セミナーが充実していて、アドバイザーさんのサポートが手厚かったです。
・HPの使い勝手が良く、絞り込み検索機能が使いやすい! |
||
★ 4.6
|
・面接対策や履歴書添削などを手厚く行ってくれました。
・ハイキャリア向けの求人は少なめですが、未経験分野への転職も可能で、自分の可能性を広げられます。 |
||
★ 4.2
|
・比較的、業種分けがしっかりとされていて、特定の業種の求人だけを確認できて便利。
・テレビCMや転職サイトの王手企業ということと20代30代向けの求人が多いことから利用しました。 |
||
★ 4.0
|
・サイトがシンプルな作りで見やすい。
・関東圏で、すぐに転職をしたいと考えているような人には向いているかなと思いました。 |