介護職を辞めたいと新人職員が感じる理由は?よくある悩みや解決法も解説!

           
編集者
介護辞めたい新人 アイキャッチ
本記事は転職エージェント公式サービス(ビズリーチ・マイナビ・リクルート等)のプロモーションを含みます。
ただし、当サイト内のランキングや商品(商材)の評価は、当社の調査やユーザーの口コミ収集等を考慮して作成しており、提携企業の商品(商材)を根拠なくPRするものではありません。
有料職業紹介許可番号:13-ユ-313782)の厚生労働大臣許可を受けている株式会社アシロが作成しています。

「介護士で働き始めたけど職場で辞める人やパワハラが多くて不安」「半年続けてきたけど仕事に慣れない・・・」と悩んでいる方もいるのではないでしょうか。

スタッフが不足している介護の現場では、離職率が高かったり、人間関係が悪かったりする職場があります。

半年続けても介護職に慣れない場合は、職場が原因かもしれません。

この記事では、新人介護職員が辞めたいと感じる理由や職場の特徴を解説します。また、辞めたいときの対処法についてもお伝えするため、辞めようか悩んでいる方は読んでみてください。

1分で無料登録!
介護士におすすめの
転職エージェント4社
総 合
詳 細
評 判

エージェント 求人数 ポイント 公式サイト

介護ワーカー

介護ワーカー

4.8
公開求人数
5.3万件
非公開求人数
非公開
【資格保有者限定】おすすめNo.1!時給や待遇で選びたい方・施設からのスカウトを受けたい方に向いている。

レバウェル介護

レバウェル介護

4.3
公開求人数
約22.5万件
非公開求人数
非公開
【口コミ評価No.1実績あり】離職率・人間関係などを共有してもらえる。職場環境を重視する方に!

ミラクス介護

ミラクス介護

4.0
公開求人数
4.4万件
非公開求人数
9.3万件
【介護職がおすすめする求人サイトNo.1】非公開求人数は業界最大級。経験豊富な人材コンサルタントが、あなたに合った働き方や転職先を提案。

マイナビ介護職

マイナビ介護職

3.8
公開求人数
8万件
非公開求人数
非公開
【ケアマネ・社会福祉士に強い】大手マイナビ運営で安心。資格保有者向けの求人が充実。
2024年10月1日時点

エージェント 相性のいい年代 相性のいい地域 公式サイト

介護ワーカー

介護ワーカー

4.8
20代
30代
40代
50代
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他

レバウェル介護

レバウェル介護

4.3
20代
30代
40代
50代
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他

ミラクス介護

ミラクス介護

4.0
20代
30代
40代
50代
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他

マイナビ介護職

マイナビ介護職

3.8
20代
30代
40代
50代
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他
2024年10月1日時点

エージェント 評価 クチコミ 公式サイト

介護ワーカー

介護ワーカー

4.8
口コミを読む
・丁寧に応対いただき、希望の条件にぴったりの求人を紹介してもらえました。
・自分の資格でどの程度の賃金が支払われるのかが聞けて、話をするだけでもとても参考になりました。

レバウェル介護

レバウェル介護

4.3
口コミを読む
・他のサイトよりも求人数が多く感じました。条件を絞っても、選択肢が多かったので自分に合ったところを選ぶことができました。
・人材コンサルタントは介護資格保有者もしくは介護現場で働いたことがある方で信頼できました。

ミラクス介護

ミラクス介護

4.0
口コミを読む
・求人数の多さが圧倒的で首都圏を中心とした求人を多く取り扱っているところが良いです。
・とにかく電話連絡が多かったですし、時間帯関係なくかかってきたので、そこはとても気になってしまいました。

マイナビ介護職

マイナビ介護職

3.8
口コミを読む
・地方に住んでいる私でも求人数が多く、気軽に利用できました。
・詳細な条件指定や給与情報が提供され、希望に合った仕事を見つけるのが容易でした。
2024年10月1日時点
あわせて読みたい
介護士からのおすすめの転職先は?経験を活かせる異業種・他職種を紹介! 自立した日常生活が困難でサポートを必要とする高齢者の助けとなる介護士は、高齢化社会を支える重要な職業です。 必要とされ、やりがいのある職業ですが、さまざまな理...

関連記事:介護職におすすめ転職エージェント10選!各社を徹底比較【2024年最新】

目次

介護職員で辞めたいと感じる方は多い

介護労働安定センターによると、2022年度に離職した介護職は14.4%と報告されています。厚生労働省の報告では、2022年度の労働者全体の離職率は15.0%です。また、2023年度の介護士の離職率は13.1%です。

全体と比較して介護職の離職率は高くない傾向にあります。

しかし、2023年度の介護労働センターの報告によると、施設によっては離職率が20~50%と高くなっているのです。

入職した施設の環境によっては、新人介護職員が辞めたいと感じる可能性が高くなるでしょう。

関連記事:介護職を辞めたい理由10選!よくある悩みや辞める判断基準・対処法を解説

参考記事:令和4年度介護労働実態調査 事業所における介護労働実態調査結果報告書|公益財団法人 介護労働安定センター
令和5年度「介護労働実態調査」結果の概要について|公益財団法人 介護労働安定センター
ー令和4年雇用動向調査結果の概況ー|厚生労働省

新人の介護職員が辞めたいと感じる理由

新人の介護職員が辞めたいと感じる理由は、以下の9つです。

ひとつずつ見ていきましょう。

給料が低い

2023年度の厚生労働省の統計によると介護職員の給料は、約24万8,400円と報告されており、平均年収の31万8,300円と比較して低いです。

介護職の平均年収は、約350~370万円と報告されています。

介護士は、夜勤手当で稼げる職業のため、夜勤をしないと平均年収よりも給料が低くなってしまうかもしれません。

20~30代の方が介護職で働く場合は、経験年数や介護福祉士やケアマネジャーなど介護に関する資格を取得すると、平均年収よりも稼げるでしょう。

関連記事:介護士の給料はいくらもらえる?平均年収や給料アップの方法なども紹介

参考記事:令和5年賃金構造基本統計調査の概況|厚生労働省
令和5年賃金構造基本統計調査 一般労働者 職種|政府統計の総合窓口 e-Stat

残業が多い

介護職が働く老人ホームで認知症や介護度の高い利用者が多くなると、業務に追われて残業が発生します。

残業の主な内容は、翌日の準備や記録があります。

特養やグループホームなどの施設の場合は、働くスタッフの人数が限られていたり、認知症の方が主に入居したりするため、残業する可能性が高くなるでしょう。

介護医療院のような看護師と同時に働く場所は、施設と比較して残業時間が少ないです。

シフトがきつい

介護士は、日勤だけでなく夜勤もあります。日勤以外には、早出・遅出などを採用している職場もあり、変則的なシフトがきついと感じるかもしれません。

また、二交代もしくは三交代制を採用しているのかによって、きつさが変化します。

二交代制は、夜勤の時間が16時間程度と長いですが、夜勤を終えた次の日は休みになります。

三交代の場合は、夜勤は8時間程度ですが日勤の後に夜勤をしたり、夜勤で朝に帰った日が休み扱いとなり、翌日は出勤したりすることもあるのです。

三交代制で日勤が終わって夜勤をする場合、17時に勤務が終わり0時から勤務開始など休む時間が短くなってしまい、負担となるでしょう。

日本医療労働組合連合会によると、二交代制の夜勤を採用している場所はアンケートに回答した112施設のうち、89.3%と報告されています。

慣れない環境の中、不規則な勤務で働くと生活リズムが乱れてしまいます。生活リズムが不安定になると疲れが溜まり、辞めたいと感じる可能性が高くなるでしょう。

参考記事:医療労働 No.676|日本医療労働組合連合会

職場の人間関係が悪い

介護職は、仕事によるストレスや人手不足により、人間関係の悪い職場があります。

事業所全体で、介護職が人材不足と回答している職場は、約6割あると報告されているのです。

人手不足の環境では、一人ひとりの業務量が多くなり余裕がないため、人間関係が悪くなります。

ストレスの溜まっている職員から、パワハラを受ける可能性もあるでしょう。

人間関係が悪い職場では、働くモチベーションが低下したり、働きづらさを感じたりします。人間関係が悪く働きづらい環境では、辞めたいと感じる可能性が高いでしょう。

参考記事:令和5年度「介護労働実態調査」結果の概要について|公益財団法人 介護労働安定センター

有給休暇を取得しにくい

先ほども解説したように、介護職は人手不足となっている職場が多いです。

働くスタッフが少ないと、ぎりぎりの人数で業務をおこなっているため、有給休暇を取得しにくくなるでしょう。

2023年度の介護労働安定センターの調査によると、有給休暇の平均取得率は53.7%と報告されており、取得が義務づけられている10日のうち5日は取得できています。

しかし、有給休暇取得率は約5割のため、6日以上休める施設は少ない可能性があります。

有給休暇取得率が低いと、予定に合わせた休日が取れず辞めたいと感じるかもしれません。

参考記事:令和5年度「介護労働実態調査」結果の概要について|公益財団法人 介護労働安定センター

独り立ちを早く求められる

介護業界は人手不足であり、独り立ちを3~6ヶ月と早い段階で求められます。

早く独り立ちできるように、短期間で新しい業務を次々と学ぶため、キャパオーバーになる方も少なくありません。

新人かつ未経験の業界で、3ヶ月で独り立ちした場合、不安を抱えながら働くため辞めたいと感じるでしょう。

慣れない業務で体力的にきつい

介護業務は、自分で動けない高齢者の日常生活援助をおこなうため、体力的な負担が大きいです。

介護労働安定センターによると、身体的に負担が大きいと回答している方は約3割です。

車椅子への移乗やおむつ交換、身体の向きを変える体位変換など腰に負担のかかる業務が多く、介護職は他の職種と比較して、腰痛を抱える方が多くいます。

また、介護施設では夜勤が一人のため、ナースコールや認知症の方からの帰宅願望に対応する忙しさがあり、きついと感じるでしょう。

参考記事:令和5年度「介護労働実態調査」結果の概要について|公益財団法人 介護労働安定センター
業務上疾病発生状況等調査(令和5年)|厚生労働省

仕事に魅力ややりがいを感じられない

介護の仕事に魅力ややりがいを感じられないと、モチベーションに影響するため、辞めたいと感じる可能性が高いです。

やりがいを感じられず、楽しくない仕事を続けたいと考える方は少ないでしょう。

想像していた介護現場とのギャップに耐えられない

介護業界の仕事は、元気な高齢者に対して、明るくコミュニケーションが取れる職業とイメージする方がいるかもしれません。

しかし、働く場所によっては、一日のほとんどをベッドで過ごしたり、認知症が進行し会話ができなくなったりする方がほとんどです。

イメージしている介護職の現場とのギャップに耐えられないと、すぐに辞めたいと感じてしまうでしょう。

新人介護職員が辞めたいと感じる職場の特徴

新人介護職員が辞めたいと感じる職場の特徴は、3つです。

それぞれ見ていきましょう。

教育体制が不十分である

教育体制が不十分な職場では、スタッフによって教える内容が異なります。

スタッフから学んだ内容で業務をおこなっても、「それは違う」と指導を受ける機会が増加します。

指導を受ける機会が多くなると、「また指導を受けるかもしれない」と精神的に疲れるかもしれません。

教育体制が整っている職場であれば指導方法が統一されており、聞きやすいスタッフに確認できるため、安心して働けるでしょう。

スタッフの人数が不足している

スタッフの人数が不足している職場では、業務をスムーズにおこなえません。

業務が効率よくできていないと、残業が発生したり、休憩時間が短くなったりしてストレスを感じるため、雰囲気が悪くなってしまうのです。

介護労働安定センターによると、人手が足りないと感じながら働いている方は49.9%と約半数であると報告されています。

人手が不足していると、職場の雰囲気が悪いだけでなく、新人介護職員のあなたへ丁寧な指導をしてもらえず、辞めたいと感じるでしょう。

参考記事:令和5年度「介護労働実態調査」結果の概要について|公益財団法人 介護労働安定センター

スタッフ同士の連携が図れていない

介護職員は、多くの利用者を限られた人数で担当するため、スタッフ同士の連携が必須です。

連携が図れていない職場では、利用者が安全に過ごせなかったり、業務が効率的にできていなかったりして、雰囲気が悪くなってしまいます。

コミュニケーションを活発に取っている職場であれば、人間関係のよい職場の可能性が高いでしょう。

介護士に向いていない人の特徴

介護士に向いていない人の特徴は、下記に当てはまる方です。

ひとつずつ解説します。

潔癖症である

介護士は、潔癖症の方にはおすすめできません。排泄や食事介助でユニフォームやあなたの皮膚に汚れが付着する可能性があるからです。

排泄ケアや入浴の際は、ほとんどの施設で手袋を使用します。

しかし、施設によっては、排泄ケアを素手でおこなう施設もあるのです。また、訪問入浴では素手で洗身をおこなうことがほとんどです。

大抵の方は、素手で排泄ケアをおこなうことに抵抗を感じるでしょう。潔癖症であれば、さらに抵抗を感じる可能性が高いです。

上記のことから、潔癖症の方に介護士は向かないといえます。

体力や忍耐力に自信がない

介護は身体を使う仕事のため、体力に自信のない方は続かないかもしれません。

介護施設や介護医療院のような介護度が高い職場では、排泄ケアや体位変換が毎日あるため、疲れてしまうでしょう。

しかし、体力に不安のある方もデイサービスなどの通所施設であれば、負担なく働ける可能性があります。通所施設は利用者の介護度が軽く、特養と比較して体力的な負担が少なく働けるでしょう。

高齢者のケアに不安がある

介護士で関わる方のほとんどは高齢者です。

高齢者のケアに不安がある方は、仕事に不安を感じるかもしれません。

不安があるスタッフが対応すると、利用者も不安になり、認知症による症状が一時的に悪化するかもしれません。

高齢者のケアに不安があっても、介護士として働いていると、職場のスタッフから技術や知識を教えてもらえます。

最初は誰しも高齢者のケアに不安を感じています。しかし、技術や知識を身につけられると、不安を軽減して働けるため安心してください。

コミュニケーションが苦手である

介護職は、高齢者やスタッフと常にコミュニケーションを図ります。

コミュニケーションが苦手な方は、介護士に向いていない可能性があります。

しかし、コミュニケーションが苦手な方も、高齢者と接するうちにスキル向上に期待できるでしょう。

新人の介護職員が辞めたいときの対処法

新人の介護職員が辞めたいときの対処法には、下記があります。

それぞれ解説します。

辞めたい気持ちを書き出す

新人の介護職員が辞めたいと考えているときは、今感じている思いを紙やスマートフォンのメモ帳に書き出してみましょう。

辞めたいと頭の中で考えているときよりも、書き出すことで感情の整理ができます。

また、自分の悩んでいることが一覧で理解できるようになり、解決策をひらめいたり、新たな選択肢が見つかったりするかもしれません。

悩んでいることを文章で表現することが難しい場合は、絵などあなたが書きやすい方法で問題ありません。

同僚や上司に相談してみる

職場の同僚や上司に辞めたいと悩んでいることを相談すると、解決策が見つかるかもしれません。

相談する際は、今まで働いてきた中で信頼できる方を選びましょう。信頼できる方がいない場合は、家族や友人でも構いません。

信頼できる方に相談すると心が軽くなり、辞めたい思いが軽減して、仕事に対するモチベーションアップにも期待できるでしょう。

仕事に必要なスキルアップを図る

介護技術に対する不安で辞めたいときは、スキルアップを図ると安心して働けるでしょう。

介護技術を学ぶのは簡単ですが、あなたに合った方法が見つかるまで時間がかかるかもしれません。

自分に合った介助方法がわかると、技術に対する不安を軽減可能です。

スキルアップの方法は、上司や同僚から教えてもらう、無料のセミナーに参加するなどの方法があります。セミナーは職場や各市町村、福祉医療機構が開催しているため、気になる方は調べて参加してみましょう。

リフレッシュを心がける

介護士は、人間関係によるストレスや身体的な負担が溜まりやすい仕事です。

定期的にリフレッシュを心がけると、ストレスが軽減できたり、疲労が軽減できたりします。

もし、リフレッシュする機会が少ないと、ストレスが増加して、仕事に前向きに取り組めなくなったり、腰痛などの症状が出現したりするかもしれません。

その結果、仕事を辞めたいと感じてしまいます。

リフレッシュを心がけることで、早期離職の予防に期待できます。

転職を検討する

新人の介護職員がどうしても辞めたいときは、転職を検討しましょう。

転職すると、今よりも人間関係のよい職場や働きやすい職場に出会えるかもしれません。

1分で無料登録!
介護士におすすめの
転職エージェント4社
総 合
詳 細
評 判

エージェント 求人数 ポイント 公式サイト

介護ワーカー

介護ワーカー

4.8
公開求人数
5.3万件
非公開求人数
非公開
【資格保有者限定】おすすめNo.1!時給や待遇で選びたい方・施設からのスカウトを受けたい方に向いている。

レバウェル介護

レバウェル介護

4.3
公開求人数
約22.5万件
非公開求人数
非公開
【口コミ評価No.1実績あり】離職率・人間関係などを共有してもらえる。職場環境を重視する方に!

ミラクス介護

ミラクス介護

4.0
公開求人数
4.4万件
非公開求人数
9.3万件
【介護職がおすすめする求人サイトNo.1】非公開求人数は業界最大級。経験豊富な人材コンサルタントが、あなたに合った働き方や転職先を提案。

マイナビ介護職

マイナビ介護職

3.8
公開求人数
8万件
非公開求人数
非公開
【ケアマネ・社会福祉士に強い】大手マイナビ運営で安心。資格保有者向けの求人が充実。
2024年10月1日時点

エージェント 相性のいい年代 相性のいい地域 公式サイト

介護ワーカー

介護ワーカー

4.8
20代
30代
40代
50代
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他

レバウェル介護

レバウェル介護

4.3
20代
30代
40代
50代
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他

ミラクス介護

ミラクス介護

4.0
20代
30代
40代
50代
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他

マイナビ介護職

マイナビ介護職

3.8
20代
30代
40代
50代
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他
2024年10月1日時点

エージェント 評価 クチコミ 公式サイト

介護ワーカー

介護ワーカー

4.8
口コミを読む
・丁寧に応対いただき、希望の条件にぴったりの求人を紹介してもらえました。
・自分の資格でどの程度の賃金が支払われるのかが聞けて、話をするだけでもとても参考になりました。

レバウェル介護

レバウェル介護

4.3
口コミを読む
・他のサイトよりも求人数が多く感じました。条件を絞っても、選択肢が多かったので自分に合ったところを選ぶことができました。
・人材コンサルタントは介護資格保有者もしくは介護現場で働いたことがある方で信頼できました。

ミラクス介護

ミラクス介護

4.0
口コミを読む
・求人数の多さが圧倒的で首都圏を中心とした求人を多く取り扱っているところが良いです。
・とにかく電話連絡が多かったですし、時間帯関係なくかかってきたので、そこはとても気になってしまいました。

マイナビ介護職

マイナビ介護職

3.8
口コミを読む
・地方に住んでいる私でも求人数が多く、気軽に利用できました。
・詳細な条件指定や給与情報が提供され、希望に合った仕事を見つけるのが容易でした。
2024年10月1日時点

介護士を続けるメリット

新人の介護士が働き続けるメリットには、下記があります。

ひとつずつ見ていきましょう。

柔軟な働き方ができる

介護士が主に働く施設は、シフト制です。

施設には夜勤があり二交代制であれば、明けの日は仕事が終わってから趣味の時間にしても、次の日が休みのため安心して遊べるでしょう。

また、デイサービスや訪問介護で働くと、土日休みも可能です。

施設では、平日休みや土日休みを選べる職場もあるため、あなたの予定に合わせた働き方ができます。

多くの職場から選べる

介護施設は人手不足の場所が多いため、求人数が豊富です。

求人数が豊富であれば、希望条件に合う職場へ出会える可能性が高くなります。また、今の職場から転職したいと考えたときに、短い期間で転職が可能です。

資格を取得するとキャリアアップができる

介護の資格には、主に下記があります。

介護の資格
  • 介護職員初任者研修
  • 介護福祉士
  • ケアマネジャー

上記の資格を取得するとキャリアアップが可能になったり、資格手当により給料アップにも期待できたりするでしょう。

介護士として働いてみて、魅力ややりがいを感じた方は資格取得を検討してみてください。介護職員初任者研修であれば最短1ヶ月で取得可能です。

学んだ知識や経験を職場以外でも活かせる

介護の知識や技術は、職場以外でも家族を介護するときに活かせます。

高齢者の増加により、自宅で高齢の家族を介護してもらいたいと国が考えているため、将来的に介護技術は役立つでしょう。

また、介護技術が身についていれば、身体に負担の少ない介助方法を他の方に指導するなど新しい働き方もできます。

新人の介護職員がよい職場に転職する方法

新人の介護職員がよい職場に転職するためには、下記を実践してみましょう。

それぞれ解説します。

自分のやりたいことを明確にする

よい職場に転職するためには、自分のやりたいことを明確にしましょう。

あなたのやりたいことが明確になっていなければ、理由がない状態で転職活動を進めることになります。

目的がなく転職した職場では、ひとつ問題が起きるとモチベーションが低下して、早期離職してしまうかもしれません。

やりたいことが明確であれば、転職先が自然と絞られるため、よい職場に出会える可能性が高くなります。

介護の転職でよくある失敗例について下記の記事で解説しているため、気になる方は読んでみてください。

関連記事:介護転職でよくある失敗例は?後悔しないための対策を解説!

気になる職場の情報収集をおこなう

やりたいことが決まり、気になる職場が絞られたら、情報収集をおこないましょう。

主に集める情報は、主に下記があります。

職場の情報収集
  • 勤務体制
  • 利用者の特徴
  • 職員の定着率
  • 有給休暇の取得率
  • 人間関係や雰囲気
  • 働きやすい環境にするために取り組んでいること

上記の情報を集めておくと、イメージしている働き方と大きく違ったと後悔せずに済むでしょう。

介護業界は働きやすい環境にして、スタッフの定着率を向上させるために、下記に取り組んでいる職場があります。

  • 残業削減
  • 子育て支援
  • 賃金水準の向上
  • 有給休暇取得促進
  • 労働時間や勤務日を希望に対応している
  • ハラスメントを予防して人間関係のよい職場づくり

上記のように定着率向上のために取り組んでいることがあると、よい職場の可能性が高くなります。

情報収集は、一人でおこなうには限界があります。無料で利用できる転職エージェントに相談すると、詳細な情報を集められるでしょう。

関連記事:介護職が働きやすい施設とは?業務内容や未経験者向けの施設も解説!

スキルアップと資格取得を目指す

介護職員がよい職場に出会うためには、スキルアップと資格取得が重要です。

スキルや資格があると、転職先の選択肢が増えるからです。

無資格の状態で条件のよい求人を見つけて応募しても、資格を持っている方が優先され、不採用になるかもしれません。

2024年4月より、無資格の介護職員は認知症に関する研修を受けることが義務化されました。

資格を持っていない場合は、業務内容が制限されてしまうのです。

資格を持っておくことで、すぐに働ける人材だと好印象を与えられ、採用率を高くなるでしょう。

関連記事:介護職は無資格だと働けなくなる?2024年4月から義務化された研修について解説

自己PRや面接対策をおこなう

よい職場に転職するためには、自己PRや面接対策が必須です。

条件のよい求人は応募が多くなるため、面接官に好印象を与えられるかが採用に影響します。

自己PRや面接対策ができていないと、あなたを採用するメリットが面接官に伝わらず、不採用となるでしょう。

面接対策や自己PRが自分では難しいと感じる方は、転職エージェントに相談して、あなたのことを客観的な目線から見てもらいましょう。客観的な目線であれば、あなたが気付いていない強みが見つかるかもしれません。

転職エージェントを利用する

よい職場に出会いたいと考えている方は、転職エージェントを利用しましょう。

転職のプロであるエージェントに相談すると、あなたの希望条件に合う求人を探してもらえて、採用されるためのサポートが無料で受けられるのです。

また、新人の方が面倒に感じやすい退職の手続きもサポートしてもらえます。

退職の手続きや方法で悩んでいる場合も、まとめて解決できるため相談してみましょう。

1分で無料登録!
介護士におすすめの
転職エージェント4社
総 合
詳 細
評 判

エージェント 求人数 ポイント 公式サイト

介護ワーカー

介護ワーカー

4.8
公開求人数
5.3万件
非公開求人数
非公開
【資格保有者限定】おすすめNo.1!時給や待遇で選びたい方・施設からのスカウトを受けたい方に向いている。

レバウェル介護

レバウェル介護

4.3
公開求人数
約22.5万件
非公開求人数
非公開
【口コミ評価No.1実績あり】離職率・人間関係などを共有してもらえる。職場環境を重視する方に!

ミラクス介護

ミラクス介護

4.0
公開求人数
4.4万件
非公開求人数
9.3万件
【介護職がおすすめする求人サイトNo.1】非公開求人数は業界最大級。経験豊富な人材コンサルタントが、あなたに合った働き方や転職先を提案。

マイナビ介護職

マイナビ介護職

3.8
公開求人数
8万件
非公開求人数
非公開
【ケアマネ・社会福祉士に強い】大手マイナビ運営で安心。資格保有者向けの求人が充実。
2024年10月1日時点

エージェント 相性のいい年代 相性のいい地域 公式サイト

介護ワーカー

介護ワーカー

4.8
20代
30代
40代
50代
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他

レバウェル介護

レバウェル介護

4.3
20代
30代
40代
50代
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他

ミラクス介護

ミラクス介護

4.0
20代
30代
40代
50代
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他

マイナビ介護職

マイナビ介護職

3.8
20代
30代
40代
50代
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他
2024年10月1日時点

エージェント 評価 クチコミ 公式サイト

介護ワーカー

介護ワーカー

4.8
口コミを読む
・丁寧に応対いただき、希望の条件にぴったりの求人を紹介してもらえました。
・自分の資格でどの程度の賃金が支払われるのかが聞けて、話をするだけでもとても参考になりました。

レバウェル介護

レバウェル介護

4.3
口コミを読む
・他のサイトよりも求人数が多く感じました。条件を絞っても、選択肢が多かったので自分に合ったところを選ぶことができました。
・人材コンサルタントは介護資格保有者もしくは介護現場で働いたことがある方で信頼できました。

ミラクス介護

ミラクス介護

4.0
口コミを読む
・求人数の多さが圧倒的で首都圏を中心とした求人を多く取り扱っているところが良いです。
・とにかく電話連絡が多かったですし、時間帯関係なくかかってきたので、そこはとても気になってしまいました。

マイナビ介護職

マイナビ介護職

3.8
口コミを読む
・地方に住んでいる私でも求人数が多く、気軽に利用できました。
・詳細な条件指定や給与情報が提供され、希望に合った仕事を見つけるのが容易でした。
2024年10月1日時点

新人の介護職員におすすめの転職エージェント

新人の介護職員におすすめの転職エージェントは、以下の3つです。

新人の方が利用するメリットを解説するため、比較してあなたに合うエージェントを利用してみてください。

介護ワーカー

介護ワーカー
介護ワーカーの特徴
  • 5万件以上の豊富な求人数
  • 採用後の高い定着率
  • 転職が初めての方も手厚いサポート

介護ワーカーは、5万件以上の求人があります。豊富な求人数からあなたに合った求人を紹介してもらえるでしょう。

また、採用後の定着率が高いと採用担当者からも評判です。高い定着率であれば、転職後に早期離職するリスクを軽減できるでしょう。

転職が初めての方もキャリアアドバイザーから手厚いサポートを受けられます。

初めての転職では、自分に合っている職場や、必要書類の準備方法など不安なことが多くあります。不安を解消できると、安心して転職活動に取り組めるでしょう。

サービス概概要
サービス名介護ワーカー
運営会社株式会社トライキャリア
公開求人数53,187件
非公開求人数非公開
対応地域東京、名古屋、大阪、福岡など全国
公式サイトhttps://kaigoworker.jp/
2024年10月1日時点
  • 希望年収より50万円ほど高い職場に転職できた
  • 面接同行をしてくれたので安心できた
  • 自分のキャリアを踏まえた求人提案をしてくれた

レバウェル介護

レバウェル介護
レバウェル介護の特徴
  • キャリアアドバイザーに丁寧な対応をしてもらえる
  • 職場の雰囲気や有給取得率など詳細な情報がわかる
  • 面接に同行してもらえる

レバウェル介護は、キャリアアドバイザーの丁寧な対応が評判です。丁寧な対応を受けられると、レバウェル介護を利用してよかったと安心できます。

レバウェル介護は、気になる職場の雰囲気や有給取得率など、求人票からではわからない情報を教えてもらうことが可能です。

詳細な情報がわかると働く姿のイメージがしやすく、ギャップを感じることは少ないでしょう。

また、面接時には同行してもらえます。

面接が苦手な方は、転職のプロに同行してもらえると、不安なく面接に臨めるでしょう。

不安なく面接できると明るい表情になり、担当者に良い印象を与えられ、採用率向上に期待できます。

サービス概要
サービス名レバウェル介護(旧きらケア)
運営会社レバレジーズメディカルケア株式会社
公開求人数225,164件
非公開求人数非公開
対応地域北海道、東北、北陸、関東、東海、関西、中国、九州、沖縄  (※)
公式サイトhttps://job.kiracare.jp/
2024年10月1日時点
(※)甲信越・四国は対応外
  • 高給与の求人を紹介してくれた
  • 福利厚生がしっかりしているなど、質の高い求人が多かった
  • 地方でも求人が充実していた

カイゴジョブエージェント

カイゴジョブエージェント
カイゴジョブエージェントの特徴
  • 転職後も定期的なフォロー
  • キャリア相談目的でも利用できる
  • 介護・福祉業界に特化したキャリアパートナーが対応

カイゴジョブエージェントは、転職後も定期的なフォローを受けられます。転職エージェントによっては、転職した後はフォローがありません。

フォローが受けられると、もし転職先で困ったことや悩みがある場合は気軽に相談できます。

カイゴジョブエージェントは、キャリア相談目的でも利用が可能です。新人職員が今後のキャリアについて、どういった方向性で進むか悩んでいる場合も利用できます。

キャリアパートナーは、介護・福祉業界に特化しています。業界ならではの特徴や悩みを理解してもらえるため、不安なく転職活動が可能です。

サービス概要
サービス名カイゴジョブエージェント
運営会社株式会社エス・エム・エス
公開求人数優良求人を直接ご紹介
非公開求人数非公開
対応地域全国
公式サイトhttps://www.kaigoagent.com/

【関連記事】カイゴジョブエージェントの評判・口コミは?上手に活用するコツも解説!

介護を辞めたい新人職員からよくある質問

介護を辞めたい新人職員からよくある質問は、下記があります。

それぞれ解説します。

介護職が不人気な理由は何ですか?

介護職が不人気な理由は、以下のとおりです。

介護職が不人気な理由
  • 低賃金
  • 体力的な負担が大きい
  • 排泄介助など慣れない仕事が多い
  • キャリアアップする先がわかりにくい

介護職は低賃金でしたが、近年は給料が上がるように介護報酬や処遇改善手当の改善がおこなわれています。

現在は平均年収が約350~370万円であり、資格や転職する職場によっては、高い給与をもらうことが可能です。

介護職はいつまで新人扱いですか?

介護職は、一般的に3〜6ヶ月まで新人扱いされます。

しかし、仕事の力量には個人差があるため、6ヶ月以降も独り立ちできない方もいます。

よい職場であれば、時間がかかっても独り立ちできるようサポートしてもらえるため、安心してください。

介護職は何ヶ月で仕事に慣れますか?

介護職は、約3〜6ヶ月で仕事に慣れる方が多いです。

仕事に慣れるまでは、入浴や排泄介助、高齢者とのコミュニケーションなどがきついと感じるでしょう。

3〜6ヶ月経過して慣れない場合も、介護職を続けていくうちに少しずつ慣れるため安心してください。

新人介護職員が辞めたいときは転職を検討しよう

今回は、新人介護職員が辞めたいと感じる理由、対処法について解説しました。

介護職で辞めたいと感じている方は、職場を変えることも手段のひとつです。

職場を変えると、人間関係や働き方が改善され、仕事に前向きに取り組める可能性があります。

転職で後悔しないためには転職エージェントに相談して、あなたに合う職場を探してもらいましょう。

転職エージェントは無料で利用できるため、辞めたいと悩んでいる方は相談してみてください。

1分で無料登録!
介護士におすすめの
転職エージェント4社
総 合
詳 細
評 判

エージェント 求人数 ポイント 公式サイト

介護ワーカー

介護ワーカー

4.8
公開求人数
5.3万件
非公開求人数
非公開
【資格保有者限定】おすすめNo.1!時給や待遇で選びたい方・施設からのスカウトを受けたい方に向いている。

レバウェル介護

レバウェル介護

4.3
公開求人数
約22.5万件
非公開求人数
非公開
【口コミ評価No.1実績あり】離職率・人間関係などを共有してもらえる。職場環境を重視する方に!

ミラクス介護

ミラクス介護

4.0
公開求人数
4.4万件
非公開求人数
9.3万件
【介護職がおすすめする求人サイトNo.1】非公開求人数は業界最大級。経験豊富な人材コンサルタントが、あなたに合った働き方や転職先を提案。

マイナビ介護職

マイナビ介護職

3.8
公開求人数
8万件
非公開求人数
非公開
【ケアマネ・社会福祉士に強い】大手マイナビ運営で安心。資格保有者向けの求人が充実。
2024年10月1日時点

エージェント 相性のいい年代 相性のいい地域 公式サイト

介護ワーカー

介護ワーカー

4.8
20代
30代
40代
50代
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他

レバウェル介護

レバウェル介護

4.3
20代
30代
40代
50代
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他

ミラクス介護

ミラクス介護

4.0
20代
30代
40代
50代
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他

マイナビ介護職

マイナビ介護職

3.8
20代
30代
40代
50代
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他
2024年10月1日時点

エージェント 評価 クチコミ 公式サイト

介護ワーカー

介護ワーカー

4.8
口コミを読む
・丁寧に応対いただき、希望の条件にぴったりの求人を紹介してもらえました。
・自分の資格でどの程度の賃金が支払われるのかが聞けて、話をするだけでもとても参考になりました。

レバウェル介護

レバウェル介護

4.3
口コミを読む
・他のサイトよりも求人数が多く感じました。条件を絞っても、選択肢が多かったので自分に合ったところを選ぶことができました。
・人材コンサルタントは介護資格保有者もしくは介護現場で働いたことがある方で信頼できました。

ミラクス介護

ミラクス介護

4.0
口コミを読む
・求人数の多さが圧倒的で首都圏を中心とした求人を多く取り扱っているところが良いです。
・とにかく電話連絡が多かったですし、時間帯関係なくかかってきたので、そこはとても気になってしまいました。

マイナビ介護職

マイナビ介護職

3.8
口コミを読む
・地方に住んでいる私でも求人数が多く、気軽に利用できました。
・詳細な条件指定や給与情報が提供され、希望に合った仕事を見つけるのが容易でした。
2024年10月1日時点

運営者情報

キャリアアップステージ」は、有料職業紹介事業許可番号13-ユ-313782)の厚生労働大臣許可を受けている株式会社アシロが運営する転職メディアです。当メディアは「コラムガイドライン」に基づき運営しています。 また、サイト内で紹介している転職支援サービスは「ランキング概要」等を基準に選定・評価しています。
会社名 株式会社アシロ(ASIRO Inc.)
2021年7月20日 東証グロース上場(7378)
URL https://asiro.co.jp/
本社所在地 160-0023
東京都新宿区西新宿6丁目3番1号
新宿アイランドウイング4F
法人番号 9011101076787
設立日 2009年11月
代表者(代表取締役社長) 中山博登
主な事業内容 HR事業、インターネットメディア事業(リーガルメディア、派生メディア)、少額短期保険事業
許認可 有料職業紹介事業(厚生労働大臣許可 許可番号13-ユ-313782)
グループ会社 株式会社アシロ少額短期保険
株式会社ヒトタス
運営者情報の詳細はこちら
  • URLcopy
CAREERUPSTAGE編集部のアバター
株式会社アシロ

CAREERUPSTAGE編集部

転職サイトやエージェントは何を選ぶかではなく、『どう使いこなすか』にフォーカスしたWEBメディア。株式会社アシロの転職メディア編集部による、転職エージェントの賢い『使い方』とキャリアアップ実現の方法論を解説。