看護師が仕事をやめて転職をする本音とは?面接での対策や練習方法などを解説

編集者
CUS編集部
株式会社アシロ
転職サイトやエージェントは何を選ぶかではなく、『どう使いこなすか』にフォーカスしたWEBメディア。株式会社アシロの転職メディア編集部による、転職エージェントの賢い『使い方』とキャリアアップ実現の方法論を解説。
本記事は転職エージェント公式サービス(ビズリーチ・マイナビ・リクルート等)のプロモーションを含みます。
ただし、当サイト内のランキングや商品(商材)の評価は、当社の調査やユーザーの口コミ収集等を考慮して作成しており、提携企業の商品(商材)を根拠なくPRするものではありません。
有料職業紹介許可番号:13-ユ-313782)の厚生労働大臣許可を受けている株式会社アシロが作成しています。

看護師として働くなかで、「職場が合わない」「残業が多い」といった本音から転職を検討する方も少なくありません。

看護師という職業は退院までのサポートだけでなく、ときには患者さんの命にも関わる重要なポジションです。責任のある仕事のため「急に辞めることはできない」と感じる方もいらっしゃるでしょう。

そこで、本記事では、看護師の転職を成功させるための方法について、以下の内容を解説していきます。

この記事を読んでわかること
  • 看護師が仕事を辞めて転職をする本音
  • 面接で本音を交えて転職理由を伝える方法
  • 面接で伝えてはいけない2つのこと
  • 面接で採用担当がみているポイント
  • 面接のコツや練習方法
  • おすすめの転職エージェント

看護師で転職を考えている方や転職活動をしている方に必見の内容です。ぜひ本記事を参考に、看護師の転職を成功させましょう。

看護師におすすめの転職サイト5選
サイト名 評価 強み

レバウェル看護

レバウェル看護

4.8

アドバイザーの対応No,1の転職サイト。充実のサポートで納得のいく転職を実現できる。

ナース人材バンク

 

ナース人材バンク

4.5

保有求人数No.1の転職サイト。まずは登録しておきたい転職サイト。

マイナビ看護師

マイナビ看護師

4.5

利用者満足度96%を誇る大手マイナビグループの転職サイト。

ナースではたらこ

 

ナースではたらこ

4.3

病院からのスカウトが受けられる!最短1か月で転職可能!

看護師ワーカー

看護師ワーカー

4.0

好条件の非公開求人多数!専門のアドバイザーが徹底支援

 

目次

看護師が仕事をやめて転職をする本音

公益社団法人 日本看護協会が発表した聞き取りによると、看護師が離職する理由には下記のようなものが挙げられました。

  • 夜勤の負担が大きかったため
  • 勤務時間が長く、超過勤務が多かったため
  • 休暇が取れなかったため
  • 医療事故への不安がぬぐえなかったため
  • 結婚したため
  • 妊娠・や出産のため
  • 子育てのため

【参考記事】日本の医療を救え ~看護職の健康と安全を守ることが患者の健康と安全を守る|公益社団法人 日本看護協会

看護師が転職する、もしくは離職するケースでは、主に勤務形態に関する不満とライフステージの変化に伴うケースが多いと言えるでしょう。

【例文あり】面接で転職する看護師が本音を含めて話す方法10選

「夜勤が多かった」「休暇が取れなかった」など、転職前の病院に抱いたネガティブな理由で看護師をやめる場合、転職時の面接や書類で何をどのように伝えれば好印象を与えられるのか、と頭を抱える方も多いですよね。

ここでは、転職を決めた本音を交えつつ、転職先へ好印象を与える面接の解答方法を以下の10通りごとに解説します。

想定されるケースごとに分けてご紹介していますので、ご自分の状況に近い回答例があれば、参考にしてみてください。

  • 勤務時間に不満を持ったため
  • パワハラ(ハラスメント)に遭ったため
  • 結婚や出産のため
  • 家族の介護のため
  • 人間関係が不満だったため
  • 教育制度が不十分だったため
  • スキルアップやキャリアアップを目指したため
  • 他の職場の施設を経験したいと思ったため
  • 前の職場で体調不良になってしまったため
  • 引っ越しや転勤に伴い転職が必要になったため

では、それぞれ詳しくみていきましょう。

勤務時間に不満

厚生労働省の調査によると残業が多かったり休みが少なかったりと、勤務時間に関する不満を持つ方は非常に多くいます。

面接時に不満をそのまま伝えてしまうと愚痴をいっているだけになってしまい、自身の印象が悪くなるのは明白です。しかし、勤務時間に関する不満が解消されれば「どのように転職先で活躍できるか」伝えることで誰しもが納得する転職理由になります。

以下の例文を参考にしてみてください。

転職理由の回答例

前職では人手不足により、看護師一人当たりの受け持つ患者数が多く、一人一人の患者さんと向き合える時間をあまりとれませんでした。
貴院の求人票にはワークライフバランスを重視した働き方という記載があったため、今より患者さんと向き合える時間を増やして納得のいく看護ができると考えています。
私の理想である「患者さんに対して誠実に看護をする」を実現し、貴院に貢献したいと思い志望いたしました。

他にも「残業が多く自己研鑽の時間が取れない」と言い換えても良いでしょう。退職したい理由と志望先の病院への転職理由が合うようにしてみてください。

パワハラが辛い

面接官に「パワハラが辛い」とだけ伝える場合は「パワハラで辛い思いをした」と伝えるのではなく「良いコミュニケーションを取っていきたい」とポジティブな志望理由を伝えるのがベストです。

以下の例文を参考にしてみてください。

転職理由の回答例

前職では人間関係が複雑で看護師同士の連携がうまく取れないことがあり、作業に時間がかかってしまったり、小さなミスが多発したりという問題がありました。
解決には密な連携を心がけるためにコミュニケーションの改善が必須だと考えています。
そのため、チーム医療を重視し、患者さんに対して適切で丁寧なケアができる貴院に大変興味を持ちました。
貴院に入職できた際には、チーム内のメンバーへ思いやりを持ち信頼関係を築き、患者さんに適切なケアを施していきたいと考え志望いたしました。

周りの人と積極的にコミュニケーションを取っていきたいという思いを伝えましょう。

結婚や出産

結婚や出産を機に退職後、別の病院へ転職をする場合には、ありのままの理由を伝えましょう。

また、面接時に今後の出産や育児の予定について事前に話しておくとより面接官に安心感を与えられるでしょう。

例えば「子どもを保育園に預けており、体調不良やトラブルが発生した場合でも、配偶者が在宅勤務のため欠勤するリスクは少ないです」と伝えておけば、病院側も安心して採用しやすくなります。

以下の例文を参考にしてみてください。

転職理由の回答例

前職では結婚と妊娠を機に、◯年間勤めた〇〇科を退職いたしました。
2年間育児のために休職しておりましたが、子どもの保育園が決まったため看護師として復職を考えております。もし子どもに病気やけがなどのトラブルが発生した場合でも、在宅勤務の配偶者が対応できるため私自身は通常通り出勤する予定です。
貴院の残業を減らすという職員の子育てを考えた取り組みに魅力を感じております。
私も業務効率向上の改善を通して、貴院に貢献できればと思い志望いたしました。

欠勤や早退などが起きないための対応策まで話せると面接官に好印象を与えられます。

家族の介護

両親の介護などにより退職した場合も、ありのままの理由を伝えましょう。

今後、介護が発生する可能性や家族の状態などを具体的に伝えておくと、面接官は安心して採用しやすくなります。例えば「回復したから問題ない」「老人ホームに入ったため手がかから<ない」などと伝えておくと、今後も継続して勤務できると考えるでしょう。

以下の例文を参考にしてみてください。

転職理由の回答例

前職では父がけがをしてしまい介護のため、◯年間勤めた〇〇科を退職いたしました。
父のけがも完治し後遺症もなく一人で生活できるまで回復したため、復職を考えております。今後は兄家族が父と同居するため、欠勤や早退などの心配はありません。
貴院の充実した研修制度を利用しブランクのある看護スキルを取り戻していきたいと考えております。
入職後は父の介護経験を活かして高齢者の看護に力を入れ、貴院の業務に貢献していけたらと考えたため志望いたしました。

介護した経験を看護師として活かせるような体験談も話せると良いでしょう。

人間関係に不満

面接官に人間関係で不満があったと伝えてしまうと「コミュニケーション能力に難があるのでは?」と思われてしまいます。

面接では人間関係が悪かったことついては伝えず、前向きな転職理由を伝えましょう。

例えば「違う分野に挑戦したくなった」「キャリアアップを考えている」など、ポジティブなことを伝えてみてください。

以下の例文を参考にしましょう。

転職理由の回答例

看護師に限らず仕事ではやりがいが大切だと考えます。
◯年間勤めた前職で、さらなるキャリアアップを考えるようになり自分を見つめ直した結果、〇〇の分野に興味があることを思い出し転職を視野にいれるようになりました。
求人情報をみていく中で、貴院では〇〇の分野の施設や研修などが充実しており、大変魅力を感じました。
前職の〇〇の経験を活かしつつ、日々自己研鑽に励み、貴院で活躍できる人材になっていきたいと考えております。

人間関係を改善するために行ったことなども伝えると、相手に意欲を感じてもらえるでしょう。

教育制度が不十分

教育制度に不満があることを伝えると、自主性のない人だと思われてしまう可能性があります。

自分でお金をかけて書籍や講座を利用すれば、職場以外でも学べることは多く、日頃から自主的に学んでいることを伝えてさらにレベルアップしていきたい意志を見せましょう。

以下の例文を参考にしてみてください。

転職理由の回答例

前職では〇〇科で1年間看護師として勤務しておりました。
看護師の仕事をしていくうちに〇〇について深く学びたいと考えるようになり、普段から関連する書籍や論文などを読み知識を深めています。
貴院では〇〇の分野で最先端の医療を提供しており、研修や教育制度も充実しているのを知り、強い魅力を感じました。
貴院に入職できた際には研修や教育制度を活用しレベルアップすることで、〇〇科の看護師として活躍していきたいと考え志望しました。

面接前には志望する病院の研修や教育制度は、必ずチェックしておきましょう。

スキルアップやキャリアアップしたい

「スキルアップやキャリアアップをしたい」と考えている場合は、素直に伝えましょう。

しかし、スキルアップやキャリアアップを志望理由にした場合、他の転職者と差別化しにくいため、具体的に説明できるように準備することが大切です。

例えば、転職を希望する病院ならではのスキルアップやキャリアプランがあれば、誰しもが納得できる転職理由になります。

以下の例文を参考にしてみてください。

転職理由の回答例

私は現在〇〇科で働いて10年目になります。
〇〇科で働く中で、さらに知識を深めるために△△で働きたいと考えましたが、現在の職場では△△がなかったため転職を決意しました。
貴院では△△のスペシャリストであるドクターも在籍しており、設備も豊富に整っているため、看護師としてさらにスキルアップできると考えております。
入職できた際には10年間培ってきた〇〇の経験を活かして、貴院に貢献できればと思い志望いたしました。

なぜスキルアップやキャリアアップを考えたのか、具体的な背景を話せると良いでしょう。

他の職場の施設を経験したい

他の病院の施設や働き方に興味が出た場合は、素直な気持ちを伝えましょう。

看護師として他の分野や施設に興味を持ち転職する方は多くいます。

以下の例文を参考にしてみてください。

転職理由の回答例

私は現在〇〇科の看護師として勤務して5年目になります。
仕事をしていく中で△△について興味を持ち始め、書籍を購入し勉強をしていますが、現職には△△の施設や設備がないため、実務で関わることが難しい状況です。
貴院では国内屈指の△△の設備や施設が充実しており、レベルの高い医療を提供しており、私自身強い魅力を感じております。
入職できた際には、日々△△について自己研鑽に励み、多くの患者さんの手助けができればと考え志望いたしました。

なぜ興味を持ったのか、今後どうなりたいのかなどを具体的に話しましょう。

体調不良

看護師の中には、過酷な勤務環境やストレスによって体調を崩し、退職してしまう方も少なくありません。

病院側としては長く働ける人材を求めているので、一度体調不良で退職した場合には、病院から診断をもらい、現在は完治していることを伝えると説得力が増します。

以下の例文を参考にしてみてください。

転職理由の回答例

前職では、〇〇科で3年間勤務しておりましたが、医療事故の不安からプレッシャーを感じてしまい体調管理ができず、退職いたしました。
退職後は、実家で療養し体調が回復したため復職を考えております。今後は定期的にカウンセリングに通い、健康状態を維持していき再発防止に努めて参ります。
貴院では復職者のための教育や研修制度が整っているため、ブランクをカバーしながら働けると考えております。
患者さんの体調と同じくらい自身の体調にも気を遣い、〇〇科の経験を活かして長期間貴院で活躍できる人材として成長していきたいと考え志望いたしました。

今後の予防策も伝えておくと、担当者は安心して採用しやすくなります。

引っ越しや転勤

以前に配偶者の転勤で引っ越しをした場合「また転勤によって病院を辞めてしまうのでは?」と思われ不採用になることがあります。

そのため「配偶者が転勤のない職へ転職したこと」「会社のルールで今後10年間は転勤がない」などの情報を伝えると、採用担当は安心できるでしょう。

以下の例文を参考にしてみてください。

転職理由の回答例

前職では〇〇科で5年間勤務しておりましたが、配偶者の転勤のため退職いたしました。
現在、配偶者が転勤のない職へ転職をしたことを機に復職を考えております。
貴院では復職者のための教育や研修制度が整っているため、ブランクをカバーしながら働けると考えております。
今後は自己研鑽に励み、長期的に貴院で活躍できる人材として、患者さんの看護をしていきたいと考え志望いたしました。

もし今後もパートナーが転勤する可能性がある場合には、全国展開をしている病院への転職を検討するのも1つの手です。

看護師におすすめの転職サイト5選
サイト名 評価 強み

レバウェル看護

レバウェル看護

4.8

アドバイザーの対応No,1の転職サイト。充実のサポートで納得のいく転職を実現できる。

ナース人材バンク

 

ナース人材バンク

4.5

保有求人数No.1の転職サイト。まずは登録しておきたい転職サイト。

マイナビ看護師

マイナビ看護師

4.5

利用者満足度96%を誇る大手マイナビグループの転職サイト。

ナースではたらこ

 

ナースではたらこ

4.3

病院からのスカウトが受けられる!最短1か月で転職可能!

看護師ワーカー

看護師ワーカー

4.0

好条件の非公開求人多数!専門のアドバイザーが徹底支援

 

看護師が転職をする際に面接で言ってはいけない2つのこと

看護師が転職をする際のNGな言動として「虚偽の申告」と「会社や同僚の悪口や不満をいう」が挙げられます。それぞれ詳しくみていきましょう。

虚偽の申告

面接で自分を良く見せるために、虚偽の申告をするのはやめましょう。

面接官は採用のプロのため、話の矛盾を感じ取って不信感を抱きます。仮に嘘と知られずに転職できたとしても、嘘を隠すために気を張らなければならないので、自身にとって働きにくい状態になってしまいます。

自身の負担となる結果となってしまうため、嘘の申告はやめましょう。

会社や同僚の悪口や不満をいう

転職サイトとして有名な「エン転職」が利用者1万人におこなったアンケートでは、転職理由として最も多かったのが「職場の人間関係が悪い」でした。

【参考記事】『エン転職』1万人アンケート(2022年10月)「本当の退職理由」実態調査|エンジャパン

会社や同僚に不満を抱えて転職を考える方は多くいますが面接で悪口や不満をいうと、環境や他人のせいばかりにしていると思われ信頼を得られません。

例えば「コミュニケーションに問題があるのでは?」「改善や努力ができないのでは?」などと悪い印象を与えます。仮に劣悪な環境で働いている場合には、いい回しに気をつけ個人の努力では改善できなかった旨を伝えると良いでしょう。

伝え方次第で印象が変わるので、ネガティブなワードは避けましょう。

看護師の転職面接で採用担当が見ている3つのポイント

転職をする際の面接で採用担当が見ている、以下3つのポイントを理解していると対策がしやすくなります。

  • 長く働いてくれる人材か
  • コミュニケーションに問題はないか
  • 意欲的に業務に取り組む人材か

事前に対策をしておくことで、面接での受け答えも楽になるので必ずチェックしておきましょう。

長く働いてくれる人材か

面接官は、長く働いてくれる人材を採用したいと考えています。採用には手間と費用がかかるため、簡単にやめてほしくはないのです。

例えば、転職理由が「以前の職場の給与が低い」である場合、転職先より高い給与の病院を見つけたら「またすぐに転職するのでは?」と思われます。

そのため転職先の病院ならではの志望動機や転職理由を伝えられると、長く働く人材だと認識されやすくなります。

転職先として選んだ病院だからこそ長く働きたいと思っている旨をアピールしましょう。

コミュニケーションに問題はないか

コミュニケーション能力は病院に限らず、面接官であれば重要視するポイントの1つです。

チームの連携が必要な医療の現場では、コミュニケーションがうまくとれないと業務効率の低下やミスに繋がると懸念されてしまいます。

また、看護師同士だけでなく患者さんとのトラブルになるリスクもあります。多少スキルや実績があっても、コミュニケーションに問題があると採用を見送られてしまうでしょう。

面接の際には笑顔で元気に受け答えをするだけでも、コミュニケーション能力を高く評価してもらえるので、回答の質だけでなく、表情や声の大きさにも気をつけてみてください。

意欲的に業務に取り組む人か

病院はスキルアップやキャリアアップを考えている向上心のある人材を求めています。

また、常に学ぶことを意識し医療技術やITの発展にともなって仕事内容が変化しても、柔軟に対応できる人材であることがアピールできれば好印象を与えられるでしょう。

スキルや経験が少ない場合でも、熱意を持って現状取り組んでいることなどを伝えれば採用に繋がる可能性が高くなります。

看護師が転職を成功させるための面接のコツ3選

看護師が面接を成功させるためには、以下3つのコツがあります。

  • 見た目や声の出し方を意識する
  • 転職の軸を明確にしておく
  • 基本的な質問に対しては答えを決めておく

それぞれ詳しくみていきましょう。

目線や声の出し方を意識する

看護師という職業は、医師や医療スタッフと協力して患者さんの命を救ったり、患者さんのサポートを行ったりするなど、コミュニケーションスキルや他者との連携が取れる人物であるかどうか、ということを面接時に見られている可能性があります。

そのため、面接での発言内容も大切ですが、目線や受け答えの態度、表情など、面接官に与える印象も非常に大切です。

転職の軸を明確にしておく

転職をする際には「なぜ転職を決断したのか」「今後どのような未来を描きたいのか」を明確にすることで軸をしっかり定められます。

軸がブレると予想していない質問をされた際に、うまく受け答えができず一貫性のない話をしてしまうリスクがあります。

また、転職理由や志望動機なども濃い内容となるため、他者と差別化でき良い印象を与えやすいです。転職の軸を明確にしておき、面接での受け答えで矛盾が起きないようにしておきましょう。

基本的な質問に対しては答えを決めておく

面接での質問内容は、ある程度予想できるため事前に回答を考えておきましょう。

基本的な質問に対してスムーズに答えられない場合には「転職への意欲が低いのでは?」と悪い印象を与えかねません。そのため、以下のような質問に対しては答えを用意しておきましょう。

  • 転職理由、志望動機
  • 自身の強みや弱み
  • 今後のキャリアプラン
  • 職場で熱心に取り組んだエピソード 

採用の確率を上げるためにも、事前の対策は入念におこなってみてください。

看護師が転職をする際の面接練習方法3選

面接でのコツを理解したら、本番を想定した練習も必要です。ここでは面接の練習方法を3つご紹介します。

  • 一人で音読する
  • 友人や家族に面接官役を頼む
  • エージェントサービスを利用する

それぞれ詳しくみていきましょう。

一人で音読する

一人で基本的な質問に対しての答えを声に出す練習は重要です。

事前に回答を書くのと声に出すのとでは、難易度が違います。実際に声に出してみると意外と話しにくかったり言葉が出なかったりします。

そのため、ある程度は回答を暗記しスムーズに話せるように音読をしましょう。

友人や家族に面接官役を頼む

面接の練習方法として友人や家族に面接官役を頼むことはおすすめです。

実際に本番と同じように練習ができるため、入室や退室はもちろん挨拶のタイミングなども確認できます。

繰り返しやすいミスを事前に把握できるため、本番では失敗しにくくなるのも友人や家族に面接官役を頼むメリットです。

また、自分では予想しなかった質問をしてもらえるので、突発的な質問に対する回答を考える練習にもなります。複数人に依頼することで、さまざまなシチュエーションや質問に対応できるようになるでしょう。

友人や家族でも本番を意識した受け答えをしましょう。

エージェントサービスを利用する

最近では、転職エージェントのサービスを利用して面接の練習ができます。

病院ごとの質問や傾向などから、面接でのコツをプロの見解からアドバイスしてもらえるので効果的な練習が可能です。

エージェントとの練習時間は限られているので、事前に一人での音読や家族友人との練習をしておき有意義な時間にしましょう。

また、病院側に聞きにくい雇用条件についてもエージェントが仲介をしてくれるため、本番では面接だけに集中できます。

転職を考えている方は1社だけでも良いのでエージェントサービスを利用してみてください。

看護師におすすめの転職エージェントサービス4選

転職エージェントサービスでは、求人紹介だけでなく履歴書の添削や面接練習などもサポートしてくれます。ここではおすすめの転職エージェントサービスを4つご紹介します。

  • 看護roo!
  • レバウェル看護
  • マイナビ看護師
  • ナース人材バンク

それぞれ詳しくみていきましょう。

看護roo!

看護roo!
転職エージェント 看護roo!
求人数 35,785件
対応地域 全国対応
(2023年9月時点)

看護roo!は東証プライム市場に上場している株式会社クイックが運営しています。

10年以上看護師の転職サポートを行っており、10万人以上が利用したサービスです。

求人数が多数あり、高収入で好条件な求人が多く掲載されています。

オンライン登録は最短30秒で完了。電話で希望条件を伝えると、より希望に沿った求人を紹介してもらえます。

LINEやメールでも連絡できるので、気軽に転職に関する相談が可能です。関東や関西、東海を中心に探している方におすすめのエージェントサービスとなっています。

レバウェル看護

レバウェル看護
転職エージェント レバウェル看護
求人数 146,929件
対応地域 全国対応
(2023年9月時点)

レバウェル看護は幅広い分野の求人を取り扱っているエージェントサービスです。

運営元のレバレジーズメディカルケア株式会社は、転職先のイメージギャップを無くして長く働ける病院への就業を目標にしています。

エージェント自らが職場に足を運び、内部の情報や医療方針などの情報を徹底調査してくれていることも特徴的です。以前いた方の退職理由や早退の融通など、面接では聞きにくい情報まで把握していることも多く支持される理由の1つでもあります。

結婚後に復職を考えている人におすすめのエージェントサービスです。

サポート内容が充実しているため、初めての転職活動の際におすすめのエージェントサービスです。

マイナビ看護師

マイナビ看護師
転職エージェント マイナビ看護師
求人数 56,077件
対応地域 全国対応
(2023年9月時点)

マイナビ看護師を運営する株式会社マイナビは人材支援サービスの最大手の企業です。

そのため、転職に必要なコツやノウハウなどを多数保持しており、面接練習や書類添削のサポートが充実しています。

また、病院だけでなく美容系の仕事や保育園など看護師を活かした他職種への転職支援も人気です。

ライバルが少なく転職がしやすい非公開求人も多く取り扱っています。

看護師の資格を活かして一般企業の求人も紹介してもらえるので、病院以外の職場へ転職したい方におすすめのエージェントサービスです。

ナース人材バンク

ナース人材バンク
転職エージェント ナース人材バンク
求人数 24,508件
対応地域 全国対応
(2023年9月時点)

ナース人材バンクは年間58万人が利用しているエージェントサービスです。全国に13事業所があり、対応エリアでの求人情報を網羅的に把握しています。

私が利用していた当時はLINEで直接担当さんと連絡が取れたのですが、問い合わせに対する返信が本当に早く、ちゃんとお休みあるんですか?と心配になるくらいでした。

引用:みん評

レスポンスが早いとの口コミも多く、すぐにでも転職や復職をしたい方におすすめのエージェントサービスです。

勤務先へ退職を伝えるタイミング

転職を考えた際に気になるのが、現在の勤務先へ退職を伝えるタイミングです。

引き継ぎや人事異動などの兼ね合いもあるため、直前に伝えるのはやめましょう。

労働規則に退職に関するルールが記載されているので、必ず転職活動を始めるタイミングで確認をしてください。

記載がない場合、遅くても1ヵ月前には退職の意志を上司に伝え、職場に迷惑をかけないように心がけましょう。

円満に退職するための勤務先への伝え方

同じ医療業界での転職であれば、将来再会する同僚もいるかもしれませんので、円満退社を目指しましょう。

上司へはポジティブな退職理由を伝えることがポイントです。例えば、他の分野への挑戦やキャリアアップなどであれば納得してもらいやすいでしょう。

もし引き止められ退職させてもらえない場合には、退職代行サービスの利用も検証してみてください。

LINEなどを使って気軽に利用できるサービスも多いので、スムーズに退職できるでしょう。

看護師の転職は本音を活かして面接に挑もう!

看護師が転職をする本音は、ネガティブなものが多く、面接でありのままの転職理由を伝えてしまうと、面接官に悪い印象を与え採用の合否に影響します。

ネガティブなことも伝え方や見方を変えてポジティブな表現にし、転職理由や退職理由を考えましょう。

また転職を成功させるためには、事前準備も大切です。身だしなみや面接練習など万全の状態で面接に挑みましょう。

転職について「何から始めたら良いかわからない」「一人では不安」という方は、エージェントサービスの利用がおすすめです。

転職のプロから面接のコツや対策方法を伝授してもらえ、マンツーマンの面接練習にも対応しています。

ぜひこの記事を参考に、看護師の転職を成功させてみてください。

看護師におすすめの転職サイト5選
サイト名 評価 強み

レバウェル看護

レバウェル看護

4.8

アドバイザーの対応No,1の転職サイト。充実のサポートで納得のいく転職を実現できる。

ナース人材バンク

 

ナース人材バンク

4.5

保有求人数No.1の転職サイト。まずは登録しておきたい転職サイト。

マイナビ看護師

マイナビ看護師

4.5

利用者満足度96%を誇る大手マイナビグループの転職サイト。

ナースではたらこ

 

ナースではたらこ

4.3

病院からのスカウトが受けられる!最短1か月で転職可能!

看護師ワーカー

看護師ワーカー

4.0

好条件の非公開求人多数!専門のアドバイザーが徹底支援

 

  • URLcopy
CAREERUPSTAGE編集部のアバター
株式会社アシロ

CAREERUPSTAGE編集部

転職サイトやエージェントは何を選ぶかではなく、『どう使いこなすか』にフォーカスしたWEBメディア。株式会社アシロの転職メディア編集部による、転職エージェントの賢い『使い方』とキャリアアップ実現の方法論を解説。