「退職を引き止められたらどうしよう・・・」
「退職の引き止められたが、違法では?」
退職の申し出をおこなった際、職場の上司に引き止められ、辞められない状況の方もいるでしょう。労働者には、退職の自由があります。
民法第627条では、退職を申し出てから2週間後に、職場との雇用契約は解除されると定められています。つまり、会社側に退職を引き止める権限はないのです。
【関連記事】なかなか退職できないよくある事例と対処法とは?注意したいポイントや相談窓口を紹介
| サービス | 料金 | ポイント | 公式サイト |
|---|---|---|---|
退職代行Jobs
★ 4.9
|
限定価格
23,000円 |
【当サイト限定価格23,000円】転職のフォローもある退職代行。有給休暇の無料申請や引っ越しなどの幅広いサポートを受けられる。 |
|
退職代行ガーディアン
★ 4.7
|
19,800円 |
労働組合が運営!一律料金、LINEで無料相談ができて安心。 |
|
退職代行OITOMA
★ 4.5
|
24,000円 |
【退職代行実績10,000件以上】即日対応も可能な退職代行。顧客満足度96%の安心安全なサービス。 |
|
退職代行ニコイチ
★ 4.2
|
27,000円 |
人材紹介会社と提携し転職フォロー体制も万全。退職が全て完了するまで追加料金なしでサポートを受けられる。 |
|
退職110番
★ 4.0
|
43,800円 |
弁護士運営のため訴訟などの法的対応が可能。全額返金保証ありで安心 |
| サービス | 相談方法 | 後払い・返金保証 | 公式サイト |
|---|---|---|---|
退職代行Jobs
★ 4.9
|
|
後払いOK
全額返金保証あり
転職フォローもあり
|
|
退職代行ガーディアン
★ 4.7
|
|
後払いOK
追加料金一切なし
|
|
退職代行OITOMA
★ 4.5
|
|
後払いOK
全額返金保証あり
|
|
退職代行ニコイチ
★ 4.2
|
|
後払いOK
全額返金保証あり
|
|
退職110番
★ 4.0
|
|
後払いOK
全額返金保証あり
|
| サービス | 評価 | クチコミ | 公式サイト |
|---|---|---|---|
退職代行Jobs
★ 4.9
|
|
・自分ではできない退職成功率100%のJobsに任せて良かったです!
・限界状態の中、丁寧な対応に救われました。 |
|
退職代行ガーディアン
★ 4.7
|
|
・何度でもLINEで相談できたうえに、対応もおおむね丁寧でした。
・できるだけ即日退職できるよう素早い対応などで配慮してくれます。 |
|
退職代行OITOMA
★ 4.5
|
|
・後払いだったので、安心して利用できました。
・思い残しもなくスッキリとした退職ができました。 |
|
退職代行ニコイチ
★ 4.2
|
|
・うつ病気味だったけど即日退職できて、ニコイチに救われました。
・行きたくなかったから当日にお願いしました。 |
|
退職110番
★ 4.0
|
|
・有給全消化できて未払いだった残業代も請求してくれた。
・会社とのやり取りも全て代行してくれたので、精神的な負担も軽減されました。 |
今の仕事をやめたいけど、
次の一歩が不安なあなたへ。
多くの人が、退職前に次の職場を決めることで、経済的にも精神的にも安心して新しいスタートを切っています。
次こそは…
- 人間関係が良好な職場で働きたい
- 頑張りを正当に評価してくれる職場で働きたい
- 残業や休日出社のないホワイトな職場で働きたい
このような思いの方は、転職エージェントに無料相談して、あなたにピッタリの求人を提案してもらうのがおすすめです。有益なアドバイスがもらえるだけでなく、履歴書作成から面接対策まで転職活動を完全無料でサポート。ストレスフリーな環境からの再スタートを目指せます。
まず登録しておきたい
転職エージェント5社
| エージェント | 求人数 | ポイント | 公式サイト |
|---|---|---|---|
|
★ 5.0
|
公開求人数
60.3万件
非公開求人数
43.7万件
|
【圧倒的な求人数と転職支援実績】初めての転職なら登録すべきエージェント。
|
|
|
★ 4.8
|
公開求人数
16.7万件
非公開求人数
非公開
|
【転職者の1/3が年収アップ】レジュメ登録してスカウトを待つだけで自分の市場価値がわかる。
|
|
|
★ 4.5
|
非公開
|
【20~30代向け】有名大手企業からベンチャー企業まで幅広い求人を保有。
|
|
![]() doda X ★ 4.2
|
公開求人数
5.9万件
非公開求人数
非公開
|
【年収600万円以上の方!】スカウトを待つことも自分で応募することも可能。
|
|
|
★ 4.0
|
公開求人数
25.1万件
非公開求人数
2.6万件
|
【登録者数は業界最大級の約750万人】実績ノウハウをもとにしたマンツーマンサポート。
|
| エージェント | 相性のいい年代 | 相性のいい地域 | 公式サイト |
|---|---|---|---|
|
★ 5.0
|
20代
30代
40代
50代
|
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他
|
|
|
★ 4.8
|
20代
30代
40代
50代
|
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他
|
|
|
★ 4.5
|
20代
30代
40代
50代
|
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他
|
|
![]() doda X ★ 4.2
|
20代
30代
40代
50代
|
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他
|
|
|
★ 4.0
|
20代
30代
40代
50代
|
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他
|
| エージェント | 評価 | クチコミ | 公式サイト |
|---|---|---|---|
|
★ 5.0
|
|
・求人数、セミナーが充実していて、アドバイザーさんのサポートが手厚かったです。
・HPの使い勝手が良く、絞り込み検索機能が使いやすい! |
|
|
★ 4.8
|
|
・情報収集目的で使いましたが、多くのスカウトをもらえました。
・無課金でも年収アップ転職ができるときいて使いました。無料期間を有効活用することをお勧めします。 |
|
|
★ 4.5
|
|
・面接対策や履歴書添削などを手厚く行ってくれました。
・ハイキャリア向けの求人は少なめですが、未経験分野への転職も可能で、自分の可能性を広げられます。 |
|
![]() doda X ★ 4.2
|
|
・職務経歴書の添削がとても丁寧だったことで、有利に転職活動を行うことができました。
・ヘッドハンターから仕事を紹介してもらえるため、心強さと自分の時間を大幅に削れる。 |
|
|
★ 4.0
|
|
・比較的、業種分けがしっかりとされていて、特定の業種の求人だけを確認できて便利。
・テレビCMや転職サイトの王手企業ということと20代30代向けの求人が多いことから利用しました。 |
退職を引き止められることがすべて違法というわけではない
実際に、退職を引き止められること自体は違法ではありません。会社にも、人手不足や繁忙期など、それぞれの都合があるでしょう。
人手が減ると困る場合、「後任者が決まるまでは続けて欲しい」と頼まれるケースはあります。ただし、違法にならないのは退職取り消しを強要されたわけではなく、お願いされた形に限った話です。
なかなか後任者があらわれず、退職の話をうやむやにされ、結局辞められなかったケースもないとは言い切れません。
また、引き止め方によっては違法性が認められる場合もあります。どんな引き止め方が違法になるのか、次項にて解説していきます。
退職を引き止められて違法になるケース
本項で、退職を引き止められて違法になるケースを、以下の項目ごとに解説します。
上記のように止められた方は、違法性を疑いましょう。
退職届が受理されない
退職の引き止め方として、退職届が受理されなかったときに、違法性が疑われます。退職届を受理しない姿勢は、労働者の退職を認めない行為に値します。
退職届が受け取られなかった場合、民法第627条に違反していると見なされるため、法的に訴えられます。退職届は、労働者自身の「退職したい」という意思をあらわしている証拠です。
退職を申し出る際は、口頭だけでなく書面で伝えるようにしましょう。
辞めるのを理由に損害賠償を請求される
退職を理由に、損害賠償を請求された際も、違法性を訴えてよいでしょう。損害賠償は、そもそも会社側に損害を与えた場合に支払うべきものであり、退職するからといって応じる必要はありません。
労働基準法の第16条では、以下のように「労働契約の不履行」について定められています。
(賠償予定の禁止)
第十六条 使用者は、労働契約の不履行について違約金を定め、又は損害賠償額を予定する契約をしてはならない。
引用元:労働基準法 | e-Gov法令検索
自由に辞めてよいとされる以上、辞めるのを理由に損害賠償を支払わなくてはならない理由などありません。賠償金は、退職の申し出をせずにバックレたり飛んだりして、会社の経営状況に支障が出た場合に支払う金銭です。
懲戒解雇しようとする
退職の際に違法性が認められるケースとして、懲戒解雇処分にしようとする場合も挙げられます。懲戒解雇は、以下のような職場内の規律を破った、もしくは犯罪行為をおこなった際に適用される処分です。
- 経歴詐称
- 窃盗・暴行・横領などの犯罪
- 2週間など長期間の無断欠勤
また、労働契約法では以下のように定められています。
(懲戒)
第十五条 使用者が労働者を懲戒することができる場合において、当該懲戒が、当該懲戒に係る労働者の行為の性質及び態様その他の事情に照らして、客観的に合理的な理由を欠き、社会通念上相当であると認められない場合は、その権利を濫用したものとして、当該懲戒は、無効とする。
引用元:労働契約法 | e-Gov法令検索
つまり、ただ仕事を辞めるだけでは懲戒解雇にはなりません。退職を申し出た際に、「懲戒解雇処分にする」といわれた場合は、違法性を疑いましょう。
脅迫めいた脅し文句で退職を阻止する
脅迫の意味を込めた言動で、退職を阻止しようとされたときも、違法性を疑うべきといえます。例として、前項ふたつの「懲戒解雇にしてやる」「損害賠償を請求してやる」などといった脅しをする行為です。
刑法では、第222条にて脅迫の罪を以下のように定めています。
(脅迫)
第二百二十二条 生命、身体、自由、名誉又は財産に対し害を加える旨を告知して人を脅迫した者は、二年以下の懲役又は三十万円以下の罰金に処する。
2 親族の生命、身体、自由、名誉又は財産に対し害を加える旨を告知して人を脅迫した者も、前項と同様とする。
引用元:刑法 | e-Gov法令検索
脅し文句が悪質極まりない場合、録音などの証拠を残せば法的に訴える際に有利です。退職を申し出たときに脅されたときは、法的処置を考えましょう。
退職を違法に引き止められたときの対処法
前項で解説したようなやり方で退職を引き止められた場合は、以下の方法を実行して対処に移りましょう。
順番に解説します。
はっきりと退職の意思を伝える
退職について、違法性を疑う引き止められ方をされた際は、仕事を辞める意思をはっきりと伝えましょう。はっきりと退職の意思を伝えれば、会社側も大きくは出られません。
少しでも弱い部分を見せてしまうと、執拗な引き止めに遭ってしまうリスクが生じるため危険です。退職を申し出るときは、はっきりとした態度で伝えるよう心がけましょう。
労働基準監督署に相談する
退職について、違法な引き止めに遭った方は、労働基準監督署に相談してみましょう。労働基準監督署は、企業が労働基準法やその他労働に関する法律を守っているかを監督する場所です。
相談すれば、企業への勧告または直接的な調査が入ります。労働基準監督署に注意喚起されれば、会社側も違法な引き止めを続けるのは不可能です。また、相談する際は録音などの証拠を持参していくことをおすすめします。
内容証明郵便で退職届を郵送する
退職を申し出た際に、違法性を疑う引き止められ方をした場合は、内容証明郵便にて再度退職届を郵送しましょう。内容郵便証明とは、送付した郵便物を記録に残したいときの郵送方法です。
とくに、退職届を受理してもらえなかった方などにおすすめです。誰がいつどこに、どのような内容の郵便物を送ったかなどが記録として残るため、退職届を送った証拠としても役立ちます。
記録として残る以上、企業側は「受け取っていない」といって誤魔化すことはできません。退職の意思について、確かな証拠を残したい方は、内容郵便証明で退職届を郵送するのもよいでしょう。
退職代行サービスに相談する
どうしても自分で辞められそうにない場合は、退職代行サービスを利用するのもひとつの方法です。退職代行サービスに相談すれば、基本的にどんな会社にも自分で連絡する必要なく辞められます。
また、相談をしたその日から出社の必要がないため、「これ以上会社に行きたくない」という方にもおすすめです。
ただし、利用の際は弁護士が監修しているかどうか、また労働組合と連携しているかをチェックしましょう。弁護士の監修がない所は、退職代行のやり方や運営に違法性が見られる危険性があります。
【関連記事】退職代行おすすめランキング14選|サービス内容を比較【最新版】
弁護士に相談して法的処置を考える
あまりにも悪質な引き止めを受けた場合は、弁護士に相談して法的な処置を取るのも方法です。過去にひどい扱いを受けた方や、退職の際にひどい言葉で脅された方は、訴えたい気持ちも湧いてくるでしょう。
弁護士に相談すれば、会社側の違法性を公にでき、さらに社会的な罰則を与えられます。新たな犠牲者が出るのに対する抑止力にもなるのです。
会社を辞めさせてもらいない人におすすめの退職代行サービス
会社を辞めさせてもらえず、自分の力では打つ手がない方におすすめの退職代行サービスを紹介します。気になる方は、ぜひ目を通してみてください。
退職代行Jobs

公式サイト:https://jobs1.jp/
- 弁護士監修なのに23,000円の低価格
- どんな案件でも追加費用は一切なし!
- 退職届&業務引き継ぎ書のテンプレートも作成可能
退職代行Jobsは、弁護士監修のもと正しい方法で退職代行をおこなうサービスです。違法性なく安心・安全なサポートを、23,000円の低価格で提供します。
また、どんな案件でも追加費用は一切かかりません。上司から執拗に止められている方、適当にあしらわれて、話がうやむやになっている方にもおすすめです。
退職届ならびに、業務引き継ぎ書のテンプレートも作成するので、はじめての退職で慣れていない方はぜひ相談してみてください。
| サービス概要 | |
|---|---|
| サービス名 | 退職代行Jobs |
| 運営会社 | 株式会社アレス |
| 料金(税込) | 23,000円(別途組合費2,000円) |
| 対応時間 | 24時間 |
| 全額返金保証 | あり |
| 支払方法 | クレジットカード、コンビニ決済、現金翌月払い、銀行振込 |
| 公式サイト | https://jobs1.jp/ |
退職代行ヤメドキ

公式サイト:https://yamedoki.co.jp/
- 退職決定後の後払い制
- 労働組合と提携で会社と交渉が可能
- 24時間対応で即日退職も可能
退職代行ヤメドキは、スピーディかつ安心の退職を実現する代行サービスです。
退職成功率は100%を誇り、依頼者の希望に応じて即日退職にも対応。業界最安値級の料金設定に加え、退職日が決定してから支払う「完全後払い制」を採用しているため、初めての方でも安心して利用できます。
労働組合と連携しているため、有給消化や未払い賃金の交渉も可能です。LINEでの相談は24時間365日無料で、退職後の書類サポートも充実しています。
| サービス概要 | |
|---|---|
| サービス名 | 退職代行ヤメドキ |
| 運営会社 | 株式会社25H |
| 料金(税込) | 24,000円 |
| 対応時間 | 24時間 |
| 全額返金保証 | なし (退職が決定してからの支払い) |
| 支払方法 | クレジットカード、銀行振込 |
| 公式サイト | https://yamedoki.co.jp/ |
退職代行OITOMA

公式サイト:https://o-itoma.jp/
- 弁護士監修の安心体制で、法的トラブルを未然に防止
- 相談から退職完了までLINEで簡単・スピーディーに対応
- 即日退職にも対応し、最短でその日から出社不要
退職代行OITOMAは、「辞めたいけれど自分では言い出せない」という悩みを抱える方をサポートするサービスです。依頼者の代わりに会社とのやり取りを一手に引き受け、スムーズな退職を実現します。
面倒な手続きや精神的な負担を軽減し、次の一歩を安心して踏み出せる環境を整えてくれます。法律の範囲内で安全に進める仕組みが整っているため、不安を抱えずに利用できるのも大きな魅力です。
| サービス概要 | |
|---|---|
| サービス名 | 退職代行OITOMA |
| 運営会社 | 株式会社H4(エイチフォー) H4 CO., LTD. |
| 料金 | 24,000円 |
| 対応時間 | 24時間 |
| 全額返金保証 | あり |
| 支払方法 | クレジットカード、後払い |
| 公式サイト | https://o-itoma.jp/ |
退職の際に起こりうるトラブルと対処法
退職の際、会社や上司が悪質であった場合、少なからず以下のようなトラブルが起こりかねません。
トラブルの内容と、起こったときの対処法について解説します。
有給休暇の消化交渉が認められない
しかし、労働者である以上、残りの有給がある場合は消化する権限があるはずです。権限を蔑ろにして、有給の消化を認めないのは悪質極まりありません。
自分でいっても応じてもらえない場合は、交渉権を保有している退職代行サービスに相談するとよいでしょう。
退職金や給与が支払われない
退職の際に起こりうることとして、ふたつ目は退職金や給与が支払われないトラブルです。退職金は、入社時に企業と約束していた場合、また企業がこれまで社員に支払っていた場合は、きちんと支払わなくてはいけません。
退職金を支払う約束をしたのであれば、約束をした証拠を提示するとよいでしょう。証拠がない場合は、会社の就業規則や賃金規則を調べてみてください。退職金について言及されている箇所があるはずです。
また給与に関しては、労働基準法の第24条により、業務に見合った金額を毎月1回以上支払わなくてはいけません。
第二十四条 賃金は、通貨で、直接労働者に、その全額を支払わなければならない。ただし、法令若しくは労働協約に別段の定めがある場合又は厚生労働省令で定める賃金について確実な支払の方法で厚生労働省令で定めるものによる場合においては、通貨以外のもので支払い、また、法令に別段の定めがある場合又は当該事業場の労働者の過半数で組織する労働組合があるときはその労働組合、労働者の過半数で組織する労働組合がないときは労働者の過半数を代表する者との書面による協定がある場合においては、賃金の一部を控除して支払うことができる。
② 賃金は、毎月一回以上、一定の期日を定めて支払わなければならない。ただし、臨時に支払われる賃金、賞与その他これに準ずるもので厚生労働省令で定める賃金(第八十九条において「臨時の賃金等」という。)については、この限りでない。
引用元:労働基準法 | e-Gov法令検索
離職票が発行されない
退職時のトラブルとして、離職票が発行されない事態も起こり得ます。離職票がなければ、失業保険の受け取りができないため、給付の措置を考えていた方は注意が必要です。会社側が意図的に離職票を発行しない場合、ハローワークに相談してみましょう。
また、離職票を発行しない理由を会社側に直接聞くのも方法のひとつです。その際は、音声を録音しておいてください。
交付しない理由に正当性がなく、問題発言などを証拠として残せられれば、法的に訴えるのも可能です。
【関連記事】なかなか退職できないよくある事例と対処法とは?注意したいポイントや相談窓口を紹介
退職を決めたときに済ませておくべきこと
退職を決めた際は、以下の手続きや作業は全て済ませておきましょう。
ひとつずつ説明します。
引き継ぎ作業はきちんと済ませる
退職を決めたときは、仕事を正式に辞めるまえに、引き継ぎ作業はきちんと済ませておきましょう。引き継ぎ作業をおこなわないと、後任者の負担が大きくなってしまいます。
また、会社全体の迷惑になるケースもあります。とくに仕事のやり残しが多い場合、あとから担当する人や会社の立場を考慮して、引き継ぎ作業はきちんと済ませておくべきです。
返却物や必要書類のチェックをおこなう
返却物の例として、以下の備品が挙げられます。
- 名刺
- ネームプレートなどの身分証明書
- 制服
- 会社支給のノートパソコンやタブレットなど
返却物を失くしてしまったり、誤って処分してしまったりした場合は、正直に職場へ相談してください。きちんと誠意を見せれば、賠償請求されることはないでしょう。
また必要書類は、社会保険の手続きや失業保険の手続きの際、自身が退職した証明になるため大切です。おもな必要書類として、以下のものが挙げられます。
- 雇用保険被保険者証
- 源泉徴収票
- 離職票
- 年金手帳
上記の書類は、転職後または給付金の受け取り申請をおこなう際に必要です。退職時には、必ず受け取る書類をチェックしておきましょう。
加入する社会保険や支払う税金について調べておく
人によっては、確定申告や住民税を支払わなくてはならないケースもあるため、入念なチェックが必要です。納税を忘れると、最悪の場合、脱税を疑われかねません。
仕事を辞める際は、手続きすべき保険や税金について十分に調べておきましょう。
失業保険の申請を検討する
会社を辞める方は、事前に失業保険の申請手続きを検討しましょう。次が決まっていない方や、転職活動が長引きそうな方、経済的余裕がなくなる可能性がある方におすすめです。
転職活動を進めておく
仕事を辞める決意をした方は、できるだけ転職活動を進めましょう。退職までに終わらせる必要はありませんが、ある程度進めておけば、辞めたあとのブランクを少なくできます。
次が決まっていないと、余計な不安が増えるほか、退職後の生活に余裕がなくなってしまいます。転職活動を進めておけば、心の負担も減り、また経済面でも安心できるでしょう。
まとめ|退職の引き止めにあっても最終的に決めるのは自分!
たとえ退職を引き止められたとしても、辞めるかどうかを決めるのは自分です。悪質な会社の場合、手段を選ばずに退職を引き止めようとしてくることもあるでしょう。
注意点として、退職する際は必ず「退職を決めたときに済ませておくべきこと」で解説した項目はおこないましょう。退職の際に必要な項目や、退職者の手助けになる項目など重要な要素がたくさんあります。
今の仕事を辞めたいと思い悩んでいる方は、できるだけ早めに退職の手続きを済ませ、新たな道へ進む準備を整えましょう。
| サービス | 料金 | ポイント | 公式サイト |
|---|---|---|---|
退職代行Jobs
★ 4.9
|
限定価格
23,000円 |
【当サイト限定価格23,000円】転職のフォローもある退職代行。有給休暇の無料申請や引っ越しなどの幅広いサポートを受けられる。 |
|
退職代行ガーディアン
★ 4.7
|
19,800円 |
労働組合が運営!一律料金、LINEで無料相談ができて安心。 |
|
退職代行OITOMA
★ 4.5
|
24,000円 |
【退職代行実績10,000件以上】即日対応も可能な退職代行。顧客満足度96%の安心安全なサービス。 |
|
退職代行ニコイチ
★ 4.2
|
27,000円 |
人材紹介会社と提携し転職フォロー体制も万全。退職が全て完了するまで追加料金なしでサポートを受けられる。 |
|
退職110番
★ 4.0
|
43,800円 |
弁護士運営のため訴訟などの法的対応が可能。全額返金保証ありで安心 |
| サービス | 相談方法 | 後払い・返金保証 | 公式サイト |
|---|---|---|---|
退職代行Jobs
★ 4.9
|
|
後払いOK
全額返金保証あり
転職フォローもあり
|
|
退職代行ガーディアン
★ 4.7
|
|
後払いOK
追加料金一切なし
|
|
退職代行OITOMA
★ 4.5
|
|
後払いOK
全額返金保証あり
|
|
退職代行ニコイチ
★ 4.2
|
|
後払いOK
全額返金保証あり
|
|
退職110番
★ 4.0
|
|
後払いOK
全額返金保証あり
|
| サービス | 評価 | クチコミ | 公式サイト |
|---|---|---|---|
退職代行Jobs
★ 4.9
|
|
・自分ではできない退職成功率100%のJobsに任せて良かったです!
・限界状態の中、丁寧な対応に救われました。 |
|
退職代行ガーディアン
★ 4.7
|
|
・何度でもLINEで相談できたうえに、対応もおおむね丁寧でした。
・できるだけ即日退職できるよう素早い対応などで配慮してくれます。 |
|
退職代行OITOMA
★ 4.5
|
|
・後払いだったので、安心して利用できました。
・思い残しもなくスッキリとした退職ができました。 |
|
退職代行ニコイチ
★ 4.2
|
|
・うつ病気味だったけど即日退職できて、ニコイチに救われました。
・行きたくなかったから当日にお願いしました。 |
|
退職110番
★ 4.0
|
|
・有給全消化できて未払いだった残業代も請求してくれた。
・会社とのやり取りも全て代行してくれたので、精神的な負担も軽減されました。 |
今の仕事をやめたいけど、
次の一歩が不安なあなたへ。
多くの人が、退職前に次の職場を決めることで、経済的にも精神的にも安心して新しいスタートを切っています。
次こそは…
- 人間関係が良好な職場で働きたい
- 頑張りを正当に評価してくれる職場で働きたい
- 残業や休日出社のないホワイトな職場で働きたい
このような思いの方は、転職エージェントに無料相談して、あなたにピッタリの求人を提案してもらうのがおすすめです。有益なアドバイスがもらえるだけでなく、履歴書作成から面接対策まで転職活動を完全無料でサポート。ストレスフリーな環境からの再スタートを目指せます。
まず登録しておきたい
転職エージェント5社
| エージェント | 求人数 | ポイント | 公式サイト |
|---|---|---|---|
|
★ 5.0
|
公開求人数
60.3万件
非公開求人数
43.7万件
|
【圧倒的な求人数と転職支援実績】初めての転職なら登録すべきエージェント。
|
|
|
★ 4.8
|
公開求人数
16.7万件
非公開求人数
非公開
|
【転職者の1/3が年収アップ】レジュメ登録してスカウトを待つだけで自分の市場価値がわかる。
|
|
|
★ 4.5
|
非公開
|
【20~30代向け】有名大手企業からベンチャー企業まで幅広い求人を保有。
|
|
![]() doda X ★ 4.2
|
公開求人数
5.9万件
非公開求人数
非公開
|
【年収600万円以上の方!】スカウトを待つことも自分で応募することも可能。
|
|
|
★ 4.0
|
公開求人数
25.1万件
非公開求人数
2.6万件
|
【登録者数は業界最大級の約750万人】実績ノウハウをもとにしたマンツーマンサポート。
|
| エージェント | 相性のいい年代 | 相性のいい地域 | 公式サイト |
|---|---|---|---|
|
★ 5.0
|
20代
30代
40代
50代
|
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他
|
|
|
★ 4.8
|
20代
30代
40代
50代
|
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他
|
|
|
★ 4.5
|
20代
30代
40代
50代
|
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他
|
|
![]() doda X ★ 4.2
|
20代
30代
40代
50代
|
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他
|
|
|
★ 4.0
|
20代
30代
40代
50代
|
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他
|
| エージェント | 評価 | クチコミ | 公式サイト |
|---|---|---|---|
|
★ 5.0
|
|
・求人数、セミナーが充実していて、アドバイザーさんのサポートが手厚かったです。
・HPの使い勝手が良く、絞り込み検索機能が使いやすい! |
|
|
★ 4.8
|
|
・情報収集目的で使いましたが、多くのスカウトをもらえました。
・無課金でも年収アップ転職ができるときいて使いました。無料期間を有効活用することをお勧めします。 |
|
|
★ 4.5
|
|
・面接対策や履歴書添削などを手厚く行ってくれました。
・ハイキャリア向けの求人は少なめですが、未経験分野への転職も可能で、自分の可能性を広げられます。 |
|
![]() doda X ★ 4.2
|
|
・職務経歴書の添削がとても丁寧だったことで、有利に転職活動を行うことができました。
・ヘッドハンターから仕事を紹介してもらえるため、心強さと自分の時間を大幅に削れる。 |
|
|
★ 4.0
|
|
・比較的、業種分けがしっかりとされていて、特定の業種の求人だけを確認できて便利。
・テレビCMや転職サイトの王手企業ということと20代30代向けの求人が多いことから利用しました。 |














