理学療法士の平均年収は?他職種との比較や収入アップの方法を解説

平岡泰志

平岡泰志

執筆者
医療・福祉ライター
作業療法士として救急指定病院に就職。その後、デイサービスで現場を統括。現在は、作業療法士歴16年の知識と経験を活かし、医療系の国家資格者が多数在籍するWeb制作チーム「TUBパートナーズ」を運営。(※転職エージェントの選定には関与しておりません)
本記事は転職エージェント公式サービス(ビズリーチ・マイナビ・リクルート等)のプロモーションを含みます。
ただし、当サイト内のランキングや商品(商材)の評価は、当社の調査やユーザーの口コミ収集等を考慮して作成しており、提携企業の商品(商材)を根拠なくPRするものではありません。
有料職業紹介許可番号:13-ユ-313782)の厚生労働大臣許可を受けている株式会社アシロが作成しています。

「理学療法士として働いているけど思っていたよりも年収が低い」といった悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。

このまま働き続けて年収が上がるのか、他に収入を上げる方法はないのかなど不安に思うこともあるでしょう。

本記事では、理学療法士の平均年収や他職種との年収の違いについて解説します。また、収入アップの方法についても紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

 

PT・OT・STにおすすめの転職サイト5選
サイト名 評価 特徴

PTOTSTワーカー

PTOTSTワーカー

5.0

年間転職成功者数3万人!業界トップクラスの求人数を誇る転職サイト

レバウェルリハビリ

4.8

ライフスタイルに合わせた求人提案!医療・介護業界で10年の実績を誇る転職サイト

 

PTOT人材バンク

PTOT人材バンク

4.5

きめ細やかな対応で転職サポート! 書類添削・面接対策で、転職成功率をアップできる転職サイト

 

マイナビコメディカル

マイナビコメディカル

4.1

30,000件以上の求人を保有!大手マイナビが運営する転職サイト

PTOTキャリアナビ

PTOTキャリアナビ

4.0

退職調整や面接対策など、アドバイザーの手厚いサポートに定評がある転職サイト
目次

理学療法士の平均年収

厚生労働省の「令和4年賃金構造基本統計調査」の報告によると、理学療法士全体の平均年収は約431万円です。

また、理学療法士の平均年収は以下の項目による違いがあります。

【項目別】理学療法士の平均年収

それぞれ確認していきましょう。

【年齢別】理学療法士の平均年収

年齢別に見た理学療法士の平均年収は、以下のとおりです。

年齢平均年収
20〜24歳約335万円
25〜29歳約392万円
30〜34歳約422万円
35〜39歳約455万円
40〜44歳約497万円
45〜49歳約518万円
50〜54歳約515万円
55〜59歳約570万円
60〜64歳約462万円
65〜69歳約467万円
引用:「令和4年賃金構造基本統計調査」|厚生労働省

理学療法士の年収は、定年を迎える60歳までは段階的に上がる傾向にあります。

役職に就くなどのステップアップが生じやすい20代後半や50代後半に給料が上がっているのが見てとれます。

【経験年数別】理学療法士の平均年収

経験年数別に見た理学療法士の平均年収は、以下のとおりです。

経験年数平均年収
1年未満約293万円
1〜4年目約373万円
5〜9年目約402万円
10〜14年目約444万円
15年目以降約506万円
引用:「令和4年賃金構造基本統計調査」|厚生労働省

理学療法士は経験年数を重ねるごとに年収が上がっていく傾向にあります。

経験年数1年未満では大幅に低い年収になっており、賞与が満額支給されないことが影響していると考えられます。

【男女別】理学療法士の平均年収

男女別に見た理学療法士の平均年収は、以下のとおりです。

性別平均年収
男性約448万円
女性約413万円
引用:「令和4年賃金構造基本統計調査」|厚生労働省

男女別に見ると男性の方が高年収の傾向にあります。

結婚や出産などを機に、退職をしたり短時間労働を選択したりする女性が多いのが要因です。

【施設規模別】理学療法士の平均年収

施設規模別に見た理学療法士の平均年収は、以下のとおりです。

人数平均年収
10〜99人約393万円
100〜999人約403万円
1,000人以上約453万円
引用:「令和4年賃金構造基本統計調査」|厚生労働省

理学療法士の年収は施設規模が大きいほど高い傾向にあります。

大きな施設ほど利用者が多いため収益が得られやすいのが関係していると考えられます。

【都道府県別】理学療法士の平均年収

都道府県別に見た理学療法士の平均年収は、以下のとおりです。

都道府県平均年収
北海道約424万円
青森県約403万円
岩手県約428万円
宮城県約421万円
秋田県約347万円
山形県約414万円
福島県約374万円
茨城県約440万円
栃木県約453万円
群馬県約389万円
埼玉県約423万円
千葉県約422万円
東京都約476万円
神奈川県約425万円
新潟県約451万円
富山県約436万円
石川県約412万円
福井県約451万円
山梨県約424万円
長野県約407万円
岐阜県約457万円
静岡県約462万円
愛知県約431万円
三重県約425万円
滋賀県約466万円
京都府約414万円
大阪府約475万円
兵庫県約475万円
奈良県約465万円
和歌山県約437万円
鳥取県約451万円
島根県約400万円
岡山県約410万円
広島県約419万円
山口県約456万円
徳島県約443万円
香川県約450万円
愛媛県約423万円
高知県約395万円
福岡県約410万円
佐賀県約406万円
長崎県約434万円
熊本件約442万円
大分県約393万円
宮崎県約371万円
鹿児島県約382万円
沖縄県約390万円
引用:「令和4年賃金構造基本統計調査」|厚生労働省

最も高いのが東京都で、次いで大阪府、兵庫県となっています。

都市部は規模の大きな病院が多いのに加え、物価が高い点も年収が高くなる要因といえるでしょう。

逆に最も低いのが秋田県で、次いで福島県、宮崎県となっており、都心部から離れるにつれて年収が低くなっているのが分かります。

理学療法士と他医療職の年収の違い

主な医療職の平均年収は、以下のとおりです。

職種平均年収
薬剤師約583万円
診療放射線技師約544万円
臨床検査技師約509万円
看護師約508万円
理学療法士約431万円
介護福祉士約363万円
引用:「令和4年賃金構造基本統計調査」|厚生労働省

理学療法士の平均年収は、他医療職と比べて決して高くないことがわかります。

特に薬剤師とは150万円近くの差があり、教育年数や専門性の違いなどが関係しています。

理学療法士と一般的な社会人の年収の違い

国税庁の「令和4年分民間給与実態統計調査」によると、給与取得者全体の平均年収は約458万円です。

前述したように、理学療法士の平均年収は約431万円であるため、全職種平均よりも低いことがわかります。

4年間、あるいは3年間、苦労して取得した国家資格ですが、年収が全体平均を下回っているのは考えものです。

理学療法士の年収が低い理由

なぜ理学療法士の年収はそれほど高くないのでしょうか。

考えられる理由は、以下のとおりです。

それぞれ解説します。

診療報酬制度が影響している

まず挙げられるのは診療報酬制度の影響です。

理学療法士が提供するリハビリの報酬額は、国が定める診療報酬制度により一律に決められています。

たとえば、新人と20年目のベテランが同じ時間リハビリをしたとしても、患者さんが支払う料金に差はありません。

さらに、理学療法士一人が1日に実施できるリハビリ単位の上限も定められています。

そのため、一人あたりのリハビリ収益には限界があり、数をこなしただけ稼げるという仕組みになっていないのです。

このように、仕事の成果が報酬に反映されにくいことも年収が低い原因に挙げられるでしょう。

理学療法士の数が増えている

年々、理学療法士の数は増えており、需要と供給のバランスが崩れていることも年収が低い原因の一つです。

厚生労働省の医療従事者の需給に関する検討会「理学療法士・作業療法士の需給推計について」によると、理学療法士と作業療法士の供給数は、2040年に需要数の約1.5倍になると推測されています。

つまり、理学療法士の数は供給に対して多くなりすぎてしまうため、以前よりも必要とされなくなる可能性が高いのです。需要が減ると当然、給料にも影響します。

このように、理学療法士の数が増えすぎていることも年収が低い理由に挙げられるでしょう。

参考:医療従事者の需給に関する検討会「理学療法士・作業療法士の需給推計について」厚生労働省

経験やスキルが給料に反映されにくい

理学療法士は、経験やスキルが給料に反映されにくいことも年収が低い原因に挙げられます。

たとえ、研鑽を重ねて治療技術が向上したり、対応できる疾患が増えたりしても給料アップに直結するわけではありません。

スキルアップにより将来的な昇進につながる可能性はありますが、役職に就ける人は一握りです。

すでに述べたように、リハビリにかかる料金は診療報酬制度で一律に決まっている影響もあります。

そのため、理学療法士は経験を重ねても昇給が少なく、他業種と比べると給料が低くなっているのです。

 

PT・OT・STにおすすめの転職サイト5選
サイト名 評価 特徴

PTOTSTワーカー

PTOTSTワーカー

5.0

年間転職成功者数3万人!業界トップクラスの求人数を誇る転職サイト

レバウェルリハビリ

4.8

ライフスタイルに合わせた求人提案!医療・介護業界で10年の実績を誇る転職サイト

 

PTOT人材バンク

PTOT人材バンク

4.5

きめ細やかな対応で転職サポート! 書類添削・面接対策で、転職成功率をアップできる転職サイト

 

マイナビコメディカル

マイナビコメディカル

4.1

30,000件以上の求人を保有!大手マイナビが運営する転職サイト

PTOTキャリアナビ

PTOTキャリアナビ

4.0

退職調整や面接対策など、アドバイザーの手厚いサポートに定評がある転職サイト

理学療法士が年収を上げる方法6選

理学療法士が年収を上げる方法は、以下のとおりです。

それぞれ解説します。

関連資格を取得する

関連資格を取得し、仕事の幅を広げると年収アップにつながる可能性があります。

理学療法士におすすめの関連資格は、以下のとおりです。

それぞれ解説します。

専門理学療法

専門理学療法士は、日本理学療法士協会が認定している資格の一つです。理学療法士の中でも特定の分野で専門性を有し、学問的な研究能力を高めていくことを目的とした資格で、他者との差別化が図れます。

専門理学療法士は13の分野に分かれており、その中から一つ以上の分野を選択して知識を習得する必要があります。

専門理学療法士の分野は、以下のとおりです。

専門理学療法士の分野
  • 基礎理学療法
  • 神経理学療法
  • 小児理学療法
  • 運動器理学療法
  • スポーツ理学療法
  • 心血管理学療法
  • 呼吸理学療法
  • 糖尿病理学療法
  • 地域理学療法
  • 予防理学療法
  • 支援工学理学療法
  • 物理療法
  • 理学療法教育

専門理学療法士はどちらかというと、研究に重きをおいた資格です。

自分が進みたい分野、専門的に研究を極めたい分野を選択し取得を目指すとよいでしょう。

【取得方法】
  • 指定研修カリキュラムを受講
  • ブロック学会に参加
  • 都道府県学会に参加
  • 日本理学療法学会連合の会員団体が主催の学術大会で発表
  • 点数基準に該当する査読付き原著論文の提出

上記をすべて満たした後、口頭試問に合格すると専門理学療法士が資格できます。

また、取得後は5年ごとに更新が必要で、継続した研鑽が必要です。

認定理学療法士

認定理学療法士も、専門理学療法士と同様に日本理学療法士協会が認定している資格の一つです。理学療法士の中でも主に臨床実践に優れた能力を発揮し、高度な知識と技術を有していることを証明する資格となります。

認定理学療法士は21の分野に分かれており、専門理学療法士と同様に一つ以上の分野の知識習得が必要になります。

認定理学療法士の分野は以下のとおりです。

認定理学療法士の分野
  • 脳卒中認定理学療法士
  • 神経筋障害認定理学療法士
  • 脊髄障害認定理学療法士
  • 発達障害認定理学療法士
  • 運動器認定理学療法士
  • 切断認定理学療法士
  • スポーツ理学療法認定理学療法士
  • 徒手理学療法認定理学療法士
  • 循環認定理学療法士
  • 呼吸認定理学療法士
  • 代謝認定理学療法士
  • 地域理学療法認定理学療法士
  • 健康推進・参加認定理学療法士
  • 介護予防認定理学療法士
  • 補装具認定理学療法士
  • 物理療法認定理学療法士
  • 褥瘡・創傷ケア認定理学療法士
  • 疼痛管理認定理学療法士
  • 臨床教育認定理学療法士
  • 管理・運営認定理学療法士
  • 学校教育認定理学療法士

認定理学療法士はどちらかというと臨床に活かす深い知識やスキルを習得する資格です。

それぞれ、自分が臨床で深掘りしたい分野を選択して取得するとよいでしょう。

【取得方法】
  • 指定研修カリキュラムの受講
  • 臨床認定カリキュラムの受講(必須科目、選択科目)
  • 日本理学療法学術研修大会の参加

上記をすべて満たした後、認定試験に合格すると認定理学療法士の資格が取得できます。

認定理学療法士も取得後は5年ごとに更新が必要で、長きにわたり学習する姿勢がが求められます。

呼吸療法認定士

呼吸療法認定士は呼吸管理に携わる医療職を対象に、呼吸療法に関する専門知識の習得とスキルアップを目的に定められた資格です。

正式名称は「3学会合同呼吸療法認定士」で以下の3学会が合同で認定しています。

認定学会
  • 日本胸部外科学会
  • 日本呼吸器学会
  • 日本麻酔科学会

取得すれば、呼吸器リハビリのスペシャリストとして他の理学療法士との差別化が図れ、スキルアップ、キャリアアップにつながるでしょう。

【取得方法】
  • 理学療法士として実務経験2年以上
  • 申請書類提出日から過去5年以内に認定委員会が認める学会や講習会などに出席し、12.5点以上を取得

上記2つの条件を満たし、認定講習会受講後、認定試験に合格

福祉住環境コーディネーター

福祉住環境コーディネーターは、住宅改修や福祉用具のコーディネートをするアドバイザーです。在宅復帰を目指す高齢者や障がい者の生活環境をより快適にする方法を提案します。

東京商工会議所が認定する民間資格で、3級から1級までの階級が設定されています。

取得すれば在宅復帰を目指す患者さんに対し、住環境整備の提案が可能となり、仕事の幅が広がるでしょう。

【取得方法】
  • 検定試験に合格
    (1級は2級合格者のみ受験可能)

ケアマネージャー

ケアマネージャーは、介護保険利用者を対象にケアプランの作成や介護サービス事業者との調整をおこなう職種です。

理学療法士が取得すれば、リハビリの視点を持った支援方法が提案できるようになるでしょう。

【取得方法】
  • 保健・医療・福祉に関する法定資格を持ち、それに基づく業務に従事した期間が通算5年以上かつ900日以上あることが条件
  • 介護支援専門員実務研修受講試験に合格後、介護実務研修を修了

昇進を目指す

昇進を目指し、主任や科長などの役職に就く方法も年収アップにつながります。

なぜなら、昇進すれば役職手当が付く場合が多いからです。

ただし、勤続年数が少なかったり、管理能力に乏しかったりすれば役職に就くのは難しいでしょう。また、主任や科長になる人数は限られているので、職場の理学療法士が多ければその分競争率が高くなります。

比較的新しい施設や若い理学療法士が多い職場の方が将来的に役職に就きやすいかもしれません。昇進を目指すなら職場の環境やパワーバランスの見極めが重要になるでしょう。

スキマ時間で副業をする

本業とは別に、スキマ時間を使って副業をするのも年収アップにつながります。

最近では副業をしている理学療法士が増えており、選択肢も豊富に存在しています。

実施に理学療法士に多い主な副業は以下のとおりです。

それぞれ解説します。

他施設で非常勤勤務

本業の休みの日に、訪問看護ステーションや介護施設などの他施設で非常勤職員として勤務する形態の副業です。

人手不足の職場では週1回から募集している場合も多く、休みを利用して勤められるでしょう。

固定した曜日に出勤できれば、安定した収入が得られるのが特徴です。

本業とは違った職場なので、新たな経験を積めたり、視野が広がったりするというメリットもあります。

セミナー講師

セミナー講師として自分の技術や経験を他の理学療法士に伝える副業です。

最近ではセミナー団体も多くなっており、対面式だけでなくオンラインセミナーも増えています。

特にオンラインセミナーは、より多くの受講者を集められるため高収入が得られるでしょう。

ただし、講師になるにはそれなりの知名度や知識、スキルが求められるため誰でもすぐにできるわけではありません。

少々ハードルが高いかもしれませんが、経験豊富な理学療法士なら目指してみるのもよいでしょう。

パーソナルトレーナー

フィットネスクラブやスポーツチームなどでパーソナルトレーナーとして副業をしている理学療法士もいます。

人脈があり、スポーツに特化した理学療法士であれば個人契約を結び、トレーニング指導やコンディショニングの提供が可能です。

webライター

理学療法士の知識を活かし、インターネット上で健康やカラダについての記事を執筆する副業です。

スマートフォンやパソコンがあればどこでも執筆ができるため、スキマ時間を有効に活用できる副業といえるでしょう。

クラウドソーシングにも案件は豊富にあり、ジャンルを選ばなければ未経験でも始めやすいのが特徴です。

趣味を活かした副業

自分の得意なことや趣味を活かした副業をしている理学療法士もいます。

副業の例
  • ハンドメイド雑貨の販売
  • webデザイナー
  • 動画編集 など

理学療法士とは違うスキルを副業に活かして収入を得る方法です。

最近では得意なことを副業に変える総合サイトも増えており、活用すれば収入アップに直結しやすいでしょう。

独立や開業をする

独立や開業をするのも年収アップにつながる可能性があります。

「雇用だけにとらわれたくない」「自分で道を切り開いていきたい」という方は、思い切って独立に挑戦するのもよいかもしれません。

理学療法士には開業権がありませんが、理学療法を提供しない事業であれば独立可能です。

最近は下記などで独立開業している理学療法士も大勢います。

独立開業例
  • デイサービスの経営
  • 自費整体院
  • リラクゼーションサロン

成功すれば理学療法士の年収を大幅に超えるほどの高収入を得られる可能性もあるでしょう。

ただし、独立は金銭面のリスクも伴うため、それなりの覚悟を持たなければなりません。

高い経営者意識を持ち、しっかりと計画を立てていくことが求められるでしょう。

海外で働く

理学療法士の年収が高い海外で働くのも一つの方法です。

特にアメリカやオーストラリアでは理学療法士の社会的地位が日本よりも上で、年収が高く設定されている傾向があります。

海外で働く場合、基本的には就業する国が定めたカリキュラムを修了して、その国の理学療法士免許を取得しなければなりません。

国によっては日本の理学療法士免許があれば、取得までの過程が短縮されたり、免除されたりするケースもあります。

海外で働くには、その国の言語を習得したり、異国の文化に適応したりと少々ハードルが高いかもしれません。ですが、海外志向が強い方によっては選択肢の一つになるでしょう。

好条件の職場に転職する

現職場の年収に不満なら、好条件の職場に転職するのが最も早い方法です。

理学療法士の年収は職場によってかなりの差があり、よい案件が見つかればすぐにでも年収アップが見込めるでしょう。

前述しましたが、規模の大きな施設や都市部の病院の方が給料が高い傾向にあります。また、訪問リハビリでは歩合性を設けている施設もあり、働き方によっては高収入を得られるかもしれません。

転職活動の成功のコツや失敗しない求人の探し方を知りたい方は、下記の記事も参考にしてください。

【関連記事】【理学療法士(PT)転職】転職活動の失敗例や成功させるコツを紹介

年収を上げたい理学療法士は転職サービスを使うのも手

理学療法士が年収を上げるために転職をするなら、転職支援サービスを使用するのも一つの手です。

おすすめの転職サービスは以下のとおりです。

理学療法士におすすめの転職サービス

それぞれ紹介します。

PTOTSTワーカー

PTOTSTワーカー
PTOTSTワーカーの特徴
  • 転職成功者数年間3万人
  • 給料や条件交渉の代行サービス
  • 求人には載っていない内部情報を把握できる

PTOTSTワーカーはその名のとおり、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士に特化した転職エージェントです。

運営会社である株式会社トライトキャリアは、他にも医療、福祉業界で人材サービスを展開しており、年間の転職成功者は3万人を超えています。

Web・電話から簡単に登録可能なので、多数の求人の中から早急に仕事を紹介してもらえるでしょう。

掲載されていない非公開求人の紹介や、給料や条交渉の代行サービスも有しており、手厚いサポートが受けられるのも魅力です。

サービス概要
サービス名PTOTSTワーカー
運営会社株式会社トライキャリア
公開求人数理学療法士:20,779件
作業療法士:16,942件
言語聴覚士:7,478件
非公開求人数非公開
対応地域東京、愛知、大阪、福岡、など全国
公式サイトhttps://ptotst-worker.com/
※2024年5月1日時点

【関連記事】PTOTSTワーカーの評判と口コミ|おすすめの人と利用の注意点

レバウェルリハビリ

レバウェルリハビリ
レバウェルリハビリの特徴
  • 医療介護業界で実績10年の会社が運営
  • 面接の日程調整や条件交渉の代行サービス
  • 役職や昇進制度などのキャリアアップにも対応

レバウェルリハビリは、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士のための転職支援サービスです。

運営会社であるレバレジーズメディカルケア株式会社は医療介護業界の人材紹介で10年の実績を有しています。

年間4000回を超える職場訪問を実施しているので、福利厚生や職場の雰囲気などの詳細な情報を共有してもらえるでしょう。

またプロフィールを入力するだけの「スカウトサービス」を利用すれば、希望条件にマッチした事務所から直接スカウトが届きます。

休日や時間外の面談にも対応してもらえるため、多忙な方でも利用しやすいのも魅力といえるでしょう。

サービス概要
サービス名レバウェルリハビリ
運営会社レバレジーズメディカルケア株式会社
公開求人数793件
非公開求人数非公開
対応地域全国
公式サイトhttps://reha-oshigoto.jp/lp/4/03/
※2024年5月1日時点

【関連記事】レバウェルリハビリの口コミ・評判|特徴とおすすめ点・注意点の解説

PTOT人材バンク

PTOT人材バンク
PTOT人材バンクの特徴
  • 専門のキャリアパートナーによる徹底サポート
  • 書類添削・面接対策などにも対応
  • 会員限定でハローワークに未掲載のレア求人の紹介

PTOT人材バンクは理学療法士、作業療法士だけでなく言語聴覚士の転職もサポートしている転職支援サービスです。

運営している株式会社エス・エム・エスは、厚生労働省の「医療・介護分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度」において、第1回の医療分野認定事業者として認定されています。

全国各地の求人に対応しており、特に介護保険関連施設の求人を多く有しています。

書類や面接対策はもちろん、給料交渉、休日や残業の確認、求人情報がない施設への応募確認など幅広い悩みに対応しているのも魅力です。

まとめ|理学療法士の年収をアップさせるために視野を広げることが大切

理学療法士の年収は決して高くはありませんが、動き方次第でアップさせることは十分に可能です。

今の年収に不安があるのであれば、何もせずに働き続けるのではなく、視野を広げてみてはいかがでしょう。

資格取得、副業、転職など、将来を見据えて自分に合った方法を見出してみてください。

 

PT・OT・STにおすすめの転職サイト5選
サイト名 評価 特徴

PTOTSTワーカー

PTOTSTワーカー

5.0

年間転職成功者数3万人!業界トップクラスの求人数を誇る転職サイト

レバウェルリハビリ

4.8

ライフスタイルに合わせた求人提案!医療・介護業界で10年の実績を誇る転職サイト

 

PTOT人材バンク

PTOT人材バンク

4.5

きめ細やかな対応で転職サポート! 書類添削・面接対策で、転職成功率をアップできる転職サイト

 

マイナビコメディカル

マイナビコメディカル

4.1

30,000件以上の求人を保有!大手マイナビが運営する転職サイト

PTOTキャリアナビ

PTOTキャリアナビ

4.0

退職調整や面接対策など、アドバイザーの手厚いサポートに定評がある転職サイト
  • URLcopy
CAREERUPSTAGE編集部のアバター
株式会社アシロ

CAREERUPSTAGE編集部

転職サイトやエージェントは何を選ぶかではなく、『どう使いこなすか』にフォーカスしたWEBメディア。株式会社アシロの転職メディア編集部による、転職エージェントの賢い『使い方』とキャリアアップ実現の方法論を解説。