自然の中で働きたい方必見!自然に関わる仕事の求人や年収例

           
編集者
自然の中で働きたい方必見!自然に関わる仕事の求人や年収例
本記事は転職エージェント公式サービス(ビズリーチ・マイナビ・リクルート等)のプロモーションを含みます。
ただし、当サイト内のランキングや商品(商材)の評価は、当社の調査やユーザーの口コミ収集等を考慮して作成しており、提携企業の商品(商材)を根拠なくPRするものではありません。
有料職業紹介許可番号:13-ユ-313782)の厚生労働大臣許可を受けている株式会社アシロが作成しています。

自然や動物が好きだったり、都会の仕事に疲れたりして自然の中で働きたいと考えている人も少なくないでしょう。

自然の中で働く仕事といえば、農業や漁業、林業などの第一次産業を思い浮かべる人も多いでしょう。

しかし、自然と関わる仕事にはたくさんの種類があります。

そこで本記事では、自然の中で働ける仕事の紹介と、具体的な仕事内容や平均年収なども説明します。また、自然の中で働くには向き不向きもありますので、どのような人が自然の中で働くことに向いているかも知っておきましょう。

本記事を参考にしながら、具体的にどのような仕事を目指していくのかをイメージしてみて下さい。

自分に向いている仕事を
見つけるなら「ミイダス」
ミイダス

ミイダス」は独自の可能性診断で、認知バイアスやパーソナリティ・行動特性からあなたに向いている仕事を教えてくれます。

向いている仕事はもちろん、相性の良い上司や部下や市場価値まで診断できます。

住所や氏名は入力不要でたったの5分で登録できるので、どんな仕事が向いているのか、まず診断してみてください。

目次

自然の中で働ける仕事の内容と年収例

自然の中で働ける仕事の仕事内容と年収例

具体的な職業については後述しますが、主に次の方法で自然と関わっていくことができます。

  • 第一次産業で働く
  • 自然が豊かな地域で働く
  • 観光地で働く
  • 自然の保護や調査を目的とした組織で働く

こちらの項目では、自然の中で働ける仕事のご紹介と平均年収の解説をおこないます。

なお、比較対象として出している平均年収は、国税庁の「458万円」を基準にしています。

農業

自然の中で働く仕事として、思い浮かべる人も多いであろう農業は、第一次産業の代表的な職種といえます。

米や野菜、果物などの作物を育てて販売することで利益にします。個人や世帯規模で農業を営んでいる方も多いですが、大規模農園であれば従業員も採用しているようです。

農家の高齢化が進み、若い方の積極採用もされている傾向にあり、中には果物のブランディングやSNS発信などをして利益を得ている若手農家もいます。

一方で、1日中の外作業や重い荷物の持ち運び、同じ体制での作業の連続など、体力勝負になることも多いです。

自営農家の平均所得は約433万円、雇用就農者の平均年収は344万円と、一般的な年収よりも低い傾向にあります。

参考:農林水産統計|農林水産省

漁業

漁師も第一次産業の代表的なもので、まさに海という大自然と向き合う仕事です。

漁師になるためには、漁業会社に就職してキャリアをスタートさせることが一般的です。漁師も高齢化による人手不足が問題視されており、未経験でも若手を積極採用している傾向にあります。

年収については、漁業の種類によって大きく変わり、遠洋漁業であれば高収入で年収1,000万円を超えることも珍しくありません。一方で、近場の漁場で行う小規模な漁法だと年収200300万円の人もいます。

ただし、遠洋漁業は怪我や事故が付きものだったり、何ヶ月も船の中で生活したりと過酷な環境であることは覚悟しなくてはなりません。

漁法にもよりますが、基本的に朝早い職業で、他の人が起きる前の午前3時〜4時くらいから仕事を開始することが多いです。

林業

林業は、木の育成や伐採などをおこなう仕事で、携帯電波も届かないような山の中で作業をします。

林業で働くためには、森林組合などの組織に所属することが一般的ですが、林業も人手不足で未経験でも積極採用の傾向にあります。

林野庁の調査によると、林業従事者の平均年収は300万円でした。年収が低いことと併せて、事故が起こりやすいこと、どうしても肉体労働になりがちなことから、あまり人気の職業とは言うことができません。

しかし、まさに自然の中で働ける仕事であり、木を自分で植えて伐採するという経験は、たとえば今後の木材加工などの別の仕事で活かせることもあります。

日給などの短期で仕事を募集していることも多いので、気になる方は短期から始めてみるのも良いでしょう。

参考:林業従事者の動向|林野庁

アウトドアインストラクター

アウトドアインストラクターは、登山、キャンプ、カヌーなどのアウトドア活動を指導する職業で、参加者に自然を楽しむ方法を教え、安全管理を行います。

アウトドアインストラクターは、自然活動をおこなう海辺や山間部などにある関連施設で働くことが一般的です。また、アウトドアショップに所属しながらアウトドアインストラクターをやっている方もいます。

indeedによると、アウトドアインストラクターの給与は年収200万円台が一番多く求人の70%以上を占めており、残りのほとんどが300万円台、年収400万円の求人は1件だけでした。収入よりもやりがい重視の職業になるでしょう。

海沿いや山沿いの宿泊施設スタッフ

海沿いや山沿いの宿泊施設で働くスタッフは、職場の周辺にも自然があります。

主な業務は、接客や調理、清掃などあまり自然を堪能できる仕事ではありませんが、ふとした時に身近に自然を感じられる職場で働くことができます。

年収は雇用形態にもよりますが、正社員雇用だと年収300万円〜350万円前後が多くなります。

また観光地の宿泊施設はシーズンに大きく左右されるため、繁忙期は残業代で稼げるものの、閑散期は基本給のみで思ったほど給料が貰えないようなこともあります。

地域おこし協力隊

地域おこし協力隊とは、都市部から地方で働きたい人を募集して、地域復興のための全般的な活動をおこなってもらう総務省の取組みです。

仕事内容としては、地域のPR活動や地元産業の手伝い、住民への支援などの幅広い活動をおこないます。

年収は200万円〜300万円と決して高くありませんし、数年間その地域に移住することが前提ですが、幅広い仕事を体験できることが魅力的です。

気になる方は、総務省のサイトを見たり、募集している地方地自体の詳細を確認したりしてみてください。

園芸師

園芸師は、植物の栽培、管理、デザインに関わる職業です。都市や住宅、施設などで園芸することも多いので、自然の中だけで働く仕事ではないので注意してください。

ただ、場所はどこであれ、植物を育てたり綺麗に植えたりして、常に植物に関わる仕事になります。植物が好きな方はやりがいを感じやすい仕事でしょう。

一般的には、造園会社や生花店などで採用されることが園芸の仕事を始める第一歩になります。

求人ボックスによると、造園に関する仕事の平均年収は418万円で、一般的な職業並みには稼げる仕事と言えます。

山岳救助隊

山岳救助隊員の仕事では、登山者の安全を守り、山岳事故や自然災害時の救助活動をおこないます。

消防署管轄の組織であるため、各地方自治体の消防官採用試験に合格する必要があります。

また、山岳救助隊に加わるためには、高度な登山技術と救急医療の知識が必要になり、厳しい自然環境での困難な作業に対応する体力と精神力が求められます。

山岳救助隊の初年度の年収は300万円程度、将来的には600800万円程度です。公務員なので安定しているという特徴があります。

自然保護官

自然保護官とは、国立公園などで自然環境を保護するために活動する国家公務員です。

国家公務員ですので公務員試験に合格する必要がありますが、必須となる学歴などはありません。

ただし、業務上環境保全分野の法律知識が必要になるため、農学部や環境政策学科を卒業しているなどで十分な知識を持っていることが望まれます。

自然保護官の年収は、新卒採用で300万円ほどあり、勤続年数が増えていけば将来的に600万円程度になります。国家公務員ということもあって、収入は安定しています。

森林官

森林官とは、林業や林学の専門知識を持ち、国有林などの森林資源の管理と保全を担当する職業を指します。

森林官は国家公務員になりますので、林野庁に入庁するための公務員試験に受かる必要がありますが、採用数がかなり限られているため一般的に目指しやすい職業とは言えません。

狭き門ではありますが、国家公務員である森林官は年収も安定しています。初年度は300万円程度でスタートして、将来的には年収600万円〜800万円程度になります。

地盤調査員

地盤調査員は、地盤調査やボーリング調査などをおこなって、土地の安全性や適切性を評価する役割を果たします。主に住宅や施設などを建設する際に活躍する職業ですので、自然の中で働けないことがほとんどであることは注意しましょう。

ただ職場によっては、ダムや山で作業をおこなうこともあり、自然に近い環境で働けることもあります。

求人ボックスによると年収は418万円で、比較的平均と近い年収であるといえるでしょう。

インタープリター

インタープリターとは、自然解説員のことで、自然公園や生態系保護区で訪問者に自然の知識を伝える役割を果たします。

ただし、職業としてはかなりマイナーで、仕事というよりもボランティアで活動している人も多いです。

職業として働くインタープリンターの場合でも、年収は200万円台になることが多く、決して稼げる職業とは言いにくい現状にあります。

環境コンサルタント

環境コンサルタントは、企業や自治体が環境問題に対応するための専門的なアドバイスをおこないます。

建設会社などで活躍することが多く、環境影響の評価や環境管理計画の策定、環境教育プログラムの開発などをおこない、環境保全と経済活動のバランスを図る重要な役割を果たします。

ただし、環境コンサルタントとしての求人はほとんど見られないのが実情です。

後述するビオトープ管理士や環境計量士などの資格を持っていることで、環境コンサルタントとして働きやすくなります。

樹木医

樹木医は、あらゆる樹木の病気治療や予防をおこなう樹木専門の医師です。

自然の樹木だけではなく、天然記念物に指定されている樹木や神社の御神木、公園や一般家庭の庭にある樹木まで幅広い樹木を担当し、病気にかからないための予防対策や指導をおこなうのが基本的な業務となります。

ただし樹木医になることは簡単ではありません。

まず樹木医の資格を取得するためには実務経験5年以上か、樹木医補の認定を受けてから1年以上の実務経験があることが前提となります。その後「樹木医研修受講者選抜試験」に合格し、研修を受講して面接・審査を経て資格取得となるため、長い道のりになるといえるでしょう。

樹木医補になるためには「樹木医補養成機関」として認定されている大学・学部を修了していることが求められます。

簡単になれる職業ではありませんが、自然が好きで環境を守りたいという方にとっては、非常にやりがいのある仕事といえます。

航海士

航海士は、20トン以上の大型船舶で船の安全な航海のために働く職業のひとつです。

業務内容としては船の操縦や航海計画の作成、荷物の運搬、船員への指示など多岐にわたります。海運会社で客船や貨物船に乗船するほか、海上保安庁の巡視船で働くことになる場合もあるようです。

航海士になるには、国家資格である「海技士(航海)」を取得する必要があります。資格は船の大きさや航行する区域によって16級まで区分されており、いずれも一定の乗船経験を求められるため、未経験からすぐに航海士になることは難しいといえるでしょう。

航海士になる方法としては、専門の大学や商船高等専門学校、海上技術学校などで学んで資格を取得するケースが挙げられます。

海運会社によっては一般の四年制大学を卒業した人を対象に養成しているところもあり、こちらも選択肢になりえます。

海上保安官

海上保安官は、船舶や飛行機などを用いて安全な航海や沿岸の安全確認をおこなう職業です。

国家公務員のため、所定の試験を通過して資格を取得する必要があります。

海上保安官になるためには、海上保安庁が運営する養成機関の「海上保安大学校」に本科生として4年、加えて専攻科で9ヶ月を過ごすか、一般職員の養成機関である「海上保安学校」を卒業する必要があります。

令和2年度から「海上保安大学校」に大学卒業者向けの「初任科」が設立され、1年間の研修を経て「特修科」に編入し、海上保安官を目指すこともできるようになったため、大卒者にも門戸は開かれているといえるでしょう。

採用試験は通常の公務員試験と同じですが、自衛隊や警察官などと同様に体力試験があるのが特徴です。

ただし先述した「初任科」は30歳未満でなければ受講資格を得ることができない(※)ため、早めに行動を起こす必要があるでしょう。

国家公務員のため収入や年間休日等は安定している傾向にありますが、業務の責任が大きく、時には海外勤務や他機関への出向を求められることもあるようです。

海上保安官募集|よくある質問「採用試験に年齢による制限はありますか」

気象予報士

気象予報士は、気象庁から提供される資料や気象レーダーなどの観測データをもとに気象情報を分析し、日々の天気や気温、降水確率や週間予報などを予測する職業です。

気象予報士の活躍できる場所は幅広く、自治体や一般企業に気象情報を提供するのも業務のひとつです。日頃見るテレビの天気予報の原稿づくりなども気象予報士が作成しているため、人々の生活に役立っているという実感が得やすいでしょう。

ただし基本的には気象会社や放送局などの都心で働くことになるため、自然の中で働くという条件からは外れます。

さらに気象予報士になるためには難易度の高い国家試験に合格する必要があるため、簡単に目指すことができる職業とは言いがたい状況にあります。

気象予報士を目指す場合は、独学ではなく資格学校に通ったり、オンライン講座を受けたりして地道に勉強することが求められるでしょう。

受講にあたって必要な経験や資格はないため、時間やお金に余裕がある方やどうしても目指してみたい方は挑戦してみるのもよいかもしれません。

登山家

登山家はアルピニストとも呼ばれ、その名前の通り山に登ることを生業とする職業です。登山の経験を活かして公演をしたり、山岳ガイドになったり、登山学校やショップを経営するなどして収入を得る方が多いようです。

必須の資格はありませんが、公益社団法人「日本山岳ガイド協会(JMGA)」認定の民間資格が存在します。相当な体力が求められるため、大学で体育学や地理学を履修していると有利に働くでしょう。

その他にも海外の山に登る場合は、語学も必要なスキルとなってきます。

登山が好きな人にとってはやりがいの大きい仕事ですが、自然の厳しい環境下で活動することが日常となるため、体力だけではなく強い精神力、山に関する専門知識も求められます。さらに決まった収入の得方が存在しないため、自分で道を切り開いていく覚悟も必要になってくるでしょう。

1分で無料登録!
おすすめの
転職エージェント5社
総 合
詳 細
評 判

エージェント 求人数 ポイント 公式サイト

ビズリーチ

ビズリーチ

5.0
公開求人数
12万件
非公開求人数
非公開
転職者の3人に1人が年収アップに成功!レジュメ登録してスカウトを待つだけで自分の市場価値がわかる。優秀なコンサルタントを指名することも可能。

リクルートエージェント

リクルートエージェント

4.8
公開求人数
41.9万件
非公開求人数
36.2万件
まず必ず登録すべき、業界最大手エージェント。圧倒的求人数と内定数で、各業界や職種に精通したキャリアアドバイザーも多数在籍。

マイナビエージェント

マイナビエージェント

4.6
公開求人数
6万件
非公開求人数
非公開
人材大手マイナビが運営する転職エージェント。特に20~30代からの支持が高く、有名大手企業から勢いのあるベンチャー企業まで、幅広い求人を保有。

doda

doda

4.2
公開求人数
25万件
非公開求人数
3.9万件
新しい環境にチャレンジしたい方にも、今までのキャリアを活かしたい方にもおすすめの、圧倒的な顧客満足度を誇る最大級の転職エージェント

type転職エージェント

type転職エージェント

4.0
公開求人数
1万件
非公開求人数
1.7万件
1都3県(東京・千葉・埼玉・神奈川)に絞って質の高い求人情報を提供しているエージェント。企業との間に太いパイプがあり、年収アップ率はなんと71%。
2024年7月1日時点

エージェント 相性のいい年代 相性のいい地域 公式サイト

ビズリーチ

ビズリーチ

5.0
20代
30代
40代
50代
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他

リクルートエージェント

リクルートエージェント

4.8
20代
30代
40代
50代
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他

マイナビエージェント

マイナビエージェント

4.6
20代
30代
40代
50代
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他

doda

doda

4.2
20代
30代
40代
50代
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他

type転職エージェント

type転職エージェント

4.0
20代
30代
40代
50代
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他
2024年7月1日時点

エージェント 評価 クチコミ 公式サイト

ビズリーチ

ビズリーチ

5.0
口コミを読む
・情報収集目的で使いましたが、多くのスカウトをもらえました。
・無課金でも年収アップ転職ができるときいて使いました。無料期間を有効活用することをお勧めします。

リクルートエージェント

リクルートエージェント

4.8
口コミを読む
・求人数、セミナーが充実していて、アドバイザーさんのサポートが手厚かったです。
・HPの使い勝手が良く、絞り込み検索機能が使いやすい!

マイナビエージェント

マイナビエージェント

4.6
口コミを読む
・面接対策や履歴書添削などを手厚く行ってくれました。
・ハイキャリア向けの求人は少なめですが、未経験分野への転職も可能で、自分の可能性を広げられます。

doda

doda

4.2
口コミを読む
・比較的、業種分けがしっかりとされていて、特定の業種の求人だけを確認できて便利。
・テレビCMや転職サイトの王手企業ということと20代30代向けの求人が多いことから利用しました。

type転職エージェント

type転職エージェント

4.0
口コミを読む
・サイトがシンプルな作りで見やすい。
・関東圏で、すぐに転職をしたいと考えているような人には向いているかなと思いました。
2024年7月1日時点

自然の中で生き物と触れ合って働ける仕事の仕事内容と年収例

ここまで自然の中で働く仕事を主に紹介してきましたが、自然が好きな方は、生き物が好きな方も多いことでしょう。

こちらの項目では、自然だけでなく生き物と触れ合って働くことができる仕事をいくつかご紹介します。

畜産農業

畜産農家は、家畜の飼育と管理を行う職業です。動物の健康管理、飼育環境の改善、栄養管理など多岐にわたる業務を行い、高品質な畜産物の生産をおこなっています。

人によっては動物が好きなのに畜産で働くことは残酷だと思うかもしれませんが、家畜を大切にお世話したり、命と真摯に向き合っていたりする畜産家の方は多く、必要不可欠な職業であるといえるでしょう。

また、食肉の生産だけでなく牛乳や乳製品の生産をおこなう酪農業もあります。

育てる動物や農場の規模によっても違いますが、平均年収は300万円〜400万円になることが多いです。

養殖業

畜産業は牛や豚などの飼育をしますが、魚介類や海藻などを繁殖させる養殖業もあります。魚介類のお世話をするので、必然的に海辺や川辺で働くことになるでしょう。

食料品としての養殖だけでなく、金魚や錦鯉などの観賞用の魚を育てる養殖もあり、こちらは「養魚」と呼ばれています。

indeedによると、養殖業の平均年収は319万円とされており、平均年収を少し下回る結果となっていることが窺えます。

動物園や水族館などの飼育員

自然の中で働くこととは少し違うかもしれませんが、動物園などの飼育員は動物と触れ合える代表的な仕事に挙げられます。

動物が好きな方であれば、一度は考えたこともあるでしょうが、そもそも動物園や水族館の数が全国で限られているので、求人があまり出ていない職業です(参考:日本動物園水族館協会)。

その結果、採用においても難易度が高くなることが予想されますので、獣医学や動物看護学、生物学などの知識や経験があると採用されやすくなります。

求人ボックスによると、飼育員の平均年収は320万円でした。そこまで年収は高くないので、やりがい重視の仕事になるでしょう。

ビオトープ管理士

ビオトープ管理士は、生態系の保護や自然環境の回復、生物多様性の維持などをおこないます。

厳密にいうと職業ではなく、日本生態系協会の資格であり、資格を受けるためには生態学や環境関連法を勉強しておく必要があります。

資格があることで、造園会社や建設会社などの自然と関わりがある会社で活躍しやすくなるでしょう。

自然の中で働くことが向いている人の特徴

ここまで自然の中で働く仕事をご紹介してきましたが、自然の中で働くには適性も必要になります。大自然への憧れや癒しを求めるような理由だけでは、実際に働いてみて大変に思うことも多く出てきます。

こちらの項目では、自然の中で働くことが向いている人の特徴をご説明します。

先に特徴だけあげると、次のような人は自然の中で働いてもやりがいを持って仕事がしやすいでしょう。

  • 自然や動物に強い関心がある人
  • 自然環境に適応できる人
  • 体力や精神力に自信がある人

自然や動物に強い関心がある人

職業と併せて年収にも触れましたが、自然の中で働く仕事は、全職業の平均年収よりも低いものも多いです。

お金だけではない、自然や動物などに対する強い関心や愛情がある方でないと、割に合わないと感じてしまいやすくなります。

自然環境に適応できる人

自然の中で働くということは、自然の美しい部分だけでなく厳しさにも直面します。

身近なところでいうと土汚れや虫などがあり、耐性がなくてストレスを抱えてしまう人もいます

野外作業があれば、真夏の暑さや冬の寒さ、雨風を受けながら仕事をしないといけない場面も出てくるかもしれません。自分がそのような環境で何時間も働くとなった時に、果たして続けられるのかも考えておかないといけません

体力や精神力に自信がある人

自然の中で働く仕事は、基本的に体力仕事です。長時間立ちっぱなしだったり、重いものを持ったり、長時間屈んだりを上記のような過酷な環境でおこなう仕事もあるでしょう。

これまでオフィスワークしかしてこなかったような方は、思った以上に体力が落ちています。

職場体験などを通して、一度実際に働いてみても良いでしょう。

1分で無料登録!
おすすめの
転職エージェント5社
総 合
詳 細
評 判

エージェント 求人数 ポイント 公式サイト

ビズリーチ

ビズリーチ

5.0
公開求人数
12万件
非公開求人数
非公開
転職者の3人に1人が年収アップに成功!レジュメ登録してスカウトを待つだけで自分の市場価値がわかる。優秀なコンサルタントを指名することも可能。

リクルートエージェント

リクルートエージェント

4.8
公開求人数
41.9万件
非公開求人数
36.2万件
まず必ず登録すべき、業界最大手エージェント。圧倒的求人数と内定数で、各業界や職種に精通したキャリアアドバイザーも多数在籍。

マイナビエージェント

マイナビエージェント

4.6
公開求人数
6万件
非公開求人数
非公開
人材大手マイナビが運営する転職エージェント。特に20~30代からの支持が高く、有名大手企業から勢いのあるベンチャー企業まで、幅広い求人を保有。

doda

doda

4.2
公開求人数
25万件
非公開求人数
3.9万件
新しい環境にチャレンジしたい方にも、今までのキャリアを活かしたい方にもおすすめの、圧倒的な顧客満足度を誇る最大級の転職エージェント

type転職エージェント

type転職エージェント

4.0
公開求人数
1万件
非公開求人数
1.7万件
1都3県(東京・千葉・埼玉・神奈川)に絞って質の高い求人情報を提供しているエージェント。企業との間に太いパイプがあり、年収アップ率はなんと71%。
2024年7月1日時点

エージェント 相性のいい年代 相性のいい地域 公式サイト

ビズリーチ

ビズリーチ

5.0
20代
30代
40代
50代
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他

リクルートエージェント

リクルートエージェント

4.8
20代
30代
40代
50代
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他

マイナビエージェント

マイナビエージェント

4.6
20代
30代
40代
50代
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他

doda

doda

4.2
20代
30代
40代
50代
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他

type転職エージェント

type転職エージェント

4.0
20代
30代
40代
50代
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他
2024年7月1日時点

エージェント 評価 クチコミ 公式サイト

ビズリーチ

ビズリーチ

5.0
口コミを読む
・情報収集目的で使いましたが、多くのスカウトをもらえました。
・無課金でも年収アップ転職ができるときいて使いました。無料期間を有効活用することをお勧めします。

リクルートエージェント

リクルートエージェント

4.8
口コミを読む
・求人数、セミナーが充実していて、アドバイザーさんのサポートが手厚かったです。
・HPの使い勝手が良く、絞り込み検索機能が使いやすい!

マイナビエージェント

マイナビエージェント

4.6
口コミを読む
・面接対策や履歴書添削などを手厚く行ってくれました。
・ハイキャリア向けの求人は少なめですが、未経験分野への転職も可能で、自分の可能性を広げられます。

doda

doda

4.2
口コミを読む
・比較的、業種分けがしっかりとされていて、特定の業種の求人だけを確認できて便利。
・テレビCMや転職サイトの王手企業ということと20代30代向けの求人が多いことから利用しました。

type転職エージェント

type転職エージェント

4.0
口コミを読む
・サイトがシンプルな作りで見やすい。
・関東圏で、すぐに転職をしたいと考えているような人には向いているかなと思いました。
2024年7月1日時点

自然の中で働くことが向いていない人の特徴

一方で、自然の中で働くことが向いていない人の特徴には、次の内容が挙げられます。

  • 環境の変化や不確実性があることへの対応が苦手な人
  • 体力に自信がない人
  • 一人で黙々と作業することが苦手な人
  • 高収入を目指している人

上で伝えた内容の繰り返しになりますが、環境への適性や体力がない方は、働く中で苦労する場面も多くなってくるでしょう。

また、自然を相手にする仕事は基本的に一人で黙々と作業することも多いです。上司や顧客からの人間関係のストレスからは避けられやすいですが、一方で寂しさを感じてしまう人も出てくるかもしれません。

職業にもよりますが、収入面でもあまり高額な年収は期待しにくいです。

一方で、地方は家賃が安かったり、住宅補助が出たりして、低コストで生活しやすい環境でもあります。

これらの内容をご自身の希望や置かれている環境に当てはめてみて、本当に自然の中で働いて良いのかどうかを判断されてください。

自然の中で働ける仕事に就く方法とは

自然の中で働ける仕事に就く方法とは

最後に、自然の中で働ける仕事につく方法についてご紹介します。自然の中で働く仕事となると、どうしても地方での採用が多くなるため、一般的な転職サイトなどを使った方法だけだと不十分な場合もあります。

いろいろな方法を駆使しながら、納得して働ける仕事や職場を見つけだしましょう。

求人サイトを利用する

一般的な方法ではありますが、求人サイトを利用することで自然の中で働く場所を見つけることができます。

主に、林業や農業、アウトドア関連の仕事などは、求人サイトにも載せられていることが多いので、気軽に求人の調査がしやすいでしょう。

また、働きたい地域が決まっている方は、地域に特化した求人サイトや地元で発行されている地域情報誌なども使うと効率が良いです。

また、仕事の方向性が決まっている方は、農業や動物の飼育などに特化した求人を集めたサイトの利用もおすすめです。

転職エージェントを利用する

こちらも一般的ですが、転職エージェントを活用することで自然の中で働ける職業を紹介してもらえる場合があります。

ただ、基本的に転職エージェントは都市部の求人を中心に取り扱っていますので、たくさんの求人が見つかることはあまり期待できません。

建設会社や造園会社などの求人であれば、比較的見つかりやすいでしょう。

また、地域密着の転職エージェントもありますので、働く場所が絞れている方は、地域特化の転職エージェントもおすすめです。

知人に聞いてみる

自然の中で働く以上、必然的に地方での勤務も視野に入ってくるでしょう。そして、地方は高齢化が進んでいることから、働ける人材が不足していることも多いです。

すでに自然に関する仕事で働いている人が身近にいれば、相談してみることで職業を紹介してもらえる場合があります。

また、地元の親戚などに聞いてみても、人手不足で困っている働き先を紹介してもらえるかもしれません。

ただ、注意点として、知人からの紹介で働く場合、雇用関係や雇用条件が曖昧になってしまう可能性があります。納得できる給料や条件で働けると分かった上で働くようにしましょう。

学歴や公務員試験の合格が必要な仕事もある

紹介した仕事の中には、森林官や自然保護官、山岳救助隊などの公務員としての仕事もいくつかあります。公務員として働くためには、公務員試験に合格する必要があります。

年齢制限や試験内容は、それぞれの仕事によって違いますので、働きたい仕事の詳細を調べて、早めに準備をしていく必要があります。

自然の中で働きたい人におすすめの転職エージェント

リクルートエージェント

リクルートエージェント
リクルートエージェントの特徴
  • 転職成功実績は45万人以上
  • リクルートエージェントにしかない非公開求人が多数
  • 幅広い業界・職種の求人を保有

リクルートエージェント」は、業界最多クラスの求人数が魅力の総合型転職エージェントです。

ベンチャー企業から大手企業まで、さまざまな業種の求人を取り扱っています。

非公開求人も多数保有しているため、リクルートエージェントにしかない求人にも応募できます。

こんな方におすすめ
  • 土日や平日の夜にしか転職活動できない方
  • テレワークや残業が少ない求人を探している方
  • キャリアプランを相談したい方
サービス概要
サービス名リクルートエージェント
運営会社株式会社リクルート
公開求人数419,656件
非公開求人数362,556件
対応地域東京、名古屋、大阪、福岡など全国/海外
公式サイトhttps://www.r-agent.com/
2024年7月1日時点
  • 自分に合う求人が見つかった
  • めんどくさい手続きを代行してくれる
  • 書類の添削や面接対策をしてくれる

ビズリーチ

ビズリーチの特徴
  • 自分でキャリアアドバイザーを選べる
  • 3人に2人が年収アップに成功
  • 自分のペースで転職活動を進められる

ビズリーチ」はレジュメ登録するだけで企業からスカウトが届く転職サービスで、自分の市場価値を客観的に判断することができます。

自分でサポートしてもらいたい担当者を選べるのもビズリーチの魅力のひとつです。

 こんな方におすすめ
  • 現職のままでいいのか不安な方
  • 転職できるのか不安な方
  • 年収アップを実現したい方
サービス概要
サービス名ビズリーチ
運営会社株式会社ビズリーチ
公開求人数124,931件
非公開求人数非公開
対応地域東京、名古屋、大阪、福岡など全国/海外
公式サイトhttps://www.bizreach.jp/
2024年7月1日時点
  • 高年収の求人情報が豊富
  • 自分の市場価値を理解できた
  • 自分でエージェントを選べる
口コミをもっと知りたい方はこちら

マイナビエージェント

マイナビエージェント
マイナビエージェントの特徴
  • 転職から入社手続きまでトータルサポート
  • 大手からベンチャーまで幅広い求人を保有
  • 各業界に特化したキャリアアドバイザーがサポート

マイナビエージェント」は、転職経験のない人に特におすすめの転職エージェントです。

キャリアアドバイザーが面談をしたうえで適性に合った求人を紹介してくれるため、自分の強みを活かせる企業が見つかるでしょう。

こんな方におすすめ
  • 初めて転職活動をする方
  • 書類選考や面接対策の進め方が不安な方
  • 大手企業へ転職したい方
サービス名マイナビエージェント
運営会社株式会社マイナビ
公開求人数60,755件
対応地域東京、名古屋、大阪、福岡など全国/海外
公式サイトhttps://mynavi-agent.jp/
2024年7月1日時点
マイナビエージェントの口コミ
※ユーザーアンケートより抜粋
キャリアプランのアドバイスをもらえた

昨年にマイナビエージェントを利用させて頂きましたが、面接も丁寧で且つキャリアに関して親切にアドバイスをして頂きとても良かったです。そのお陰で今生き生きと働いています。

求人を探す手間が省けた

キャリアアップのためマイナビエージェントを利用したことがあります。求人情報が豊富で自分で探す手間が省けたり、知らなかった業界や職種の情報を教えてもらえることが良かったです。担当者が自分の希望や状況を理解してくれ、アドバイスやサポートが充実していると感じました。

 キャリアアドバイザーの質が異なる

転職時に利用しましたが、キャリアアドバイザーの質が悪いと感じました。特に、当方の職歴(ITコンサルティング)を理解しないまま曖昧に"IT系"と理解していたのか、経験者枠としてマーケティング求人を薦められたりしました。


関連記事:マイナビエージェントの評判はひどい?口コミや利用におすすめな人を解説

【アンケート概要】
調査期間:2024年3月26日
調査対象者:マイナビエージェント利用者の男女100名
調査方法:インターネットによる調査

まとめ

本記事では、自然の中で働ける職業をいくつかご紹介してきました。

自然の中で働くことは、自然の美しさを直に感じられたり、人間社会のストレスから解放されやすくなったりするなどのメリットも多いです。

一方で、自然に関わる仕事は第一次産業が多く、利益率が低いという特徴があります。その結果、働く人の収入は低くなりがちで、平均年収よりも低くなることが多くなります。

また、体力を使うことや過酷な環境での仕事になるなど、働く上での大変な部分にも目を向けなくてはなりません。

ただ、働くということは、単に収入やキャリアを上げていくものだけではありません。あなたの目指す生き方と自然の中で働くということが一致しているのであれば、積極的に挑戦していって良いことでしょう。

本記事を参考にしていただき、どのような働き方をしていくのかをしっかり考え直してみましょう。

1分で無料登録!
おすすめの
転職エージェント5社
総 合
詳 細
評 判

エージェント 求人数 ポイント 公式サイト

ビズリーチ

ビズリーチ

5.0
公開求人数
12万件
非公開求人数
非公開
転職者の3人に1人が年収アップに成功!レジュメ登録してスカウトを待つだけで自分の市場価値がわかる。優秀なコンサルタントを指名することも可能。

リクルートエージェント

リクルートエージェント

4.8
公開求人数
41.9万件
非公開求人数
36.2万件
まず必ず登録すべき、業界最大手エージェント。圧倒的求人数と内定数で、各業界や職種に精通したキャリアアドバイザーも多数在籍。

マイナビエージェント

マイナビエージェント

4.6
公開求人数
6万件
非公開求人数
非公開
人材大手マイナビが運営する転職エージェント。特に20~30代からの支持が高く、有名大手企業から勢いのあるベンチャー企業まで、幅広い求人を保有。

doda

doda

4.2
公開求人数
25万件
非公開求人数
3.9万件
新しい環境にチャレンジしたい方にも、今までのキャリアを活かしたい方にもおすすめの、圧倒的な顧客満足度を誇る最大級の転職エージェント

type転職エージェント

type転職エージェント

4.0
公開求人数
1万件
非公開求人数
1.7万件
1都3県(東京・千葉・埼玉・神奈川)に絞って質の高い求人情報を提供しているエージェント。企業との間に太いパイプがあり、年収アップ率はなんと71%。
2024年7月1日時点

エージェント 相性のいい年代 相性のいい地域 公式サイト

ビズリーチ

ビズリーチ

5.0
20代
30代
40代
50代
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他

リクルートエージェント

リクルートエージェント

4.8
20代
30代
40代
50代
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他

マイナビエージェント

マイナビエージェント

4.6
20代
30代
40代
50代
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他

doda

doda

4.2
20代
30代
40代
50代
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他

type転職エージェント

type転職エージェント

4.0
20代
30代
40代
50代
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他
2024年7月1日時点

エージェント 評価 クチコミ 公式サイト

ビズリーチ

ビズリーチ

5.0
口コミを読む
・情報収集目的で使いましたが、多くのスカウトをもらえました。
・無課金でも年収アップ転職ができるときいて使いました。無料期間を有効活用することをお勧めします。

リクルートエージェント

リクルートエージェント

4.8
口コミを読む
・求人数、セミナーが充実していて、アドバイザーさんのサポートが手厚かったです。
・HPの使い勝手が良く、絞り込み検索機能が使いやすい!

マイナビエージェント

マイナビエージェント

4.6
口コミを読む
・面接対策や履歴書添削などを手厚く行ってくれました。
・ハイキャリア向けの求人は少なめですが、未経験分野への転職も可能で、自分の可能性を広げられます。

doda

doda

4.2
口コミを読む
・比較的、業種分けがしっかりとされていて、特定の業種の求人だけを確認できて便利。
・テレビCMや転職サイトの王手企業ということと20代30代向けの求人が多いことから利用しました。

type転職エージェント

type転職エージェント

4.0
口コミを読む
・サイトがシンプルな作りで見やすい。
・関東圏で、すぐに転職をしたいと考えているような人には向いているかなと思いました。
2024年7月1日時点

運営者情報

キャリアアップステージ」は、有料職業紹介事業許可番号13-ユ-313782)の厚生労働大臣許可を受けている株式会社アシロが運営する転職メディアです。当メディアは「コラムガイドライン」に基づき運営しています。 また、サイト内で紹介している転職支援サービスは「ランキング概要」等を基準に選定・評価しています。
会社名 株式会社アシロ(ASIRO Inc.)
2021年7月20日 東証グロース上場(7378)
URL https://asiro.co.jp/
本社所在地 160-0023
東京都新宿区西新宿6丁目3番1号
新宿アイランドウイング4F
法人番号 9011101076787
設立日 2009年11月
代表者(代表取締役社長) 中山博登
主な事業内容 HR事業、インターネットメディア事業(リーガルメディア、派生メディア)、少額短期保険事業
許認可 有料職業紹介事業(厚生労働大臣許可 許可番号13-ユ-313782)
グループ会社 株式会社アシロ少額短期保険
株式会社ヒトタス
運営者情報の詳細はこちら
  • URLcopy
CAREERUPSTAGE編集部のアバター
株式会社アシロ

CAREERUPSTAGE編集部

転職サイトやエージェントは何を選ぶかではなく、『どう使いこなすか』にフォーカスしたWEBメディア。株式会社アシロの転職メディア編集部による、転職エージェントの賢い『使い方』とキャリアアップ実現の方法論を解説。