転職活動を進める中で、「本当に自分に合うエージェントはどこなのか」と悩む人は少なくありません。
中でもenの転職エージェントサービス「エンエージェント」は、独自の適性診断や丁寧なサポートで知られていますが、実際に利用した人の評判や口コミが気になる方も多いのではないでょうか。
そこでこの記事では、エンエージェントの評判・口コミをもとに、利用するメリットやデメリット、向いている人の特徴をご紹介します。
転職エージェント4社
| エージェント | 求人数 | ポイント | 公式サイト |
|---|---|---|---|
|
★ 5.0
|
公開求人数
16.7万件
非公開求人数
非公開
|
【転職者の1/3が年収アップ】レジュメ登録してスカウトを待つだけで自分の市場価値がわかる。
|
|
|
★ 4.8
|
公開求人数
60.3万件
非公開求人数
43.7万件
|
【圧倒的求人数と内定実績】まず必ず登録すべき、業界最大手エージェント。
|
|
|
★ 4.6
|
非公開
|
【初めての転職する方におすすめ】各業界に精通したアドバイザーがサポート。
|
|
|
★ 4.0
|
公開求人数
5千件以上
非公開求人数
非公開
|
年収800~1,500万円のハイクラス求人が見つかる。グローバルに働きたい方におすすめ。
|
| エージェント | 相性のいい年代 | 相性のいい地域 | 公式サイト |
|---|---|---|---|
|
★ 5.0
|
20代
30代
40代
50代
|
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他
|
|
|
★ 4.8
|
20代
30代
40代
50代
|
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他
|
|
|
★ 4.6
|
20代
30代
40代
50代
|
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他
|
|
|
★ 4.0
|
20代
30代
40代
50代
|
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他
|
| エージェント | 評価 | クチコミ | 公式サイト |
|---|---|---|---|
|
★ 5.0
|
|
・長年勤めた会社から転職する際に利用しました。登録後の無料期間で多くのスカウトをもらえました。
・まだ転職前ですが、市場における自分の価値を認識できたので有意義だと感じています。 |
|
|
★ 4.8
|
|
・37歳で登録しました。電話対応等丁寧に対応いただきました。
・10年勤務した会社から転職先を探すために利用しました。希望に沿った提案をしてもらえました。 |
|
|
★ 4.6
|
|
・面接対策や履歴書添削などを手厚く行ってくれました。
・ハイキャリア向けの求人は少なめですが、未経験分野への転職も可能で、自分の可能性を広げられます。 |
|
|
★ 4.0
|
|
・様々な職種の案件がありましたが、軽作業であっても比較的時給が高かったです。
・担当者からタメ口で話されたりなど、馴れ馴れしさは気になりました。 |
enの転職エージェントサービス「エンエージェント」とは?

| 運営会社 | エン・ジャパン株式会社 |
| 公開求人数 | 約6,500件 |
| 非公開求人数 | 約15,000件 |
| 対応地域 | 全国 |
| 公式サイト | https://enagent.com/ |
エンエージェントは、株式会社エン・ジャパンが運営する転職エージェントサービスです。
独自の適性診断テストを活用し、一人ひとりの強みや価値観に合ったキャリアを提案してくれるのが特長です。
入社後の活躍まで見据えた丁寧なサポートを得意としています。
エンエージェントとエン転職のちがい
両者は同じエン・ジャパンが運営していますが、提供形態が根本的に異なります。
エンエージェントでは、面談を通じて希望に合った非公開求人を紹介してもらえたり、書類添削や面接対策をおこなってもらえるなど、個人で直接応募するエン転職にはない手厚いサポートが魅力です。
| en エンエージェント | en エン転職 | |
|---|---|---|
| 運営会社 | エン・ジャパン株式会社 | エン・ジャパン株式会社 |
| サービス形態 | 転職エージェント | 転職サイト |
| 求人の探し方 | 専任アドバイザーが紹介 | 自分で検索・応募 |
| サービスの特徴 | 適性診断で的確な自己分析をおこなえる 転職サイトにはない限定の非公開求人がある 各企業に合わせた面接対策が受けられる | 役立つ転職ノウハウや体験談あり 面接対策レポートで面接内容が事前にわかる |
関連記事:エン転職(en転職)の評判・口コミ「やばい・ブラックばかり」って本当?
enの転職エージェントの良い評判・悪い評判
当メディアで独自の調査をおこなった結果、次のような口コミが寄せられました。
調査日:2023年8月4日
調査方法:インターネット調査
調査対象者:エンエージェントの利用者300名
- 良い口コミ(メリット)
-
独自の適性テストで自分の強みや適性を発見できる
診断結果をもとに最適な求人を提案してくれる
書類添削・面接対策が手厚く選考に自信が持てる
非公開求人を含む豊富な求人から選べる
親身で質の高いカウンセリング・面談を受けられる
アプリで担当者とやり取りできる - 悪い口コミ(デメリット)
-
求人数が大手転職エージェントより少なく感じる
可能性があるキャリアパートナーの質に差がある
連絡頻度が多い
利用を断られることがある
デメリットと感じる不満点もありますが、総じて良い評判が多いといえるでしょう。
実際、70%以上の利用者が「エンエージェントを利用して満足できた」と答えています。

エンエージェントの良い評判・口コミからわかるメリット
エンエージェントには、利用者から高く評価されているポイントが数多くあります。適性診断をはじめ、キャリアに寄り添った提案やきめ細やかなサポートは、安心して転職活動を進められると好評です。
ここでは良い評判・口コミから見える主なメリットを紹介します。
独自の適性テストで自分の強みが客観的にわかる
自分のレベルに合った会社を紹介してもらえたことと、適正診断テストの結果が細かく、しっかりと自己分析が出来たので、エンエージェントを利用して良かったです。
(埼玉県 40代男性|独自調査より)
エンエージェントでは独自の適性テスト「3E-p」を受けられる点が、ほかのサービスとは異なるメリット。
自己分析だけでは見つけにくい自身の強みや特性を客観的に把握できることで、効果的な自己PRや企業選びに役立ちます。
診断結果をもとにマッチ度の高い求人を提案してくれる
自分に合った色んな企業を紹介してくれる
(埼玉県 30代女性|独自調査より )
適性テストの診断結果と個別面談で深掘りした強み・希望に基づき、キャリアパートナーが最適な求人を厳選・提案してくれる点も、高い評価を得ている理由です。
適性テストは客観的なデータを提供し、キャリアパートナーとの面談は真のニーズや価値観を把握します。
この両面から理解を深めることで、条件だけでなく社風や仕事内容への適合性も考慮した質の高いマッチングができるため、入社後のミスマッチを減らせます。
書類添削・面接対策が手厚く選考に自信が持てる
自分の弱い、強い部分を第三者の目線で答えられて面接に役に立った。
履歴書の書き方も勉強になった。
(福岡県 40代男性|独自調査より)
転職活動を行う上で様々なアドバイスや履歴書の書き方等も教えてくれる
(兵庫県 30代女性|独自調査より)
エンエージェントでは、通過率を高めるための応募書類の添削と、企業ごとの特徴を踏まえた実践的な面接対策といった手厚いサポートを受けられます。
キャリアパートナーは、多くの選考事例や企業側の視点を熟知しているプロです。
特に企業の質問意図などを踏まえた対策は、単なる丸暗記ではない応用力に繋がり、選考を突破する確率を上げられるでしょう。
非公開求人を含む豊富な求人から選べる
一般公開されてない、良い企業と出会えた。
(大阪府 40代男性|独自調査より)
たくさんある求人で、知らなかった求人を紹介してもらえたこと。
日程調整などもしてもらえたこと。
(千葉県 30代女性|独自調査より)
エンエージェントは長年の転職サービス運営で多くの企業と信頼関係を築いており、ほかの媒体では出会えない独占求人や、企業の戦略上非公開としている求人を取り扱っています。
若手やミドル、未経験者、スキルが必要な即戦力までさまざまな求人に対応しているため、自分の希望条件に合う職場が見つかりやすいでしょう。
なお、2025年9月時点の求人数は約6,500件以上あり、そのうち質の高い「非公開求人」が約15,000件以上です。
親身で質の高いカウンセリング・面談を受けられる
自身の性格や価値観など理解して誠意を持った対応をしていただけた。
(東京都 50代男性|独自調査より)
担当者が専門領域に強くて頼りになったこと、転職サービスとして総合的な質が高いと感じました。
(東京都 40代男性|独自調査より)
エンエージェントは、求職者の経験や希望だけでなく、価値観やキャリアビジョンまで深く掘り下げる、質が高く親身なカウンセリングが強みです。
キャリアパートナーが一方的に求人を紹介するのではなく、対話を通じて求職者自身の言葉にならない想いや、潜在的な強みを引き出してくれます。
アンケート内で、担当パートナーとの相性について質問したところ、約75%の方が本音で相談できていたことがわかりました。

アプリで担当者とスムーズにやり取りできる
いつでもどこでも手軽に転職活動ができる
(山口県 40代女性|独自調査より )
エンエージェントでは、アプリを使って担当者とチャット形式でやり取りできます。
電話やメールだけでなく、システム上で一元管理できるツールがあることで、情報の見落としを防ぎ、忙しい中でも効率的にコミュニケーションが取ることが可能です。
エンエージェントの悪い評判・口コミからわかるデメリット
一方で、エンエージェントには注意すべき点を挙げる口コミも存在します。担当者との相性や求人の幅に関する声など、利用前に理解しておくべきデメリットも見られます。
ここでは悪い評判・口コミから分かるポイントを整理し、利用を検討する際の参考にしてください。
求人数が大手転職エージェントより少なく感じる可能性がある
地方の求人が少ない
(鹿児島県 30代女性|独自調査より)
紹介件数の少なさが一番の不安材料
(北海道 50代男性|独自調査より )
エンエージェントはエン・ジャパンネットワークによる豊富な求人が強みですが、リクルートエージェントやdodaといった大手総合型エージェントと比較すると少なく感じる可能性があります。
| 公開求人数 | 非公開求人数 | |
|---|---|---|
| リクルートエージェント | 約607,000件 | 約305,000件 |
| doda | 約255,000件 | 非公表 |
| エンエージェント | 約6,500件 | 約15,000件 |
ただし、エンエージェントは「入社後の活躍」や個別の深掘りサポートに注力しています。
求人数だけで比較するのではなく、求人の質やエージェントのサポート力などを総合的にみて利用するか判断するとよいでしょう。
求人数の少なさが不安な方は、リクルートエージェントやマイナビエージェントと併用するのがおすすめです。
キャリアパートナーの質にバラつきがある
エンの転職エージェントは昔から転職希望者に上から目線
(引用元:X)
エン転職と転職面談したら
もっと続けろとか
会社内での人事異動は無理なん?とか全くこっちの話聞いてくれなかった
(引用元:X)
どのような転職エージェントでも起こり得ることですが、エンエージェントにおいても、担当するキャリアパートナーとの相性が悪いと感じる可能性があります。
もし担当者との相性が合わない場合は、サービスの窓口に相談して変更を検討することも重要です。
連絡頻度が多いと感じるときがある
焦らずじっくり考えたり、調べたりしたいのに早く成約したいのか連絡がしつこくせかされて不快だった(埼玉県 40代女性|独自調査より)
連絡がしつこい
(福岡県 30代女性|独自調査より )
エンエージェントは手厚いサポートを特徴とする反面、人によっては連絡頻度が多いと感じたり、積極的にコミュニケーションを取るのが面倒だと感じる可能性があります。
特に「入社後活躍」を見据えた丁寧なフォローやこまめな進捗確認、キャリアに関する定期的な声かけなどがあるため、連絡頻度の希望は早い段階で伝えておくとよいでしょう。
利用を断られることがある
これは2023年。
2年前エンエージェントさんにお前なんか紹介する企業ねーわと言われたお祈り通知。
その後なんとか求人広告営業に転職し念願の平日日中固定勤務をGET。
(引用元:X)
エンエージェントを含む多くの転職エージェントでは、経歴や希望条件が現在の保有求人と大きく合わない場合、サービスの提供を断られることがあります。
断られたり、紹介できる求人が極めて少ない場合には他の転職エージェントを利用しましょう。
転職エージェント4社
| エージェント | 求人数 | ポイント | 公式サイト |
|---|---|---|---|
|
★ 5.0
|
公開求人数
16.7万件
非公開求人数
非公開
|
【転職者の1/3が年収アップ】レジュメ登録してスカウトを待つだけで自分の市場価値がわかる。
|
|
|
★ 4.8
|
公開求人数
60.3万件
非公開求人数
43.7万件
|
【圧倒的求人数と内定実績】まず必ず登録すべき、業界最大手エージェント。
|
|
|
★ 4.6
|
非公開
|
【初めての転職する方におすすめ】各業界に精通したアドバイザーがサポート。
|
|
|
★ 4.0
|
公開求人数
5千件以上
非公開求人数
非公開
|
年収800~1,500万円のハイクラス求人が見つかる。グローバルに働きたい方におすすめ。
|
| エージェント | 相性のいい年代 | 相性のいい地域 | 公式サイト |
|---|---|---|---|
|
★ 5.0
|
20代
30代
40代
50代
|
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他
|
|
|
★ 4.8
|
20代
30代
40代
50代
|
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他
|
|
|
★ 4.6
|
20代
30代
40代
50代
|
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他
|
|
|
★ 4.0
|
20代
30代
40代
50代
|
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他
|
| エージェント | 評価 | クチコミ | 公式サイト |
|---|---|---|---|
|
★ 5.0
|
|
・長年勤めた会社から転職する際に利用しました。登録後の無料期間で多くのスカウトをもらえました。
・まだ転職前ですが、市場における自分の価値を認識できたので有意義だと感じています。 |
|
|
★ 4.8
|
|
・37歳で登録しました。電話対応等丁寧に対応いただきました。
・10年勤務した会社から転職先を探すために利用しました。希望に沿った提案をしてもらえました。 |
|
|
★ 4.6
|
|
・面接対策や履歴書添削などを手厚く行ってくれました。
・ハイキャリア向けの求人は少なめですが、未経験分野への転職も可能で、自分の可能性を広げられます。 |
|
|
★ 4.0
|
|
・様々な職種の案件がありましたが、軽作業であっても比較的時給が高かったです。
・担当者からタメ口で話されたりなど、馴れ馴れしさは気になりました。 |
enの転職エージェント「エンエージェント」がおすすめの人
具体的には、次の特徴をもつ人はエンエージェントでの転職活動が向いています。
- 適性テストで客観的に自分を知りたい
- 他のエージェントの意見に納得感がない
- 入社後も不安なく働きたい
- キャリアについてじっくり相談したい
- 30代以降で今後のキャリアに悩んでいる
特に、転職理由が曖昧だったり自分の強みが分からなかったりする人には、エンエージェント独自の適性診断と丁寧なカウンセリングが非常に有効です。
一方、「自分で主体的に情報収集や企業とのやり取りをしたい」「特定の業界・職種に特化した支援を受けたい」という人にエンエージェントはおすすめできません。
エンエージェントは丁寧なサポートがウリである分、サポートが不要で自分で全て進めたい方には向かないサービスです。
エンエージェントの登録から内定までの流れ
エンエージェントのサービスは無料で利用でき、Web登録、面談、求人紹介、選考、そして内定後の入社まで段階的にキャリアパートナーがサポートします。
公式サイトから無料登録をする
エンエージェントのサービス利用は無料です。
公式サイトにある「キャリアパートナーに相談する」というWeb登録フォームから必要事項を入力すると登録できます。
登録は24時間いつでも可能で、通常は営業日1日~2日以内にキャリアパートナーから連絡があります。
専任キャリアパートナーと個別面談をする
Web登録後、担当のキャリアパートナーから連絡があり、個別面談(対面またはオンライン)の日程調整がおこなわれます。
面談で話す内容には次のものがあるため、事前に準備しておきましょう。
- これまでの経験
- 活かせるスキル
- 転職理由
- 希望する業界・職種・働き方
- 譲れない条件
また、適性テストの結果も共有されます。
求人紹介および応募・選考対策をおこなう
面談で把握した情報に基づき、キャリアパートナーが最適な求人を選定し紹介します。
気になる求人があれば、応募意思を伝えましょう。
履歴書・職務経歴書の添削、面接対策、必要に応じて動画推薦といった手厚い選考サポートを受けられます。
キャリアパートナーは企業との連絡代行や条件のすり合わせもおこない、選考活動をスムーズに進めます。
内定・入社後まで安心のアフターフォロー
内定後には入社日や入社手続きについてもサポートがあり、自分では交渉しにくい条件面も、プロであるエージェントが代行してくれます。
さらにエンエージェントのサポートは「入社して終わり」ではありません。入社後も定期的にキャリアパートナーから連絡があります。
enの転職エージェントサービスを賢く活用するコツ
エンエージェントは、適性診断やアドバイザーの支援を通じて転職を後押ししてくれるサービスですが、より効果的に活用するためにはいくつかのポイントがあります。
ここではenの転職エージェントであるエンエージェントを賢く使いこなすコツをご紹介します。
自分の希望を正直に伝える
キャリアパートナーには、希望条件だけでなく、苦手なことや懸念している点なども隠さず正直に伝えましょう。
状況を正確に把握することで、キャリアパートナーは最適な求人を紹介したり適切なアドバイスを提供したりできます。
具体的には、「前職で〇〇が原因で辞めた」「この業界について詳しく知らないので教えてほしい」といった具体的な質問や懸念点を正直に伝えることが大切です。
また、過去の転職エージェント利用で不満だった点があれば、それも共有することで、より良いサポートを受けられるでしょう。
書類添削・面接対策・動画推薦のサポートを利用する
エンエージェントでは、書類添削や面接対策、動画推薦といった選考サポートを無料で利用できるため、積極的に活用しましょう。
一人で対策するよりも、企業の視点や効果的なアピール方法について専門的なアドバイスを受けられるため、合格可能性が大きく向上します。
特に動画推薦サービスは他社にはないエンエージェント独自のサービスです。スマホで自己PR等を撮影し、応募の際に推薦状として送付するものです。
自己紹介動画を企業に送ることで、書類通過率が1.5倍になったという口コミもあるため、恥ずかしがらずに積極的に活用しましょう。
エンエージェントとの面談メモ。
①転職させて終わりでなく、入社後活躍できるかどうかで転職を支援
②自己紹介動画を企業に送ることで、書類通過率が1.5倍に
③履歴書は4ページ程にまとめ
特に①は好感が持てる発言。
(引用元:X)
転職意向の高さをアピールする
エンエージェントのサポート力を活かすなら、転職意欲の高さをしっかりアピールしましょう。
エンエージェントは求職者の利用が無料のかわりに、企業側から成功報酬を受け取る仕組みです。より多くの転職成功者を輩出する必要があるため、転職意欲があり転職成功の可能性が高い求職者に時間やリソースを割く傾向があります。
- キャリアパートナーとの連絡に素早く返信する
- 面談に真剣に取り組み、質問に具体的に答える
- 紹介された求人に対して自分の考えをしっかりと伝える
- 転職後のビジョンを明確にもっている
ほかの転職エージェントにも登録する
エンエージェントだけでなく、他の転職エージェントにも複数登録し併用しましょう。
たとえばエンエージェントの丁寧なサポートで自己分析とキャリア設計をおこない、大手エージェントで求人数の幅を広げといった使い分けが効果的です。
ただし、複数利用する際は各エージェントに他社利用を伝え、スケジュール管理をしっかりとおこなうことをおすすめします。
転職エージェント4社
| エージェント | 求人数 | ポイント | 公式サイト |
|---|---|---|---|
|
★ 5.0
|
公開求人数
16.7万件
非公開求人数
非公開
|
【転職者の1/3が年収アップ】レジュメ登録してスカウトを待つだけで自分の市場価値がわかる。
|
|
|
★ 4.8
|
公開求人数
60.3万件
非公開求人数
43.7万件
|
【圧倒的求人数と内定実績】まず必ず登録すべき、業界最大手エージェント。
|
|
|
★ 4.6
|
非公開
|
【初めての転職する方におすすめ】各業界に精通したアドバイザーがサポート。
|
|
|
★ 4.0
|
公開求人数
5千件以上
非公開求人数
非公開
|
年収800~1,500万円のハイクラス求人が見つかる。グローバルに働きたい方におすすめ。
|
| エージェント | 相性のいい年代 | 相性のいい地域 | 公式サイト |
|---|---|---|---|
|
★ 5.0
|
20代
30代
40代
50代
|
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他
|
|
|
★ 4.8
|
20代
30代
40代
50代
|
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他
|
|
|
★ 4.6
|
20代
30代
40代
50代
|
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他
|
|
|
★ 4.0
|
20代
30代
40代
50代
|
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他
|
| エージェント | 評価 | クチコミ | 公式サイト |
|---|---|---|---|
|
★ 5.0
|
|
・長年勤めた会社から転職する際に利用しました。登録後の無料期間で多くのスカウトをもらえました。
・まだ転職前ですが、市場における自分の価値を認識できたので有意義だと感じています。 |
|
|
★ 4.8
|
|
・37歳で登録しました。電話対応等丁寧に対応いただきました。
・10年勤務した会社から転職先を探すために利用しました。希望に沿った提案をしてもらえました。 |
|
|
★ 4.6
|
|
・面接対策や履歴書添削などを手厚く行ってくれました。
・ハイキャリア向けの求人は少なめですが、未経験分野への転職も可能で、自分の可能性を広げられます。 |
|
|
★ 4.0
|
|
・様々な職種の案件がありましたが、軽作業であっても比較的時給が高かったです。
・担当者からタメ口で話されたりなど、馴れ馴れしさは気になりました。 |
エンエージェントと併用すべき転職エージェントサービス3社
エンエージェントの質の高いサポートを活かしつつ、より多くの求人情報や異なる視点を得るために、求人量の豊富な大手エージェントや特定の層に強いエージェントを併用することが効果的です。
ここでは併用におすすめのサービスを3社紹介します。
リクルートエージェント|求人数業界トップの総合型エージェント

リクルートエージェントは、業界トップクラスの求人数と実績をもつ大手総合型転職エージェントです。
2025年9月時点で公開求人は628,000件以上あり、幅広い層・業界・職種に対応できます。
エンエージェントと併用すれば、求人の量はリクルート、きめ細やかなキャリア相談はエンエージェントと役割を分けられ、ミスマッチの少ない転職が可能です。
また、リクルートエージェントでも職務経歴書の添削や面接対策といったサポートを受けられます。
エンエージェントのキャリアパートナーとは異なる視点でアドバイスを受けることができれば、選考対策をより深くできるでしょう。
| サービス概要 | |
|---|---|
| サービス名 | リクルートエージェント |
| 運営会社 | 株式会社インディードリクルートパートナーズ |
| 公開求人数 | 637,288件 |
| 非公開求人数 | 443,935件 |
| 転職サポート | キャリア相談 履歴書添削 面接対策 AGENT Report提供など |
| 主要対象者 | 20代~40代 全職種 |
| 対応地域 | 東京・名古屋・大阪・福岡など全国/海外 |
| 公式サイト | https://www.r-agent.com/ |
- 自分に合う求人が見つかった
- めんどくさい手続きを代行してくれる
- 書類の添削や面接対策をしてくれる
▼口コミをもっと知りたい方はこちら
関連記事:【独自調査】リクルートエージェントの評判はひどい?口コミから実情を調査
ビズリーチ|ハイクラス転職に強いスカウト型サービス

ビズリーチは、ハイクラス求人や管理職求人に特化したスカウト型の転職サービス。
年収アップを最優先の条件とする方や、自身の市場価値をより高精度に測りたい方に併用をおすすめします。
登録には審査がありますが、通過すれば企業やヘッドハンターからの直接スカウトが届くため、思わぬキャリアアップの機会に出会えるチャンスがあります。
特に30代・40代でキャリアを積んできた層に適しており、年収800万円以上の高年収ポジションを狙う方には非常に有効です。
エンエージェントの丁寧なサポートでキャリア戦略を固めたうえで、ビズリーチでより高いポジションを狙うという使い方ができるでしょう。
| サービス概要 | |
|---|---|
| サービス名 | ビズリーチ |
| 運営会社 | 株式会社ビズリーチ |
| 公開求人数 | 183,691件 |
| 非公開求人数 | 非公開 |
| 転職サポート | ヘッドハンターによる書類添削・面接対策 キャリア相談など |
| 主要対象者 | 30代~50代の管理職・専門職・経営幹部候補 |
| 対応地域 | 東京、名古屋、大阪、福岡など全国/海外 |
| 公式サイト | https://www.bizreach.jp/ |
- 高年収の求人情報が豊富
- 自分の市場価値を理解できた
- 自分でエージェントを選べる
▼ 口コミをもっと知りたい方はこちら
関連記事:ビズリーチの評判・口コミまとめ|利用の流れや活用のコツを紹介
マイナビエージェント|20〜30代向けのサポート充実型

マイナビエージェントは、特に若手・第二新卒層の転職支援に強みをもつ大手総合型エージェントです。20代・30代の方に併用をおすすめします。
またマイナビエージェントでは、業界・職種ごとに専門知識を持つキャリアアドバイザーが、応募書類の作成から面接対策、条件交渉まで丁寧にサポートしてくれます。
企業との関係性が深く、応募前に社風や職場環境の情報を得られるのも魅力です。
エンエージェントと併用することで、若手向けの求人網を広げながら、親身なキャリア相談を活かし、より自分に合った企業選びがしやすくなるでしょう。
| サービス概要 | |
|---|---|
| サービス名 | マイナビエージェント |
| 運営会社 | 株式会社マイナビ |
| 求人数 | 非公開 |
| 対応地域 | 東京、名古屋、大阪、福岡など全国/海外 |
| 公式サイト | https://mynavi-agent.jp/ |
- 求人情報が見やすく使いやすい
- 求人情報の内容以上の情報を知ることができる
- サポートが手厚く親身に対応してくれる
▼ 口コミをもっと知りたい方はこちら
関連記事:マイナビエージェントの評判はひどい?口コミや利用におすすめな人を解説
まとめ|enの転職エージェントは満足度が高い
エンエージェントは、適性診断と親身なカウンセリングで高い評価を受けている転職エージェント。
一方で「求人数が他社と比べて少ない」「担当者との相性が合わない」などの指摘があるのも事実です。
エンエージェントは求人の質は高く、非公開求人を多く揃えているものの、大手総合転職エージェントと比較すると全体の求人数は少なめです。
豊富な求人数を誇るリクルートエージェントやマイナビエージェントと併用すると、デメリットをカバーしながら満足度の高い転職活動ができるでしょう。
転職エージェント4社
| エージェント | 求人数 | ポイント | 公式サイト |
|---|---|---|---|
|
★ 5.0
|
公開求人数
16.7万件
非公開求人数
非公開
|
【転職者の1/3が年収アップ】レジュメ登録してスカウトを待つだけで自分の市場価値がわかる。
|
|
|
★ 4.8
|
公開求人数
60.3万件
非公開求人数
43.7万件
|
【圧倒的求人数と内定実績】まず必ず登録すべき、業界最大手エージェント。
|
|
|
★ 4.6
|
非公開
|
【初めての転職する方におすすめ】各業界に精通したアドバイザーがサポート。
|
|
|
★ 4.0
|
公開求人数
5千件以上
非公開求人数
非公開
|
年収800~1,500万円のハイクラス求人が見つかる。グローバルに働きたい方におすすめ。
|
| エージェント | 相性のいい年代 | 相性のいい地域 | 公式サイト |
|---|---|---|---|
|
★ 5.0
|
20代
30代
40代
50代
|
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他
|
|
|
★ 4.8
|
20代
30代
40代
50代
|
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他
|
|
|
★ 4.6
|
20代
30代
40代
50代
|
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他
|
|
|
★ 4.0
|
20代
30代
40代
50代
|
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他
|
| エージェント | 評価 | クチコミ | 公式サイト |
|---|---|---|---|
|
★ 5.0
|
|
・長年勤めた会社から転職する際に利用しました。登録後の無料期間で多くのスカウトをもらえました。
・まだ転職前ですが、市場における自分の価値を認識できたので有意義だと感じています。 |
|
|
★ 4.8
|
|
・37歳で登録しました。電話対応等丁寧に対応いただきました。
・10年勤務した会社から転職先を探すために利用しました。希望に沿った提案をしてもらえました。 |
|
|
★ 4.6
|
|
・面接対策や履歴書添削などを手厚く行ってくれました。
・ハイキャリア向けの求人は少なめですが、未経験分野への転職も可能で、自分の可能性を広げられます。 |
|
|
★ 4.0
|
|
・様々な職種の案件がありましたが、軽作業であっても比較的時給が高かったです。
・担当者からタメ口で話されたりなど、馴れ馴れしさは気になりました。 |







