今回は日本を代表する自動車メーカーであり、かつ期間工からの正社員登用に積極的な「マツダ」について紹介していきます。
日本を代表するような自動車メーカーの正社員になることができれば、安定した立場になり、将来の不安を感じることも少なくなることでしょう。
この記事では、マツダ期間工の採用情報や労働条件、福利厚生、寮生活などについてまとめてみました。
期間工として働くことをを検討中の方はぜひ参考にしてください。
関連記事:未経験に強い転職エージェントおすすめ11選|転職時のポイントを徹底解説
目次
正社員登用実績は58%!期間工から正社員を目指しやすいマツダの労働条件と福利厚生
マツダの期間工で働く最大のメリットは、驚異の正社員登用実績です。
2021年度の登用実績は58%と2人に1人が正社員に登用されていることがわかります。
【参考記事】【MAZDA】期間社員(期間工・期間従業員)採用情報|採用情報
この記事に書かれている情報は2022年6月時点のものなので、詳しい給与・手当につきましては、必ず公式ホームぺージを確認するようにしましょう。
マツダの正社員登用試験受験資格
マツダの正社員登用試験は、「勤続6ヵ月以上」の条件を満たせば受験可能です。
つまり、年齢や保有資格に制限はなく、一定の選考基準を満たせば合格できるということです。
マツダの期間工の契約期間は6ヵ月を基本としており、正社員登用試験も6ヵ月に1度おこなわれます。
契約満了までに5回のチャンスがあるので、積極的に参加してみましょう。
【参考記事】【MAZDA】正社員登用制度|期間社員(期間工・期間従業員)採用情報
正社員登用制度のメリットとは?マツダの期間工から正社員が稼げる理由
上図の通り、マツダの期間工の金銭面のメリットを支えている最大の要因は、高い正社員登用実績です。
期間工は最長2年11ヵ月という制限があります。
このため、正社員登用の無い期間工で働いてしまうと、様々なメーカーを転々としていかなければなりません。
これは長い目で見ると、時給の向上といったメリットを受けにくく、さらにタイミングによっては無職期間も出てきてしまうというリスクがあります。
マツダの期間工で働けば、50%以上の確率で正社員として登用してもらえる可能性があります。
大手上場企業の正社員としての待遇は大きなメリットです。
たとえば、マツダの正社員は毎年昇給(ベースアップ)があります。
さらに正社員となれば昇進といったキャリアも開けてきます。
短期でガッツリ稼ぎたいという方よりも、長期的に安定した実入りを実現したい方にとって、マツダの期間工は大きな魅力があるといえます。
基本給
マツダの期間工の募集要項では、基本給は下記のように設定されています。
基本賃金(日給)
- ~6ヵ月:8,770円
- ~1年:9,140円
- ~1年:6ヵ月9,710円
- ~2年:9,710円
- ~2年:6ヵ月10,290円
- ~2年:11ヵ月10,290円
※所定労働時間8時間の場合
給与には、このほか皆勤手当が2万円、基準外の休日出勤や残業手当なども別途支給されます。
割増賃金については下記の様に設定されています。
割増賃金
- 時間外:+30%
- 休日出勤:+40%
- 深夜:+50.595%
- 特定時間割増:+28%
特定時間割増とは、所定の勤務時間の中でも早朝・深夜時間に時給がアップする制度です。
早朝は朝5:00〜7:25、深夜は19:30~22:00までの間、時給が28%アップします。
他のメーカーと比べて初めの日給は安め
マツダの日給は、その他の大手自動車メーカーと比較して決して良い条件とはいえません。
たとえば日本最大の自動車メーカー「トヨタ」の場合、初めての期間工のでも日給1万円です。
また、同じく大手の「ホンダ」は、工場によりますが、鈴鹿工場などは日給1万300円とされています。
マツダの場合1万円を超えてくるのは2年半以降のため、短期でガッツリ稼ぐということは難しいといえます。
【関連記事】トヨタ期間工は未経験向け!稼げる労働条件や福利厚生、仕事内容を紹介
ホンダ期間工は短期集中で稼げる!労働条件や向いている方の特徴を紹介
入社後支度金・満了慰労金
マツダの期間工は、契約期間が終了すると「満了慰労金」をもらえます。
また2022年6月時点では、条件を満たせば入社後支度金として20万円が支給されます。
満了慰労金は在籍していた期間によって増額されます。
日給と合わせて他社と比較しておきましょう。
満了慰労金
- ~6ヵ月:131,550円
- ~1年:137,100円
- ~1年6ヵ月:145,650円
- ~2年:145,650円
- ~2年6ヵ月:154,350円
- ~2年11ヵ月:154,350円
※契約期間中の出勤率100%の場合、契約満了後に支給。勤務成績が特に優秀な方は、20%増額支給。
ここでは比較対象としてトヨタの満了慰労金も紹介します。
トヨタの満了慰労金
- ~3ヵ月:30,500円
- ~6ヵ月:207,400円
- ~1年:305,000円
- ~1年6ヵ月:329,400円
- ~2年:353,800円
- ~2年6ヵ月:378,200円
- ~2年11ヵ月:396,000円
【参考記事】給与・各種手当|【公式】トヨタ自動車 期間従業員のご案内
なお、トヨタは満了慰労金のほか、特定の条件を満たせばさらに満了報奨金ももらえます。
ただしトヨタの期間工情報には、登用した正社員数が公開されていても、正社員登用実績が公開されていません。
こうした点からも、マツダは長期的な視点で安定した仕事を求める方に向いてるといえます。
各種手当
マツダの期間工は、基本給のほか様々な手当があります。
それぞれ確認していきましょう。
【参考記事】【MAZDA】募集要項|期間社員(期間工・期間従業員)採用情報
皆勤手当
公式ホームページによると、皆勤手当は下記のように記載されています。
皆勤手当 20,000円/月 出勤率100%
休みや遅刻なく毎日出勤できれば、毎月給与に反映されます。
契約更新手当
公式ホームページによると、契約更新手当は下記のように記載されています。
- 更新手当 50,000円/回
契約更新後、出勤率100%であれば支給してもらえます。
2回目の更新の時にもらえるようです。
契約期間は6ヵ月、最長2年11ヵ月まで更新できるので、最大5回の更新手当をもらえます。
タイミング的に満了慰労金と同時に支給してもらえるので、半年ごとに20万円に近い金額が支給されると考えると大きいのではないでしょうか。
満了慰労金やその他諸手当については、勤怠が重要になりますので、体調管理をしっかりおこないましょう。
特別手当
特別手当には下記のようなものがあります。
- 慰労金20%増額
こちらの手当ては、満了慰労金の条件である出勤率100%を満たし、かつ勤務成績が特に優秀と認められた場合、満了慰労金が+ 20%増額してもらえるものです。
マツダの期間工は、2年11ヵ月働けば慰労金として868,650円支給されます。
もしすべて優秀な成績を収められれば、これに加えて173,730円が増額されます。
ここに契約更新手当を加えると総額125万円。
同じ自動車メーカーのスバルは満了慰労金が2年11ヵ月で最大122万円なので、金額面ではマツダが極端に低いということはありません。
【参考】稼げるスバルの期間工|SUBARU 期間従業員 求人サイト
- 夏季・冬季特別手当 30,000円/回
毎年7月5日・12月5日に在籍していれば支給されます。
なお、1回以上契約更新をした場合、労使交渉によって「夏季・冬季特別手当加算金」を受け取ることができます。2022年度の実績は70,000円/年とされています。
- 赴任旅費/引越費用
入寮する場合などのほか、期間工として働くために引っ越しが必要な場合に支給されます。
初回給与に加算されるので、最初の出費が必要になりますが、その中から規定額までを支給してもらえる制度です。
- 帰任旅費
契約満了により、寮から退去する場合や引っ越しが必要になる場合に支給されます。
金額は赴任時と同額です。
- 特定時間割増
工場は早朝から深夜まで稼働しています。
このため、早番と遅番の以下の時間は、時給を28%増しで換算しています。
早番:5時~7時25分
遅番:19時30分~22時
- その他
そのほか、特殊作業に従事した場合に支給される特殊作業手当や、呼び出し勤務をした場合に1回500円支給される呼出手当などの手当もあります。最新情報 は公式ホームページ等の求人情報を確認してください。
1年目から総支給額400万円以上狙えるほどの高収入
これまで見てきたように、マツダの期間工は基本給こそ低いものの、契約更新ごとに日給がアップして、手当が出るなど、真面目に成果を出せば最終的な年収は400万円以上も狙えるように設計されています。
たとえば、1回目の契約と2回目の契約で、下記のようにすると年収400万円は簡単に届きます。
- 初回契約 6ヵ月合計:1,804,374円
- 2回目契約 6ヵ月合計:1,872,834円
- 諸手当:518,650円
- 合計:4,195,858円
【参考】【MAZDA】募集要項|期間社員(期間工・期間従業員)採用情報
なお、内訳は下記のとおりです。
1回目
- 21日勤務 × 日給:8,770円 = 184,170円
- 残業20時間 × 時間外割増:30% = 31,720円
- 休日出勤1日 × 休日出勤割増:40% = 13,664円
- 夜勤10日(昼夜2交代制) × 深夜割増:50.595% = 38,023円
- 特定時間割増金28%:13,152円
- 皆勤手当:20,000円
- 合計:300,729円
2回目
- 21日勤務 × 日給:9,140円 = 191,940円
- 残業20時間 × 時間外割増:30% = 32,916円
- 休日出勤1日 × 休日出勤割増:40% = 14,179円
- 夜勤10日(昼夜2交代制) × 深夜割増:50.595% = 39,457円
- 特定時間割増金28%:13,647円
- 皆勤手当:20,000円
- 合計:312,139円
諸手当
- 支度金:200,000円
- 満了慰労金(1回目):131,550円
- 満了慰労金(2回目):137,100円
- 更新手当:50,000円
- 合計:518,650円
【参考記事】【MAZDA】募集要項|期間社員(期間工・期間従業員)採用情報
今回は勤怠が100%出勤できたケースを想定しています。
ここからさらに勤務成績が優秀であれば慰労金が20%割増となり、夏季・冬季特別手当とその加算金も加わります。
そうすると1年目にして430万円を超える年収が実現可能です。
厚労省が発表する年賃金構造基本統計によれば、令和元年の大卒初任給は210万円でした。
国税庁によれば令和2年の平均給与は433万円です。
たとえ未経験・初心者であっても、頑張れば1年で大卒初任給の倍、平均に近い給与を得ることが可能となっています。
マツダの休日事情
前述の給与モデルでは、21日勤務+休日出勤1日として考えました。
1ヵ月が約30日・約4週間ですので、単純計算で月8日・週2日の休日休暇が与えられています。
また公式サイトによれば、年末年始・5月のゴールデンウィーク・8月中旬には夏休みとして連休があります。
この辺りはマツダのスケジュールカレンダーに従って休暇が与えられるようです。
試用期間終了後に有給が付与される
マツダの期間工は2週間の試用期間を修了すれば、有給休暇が付与されます。
契約更新をすれば年に1回付与されるので、最大2回の付与があります。
また、忌引や産休といった制度も整っているので、女性も安心して働けるでしょう。
マツダ期間工が働く工場
マツダの期間工は広島県の本社工場か、山口県の防府工場のどちらかが勤務地になります。
勤務地についてはある程度希望を聞いてくれるので、面接時などに聞かれたときは要望を伝えておきましょう。
仕事内容や周辺環境は各工場で異なります。経験してみたい仕事や休日の過ごし方などをしっかり計画すれば選びやすいです。
広島本社工場
所在地:広島県安芸郡府中町新地3-1
アクセス:JR向洋駅より徒歩5分
広島駅よりバスで向洋駅前(マツダ本社前)に下車(15分ほど)
マツダの広島本社工場は、本社地区と宇品地区の2つ、計3つの工場があります。
本社地区には工場のほか本社機能を持つオフィス・マツダミュージアム等があります。
作っているのはエンジンやトランスミッションです。
【参考記事】【MAZDA】本社地区|期間社員(期間工・期間従業員)採用情報
防府工場
所在地:西浦地区:山口県防府市大字西浦888-1
アクセス:山陽本線防府駅から15分
海と山(瀬戸内海)を臨める位置にあり、新鮮な食事に定評があるようです。
アクセラやデミオ・CX-5といった車の組立生産をおこなっています。
【参考記事】【MAZDA】防府地区|期間社員(期間工・期間従業員)採用情報
マツダ期間工の仕事内容はしんどい?期間工で配属される業務内容
マツダの期間工として働く場合、配属先によって業務内容・仕事のきつさが変わります。
各工場のシフトや仕事内容について解説していきます。
マツダ期間工の勤務シフト
基本的にシフトは「昼夜交代勤務」です。
例外的に連操勤務(24時間工場を操業する日の勤務のこと)や常日勤(サラリーマンのような日中のみの勤務のこと)の職場もありますが、その際は事前に説明があります。
昼勤・夜勤の勤務時間は以下のとおりです。
広島本社工場
本社工場のシフトは下記のとおりです。
昼勤/8:15~17:00(休憩時間/12:00~12:45、10:00~10:10、14:50~15:00)
夜勤/20:15~5:39(休憩時間/22:15~22:25、0:15~1:15、2:35~2:45、4:00~4:24)
配属先によっては連続操業勤務あり
本社工場では主に部品の鋳造・組立、車体の塗装、プレス、エンジン組立などの作業があります。
組立はライン作業となっており、治具の取り付けやドアの取り付けなど、各パーツに担当が決まっています。
防府工場
防府工場のシフトは下記のとおりです。
昼勤/8:25~17:10(休憩時間/12:00~12:45、10:00~10:10、15:00~15:10)
夜勤/20:25~5:49(休憩時間/22:30~22:40、0:30~1:30、2:50~3:00、4:15~4:39)
配属先によっては連続操業勤務あり
防府工場には、中に二つの工場(西浦工場・中関工場)があります。
西浦工場では、マツダ車の完成品までの組み立てが業務です。
中関工場はトランスミッションの製造を主におこなっています。
期間工が主にやる業務内容
期間工がおこなう主な業務には、大きく7種類あります。
それぞれ解説していきます。
【参考記事】【MAZDA】仕事内容|期間社員(期間工・期間従業員)採用情報
素材
車のパーツ・部品を鋳造する工程です。
鉄やアルミニウムなどの材料を溶かして鋳型に流し込み、シリンダーブロック・ベアリング部品など、この後の各工程で使用する部品を製造します。
エンジン
素材で作り上げた部品を組み立て、エンジンを作っていきます。
エンジンには内部のパーツ・吸引系機器・冷却系機器があり、それぞれ所定の箇所に取り付けをおこなうことでエンジンが完成します。
ミッション
ミッションではトランスミッションのような変速機や、アクスル(車軸)を作成します。
車軸はアクスルケース、ギヤ、ブレーキ等様々な部品からできています。
部品を取り付け、ブレーキやベアリング部品を取り付ければ完成です。
プレス 車体組み立て
プレスは大きな鋼板を加工し、車体の大枠となるボディーを作っていく工程です。
プレスして加工した鋼板を、溶接して車のガワを作っていきます。
プレスして作られたガワのパーツを、溶接マシンに取り付け、ボタンを押したらロボットが自動で溶接してくれます。
塗装
溶接でできた車のボディーに色を付けていく工程です。
雨に負けてさびてしまったり、塵が入り込んだり、音が漏れたりといったことがないよう、粘度の高い塗料を使用します。
まず塗装前に車体の不具合をチェック・処置をおこない、鋼板に金属塗装を施していきます。
車両組み立て
期間工の仕事の中で最もきついといわれる工程がこの組立です。
これまで作成してきた各種パーツを、塗装されたボディーの中に組み込んでいきます。
車の内側にあるハンドル付近の装備一式を取り付け、エンジン・サスペンション・ミッションといった装置を組み入れ、最後にフロントガラスやドアを設置すれば完成です。
検査
完成した車を検査します。
約1,000箇所にのぼる品質チェックをおこない、完成した車に不具合がないか検査をします。
部品管理(物流)
部品を管理する物流という仕事もあります。
これまで紹介してきた各種工程に必要な素材や部品を運び込むのが仕事です。
他のメーカーに比べて物流がきついと評判
TOYOTAや日産で期間工してた人に聞いたが普通は物流に配属されれば他の会社は当たり部署らしいがマツダは物流がきついのは有名と言われた...
エンジン組み立てに行きたいよ( ;∀;)— CM Rock (@YoNikoniko) January 23, 2018
マツダの工場はいくつかありますが、敷地内にバスがあり15分ほどかけて回っています。
これと同じように各工場から各工場へ、次の工程で必要になるものを順次運んでいきますので、積み込み積み下ろしを連続で何度も長時間おこなうことから、かなりきついといわれています。
ただし、同じところで同じ作業を続けているわけではないので、気分的には楽だという意見もあります。
マツダ期間工での寮生活はどんな感じ?期間工が入寮する寮の特徴を解説
マツダの期間工として働くとき、わざわざ賃貸を借りなくても、遠方者であれば寮に入ることができます。
ここではマツダの期間工が利用できる寮について解説していきます。
【参考記事】【MAZDA】本社地区|期間社員(期間工・期間従業員)採用情報
【MAZDA】防府地区|期間社員(期間工・期間従業員)採用情報
寮は寮費・光熱費が完全無料!設備充分なワンルームが支給
マツダが用意している寮は、どの工場に限らず全て個室です。
さらに、寮費・水光熱費は無料、寝具一式とテレビ・冷蔵庫は備え付けのものを無料貸し出しとしています。
寮は工場までの距離が近く徒歩での移動が可能
広島本社工場には4つ、防府工場には2つの寮があります。
だいたいの寮は、徒歩5分程度で工場に到着できます。
なお、そこから配属先により異なりますが、工場内にあるバス停から10分程度で配属された工場に向かいますので、実質的には30分程度の時間を見ておきましょう。
バスの運賃は無料です。
広島本社工場|大原寮の特徴
所在地:広島市南区向洋大原町12-2
アクセス:JR向洋駅 徒歩11分
大原寮は、広島本社勤務の場合、最も入寮する可能性が高い寮です。
工場までは徒歩3分、全部屋個室でプライベートもばっちり確保できます。
お風呂とトイレは共同になります。
食堂がありますが、自炊不可なので注意しましょう。
また、自動車の持ち込みもできません。
移動の際は、自転車のレンタルを利用しましょう。
周辺には大型ショッピングモールや広島駅
徒歩3分で着く工場内部には、従業員専用のスーパーがあります。
寮は自炊不可ですが、工場内部のスーパーでお弁当や日用品が買えるので、生活に困ることはありません。寮の隣にはコンビニもあります。
徒歩10分ほどでJR向洋駅に到着できます。
広島駅までは30分程度です。
そこまで出れば大型のショッピングモールや映画館、マツダスタジアムなどさまざまな施設があるので、休日でも退屈することはないでしょう。
広島本社工場|小磯寮・小磯第二寮の特徴
所在地:広島県広島市南区小磯町2-35
アクセス:JR向洋駅 徒歩11分
所在地:広島県広島市南区小磯町2-60
アクセス:JR向洋駅 徒歩11分
磯には小磯寮・小磯第二寮の2つがあります。
小磯寮は女子寮となっているので、女性の方も安心です。
どちらも設備は大原寮と同じです。
所在地も大原寮の斜め向かいにあり、マツダの工場へも同じくらいで到着できます。
広島本社その他の寮
マツダには、このほか大州寮とフレール桜尾寮という2つの寮があります。
- 大州寮
所在地:広島県広島市南区大州5-11-3
アクセス:JR天神川駅より徒歩13分
勤務先まで:本社:徒歩8分 宇品工場:バス9分
近くにはファミリーマートがありますので、生活必需品で困ることはありません。
少し歩けばコストコもあります。
- フレール桜尾寮
所在地:広島県廿日市市桜尾2-2-43
アクセス:広島電鉄広電廿日市駅より徒歩14分
勤務先まで:本社:バス38分 宇品工場:バス37分
駅の反対側には業務用スーパー、近くにはファミリーマートなどのコンビニがあります。
なお、JR廿日市駅も近く、広島駅までは電車で18分ほどかかります。
防府工場|西浦寮の特徴
山口県にも西浦工場と中関工場の2つが稼働しており、そちらで働く場合は西浦寮に入寮できます。
所在地とアクセスはこちらです。
所在地:山口県防府市大字西浦886-4
アクセス:JR防府駅より車で15分
では、以下で特徴をご紹介します。
広島本社とは違い車の持ち込みが可能
西浦寮の特徴は、広島の寮とは異なり、車はもちろんバイク・自転車も持ち込みが可能な点です。
なお、車は他社メーカーのものでも可能となっています。
車を持っていない方は生活が難しい
アクセスでも少し触れましたが、防府寮は最寄り駅まで車で15分かかります。
勤務先までは1分で到着できます。
コンビニ・スーパーマーケット「アルク」もありますが、少し離れていますので、生活用品などの仕入れには車が必須となるでしょう。
木船寮|女性専用なので安心
防府工場にも木船寮というセキュリティ管理もついた女性寮がありますので、女性でも安心して働けます。
男性寮のある西浦寮よりも、少し工場から離れた場所に立地しています。
徒歩で行ける距離なので安心です。
設備一式は西浦寮とほぼ同様です。
セキュリティ管理のため、寮で使用するのは女性専用フロアA棟で、5階部分が居住エリアになります。
セキュリティ面でも配慮がされている点は安心です。
所在地:山口県防府市西浦木船1397
アクセス:JR防府駅より車で15分
マツダ期間工への応募方法と選考試験
マツダの期間工に応募するには、公式ホームページから直接応募する方法と、人材派遣会社・人材紹介会社から紹介してもらい応募する方法があります。
それぞれ見ていきましょう。
公式ホームページから直接応募する
マツダの公式ホームページからは、Webで応募する方法と郵送・メールで応募する方法があります。
Webで応募する場合履歴書は不要です。
代わりに入力フォームに記入します。
入力項目は多岐にわたりますが、下記のような項目があります。
- 住所
- 連絡先
- 志望動機
- 希望勤務先 など
フォームを送信すれば完了です。
こちらが一次審査となりますので、履歴書と同じくらい慎重に回答しましょう。
郵送の場合、履歴書の作成・郵送で完了です。
メールの場合は履歴書をPDFにして添付すれば完了です。
過去にマツダの期間工として働いたことのある方は在籍時の社員番号が必要となります。
人材紹介会社を経由してから応募
基本的には各派遣会社・紹介会社が運営するサイトに登録し、マツダの期間工のページから応募をします。
どのサイトでも、入力フォームに必要な情報を入力するのみで完了です。
期間工の求人サイトに関することをより詳しく知りたい方は、下記記事をご覧ください。
【関連記事】期間工の求人サイトの賢い選び方|比較のポイントと求人用語を解説
マツダ期間工の4つの選考試験
マツダの選考試験は書類選考・筆記試験・実技試験・面接の4つあります。
【関連記事】【MAZDA】選考準備|期間社員(期間工・期間従業員)採用情報
書類選考
こちらはホームページで応募をしたときに記入された情報をもとに精査されます。
1週間程度で合否の連絡がもらえます。
筆記試験
Web選考の中でおこなわれる試験の1つです。
なお、選考会場に足を運ぶ方法もありますが、原則はWeb選考であるとしています。
筆記試験の内容は四則演算とIQテストのような図の間違い探し等が出るそうです。
時間制限があるので注意しましょう。
実技試験
こちらもWeb選考でおこなわれます。
立った時に全身が映るよう、カメラの位置は調整しておきましょう。
内容は片足立ちなどの基本的な身体操作を確かめるもののようです。
また、ペットボトルの蓋10個と、台紙2枚、セロファンテープ(またはマスキングテープ)を使用した試験もあります。
こちらの試験については、実際に受けてみてのお楽しみです。
面接
提出した履歴書などをもとに面接があります。
一人当たり20分程度とされています。
職歴や体調面、希望する勤務地などを聞かれるようです。
健康状態は万全にしておく
体調をしっかりと整えてから試験に挑みましょう。
実技試験ではペットボトルの蓋を使用した作業をおこなう実技試験があります。
こちらの試験ではありませんが、穴の開いたボードに刺さったピンを抜いたり刺したりする作業をしたという口コミがありました。
速さや正確性といったところを見られている可能性があります。
集中力を切らさないよう、前日にしっかりと睡眠をとるようにしましょう。
選考会場まで交通費は自費
マツダの期間工試験は、Web選考と選考会場での試験があります。
選考会場への交通費の支給はないので、なるべくWeb選考を受けるとよいでしょう。
公式ホームページにも、原則Web選考であると記載がありました。
マツダ期間工で働く前に解消しておきたい疑問
期間工として働くにあたり、初心者の方が確認しておきたい、よくある質問をまとめました。
不安や疑問がある方は参考にしてください。
未経験でも働ける?
マツダの期間工は、初心者の方でも安心して働けます。
マツダでは入社時に研修期間を設けており、5日間しっかりと業務についてのレクチャーを受け、事前の練習をおこなえます。
研修内容については下記のとおりです。
- 1日目
- 入社書類の作成や健康診断などの各種手続き
- 工場内の売店やロッカーなどの案内
- 基本的なルール説明
- 2日目
- 工場内の基本的なルール説明
- 配属先ごとの各種ルール説明・作業説明
- 3~4日目
- 配属先ごとの作業内容研修
- 実際の工具を利用した作業練習
- 5日目
- 現場での実作業研修
- 実地試験
【参考記事】【MAZDA】入社時研修|期間社員(期間工・期間従業員)採用情報
5日目の実地試験は、配属先ごとの作業内容を規定時間内にクリアできるかという内容です。
合格すれば本配属となり、不合格の場合再度研修に参加となります。
勤務地を自分で選ぶことはできる?
マツダの期間工では、面接のときに希望する勤務地を伝えることができます。
ただし、あくまで考慮されるだけで、希望通りにならないこともありますので注意しましょう。
勤務地・配属先は本社によって決定されます。
どの工場・部署でも寮の設備や福利厚生は同等ですので、希望部署でなくても気落ちせず挑めるように、心の準備をしておきましょう。
【参考記事】【MAZDA】よくある質問|期間社員(期間工・期間従業員)採用情報
契約満了した後もまた働きたい場合はどうする?
マツダの期間工は1契約が半年間の有期雇用です。
最大5回の更新があるので、期間工としては2年11ヵ月まで勤務可能です。
また、正社員登用制度も充実しています。
期間工からの正社員登用実績はは58%と二人に一人以上が正社員として登用されています。
契約満了後もマツダで働きたい方は、正社員登用試験を受けさせてもらえないか、上司と相談してみてください。
正社員になれなかったとしても、半年以上期間が空けば、また期間工として再応募することが可能です。
【参考記事】【MAZDA】その不安にお答えします|期間社員(期間工・期間従業員)採用情報
マツダの期間工は長期的に働いていく覚悟がある方におすすめ
マツダの期間工は、部署によっては体力的にかなりきつい業務もありますが、長く働けば働くほど高収入が見込めます。
1年間、しっかりまじめに出勤すれば、諸手当込で想定419万円まで稼げます。
優秀な成績を収めることができれば、さらに満了慰労金が+10万円程度加算されます。
厚労省によれば、令和元年の大卒初任給は月21万円、年収だと240万程度ですのでかなりの好待遇といえます。
またマツダの期間工は真面目に働いていたら、大企業の正社員になれる可能性も非常に高いです。
マツダの期間工という働き方は、これまでの働き方で満足できなかった方にとって魅力的な選択肢です。
期間工のメーカーをマツダ以外にもっと知りたいと思った方は、下記記事をご覧ください。