Webデザイナーを目指すために、Webデザインをしっかりと学ぶことができるWebデザイナー講座を探している方も多いことでしょう。
本記事ではおすすめのWebデザイナー講座を10選紹介し、講座の選び方や費用の相場などをご説明します。
- おすすめのWebデザイナー講座
- 職業訓練校のWebデザイナー講座の特徴
- 自分に合ったWebデザイナー講座の選び方
- Webデザイナー講座を利用する前にやっておくと良いこと
- Webデザイナー講座で学ぶ内容
目次
Webデザイナー講座おすすめ10選の特徴と料金・プラン比較一覧
まずは、当サイトがおすすめするWebデザイナー講座10選のプランや料金・学習方法を一覧でまとめました。
講座名 | コース・料金 | 学習方法 |
---|---|---|
TechAcademy | 【4週間】185,900円 学生 174,900円 【8週間】240,900円 学生 207,900円 【12週間】295,900円 学生 251,900円 【16週間】350,900円 学生 284,900円 | オンライン |
Find me! | 入会金:198,000円 ライトプラン:4,980円/月 スタンダードプラン:13,980円/月 プロサポートプラン:29,800円/月 | オンライン |
日本デザインスクール | 【45日間】 一括払い:682,968円 12回払い:819,562円 (月々:68,297円) | オンライン |
SHElikes | 入会金:162,800円 月額:8,167円〜14,800円 | オンライン |
デジタルハリウッド STUDIO by LIG | 【Webデザイナー選考】 6ヵ月:495,000円 【Webデザイン入門】 3ヵ月:187,000円 【グラフィックデザイン講座】 2ヵ月:165,500円 4ヵ月:275,000円 【即戦力デザイン集中講座】 2ヵ月:195,800円 【主婦・ママクラス】 6ヵ月:346,500円 10ヵ月:445,500円 | オンライン 通学 |
Famm | 1ヵ月:184,800円 | オンライン |
DMM Webキャンプ | 【デザイン+サイト製作】 8週間:268,400円 16週間:378,400円 24週間:488,400円 32週間:598,400円 【デザインorサイト製作】 8週間:179,988円 16週間:238,288円 24週間:296,588円 32週間:354,888円 | オンライン |
インターネット アカデミー | 【Webデザイナー入門コース】 1〜3ヵ月:209,000円 【Webデザイナーコース】 3〜4ヵ月:367,400円 【Webデザイナー総合コース】 12ヵ月:760,760円 | オンライン 通学 |
ヒューマンアカデミー | 【Webデザイナーコース】 6ヵ月:656,663円 【Webデザイナー総合コース】 6ヵ月:772,839円 | オンライン 通学 |
サムライエンジニア | 4週間プラン:165,000円 12週間プラン:297,000円 24週間プラン:396,000円 | オンライン |
Webデザイナースクールおすすめ10選をそれぞれ解説
TechAcademy|学ぶ方の状況に合わせて学習期間を選べるWebデザイナー講座
サービス名 | TechAcademy |
運営会社 | キラメックス株式会社 |
プラン ・価格※ | 【4週間プラン】 社会人 185,900円 学生 174,900円 【8週間プラン】 社会人 240,900円 学生 207,900円 【12週間プラン】 社会人 295,900円 学生 251,900円 【16週間プラン】 社会人 350,900円 学生 284,900円 |
特徴 | ・どのプランでも同じ内容を学習できる ・学生は安く利用できる ・就職サポートが充実している ・Adobe Creative Cloudを3ヵ月分無償提供 |
おすすめする方 | ・学生の方 短期集中で安く勉強したい方 ・メンタリングを受けながら焦らずじっくりまなびたい方 ・スクール終了後にすぐに仕事を始めたい方 |
公式サイト | https://techacademy.jp/course/Webdesign |
TechAcademyは、4週間から16週間までの講座期間を選んで受講できるWebデザイナー講座です。
期間の長さに関わらず学習できる内容は同じなので、短期集中で受講ができれば、かなり安くWebデザインを学ぶことができる一方、長期間かけてじっくり学ぶと、1時間あたりの料金は安くなります。
休職中の方や長期休暇などを利用して1日に何時間も勉強できる方は、コスパよく学べる4週間プランがおすすめです。働きながら少しずつ勉強を進めて行きたい方は、16週間プランを選ぶと、メンタリングが31回受けられるので、しっかりと学ぶことができます。
学生は数万円分の割引もありますので、学生期間中に勉強時間を確保して勉強するのもおすすめです。
Find me!|女性専用の未経験者向けWebデザイナー講座
サービス名 | Find me!(ファインドミー) |
運営会社 | 株式会社Zealox |
プラン ・価格※ | 入会金:198,000円 【ライトプラン】 月額:4,980円 【スタンダードプラン】 月額:13,980円 【プロサポートプラン】 月額:29,800円 |
特徴 | ・動画カリキュラムで空いた時間に学びやすい ・24時間質問が可能(スタンダード以上) ・受講後の就職支援も充実(スタンダード以上) |
おすすめする方 | ・予定が定まらず柔軟に勉強したい方 ・独学の補助として低価格で学びたい方(ライトプラン) ・しっかりサポートを受けながら学びたい方(スタンダード以上) |
公式サイト | https://findme-school.com |
Find me!(ファインドミー)は、女性専用の月額制Webデザイナースクールです。
主に動画による講座で勉強するスタイルのため、社会人や育児中の女性でも自分の時間に合わせて学ぶことができます。
スタンダードプラン以上であれば、24時間対応のチャット相談サービスを利用することもできるので、分からない部分をそのままにせずにすぐ解決することができます。
日本デザインスクール|最短45日で学べるWebデザイナー講座
サービス名 | 日本デザインスクール |
運営会社 | 株式会社 日本デザイン |
プラン ・価格※ | 【45日間】 一括払い:682,968円 12回払い:819,564円 (月々:68,297円) |
特徴 | ・短期集中方のカリキュラム ・入会前の無料オンラインセミナーがある |
おすすめする方 | ・短期集中で学びたい方 ・Webデザインを一通り学びたい方 |
公式サイト | https://japan-design.jp/design-school/ |
日本デザインスクールは、プロのWebデザイナーに必要な知識と技術が最短45日で学べるデザインスクールです。
一緒に頑張れる仲間がいることで、Webデザイナーとして仕事を続けやすい環境を作ることができます。
短期集中の学習スタイルのため、他の講座に比べると値段も若干高めですが、短期間でしっかり学びたい方におすすめの講座のひとつです。
SHElikes|月額制の女性向けWebデザイナー講座
サービス名 | SHElikes(シーライクス) |
運営会社 | SHE株式会社 |
プラン ・価格※ | 入会金:162,800円 月額:8,167円〜14,800円 |
特徴 | ・女性向け ・無料体験コースがある ・個別のコースが充実 ・Webデザインスクールでは珍しい月額制 |
おすすめする方 | ・Webデザインスクールで学ぶか迷っている方 ・自分で考えて学習プランを考えたい方 ・ピンポイントで知識・スキルを得たい方 ・幅広く知識を得たい方 |
公式サイト | https://shelikes.jp |
SHElikes(シーライクス)は、女性向けのキャリアスクールで、Webデザインをはじめ、様々な職種の知識・スキルが学べる講座が揃っています。
最初に入会金を払い、あとは月額制で講座を選んで受講する形式です。
無料体験も用意されていますので、まずは試してみてから入会を決めてもよいでしょう。
講座はWebデザイン以外にも、ライティングやマーケティングなどのIT分野に関連する講座や、IllustratorやCMSの使い方を集中的に学べる講座などがあります。学ぶ講座をアレンジできるのもおすすめです。
デジタルハリウッド STUDIO by LIG|プロの作業を現場で学べるWebデザイナー講座
サービス名 | デジタルハリウッド STUDIO by LIG |
運営会社 | 株式会社LIG |
プラン ・価格※ | 【Webデザイナー専攻】 6ヵ月:495,000円 【Webデザイン入門プラン】 3ヵ月:187,000円 【グラフィックデザイン講座】 2ヵ月:165,500円 4ヵ月:275,000円 【即戦力デザイン集中講座】 2ヵ月:195,800円 【主婦・ママクラス】 6ヵ月:346,500円 10ヵ月:445,500円 |
特徴 | ・現役のWebデザイナーから学べる ・実務を通した経験ができる ・主婦・ママ向けコースもある ・通学・オンラインどちらでも学べる |
おすすめする方 | ・Webデザイナーの即戦力として働きたい方 ・より高い知識やスキルを身に付けたい方 |
公式サイト | https://liginc.co.jp/studioueno |
デジタルハリウッド STUDIO by LIGは、専門学校や予備校などを運営する「デジタルハリウッド」とWeb制作企業「LIG」によって運営されているWebデザイナー講座です。
Webデザインを学ぶからには、就職活動や仕事で活かせなければ意味がありません。現場のリアルなデザインを学べることで、Webデザイナーの就職活動や業務に活かせる内容も多く発見できるでしょう。
Famm|主婦・ママ向けWebデザイナー講座
サービス名 | Famm(ファム) |
運営会社 | 株式会社TIMERS |
プラン ・価格※ | 1ヵ月:184,800円 |
特徴 | ・短期間・低価格のWebデザインスクール ・無料シッターが利用できる ・卒業後のキャリア支援や相談が可能 |
おすすめする方 | ・お子様が小さい主婦 ・まずは手軽にWebデザインを学びたい方 |
公式サイト | https://famm.us/ja/school |
Famm(ファム)は、主婦やママ向けのWebデザイナー講座です。家事や育児と並行して新しくWebデザインを勉強することは非常に大変ですが、そのような女性に向けた細やかなサービスが特徴的です。
受講生は同じ女性の母親に限定されているので、同じような状況でWebデザインを学んでいる方ともコミュニケーションが取りやすいでしょう。
DMM Webキャンプ|自発的な学習ができるWebデザイナー講座
サービス名 | DMM Webキャンプ |
運営会社 | 株式会社インフラトップ |
プラン ・価格※ | 【デザイン+サイト制作】 8週間:268,400円 16週間:378,400円 24週間:488,400円 32週間:598,400円 【デザインorサイト制作】 4週間:179,988円 8週間:238,288円 12週間:296,588円 16週間:354,888円 |
特徴 | ・デザインとサイト制作をセットで学ぶこともどちらかのコースを選択することも可能 ・独自の学習方法を実践 |
おすすめする方 | ・デザインと合わせて、サイト制作にも学習したい方 ・自律的に学習をしていきたい方 |
公式サイト | https://web-camp.io/ |
DMM Webキャンプは、DMM.comグループの株式会社インフラトップが運営するWebデザイナー講座です。上記でご説明した「TechAcademy」と同様の料金体系で、学習期間ごとに料金が変わりますが、トータルで学べる内容は同じです。
独自の学習方法を提供していることが特徴的で、1週間ごとに目標設定と振り返りを行い、自律的に学習を進めていける形が取られています。
インターネットアカデミー|分かりやすい3つのコースのWebデザイナー講座
サービス名 | インターネット・アカデミー |
運営会社 | インターネット・アカデミー株式会社 |
プラン ・価格※ | 【Webデザイナー入門コース】 1〜3ヵ月:209,000円 【Webデザイナーコース】 3〜4ヵ月:367,400円 【Webデザイナー総合コース】 12ヵ月:760,760円 |
特徴 | ・ツールの使い方講座などの個別講座も充実 ・1年間の長期間コースもある |
おすすめする方 | ・学びたいポイントが決まっている方 ・Webデザインについてしっかり学びたい方 |
公式サイト | https://www.internetacademy.jp |
インターネット・アカデミーは、1995年に創業された日本初のWeb専門スクールです。入門コースから総合コースまで、学びたいレベルに応じて講座を選ぶことができます。
通学とオンラインを組み合わせて学ぶことができ、コースごとの学習期間も決められているので、学習スケジュールが組み立てやすいです。
Webデザイナー総合コースの、12ヵ月の学習期間は、他のWebデザイナー講座ではあまりありません。長い期間をかけてじっくり学びたい方にもおすすめです。
ヒューマンアカデミー|教育訓練給付制度対象のWebデザイナー講座
サービス名 | ヒューマンアカデミー |
運営会社 | ヒューマンアカデミー株式会社 |
プラン ・価格※ | 【Webデザイナーコース】 6ヵ月:656,663円 【Webデザイナー総合コース】 6ヵ月:772,839円 |
特徴 | ・頻繁に料金キャンペーンを実施している ・教育訓練給付制度対象のコース |
おすすめする方 | ・教育訓練給付制度対象の方 ・Webデザインを通学でも学びたい方 |
公式サイト | https://haa.athuman.com/academy/Webdesign/ |
ヒューマンアカデミーは、Webデザインだけでなく、様々な職業や年齢を対象に教育を提供する企業です。その中のひと つにWebデザイナー講座があります。
対象者は、雇用保険の被保険者期間が通算1年以上ある方か、過去に教育訓練給付金を受給して3年以上が経過している方になります。詳しくは、近くのハローワークでご確認ください。
サムライエンジニア|低価格で学習できるWebデザイナー講座
サービス名 | サムライエンジニア |
運営会社 | 株式会社SAMURAI |
プラン ・価格※ | 4週間プラン:165,000円 12週間プラン:297,000円 24週間プラン:396,000円 |
特徴 | ・女性は5%OFF、シングルマザーは25%OFF ・卒業生とのコミュニケーションが活発 |
おすすめする方 | ・シングルマザーでWebデザインを学びたい方 ・卒業後の働き方をイメージしたい方 |
公式サイト | https://lp.sejuku.net/design_ss/ |
サムライエンジニアのWebデザイナー講座は、「TechAcademy」や「DMM Webキャンプ」のように、4週間から期間に応じたプラン設定になっています。「サムライエンジニア」と「TechAcademy」「DMM Webキャンプ」で比較すると、一番安い料金設定になっています。安く短期間でWebデザインを勉強したい方におすすめです。
タイプ・目的別|おすすめのWebデザインスクールを解説
Webデザインは、デジタルマーケティングやUI/UXの知識、PhotoshopやIllustratorのようなデザインツールの習得など、幅広いスキルが求められます。
また、副業としてのWebデザイン、転職を目指すための学習、またはフリーランスとしてのキャリア構築など、目的に応じたスクール選びが不可欠です。ここでは、自分の状況や目標に最適なスクールを選ぶポイントとおすすめのWebデザインスクールを紹介します
副業を始めたい社会人の場合
副業としてWebデザインを始めたい社会人には、オンラインでの学習が可能なスクールが最適です。特に、仕事後や週末に利用できる柔軟な時間割のコースや、実践的なプロジェクトを通してスキルを習得できるカリキュラムが魅力です。
また、PhotoshopやIllustratorなどのデザインツールの基礎から、Webサイト制作に必要なHTML、CSS、JavaScriptの知識まで、幅広く学べるコースを選ぶことが重要です。実際の案件を想定した課題でスキルを磨き、ポートフォリオを作成することで、副業としての転職も視野に入れられます。
受講費用を抑えたい人の場合
受講費用を抑えたい人は、コストパフォーマンスに優れたスクール選びが重要です。無料のオンライン講座や、特別価格で提供されるコースを活用することも一つの方法です。
しかし、品質を犠牲にしないためにも、講座内容の充実度、講師の経験と実績、サポート体制などをよく確認する必要があります。また、学習進度や就職支援の実績など、受講後のサービスも重要な選択基準になるでしょう。費用を抑えつつも、しっかりとした学習経験を得るためには、受講料以外の要素も総合的に検討することが求められます。
未経験から就職に繋げたい人の場合
未経験からWebデザイナーとして就職を目指す場合、基礎から応用まで段階的に学べるスクールが最適です。特に、Webデザインの基本的なデザイン原則、デジタルハリウッドやLIGのような実績あるスクールでの学習は、就職への大きなステップとなるでしょう。
また、転職サポートや就職支援が充実しているスクールを選ぶことで、学習から実務へのスムーズな移行が可能です。実際の業界で求められるPhotoshop、Illustratorのスキルや、HTML、CSSによるコーディング能力を習得することが、就職活動での大きな強みとなるはずです。
育児や家事がある女性の場合
育児や家事を抱える女性には、時間や場所に制約が少ないオンラインスクールや、通学が不要なコースが最適です。自分のペースで学べる柔軟なスケジュールのコースを選ぶことで、日々の生活と学習を両立させることが可能でしょう。
特に、マンツーマンでの指導が受けられるスクールや、働き方に合わせたカスタマイズ可能なカリキュラムがあるスクールがおすすめです。また、家事や育児の合間にも学習できる動画教材や、チャットでの質問サポートも重要な要素と言えるでしょう。Webデザインのスキルを身につけることで、フリーランスや在宅ワークとしての活動も視野に入れられます。
Webデザイナースクールを選ぶ前に考えておきたいこと
Webデザイナー講座は、本記事でご紹介した以外にもたくさんあります。その中から1つを選ぶとなると、悩む場面もけっこう出てくるでしょう。Webデザイナー講座は数十万円する高額な買い物です。後悔しないためにも賢く選んでいきたいですね。
ご自身の考えに当てはめながら、Webデザイナー講座を選んでいきましょう。
自分の7つの考えをはっきりさせておく
まず、Webデザイナー講座を選ぶ前に、自分の考えを一度明確にしておくことをおすすめします。
基本的に、学習内容やサポートが充実していれば講座の値段が上がります。一方で、安いスクールは基礎知識しか学べず、サポートが最低限しか付いていないこともあります。
自分自身がどのような考えで、Webデザイナー講座に何を求めているのかをはっきりさせておけば、スクール選びでの失敗を防ぐことができるようになります。
主に、次の内容をご自身にも当てはめて考えてみましょう。
考えておく項目 | 考える内容 |
予算 | 希望する予算や予算上限、月々の支払い限度 |
期間 | 短期(1〜3ヵ月)か、長期(3ヵ月以上)か |
学習方法 | オンラインか、通学か。 1日にどれくらい勉強できるか、勉強時間に制限があるか |
学習内容 | 基礎から学ぶか、より高いレベルを目指すか |
目的 | 副業程度の知識を身につけるか、Webデザイナーの即戦力になるか |
サポート | 講師への個別質問等は必要か |
受講終了後 | 就職支援は必要か |
講座の内容をきちんと調べて比較する
自分の考えが明確になってきたら、気になる講座を詳細まで調べてみましょう。本記事でも講座の詳細を説明していますが、細かい料金やサポートの違いなどは、実際の公式サイトを参考にしてください。
そして、講座を決める場合には、初めからひとつの講座を決めるのではなく、いくつかを比較して最終的にひとつに決める方法がおすすめです。
Webデザイナー講座は、数十万円する高額なものですので、無料相談や無料体験もフル活用しながら、慎重に決めることをおすすめします。
無料体験や説明会を積極的に活用する
初めて講座を受講される方は、実際の勉強方法や使い勝手が自分に合っているのか、インターネットの情報だけで判断することは難しいでしょう。
実際に講義やサポートの一部を体験できる機会があれば、積極的に利用することで、Webデザイナー講座選びの参考になります。
Webデザイナー講座は高額なものも多いので、利用に不安がある方はしっかり活用しておくべきです。候補に入れていない他のスクールも無料体験をして、比較検討するのもよいでしょう。なお、無料体験をしたからといって、必ず契約する必要はありません。無料体験の規約はスクールによって異なります。利用前にしっかり確認しておきましょう。
Webデザインスクールの選び方
Webデザインスクール選びにおいて、最も重要なことは自分の学びたい内容がしっかりと提供されているかどうかです。また、講座内容や講座の質をチェックすることは不可欠です。実績ある講師による直接指導やカリキュラムの充実度、実践的な学習プログラムの有無など、質の高い教育が提供されているかを見極める必要があるでしょう。
また、自分の目指すキャリアやスキルセットに合わせて、特化したコースが用意されているかも重要です。例えば、グラフィックデザインに重点を置いたコースや、Webサイト制作に特化したプログラミングコースなど、どのようなカリキュラムがあるか確認しておきましょう。
講座内容や講座の質をチェック
講座内容や質をチェックする際には、実際に業界で使われている技術やツール(Photoshop、Illustrator、HTML、CSSなど)の教育が行われているか、カリキュラムが実践的な内容で構成されているかなどがポイントです。
また、講師の実務経験や業界での実績も重要です。現役のプロフェッショナルから学べる機会は、質の高い学習に繋がるでしょう。
自分が学びたい内容を学べるか
Webデザインスクールを選ぶ際には、自分が特に習得したいスキルや知識がカバーされているかを確認することが重要です。
例えば、基本的なWebデザインの知識から始めたい未経験者は、基礎知識をしっかり教えるコースを、すでに一定の知識がある人はより専門的な技術を学べるコースを選ぶべきです。
無料体験などを通してスクールを事前に確認しよう
無料体験講座やオープンキャンパスなどを利用して、実際にスクールの雰囲気や講座内容を事前に体験することは非常に有効です。これにより、教育の質や学習環境を直接確認することができます。
スクールのサポート体制
hサポート体制もスクール選びの重要な要素です。特に、講師やスタッフからの個別指導、キャリアアドバイス、就職・転職支援などのサポートが充実しているスクールは、学習からキャリア形成までを総合的にサポートしてくれるでしょう。
スクールによっては転職のサポートを設けている場合もありますので、未経験からのWEBデザイナー転職を目指している方は、転職サポートに着目してスクールを選ぶようにしましょう。
受講生の実績
受講生の実績を確認することで、スクールが提供する教育の質と成果を見極めることができます。卒業生の就職先、制作した作品、キャリアアップの事例など、具体的な実績は、そのスクールがあなたのキャリア目標達成に役立つかどうかを判断するのに役立ちます。
未経験からWebデザイナー講座を受講するメリット
費用はかかりますが、Webデザイナー講座を受講するメリットは多いので、前向きに検討しましょう。
Webデザイナー講座をおすすめする理由には、次の4つがあります。
- 初心者でもカリキュラムに沿って勉強しやすい
- 人と関わることでモチベーション維持がしやすい
- 分からない部分をすぐに質問しやすい
- 受講後の就職支援も充実している
初心者でもカリキュラムに沿って勉強しやすい
Webデザイナー講座では、一からカリキュラムが組まれています。Webデザインの初心者の方でも、基礎知識から順序立てて知識を得ていくことができ、成長を実感できるでしょう。
Webデザイナーに必要な知識は、Webやデザインの知識だけでなく、Adobeの使い方など、様々な内容があります。自分だけで一から学ぼうとした場合、どこから手を付けてよいのか分からなくなりがちです。その結果、途中で挫折したり、十分に知識が身につかなかったりする原因にもなります。
人と関わることでモチベーション維持がしやすい
Webデザインに限らず、独学は途中で挫折しやすい大きなデメリットがあります。挫折の理由として多いものが、一人でコツコツ勉強を続けることのモチベーション低下や目的の喪失などです。
講座で学ぶことによって、同じ受講生や講師と一緒に勉強が続けられます。ともに励ましあったり、刺激を受けたりすることで、途中で挫折しにくくなるでしょう。
また、講師からフィードバックをもらえたり、直接質問ができたりするので、知識を覚えるスピードも向上します。人と一緒に勉強をすることは、思った以上に良い効果が現れやすいでしょう。
分からない部分をすぐに質問しやすい
上記でも触れましたが、コースによっては講師に直接質問することができます。分からなかった部分を放置せずその都度解決していくことができるので、独学よりも覚えが早くなりますし、挫折する可能性も低くなります。
特に、現役Webデザイナーを講師として起用している講座であれば、よりリアルなWebデザイナーの現状に関しても聞くことができる場合もあり、これからの働き方のヒントが得られるかもしれません。
受講後の就職支援も充実している
Webデザイナー講座を受け終えた後は、卒業後に本当にWebデザイナーになれるかどうかが重要です。Webデザイナーになれるかどうかは、本人の頑張りも大きな影響がありますが、スクール側が卒業後にすぐに仕事が見つかるように就職支援をしていることも大きなポイントです。
職業訓練校のWebデザイナー講座もおすすめ
ここまで、有料の民間Webデザイナー講座についてご説明してきましたが、ハローワークの職業訓練でもWebデザインコースを受講することが可能です。
学べる内容が初心者向で、受講時間が決まっているデメリットはありますが、何よりも無料で講座を受けられる点は大きなメリットです。
メリット | デメリット |
無料・低価格でWebデザインを学べる パソコンやツールを低価格で購入できる Webデザイン初心者でも挑戦しやすい | 学習時間が指定されている ハローワークから認められる必要がある モチベーション維持が難しい |
職業訓練校のWebデザイナー講座のメリット
民間のWebデザイナー講座では20〜50万円ほどの費用がかかりますが、職業訓練校のWebデザイナー講座では基本的に無料で受けることができます。
職業訓練校のWebデザイナー講座のデメリット
ハローワークの制度ですので、基本的には休職中の方しか受けることができません。また、講義は日中の決まった時間に限られているので、会社員として働きながらの受講は難しいでしょう。
職業訓練校のWebデザイナー講座の特徴
具体的な内容は各自治体やコースによって違いますが、Webデザインに関連する職業訓練の講座には、次のような特徴があります。
定員 | 20名前後 |
倍率 | 2〜4倍 |
受講資格 | 基本的なPCスキル |
受講料 | ・無料が多い ・教科書代等は自費 |
受講期間 | 3〜6ヵ月 |
PC貸出 | 貸出してくれる場合が多い |
取得資格 | ・Illustrator®クリエイター能力認定試験 ・Photoshopクリエーター能力認定試験 ・ウェブデザイン技能検定 ・Webクリエイター能力認定試験 など |
想定職種 | ・Webデザイナー ・UIデザイナー ・マーケティンデザイナーなど |
定員と倍率
Webデザインの職業訓練では、20名前後の定員が設定されていることが多いです。人気のコースが多く、倍率も2〜4倍と高い傾向にあります。
受講資格
厳格な受講資格を設けていないコースがほとんどです。最低限のPCスキルとデザインやコーディングの知識を持っていれば受講できることが多いようです。
ただ、Webデザインコースは職業訓練の中でも人気のため、受講するために筆記試験や面接が設けられており、場合によっては選考されないこともあり得るでしょう。
受講料
Webデザインの職業訓練では、受講料が無料の場合がほとんどです。教科書代(1万円前後)と、資格試験を受験する場合の受験料(5千円前後)は自己負担になります。
受講料がかかるコースもありますが、一般的なWebデザインスクールに比べると、かなりの格安で受講することが可能です。
受講期間
Webデザインのコースでは、講習期間が3〜6ヵ月になっているコースが多いです。
受講時間も9時〜16時などと学校と同じようなスケジュールで講習を受けますので、日中働きながら講習を受けることはできません。
必要になる機器や環境
Webデザインに必須のPCは、貸し出してくれる講習も多いです。ただし、将来的にWebデザイナーを目指すのであれば、早い段階でご自身のパソコンを購入しておく必要があります。職業訓練校に入学して学生証が手に入れば、格安でPCが購入できる場合があります。
また、Adobeなどのツールも必要とされる場合がありますが、こちらも割引価格で導入できます。
取得資格
受験料の5,000〜10,000円程度が自費になりますが、「Illustrator®クリエイター能力認定試験」「Webクリエイター能力認定試験」などの資格を訓練期間中に取得することも可能です。受講する資格は任意で選べます。
職業訓練校でWebデザイナー講座を探す方法
実際の講習内容は、ハローワークインターネットサービスの【訓練検索・一覧】から探すことができます。「想定する分野」を「デザイン分野」「IT分野」にすることで、Webデザイナー向けの職業訓練をある程度絞れます。
期間限定の講座が多いため、前もって探しておいて、早めに申し込んでおくことをおすすめします。
【関連記事】職業訓練校のWebデザインって実際どう?メリット・デメリットを解説
Webデザイナー講座の料金相場とタイプ別の料金目安
Webデザイナー講座を選ぶうえで特に大事なことのひとつが料金でしょう。こちらの項目では、Webデザイナー講座の平均的な料金のご紹介と、料金が決まる項目の違いをご説明します。
Webデザイナー講座の料金について詳しく知っておくことで、「自分が求めているこういうタイプのスクールでは〇〇円くらいが適正」と判断できるようになります。
講座期間の長さと料金
Webデザイナー講座では、学習期間の長さによって料金が変ることが多いです。学習期間の長さの違いによる料金をまとめると、次の金額が目安になります。
講座期間 | 料金相場 |
1〜3ヵ月 | 10万円〜30万円 |
3〜6ヵ月 | 30万円〜 |
やはり、学べる期間が短いほど料金も安い傾向にあります。安くWebデザイナー講座を探している方は、1〜3ヵ月で学べる短期間のWebデザイナー講座がおすすめです。
ただ、後述しますが、短期間コースでは、一部の知識・技術しか学べない「入門コース」になっていることが多いです。安いからといって入門コースを利用して、必要な知識が学べないようなことにならないように気をつけましょう。
また、長期間コースでも、働きながらのスキマ時間に勉強する人用のコースでは、学習内容がそこまで濃くない場合があります。トータルでどの程度の内容を学べるかに注目することも大事です。
学習方法による料金相場の違い
Webデザイナー講座は、学び方による料金の違いもあります。講座の学び方にはオンライン型と通学型がありますが、基本的に通学型が高い傾向にあります。
オンライン型 | 通学型 | |
---|---|---|
料金の傾向 | 安め | 高め |
メリット | ・場所や時間の自由が利く ・料金が安い傾向にある | ・分からない部分をすぐ聞ける ・モチベーション維持がしやすい |
デメリット | ・モチベーション維持の工夫が必要 ・分からない部分をそのままにしがち | ・場所と時間帯に制限がある ・料金が高い |
Webデザイナー講座で多いのはオンライン型ですが、その中でも勉強方法の違いにも注目しましょう。すでに撮ってある動画を一方的に観るだけの方法なのか、講師に直接質問やフィードバックができる方法なのかで、知識が身に付くスピードに違いがあります。
通学でしっかり学習したいと考えている方は、多少費用が高くなってしまうことも想定しなくてはなりません。また、Webデザイナー講座の学校・教室は首都圏や大阪などの都市部がほとんどです。利用者は、都市部で生活している方に限られてしまうでしょう。
プランによる料金相場の違い
Webデザイナー講座の料金は、学習内容やプランによっても違います。各講座での名称は違いますが、しっかり学べる「専攻コース」と、一部の知識だけを学べる「入門コース」とでは、次のような違いがあります。
専攻コース | 入門コース | |
料金相場 | 50万円前後 | 10〜20万円 |
学習期間 | 2〜6ヵ月 | 1〜3ヵ月 |
学習内容 | ・Webデザイナーに必要な知識や技術を一通り学べる ・後半には実際にサイト制作することも多い ・個別に講師からフィードバックをもらえるなどのサポートも充実 | ・インプットが主になり、学べる内容も基礎的。 ・IllustratorやPhotoshopの使い方など、一部に限られる内容が多い。 |
用途 | Webデザイナーとして就職・独立 | 今の職業のスキルアップや副業 |
基本的なことから安く学びたいと考えている方は、安い入門コースで十分でしょう。
一方で、Webデザイナーとしてしっかり収入を得ていきたいと考えている方は、しっかり学べる専攻コースでないと、実務に活かせない可能性があります。
ご自身の目的に応じて選ぶスクールやプランを決めましょう。
Webデザイナー講座を利用する前の準備
Webデザイナー講座では、講師や運営会社が手取り足取り対応し、必ずWebデザイナーにしてくれるようなことはありません。
これからWebデザインを学ぶうえで、ご自身でも準備しておくと良いものがあります。
PCとデザイン・編集ツールを用意する
まずは自分のPCが必要になります。Webデザイナー講座を受ける段階では貸出を利用できるケースがあるので、絶対ではありませんが、Webデザイナーになるなら将来的に必要です。
講座以外でも、自分で勉強するときや課題をするうえでも必要ですので、Webデザイナーを目指して講座を受けると決めた段階で購入を検討しましょう。
WebデザインをするPC選びで重要なものがスペックです。最低でも8GB以上のメモリがあるPCを選びましょう。Webデザイナーとして本格的に使うなら、16GB以上ないと、カクつきなどが出ていてストレスが溜まることになります。
このようなデザイン・編集ツールも、受講期間中は無償で提供してもらえる講座があります。今買うべきかどうかは、スクールの詳細を確認したうえで決定すると良いでしょう。
自分でもWebデザインの知識・スキルを身に付けておく
Webデザインについて1から教えてくれる講座もありますが、スクールを受ける前に、ご自身でも基礎知識くらいは身に付けておくことをおすすめします。
ある程度の知識があらかじめあれば、そこからの覚えも早く、スクール期間中に講師により質の高い質問をできます。結果的にWebデザイナーにスムーズになれる可能性が高くなるので、事前準備が大事です。
また、実際に勉強してみることで「自分には向いていない」「全く理解できない」などが 分かることもあるでしょう。そうすることで、スクール料金を払ってからやっぱり向いていなかったと判明することも防げます。
Webデザイナーに必要な知識・スキルには次のものがあります。
- Webの構造理解
- デザインに関する知識
- HTMLやCSSなどのコーディング知識
- AdobeソフトやCMSの基本的な使い方
- WebマーケティングやSEOに関する知識
独学よりもWebデザインスクールでの学習がおすすめな理由
hWebデザインスクールでの学習は、最新のスキルを効率よく身につけることができ、転職やフリーランスへの道を開くためのサポートを受けることが可能です。
また、同じ目標を持つ受講生や経験豊富な講師との交流を通じて、学習のモチベーションを維持しやすくなります。
最新のスキルを身に着けることができる
Webデザインスクールでは、常に更新される業界の最新トレンドや技術を学ぶことができます。学習には、最新のデザインソフトウェアの使用方法や、現代のWebサイト制作に欠かせないプログラミングスキルなどが含まれます。これらのスキルは、今後のキャリアで大きなアドバンテージとなるでしょう。
効率よくWebデザインについて学習することができる
Webデザインスクールでは、体系的で構造化されたカリキュラムを通じて、効率的にWebデザインに関する幅広い知識とスキルを学ぶことができます。これにより、独学での学習よりも短期間で必要なスキルを身につけることが可能になるはずです。
スクールから転職やフリーランスになるためのサポートが受けられる
多くのWebデザインスクールでは、就職・転職サポートやフリーランスへのキャリアアップ支援が提供されています。これにより、学習だけでなく、実際の仕事へとスキルを生かすための道を切り開くサポートを受けることができます。
サポートにはポートフォリオの作成指導、面接準備、履歴書の添削、そして現役のデザイナーや業界関係者とのネットワーキングの機会が含まれます。
Webデザインを学習するモチベーションが続きやすい
スクールでの学習は、同じ目標を持つ仲間との切磋琢磨や、教育者からの定期的なフィードバックを通じて、モチベーションを維持しやすい環境です。
また、実践的なプロジェクトやチームでの作業を通じて、実際の仕事の環境に近い体験ができるので学習への熱意を維持しやすくなります。
受講生や講師などの人脈ができる
Webデザインスクールでは、多様なバックグラウンドを持つ受講生や、業界で活躍する経験豊かな講師とのネットワークを築くことができます。この人脈は、学習中はもちろんのこと、卒業後のキャリア形成においても非常に重要な資源となります。
Webデザインスクール卒業後の進路
Webデザインスクールを卒業した後の進路は多岐にわたります。未経験からフリーランスとして活動する道、エージェントサービスを利用して企業に転職する道、またはクラウドソーシングを活用して副業を始める道などがあります。
未経験からフリーランスで活動する
Webデザインのスキルを身につけた後、多くの卒業生はフリーランスとして独立し、柔軟な働き方を選択します。これには、自身でクライアントを見つけ、プロジェクトを遂行する能力が必要ですが、スクールでの学習経験が大いに役立ちます。
また、スクールでのネットワーキングを通じて、初期のクライアントを見つけることも可能です。フリーランスの場合、案件の管理やスケジュールの管理を自分で行わなければならないので、自分に向いている働き方か一度考えておくと良いでしょう。
転職エージェントサービスに登録して企業へ転職する
転職エージェントサービスを利用することで、企業の求人にマッチする転職活動を行うことができます。実務経験がない場合には、ご自身だけで転職活動をすることは難しいケースが殆どです。
転職エージェントに登録すれば、未経験歓迎の求人や、ご自身のスキルに合わせた求人を提案してくれます。個人で対応するよりも、転職成功の可能性は高いでしょう。
【関連記事】Webデザイナーにおすすめの転職エージェント比較ランキング【未経験もOK】
転職エージェント5社
エージェント | 求人数 | ポイント | 公式サイト |
---|---|---|---|
★ 5.0
|
公開求人数
13万件
非公開求人数
非公開
|
転職者の3人に1人が年収アップに成功!レジュメ登録してスカウトを待つだけで自分の市場価値がわかる。優秀なコンサルタントを指名することも可能。
|
|
★ 4.8
|
公開求人数
47.6万件
非公開求人数
40.4万件
|
まず必ず登録すべき、業界最大手エージェント。圧倒的求人数と内定数で、各業界や職種に精通したキャリアアドバイザーも多数在籍。
|
|
★ 4.6
|
公開求人数
6.6万件
非公開求人数
非公開
|
人材大手マイナビが運営する転職エージェント。特に20~30代からの支持が高く、有名大手企業から勢いのあるベンチャー企業まで、幅広い求人を保有。
|
|
★ 4.2
|
公開求人数
26.1万件
非公開求人数
3.5万件
|
新しい環境にチャレンジしたい方にも、今までのキャリアを活かしたい方にもおすすめの、圧倒的な顧客満足度を誇る最大級の転職エージェント。
|
|
★ 4.0
|
公開求人数
1.2万件
非公開求人数
2万件
|
1都3県(東京・千葉・埼玉・神奈川)に絞って質の高い求人情報を提供しているエージェント。企業との間に太いパイプがあり、年収アップ率はなんと71%。
|
エージェント | 相性のいい年代 | 相性のいい地域 | 公式サイト |
---|---|---|---|
★ 5.0
|
20代
30代
40代
50代
|
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他
|
|
★ 4.8
|
20代
30代
40代
50代
|
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他
|
|
★ 4.6
|
20代
30代
40代
50代
|
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他
|
|
★ 4.2
|
20代
30代
40代
50代
|
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他
|
|
★ 4.0
|
20代
30代
40代
50代
|
首都圏
名古屋
大阪
兵庫
福岡
札幌
仙台
その他
|
エージェント | 評価 | クチコミ | 公式サイト |
---|---|---|---|
★ 5.0
|
・情報収集目的で使いましたが、多くのスカウトをもらえました。
・無課金でも年収アップ転職ができるときいて使いました。無料期間を有効活用することをお勧めします。 |
||
★ 4.8
|
・求人数、セミナーが充実していて、アドバイザーさんのサポートが手厚かったです。
・HPの使い勝手が良く、絞り込み検索機能が使いやすい! |
||
★ 4.6
|
・面接対策や履歴書添削などを手厚く行ってくれました。
・ハイキャリア向けの求人は少なめですが、未経験分野への転職も可能で、自分の可能性を広げられます。 |
||
★ 4.2
|
・比較的、業種分けがしっかりとされていて、特定の業種の求人だけを確認できて便利。
・テレビCMや転職サイトの王手企業ということと20代30代向けの求人が多いことから利用しました。 |
||
★ 4.0
|
・サイトがシンプルな作りで見やすい。
・関東圏で、すぐに転職をしたいと考えているような人には向いているかなと思いました。 |
クラウドソーシングで私生活に合わせて副業を始める
クラウドソーシングプラットフォームを利用することで、自分のスケジュールに合わせて副業を始めることが可能です。この方法は、特に家庭や本業がある人にとって、柔軟な働き方を実現するための良い選択肢です。
おすすめのWebデザインスクールについてよくある質問
Webデザインスクールについてよくある質問を紹介します。
独学でWebデザイナーになることは難しい?
独学でWebデザイナーになることは可能ですが、一定の課題があります。特に、最新のトレンドや技術を継続的に学ぶこと、実務に即したスキルの習得、または業界のネットワークを構築することは独学での学習は難しい部分と言えるでしょう。
スクールでは、これらの課題を効率的に克服するためのサポートが提供されます。可能であれば、Webデザインスクールの受講をおすすめします。
LINEやSNSで紹介される無料Webデザイン講座は危ない?
無料のWebデザイン講座には様々な種類があります。その中には有用な情報を提供するものもありますが、注意が必要なものもあるでしょう。
無料講座を選ぶ際は、提供元の信頼性や受講生のフィードバックを確認することが重要です。また、無料であっても、その後の有料コースへの勧誘が強い場合は慎重に検討する必要があります。
Webデザイナーとして持っておくべき資格はある?
Webデザイナーになるために必須の資格はありませんが、特定の資格はスキルの証明として有効です。例えば、Adobe認定の資格やWebクリエイター能力認定試験などは、技術力の証明として役立ちます。
しかし、実務での経験やポートフォリオが最も重要視されるため、資格取得に加えて実践的なスキルの習得に重点を置くべきでしょう。
Webデザイナースクールではどんなことを勉強するの?
Webデザイナースクールでは、Webデザインの基礎知識から始まり、グラフィックデザイン、ユーザーインターフェース(UI)、ユーザーエクスペリエンス(UX)の設計、HTML、CSS、JavaScriptを含むフロントエンド開発技術、そしてPhotoshopやIllustratorのようなデザインツールの使用方法まで、幅広く学ぶことができます。また、実際のプロジェクトに近い形での課題や、実務で直面する可能性のある問題解決能力の向上も目指します。
Webデザイナーに向いているのはどんな人?
Webデザイナーに向いている人は、創造性と技術的なスキルを兼ね備えていることが望ましいです。デザインに対する情熱、細部への注意、問題解決能力、そして常に最新のトレンドや技術を学ぶ意欲が重要です。また、コミュニケーション能力も重要で、クライアントやチームメンバーと効果的に協働する能力が求めらることが通常です。
主婦にWebデザイナーの副業が向いているのは本当?
主婦にとってWebデザイナーの副業は非常に適していると言えるでしょう。柔軟な勤務時間、リモートワークの可能性、そして創造性を活かした仕事内容が魅力です。家庭と仕事を両立させることができるため、子育て中の女性にとって特に理想的な選択肢となることが多いです。実際に主婦向けのWebデザイナースクールもありますので、多くの主婦がWebデザイナーとして活躍していると想定できます。
まとめ
本記事では、おすすめのWebデザイナー講座のご紹介と、講座の選び方や注目しておくポイントをご説明しました。
講座名 | コース・料金 | 学習方法 |
---|---|---|
TechAcademy | 【4週間】185,900円 学生 174,900円 【8週間】240,900円 学生 207,900円 【12週間】295,900円 学生 251,900円 【16週間】350,900円 学生 284,900円 | オンライン |
Find me! | 入会金:198,000円 ライトプラン:4,980円/月 スタンダードプラン:13,980円/月 プロサポートプラン:29,800円/月 | オンライン |
日本デザインスクール | 【45日間】 一括払い:682,968円 12回払い:819,562円 (月々:68,297円) | オンライン |
SHElikes | 入会金:162,800円 月額:8,167円〜14,800円 | オンライン |
デジタルハリウッド STUDIO by LIG | 【Webデザイナー選考】 6ヵ月:495,000円 【Webデザイン入門】 3ヵ月:187,000円 【グラフィックデザイン講座】 2ヵ月:165,500円 4ヵ月:275,000円 【即戦力デザイン集中講座】 2ヵ月:195,800円 【主婦・ママクラス】 6ヵ月:346,500円 10ヵ月:445,500円 | オンライン 通学 |
Famm | 1ヵ月:184,800円 | オンライン |
DMM Webキャンプ | 【デザイン+サイト製作】 8週間:268,400円 16週間:378,400円 24週間:488,400円 32週間:598,400円 【デザインorサイト製作】 8週間:179,988円 16週間:238,288円 24週間:296,588円 32週間:354,888円 | オンライン |
インターネット アカデミー | 【Webデザイナー入門コース】 1〜3ヵ月:209,000円 【Webデザイナーコース】 3〜4ヵ月:367,400円 【Webデザイナー総合コース】 12ヵ月:760,760円 | オンライン 通学 |
ヒューマンアカデミー | 【Webデザイナーコース】 6ヵ月:656,663円 【Webデザイナー総合コース】 6ヵ月:772,839円 | オンライン 通学 |
サムライエンジニア | 4週間プラン:165,000円 12週間プラン:297,000円 24週間プラン:396,000円 | オンライン |
他にもWebデザイナー講座はたくさんありますが、代表的な講座をまとめると上記の通りです。料金も平均的ですので、まずはご自身の考えに合った講座をいくつか詳しく調べてみましょう。
無料体験や資料請求などができる講座は、さらに詳しく調べてみたり、体験したりすることをおすすめします。
≪Webデザイナー講座を選ぶ際に考えること≫
考えておく項目 | 考える内容 |
予算 | 希望する予算や予算上限、月々の支払い限度 |
期間 | 短期(1〜3ヵ月)か、長期(3ヵ月以上)か |
学習方法 | オンラインか、通学か。1日にどれくらい勉強できるか、勉強時間に制限があるか |
学習内容 | 基礎から学ぶか、より高いレベルを目指すか |
目的 | 副業程度の知識を身につけるか、Webデザイナーの即戦力になるか |
サポート | 講師への個別質問等は必要か |
受講終了後 | 就職支援は必要か |
しっかり最後まで勉強できて、効率的に知識・スキルを身につけられる講座を選ぶためには、ご自身の考えや状況を整理したうえで、その内容に一致した講座を選ぶことです。
たとえば、日中なかなか勉強する時間が取れない方は、オンラインでいつでも勉強できて、24時間相談対応がしている講座などを探すきっかけにもなります。
本記事の内容を参考に、一度ご自身の考えや状況をまとめてみましょう。