50代におすすめの派遣会社ランキング!派遣で働くメリットや仕事を得やすい職種も紹介

編集者
CUS編集部
株式会社アシロ
転職サイトやエージェントは何を選ぶかではなく、『どう使いこなすか』にフォーカスしたWEBメディア。株式会社アシロの転職メディア編集部による、転職エージェントの賢い『使い方』とキャリアアップ実現の方法論を解説。
本記事は転職エージェント公式サービス(ビズリーチ・マイナビ・リクルート等)のプロモーションを含みます。
ただし、当サイト内のランキングや商品(商材)の評価は、当社の調査やユーザーの口コミ収集等を考慮して作成しており、提携企業の商品(商材)を根拠なくPRするものではありません。
有料職業紹介許可番号:13-ユ-313782)の厚生労働大臣許可を受けている株式会社アシロが作成しています。

早期退職やキャリアチェンジなどを理由に、50代から転職を志す人は一定数います。なかには、派遣社員として再スタートを切りたいと望む方もいるでしょう。実際、2017年に厚生労働省が実施した調査によると、派遣労働者のうち、50歳~59歳の方の割合は計15%で、多くの50代の方が派遣社員として活躍しているようです。

しかし、50代からの転職は一般的に求人数が少なく、難易度が高いのが実情といえます。理想の仕事に就くためには、50代を積極採用している企業の求人を保有していたり、50代の希望や働き方に寄り添った案内をしてくれたりする派遣会社を利用するのがおすすめです。

そこで、本記事では、50代におすすめの派遣会社を14社ピックアップしました。派遣の基本的な情報や派遣で働くメリット、50代におすすめの職種なども解説するので、最後まで読むと派遣に関する理解を深められるはずです。

50代で派遣会社への登録を検討している方は、ぜひ参考にしてください。

【参考記事】1 派遣労働者の属性|平成29年派遣労働者実態調査の概況|厚生労働省

目次

50代(シニア)におすすめの派遣会社14選を紹介!

50代の方が活躍できる派遣会社はいくつもあり、派遣会社によって得意とする業種や働き方などはさまざまです。自分に適した会社を見つけるため、よく吟味してから登録することが大切です。

ここでは、おすすめの派遣会社を紹介します。

アデコ

アデコ

アデコでは、システムエンジニアやWebクリエイターといったIT・エンジニア系、一般事務、OA事務といったオフィスワークなど、幅広い求人を紹介しています。高時給の求人が多くあることも、人気につながっているといえるでしょう。

「50代が活躍中」の求人をこだわり条件で絞り込めたり、各求人に職場の年齢層が掲載されていたりと、求人検索で最適な職場を見つけやすいのも特徴です。

アデコは特にキャリアカウンセリングに力を入れており、登録者の強みや弱みだけでなく、興味、価値観、キャリアビジョン、ライフビジョンまでもよく理解したうえで求人を紹介してくれます。また、キャリアコーチによる定期的な面談を通じて、就業中のアドバイスや評価のフィードバックなどを受けられるのもポイントです。

登録から就業開始、就業中のサポート・バックアップ体制が整っており、派遣が初めての50代の方でも安心して働ける派遣会社です。

社名アデコ株式会社
求人数14,015件
「50代が活躍中」の求人数3,270件
取り扱い職種オフィスワーク・事務系・金融系・営業・販売・サービス系・IT系・クリエイティブ系・建築・土木・プラント系・製造・物流・軽作業系・メディカル・ヘルスケア系・研究開発系など
対応エリア東京、大阪、名古屋、福岡など全国
公式サイトhttps://www.adecco.co.jp/
2023年8月現在

 

リクルートスタッフィング

リクルートスタッフィング

リクルートスタッフィングでは、「自分らしく働くこと」をモットーに、豊富で充実したサービスを提供しています。

たとえば、50代・60代の人材を対象とした「プロフェッショナル派遣サービス」では、豊富な経験や深い知識を活かし、即戦力として働ける派遣先を紹介してもらえます。また、経理、人事、法務など、専門的なスキルを有する方のための「ZIP WORK」は、経験を存分に活かしながらも時短で働ける仕事が数多く用意されているのが特徴です。

さらに、うつ病や精神障がいなどを抱える方の就職支援「アビリティスタッフィング(※)」もあり、精神障がい者雇用に積極的な企業への職業紹介や紹介予定派遣の提案をおこなっています。

さまざまな事情・背景をもつ方を対象に、多様なサービスを提供していることが、リクルートスタッフィングの最大の魅力といえるでしょう。
(※)首都圏が対象

社名株式会社リクルートスタッフィング
求人数9,748件
取り扱い職種オフィスワーク、営業・販売、金融、研究開発、介護、クリエイティブ、ITなど
対応エリア東京/神奈川/埼玉/千葉/茨城/栃木/群馬/山梨/大阪/兵庫/京都/滋賀/奈良/和歌山/愛知/静岡/岐阜/三重/北海道/宮城/青森/秋田/岩手/福島/広島/福岡/長崎/熊本
※職種によって対応エリアが異なる
公式サイトhttps://www.r-staffing.co.jp/
2023年8月現在

 

オー人事.net(スタッフサービス)

オー人事 スタッフサービス

オー人事.netは、39万件以上(※)もの取引先企業を有する、事務・オフィスワークに特化した人材派遣サービスです。多種多様な求人の保有と、幅広いニーズに対応したサービスに特徴があります。

取り扱い職種には、一般事務や受付・秘書、会計事務・経理事務などがあり、事務経験のある50代の方や、未経験から事務に挑戦したい方にもおすすめです。

登録には、来社登録と、オンライン上で派遣登録の手続きをおこなうWeb登録の2種類があり、対面で相談したい方は登録会、手早く登録を済ませたい方はWeb登録と使い分けられるのもうれしいポイントです。

(※)スタッフサービスの公式サイトより

社名株式会社スタッフサービス
求人数26,339件
取り扱い職種一般事務、営業事務、経理事務、人事事務、総務事務、秘書、金融事務、英文事務、事務系専門職、データ入力など
対応エリア東京、大阪、名古屋、福岡など全国
公式サイトhttps://www.022022.net/
2023年8月現在

 

パソナ派遣

パソナ派遣の特徴は、英語力や事務経験、ITスキル等が活かせる在宅ワークの求人が多数あることです。時短や週4日以下の勤務に対応している求人もあり、子育てや介護と両立できる仕事が見つかるかもしれません。また、全国に60を超える拠点があるため、引っ越してもスキルを埋もれさせることなく、新たな仕事を見つけられるでしょう。

業界屈指の手厚いサポート体制もパソナ派遣の魅力で、自宅のパソコンから受講できるeラーニングでは、ビジネスの基礎から、経理や貿易事務などの専門知識まで、数百以上の多彩な講座を無料で受講できます。キャリアステッププログラムやキャリアコンサルティングを活用すれば、50代からの派遣生活を有意義なものにできるはずです。

パソナ派遣は、柔軟な働き方をしたい人の気持ちを大切にし、実現するサポートをしてくれる会社といえるでしょう。求人検索では、「40代・50代が活躍中」の求人に絞り込んでの検索が可能です。

社名株式会社パソナ
求人数10,713件
「40代・50代が活躍中」の求人数538件
取り扱い職種事務・オフィスワーク・外国語事務・貿易事務・営業・販売・接客・IT・クリエイティブ・テレマーケティング・保健師・看護師・医療職・保育・製造など
対応エリア東京、大阪、名古屋、福岡など全国
公式サイトhttps://www.pasona.co.jp/
2023年8月現在

 

ランスタッド

ランスタッド

ランスタッドは、オランダにグループ本社がある世界最大級の派遣会社です。特に外資系企業に強く、英語を活用する仕事や、英語以外の語学力を活かせる仕事が多数保有されています。また、取り扱い職種の幅も広く、一般事務や外資系企業の経理、金融事務、製造、ITエンジニアなどの取り扱いがあります。

求人検索では「50代が活躍中」の仕事に絞り込むことが可能で、職場の年齢層や男女比率が掲載されている求人もあるため、勤務先のイメージがつかみやすいのも特徴です。「心地よく感じる仕事を見つけること」を軸に、求職中の自己分析のサポートや就業中のキャリアサポートにも力を入れています。

社名ランスタッド株式会社
求人数9,625件
(事務派遣・正社員のみ)
「50代が活躍中」の求人数3,366件
取り扱い職種事務・オフィスワーク・営業・販売・ITエンジニア・技術・製造・ドライバーなど
対応エリア東京、大阪、名古屋、福岡など全国
公式サイトhttps://www.randstad.co.jp/
2023年8月現在

 

ウィルオブ・ワーク

ウィルオブ・ワーク

ウィルオブ・ワークは「個と組織をポジティブに変革するチェンジエージェント」をミッションとして、事務、販売、製造、介護など、幅広い領域で派遣事業を展開する企業です。なかでもコールセンターの求人が多く、トーク術や専門知識・用語などの事前研修を無料で受講できます。コールセンター未経験の方でも、必要なスキルを身につけたうえで就業できるでしょう。

また、「未経験可」や「ミドル・シニア活躍中」の求人が多数保有されているのも特徴です。ウィルオブ・ワークの社員が派遣先に常駐しているため、安心して就業できるのも魅力といえます。

社名株式会社ウィルオブ・ワーク
求人数9,300件
ウィルオブの求人数
取り扱い職種販売、営業、コールセンター、事務・経理・製造、物流・施工管理・介護など
対応エリア東京、大阪、名古屋、福岡など全国
公式サイトhttps://willof.jp/
2023年8月現在

※ウィルオブ・ワークの公式サイトを参照

 

スタッフファースト

スタッフファースト

スタッフファーストは、大阪府に本社を置き、東京・大阪・福岡・北海道を中心に、主にコールセンター業務の人材派遣をおこなっている会社です。スタッフファーストの優れたところは、1日体験入社制度「おためしごと」で、実際に仕事を始める前に、コールセンターの仕事を体験することが可能な点です。さらに、短期で働く「レギュラー」と長期で働く「キャリアップ」の2コースから選べます。

「キャリアップ」を選んだ場合、派遣先の評価基準とは別に、スタッフファーストも評価基準を設けているため、パフォーマンスに応じて時給アップのチャンスがあり、働くうえでのモチベーションアップにつながります。シフトのノルマもなく、融通が利く点がプライベートと両立したい方にぴったりでしょう。

社名株式会社スタッフファースト
求人数640件
「エルダー(50代~)活躍中」の求人数136件
取り扱い職種テレアポ・事務・サービス・営業・販売
対応エリア北海道/東京/千葉/埼玉/神奈川/大阪/京都/兵庫/和歌山/愛媛/福岡
公式サイトhttps://www.staff-first.co.jp/
2023年8月現在

 

セゾンパーソナルプラス

セゾンパーソナルプラス

セゾンパーソナルプラスは、「働く人の未来にプラスのパワーを送りたい」という思いを大切に、登録者と企業のベストマッチングを目指す人材サービス会社です。一般事務・コールセンターをはじめとするオフィスワークのほか、キャンペーンスタッフ、クリエイティブなどの職種を得意としています。

クレディセゾンのグループ企業や、金融関連企業・大手企業・優良企業のほか、官公庁の求人も多く、長期で安定した就業を希望する方にぴったりでしょう。40代以上が活躍している職場の求人も多数あり、50代が意欲的に働ける仕事が保有されていることも魅力です。

また、派遣が初めての方も、「ビジネスマナー」や「派遣社員の働き方」などの入社時研修があるため安心です。社会保険や有給休暇制度、職場やキャリアの悩みを相談できる「スタッフ専用相談窓口」などの福利厚生も充実しています。

社名株式会社セゾンパーソナルプラス
求人数303件
「ミドル(40代~)活躍中」の求人数248件
取り扱い職種一般事務・営業事務・データ入力・人事・コールセンター・法務・経理・営業・ラウンダー・窓口・受付・秘書・販売・接客・ホテル関連・リゾート・販売・クリエイティブなど
対応エリア東京/埼玉/神奈川/千葉/栃木/茨城/大阪/京都/兵庫/滋賀/奈良/和歌山
公式サイトhttps://www.saison-psp.co.jp/
2023年8月現在

 

ブレイブ

ブレイブ

ブレイブは看護師、介護士、保育士、薬剤師、コールセンター・事務の派遣・転職をサポートしている企業です。保有求人数が非常に多く、選択の幅も広いといえるでしょう。特に、介護士・看護師・保育士の3部門で「2020年派遣会社利用満足度No.1(※)」に輝いており、最適な求人紹介や手厚いサポートに期待できそうです。

特徴として、働いた分の給料の一部が最短で翌々日に仮払いされる速払いサービス」があります。また、派遣就業や継続のたびに付与される「B-POINT」を貯めると、商品やサービスと交換できる福利厚生があるのもうれしいところです。

便利な求人検索も特徴で、エリア、路線、施設形態、職種などの条件から、希望に合わせて絞り込みながら求人を探せます。

(※)GMOリサーチが実施。公式サイトを参照

社名株式会社ブレイブ
求人数【看護師】1万1,891件
【介護士】4万733件
【保育士】1万2,341件
【薬剤師】26件
【コールセンター・事務】799件
※派遣の求人数
「ミドル・シニア活躍中」の求人数【看護師】6,304件
【介護士】1万9,288件
【保育士】637件
【薬剤師】なし
【コールセンター・事務】24件
※派遣の求人数
取り扱い職種看護師・介護士・保育士・薬剤師・事務・コールセンター
対応エリア北海道/岩手/宮城/秋田/山形/福島/東京/神奈川/埼玉/千葉/群馬/茨城/栃木/新潟/山梨/長野/岐阜/静岡/愛知/三重/滋賀/京都/大阪/兵庫/奈良/和歌山/鳥取/島根/岡山/広島/山口/徳島/香川/愛媛/高知/福岡/佐賀/熊本/鹿児島
公式サイトhttps://www.braves.co.jp/
2023年8月現在

ヒューマンリソシア

ヒューマンリソシア

ヒューマンリソシアは、大手企業やベンチャー企業などのさまざまな求人を取り扱う派遣会社で、特に事務系・技術系に特化しているのが特徴です。在宅ワークが可能な仕事も多数あり、理想の働き方をかなえられるかもしれません。

グループ会社に教育事業を展開する「ヒューマンアカデミー」をもつため、豊富なスキルアップ支援が用意されている点も魅力のひとつです。たとえば、ヒューマンアカデミー受講時の入学金や受講料の一部を負担してもらえる「リソシア奨学制度」や、OA講座とCAD講座を受講できる「ステップアップNEXT」などがあり、派遣社員の向上心を支えてくれます。

福利厚生も充実していて、社会保険・労働保険の完備はもちろん、有給休暇や、旅行・レジャーなどを割引価格で利用できる「スタッフ限定優待サービス」なども利用できます。

社名ヒューマンリソシア株式会社
求人数7,387件
「エルダー応援」の求人数6,280件
取り扱い職種一般事務・語学事務・営業・接客販売・IT・技術系・クリエイティブ系・医療系・製造など
対応エリア東京、大阪、名古屋、福岡など全国
公式サイトhttps://haken.resocia.jp/
2023年8月現在

 

マイナビスタッフ

マイナビスタッフ

マイナビスタッフは、人材大手のマイナビグループに属する派遣会社です。関西と関東の求人を中心に、全国の仕事を紹介してもらえます。

特に、事務・クリエイティブ関連の仕事に強く、全体の7割程度(※)を占めているのが特徴です。一般的な派遣求人のほか、紹介予定派遣の求人も取り扱っており、「仕事が合っているか」「職場の雰囲気はどうか」などを見極めたうえで、直接雇用に切り替えるかどうかを判断したい方におすすめです。

また、各種サポートも充実していて、社会保険の加⼊や有給休暇制度、定期健康診断、教育訓練、幅広い施設・レジャーなどを優待価格で利用できる福利厚生などが用意されています。

(※)マイナビスタッフの公式サイトより

社名株式会社マイナビワークス
求人数2,120件
「エルダー(40歳以上)活躍中」の求人数1,621件
取り扱い職種事務系・クリエイティブ系・営業・販売・接客・サービス・IT・テレマーケティング・開発・医療系など
対応エリア東京、大阪、名古屋、福岡など全国
公式サイトhttps://staff.mynavi.jp/
2023年8月現在

 

かいご畑

かいご畑

かいご畑は、厚生労働大臣認可の介護に特化した就職支援サービスです。無資格・未経験可の求人も多く、無料で介護資格を取得できる「キャリアアップ応援制度」があるため、働きながら介護士へのキャリアアップを目指す方も多いようです。介護資格をもつコーディネーターから就業中も手厚いフォローを受けられるので、初めて介護の仕事に挑戦する方も心強いでしょう。

特別養護老人ホームや介護老人保健施設、デイサービスなどの施設種別や、高時給、週3日勤務、日勤のみなど、希望に応じた仕事や働き方を相談できます。派遣のほかにも、正社員や契約社員、パート、紹介予定派遣など、介護職としてさまざまな雇用形態を選べる点も魅力です。

社名株式会社ニッソーネット
求人数9,723件
取り扱い職種介護士・看護助手・訪問介護員・ケアマネージャー・サービス提供責任者・生活相談員・介護事務など
対応エリア東京、大阪、名古屋、福岡など全国
公式サイトhttps://kaigobatake.jp/
2023年8月現在

 

パーソルエクセルHRパートナーズ

パーソルエクセルHRパートナーズ

パーソルエクセルHRパートナーズは、パナソニックグループをはじめ、大手企業を中心に数多くの派遣求人を保有しています。主な職種はオフィスワーク、営業、販売、ITエンジニア、技術系で、未経験歓迎のものから、大型プロジェクトに関われる仕事まで、幅広い求人があるのが特徴です。

福利厚生面では、本人負担約4割のパナソニック健康保険組合に加入できるほか、社会保険への加入や定期健康診断、スポーツクラブや旅行などで利用できるスタッフ特典など、派遣社員のためのサポートシステムも充実しています。シニア世代を対象とした就業支援サービスもあり、定年退職後も活躍し続けたい方にもおすすめの派遣会社です。

社名パーソルエクセルHRパートナーズ株式会社
求人数4,579件
※「事務・営業・販売の求人」に掲載中の求人数
取り扱い職種事務・オフィス・工場・物流・IT・軽作業・エンジニア・営業・サービス・販売・Webクリエイター・研究開発など
対応エリア北海道・東北を除く全国
公式サイトhttps://persol-hrpartners.co.jp/
2023年8月現在

 

テンプスタッフ

テンプスタッフ

テンプスタッフを運営するパーソルテンプスタッフ株式会社は、女性創業者が「女性が社会で活躍すること」を願って創設した派遣会社です。

派遣スタッフに寄り添ったサポートが特徴で、派遣会社満足度ランキングにおいて、4年連続総合満足度第1位(※)を獲得、さらに優良派遣事業者認定も受けており、業界トップクラスの派遣会社といえます。派遣・紹介予定派遣から正社員まで、企業との相性を見極めて提案してもらえるので、ミスマッチが起こりにくいと評判です。

また、2,600以上のスキルアップ講座や、各種社会保険、健康診断や有給休暇などの福利厚生が充実している面も、50代の方にとって魅力的でしょう。スタッフフォローも手厚く、定期的に職場を訪問して仕事の状況を確認してもらえたり、仕事の悩みをキャリアコンサルティングで気軽に相談できたりなど、就業中もきめ細やかにサポートしてくれます。

(※)派遣の働き方研究所「派遣会社満足度ランキング」総合満足度1位(2019年~2022年)

社名パーソルテンプスタッフ株式会社
求人数53,117件
※ジョブチェキの求人数
取り扱い職種事務、テレマーケティング、研究開発・メディカル、営業、接客・販売、IT・エンジニア、貿易事務、英語を活かす仕事など
対応エリア東京、大阪、名古屋、福岡など全国
公式サイトhttps://www.tempstaff.co.jp/
2023年8月現在

 

50代派遣におすすめの職種とは?

50代の方は、どのような仕事に就けば安定した収入が得られるのでしょうか。ここでは、50代の方に特におすすめできる職種を紹介します。

介護・福祉

介護・福祉業界は、人手不足が著しい業界のひとつで、採用率が高く、50代の方でも活躍の場が多い仕事です。派遣社員としての求人も多く出ており、未経験者を歓迎する求人も珍しくありません。

実際、2020年度に公表された調査結果によると、介護職員として働く方のうち、50歳~59歳の方の割合は計23.3%で、40代に次いで高い割合でした。

また、派遣介護の時給はアルバイト・パートタイムに比べて高い傾向にあるのが特徴です。求人ボックス給料ナビによると、2023年7月時点における介護士の平均時給は、アルバイト・パートが1,114円、派遣社員が1,475円となっています。夜勤専従で働けば、正社員になるよりも良い条件で働ける方もいるかもしれません。

さらに、働きながらのスキルアップも可能で、介護福祉士やケアマネジャーなどの資格を取得すれば、年収アップにもつながるでしょう。

【参考記事】
労働者の年齢割合(P.11)|介護労働の現状について 令和2年度 介護労働実態調査の結果|公益財団法人 介護労働安定センター 
介護士の仕事の年収・時給・給料|求人ボックス給料ナビ 
※2023年7月5日更新の数値を参照

製造・清掃

工場製造や清掃業の一番のメリットは、未経験でも採用されやすい職種だということです。大人数が採用される傾向があるため、さまざまな世代が集まりやすい特徴があります。特に、製造業は一般事務職と並んで派遣労働者が多く、多種多様な仕事内容で、働き方もバリエーション豊かだといえるでしょう。

製造業は一見、体力を使う仕事だと思われがちですが、座ってできる軽作業等もあるため、女性も多く在籍しています。交代制や夜勤専従など、時間帯の希望に合う求人もあるため、ワークライフバランスが取りやすい点も魅力です。

清掃業は、朝の数時間だけ働いたり、午後の一部の時間だけ勤務できたりする求人も多いため、時間の融通が利きやすい仕事です。そのため、プライベートと両立したい方に向いています

【参考記事】
表2-4 業務別派遣労働者数及び業務別割合|労働者派遣事業の令和3年6月1日現在の状況|厚生労働省 
職種別・性別派遣社員数|データ|一般社団法人 日本人材派遣協会

これまでに経験してきた職種

これまでに経験してきた職種で派遣の仕事に就けば、即戦力としてすぐに業務や職場に慣れることが可能であるといえます。特に、看護師や社会福祉士などの国家資格などを保有していれば、派遣先選びに困ることはないでしょう。さらに、経験や保有資格に応じて、時給や待遇面で優遇されやすいというメリットがあります。

また、専門的なスキルやマネジメントスキルがあると、50代の派遣であっても有利になるかもしれません。たとえば、経理や翻訳での長い経験やIT系の深い知識があれば、即戦力として重宝される可能性が高まります。

目に見えるスキル以外にも、年下の上司と円滑に仕事を進めていけるコミュニケーションスキルや、派遣会社の営業担当者と信頼関係を構築するスキルも必要だといえるでしょう。

派遣で働くとは?

派遣社員としての働き方は、直接雇用の正社員やアルバイトで働くことと異なる部分があります。どのような相違があるのか、その違いについて解説します。

そもそも派遣とは?

派遣の就業形態では、派遣元の企業(派遣会社)と雇用契約を結んだあと、派遣先企業に派遣されて勤務します。給与支払い、就業中のサポート、派遣先との交渉などは派遣会社がおこないますが、実際の業務指示を出すのは派遣先の企業です。

派遣には、「登録型派遣」と「無期雇用派遣(常用型派遣)」の2種類があり、その違いは以下のとおりです。

 就業形態内容
登録型派遣・派遣就業の間だけ派遣会社と雇用契約を結ぶ形態
・同じ職場で3年を超えて勤務できない
無期雇用派遣
(常用型派遣)
・派遣会社に正社員または契約社員として常時雇用されたうえで企業に派遣されて働く形態
・雇用
・収入が安定しやすい

どちらの就業形態がよいかは、自分の希望や適性などを考慮して検討しましょう。

派遣社員と正社員・アルバイトとの違い

派遣社員と正社員・アルバイトの相違点は、以下のとおりです。 

左右にスライドできます
 派遣社員正社員アルバイト
雇用主人材派遣会社就業先企業就業先企業
勤務期間・時間・最長3年までの有期雇用
・フルタイム勤務、もしくは短時間
・週4日以下の勤務
・無期雇用
・基本的にフルタイム勤務  
・無期雇用
・フルタイムのほか、短時間
・週4日以下の勤務も可能  
働き方・能力次第で即戦力を求められることも多い
・立案や責任ある仕事を任せてもらえるケースは少なく、業務範囲が限定的
基本的に仕事の裁量が大きい  責任を求められることは少ない
給与・基本的に時給制で、パートやアルバイトよりも時給が高い傾向にある
・職種によっては正社員並み、あるいはそれ以上になることもある
・契約更新時の交渉で時給が上がることもある
・月給制、または年俸制が多い
・昇給や賞与、退職金制度に期待できる  
・基本的に時給制
・交渉次第で時給が上がることもある
福利厚生・有給休暇、社会保険などのいわゆる法定福利厚生は完備されている。ただし、勤続期間や週の労働時間などの条件あり
・会社施設やレクリエーションなど、派遣先の法定外福利厚生を利用できるケースもある
有給休暇、社会保険などの法定福利厚生以外にも、企業独自の福利厚生がある場合あり・要件を満たせば、社会保険や有給休暇などの法定福利厚生を利用できる
・法定外福利厚生は対象外であることが多い
賞与・多くの場合、時給に賞与分があらかじめ加算されているため、正社員のような賞与は支給されない
・派遣会社によっては、正社員雇用と同じような賞与の支給があることもある
・無期雇用派遣では支給されることが多い
支給される場合が多い  支給されない場合が多い

派遣社員とそれ以外の雇用では、雇用主や雇用期間、働き方などに違いがあります。福利厚生の内容や賞与の支給は派遣会社ごとに異なるため、登録時に確認するのが望ましいでしょう。

派遣で働くメリットを紹介!

派遣で働くことには、メリットも多くあります。希望に沿った働き方や業務内容を実現できるのであれば、派遣社員として働くのが適しているといえるでしょう。

ここでは、派遣で働くメリットを紹介します。

希望に沿った求人を見つけやすい

50代の方が自分で転職活動を進めようとしても、希望をかなえる仕事は簡単には見つからないかもしれません。その点、派遣会社であれば初回登録の際に自分の希望を詳細に伝えて、求人を探してもらうことが可能です。

派遣では、残業や急な休日出勤は原則ありません。そのため、ライフスタイルに合わせて仕事を選ぶことができ、勉強や習い事、ジム通い、家事や子育ての時間を増やせる可能性もあります。仕事とプライベートの両方を充実させたい方に、派遣の働き方はおすすめです。

また、就業期間中に勤務時間の変更を希望する場合にも、派遣会社の担当者を通じてすぐに相談できます。契約満了後も次の派遣先を探してもらえるため、失業の心配をする必要性が低く、前回と希望が変われば、改めて派遣会社に相談することも可能です。

さまざまな仕事を経験できる

多くの派遣会社では、さまざまな業界の求人が保有されているため、これまで経験したことのない業界の仕事にチャレンジできるかもしれません。50代からでも働きやすい仕事や、新たに興味が湧いた仕事へも挑戦しやすいのが派遣社員のメリットです。

また、どのような業務内容か、職場の雰囲気はどうかなどを事前に派遣会社に確認できるため、働く前の不安も解消できます。特に、基礎となる知識やスキル・経験があれば、業務を通じてさらに経験を積んだり、スキルを伸ばしたりできるでしょう。派遣会社によっては、スキル習得のための研修制度が用意されているところもあるため、 パートタイマーやアルバイトよりもスキルアップしやすいのが特徴です。

時給が高い

派遣社員は、特にアルバイトと比べて時給が高い傾向にあります。その理由は、派遣の時給は、基本的にボーナスや昇給分が上乗せされた金額になっているからです。

また、派遣社員を雇ったり時給を高く設定したりすると、企業にとって以下のようなメリットがあると考えられます。

  • 人材を募集して採用するまでの時間をカットできる
  • 派遣会社に支払う派遣料金は経費にできるため、節税の面で有利になる
  • 求人広告で求人を目立たせたいので、時給が高ければ求人情報を探している人の目に留まりやすく、応募が増える
  • 求めるスキルをもった人材をすぐに獲得できる

派遣は必要な時期だけ人材を雇用できる仕組みのため、企業にとって都合の良い雇用形態である反面、労働者にとっては不安定な働き方です。その不安定さを補うために、時給が上乗せになっているとも考えられます。

アルバイト・パートよりも高時給を得たい方は、派遣の働き方を検討するのもひとつの方法です。

任せられる職務範囲が決まっている

正社員は、一時的な配置転換や出張、異動、転勤など、人によっては負担の大きい業務命令にも従わなければならない場合があります。派遣社員は正社員のような業務命令を受けることはほとんどなく、決まった業務の遂行を求められるのが通常です。なぜなら派遣社員は、あらかじめ契約書で定められた内容以外の業務には従事できないからです。

たとえば、事務として派遣されている人がイベントで接客したり、契約内容に記載がないのに出張を求められたりすることはありません。

業務命令に不安を覚えることなく、自分の仕事に専念できる環境が整っていることは、派遣のメリットといえます。また、親の介護や自分の通院、育児など、仕事以外に用事がある方にとっても、働きやすい雇用形態でしょう。

なお、例外を除いて、派遣社員が港湾運送業務、建設業務、警備業務、医療施設における医療行為をおこなうことは、法令によって禁止されています。また、派遣社員が弁護士、公認会計士などの士業に就くこともできません。

【参考記事】派遣が利用できない業務|しくみと法律|一般社団法人 日本人材派遣協会

まとめ

50代のミドル世代に手厚いサービスを提供する派遣会社は、全国に数多くあります。企業側の需要の高さや、50代の派遣社員が多数いることの表れともいえるでしょう。

派遣会社によって、得意とする分野や職種は異なるものです。登録先を検討する際には、それぞれの特徴をよくつかみ、ミドル層からシニア層に強い派遣会社を選ぶことが大切です。スキルや経験に不安のある方や未経験から就業したい方は、スキルアップ支援が充実している派遣会社や、未経験可の求人が多い派遣会社に登録するのがおすすめです。

紹介した派遣会社のなかに気になる会社があれば、一度問い合わせてみてください。

  • URLcopy
CAREERUPSTAGE編集部のアバター
株式会社アシロ

CAREERUPSTAGE編集部

転職サイトやエージェントは何を選ぶかではなく、『どう使いこなすか』にフォーカスしたWEBメディア。株式会社アシロの転職メディア編集部による、転職エージェントの賢い『使い方』とキャリアアップ実現の方法論を解説。