デザイナーの仕事内容とは?【種類別に解説】おすすめの資格や未経験から目指す方法を紹介

編集者
CUS編集部
株式会社アシロ
転職サイトやエージェントは何を選ぶかではなく、『どう使いこなすか』にフォーカスしたWEBメディア。株式会社アシロの転職メディア編集部による、転職エージェントの賢い『使い方』とキャリアアップ実現の方法論を解説。
本記事は転職エージェント公式サービス(ビズリーチ・マイナビ・リクルート等)のプロモーションを含みます。
ただし、当サイト内のランキングや商品(商材)の評価は、当社の調査やユーザーの口コミ収集等を考慮して作成しており、提携企業の商品(商材)を根拠なくPRするものではありません。
有料職業紹介許可番号:13-ユ-313782)の厚生労働大臣許可を受けている株式会社アシロが作成しています。

デザインについて注目が集まっている現代において、デザイナーという職業に興味を持っている方は多いのではないでしょか。

そこで本記事では、デザイナーの仕事内容や職種ごとの違いについて解説していきます。

デザインは単なる美意識だけの問題ではなく、コミュニケーションやビジネスにおいても重要な役割を果たします。

デザイナーとして活躍するためにはどのようなスキルや知識が必要なのか、さまざまなデザイナーの職種について詳しく見ていきます。

デザイナーを目指す方やデザインに興味がある方は、今後の活動の参考にしてください。

目次

デザイナそもそもデザイナーとは何をする人?

デザイナーとは、おもに視覚的なコンテンツを作成する職業です。

グラフィックデザインやWebデザイン、プロダクトデザインなど、さまざまな分野があります。

デザイナーは、クライアントやユーザーの要望を理解し、それを視覚的な形に表現することが求められます。

また、デザイナーは常に新しいトレンドや技術の動向を把握し、自身のスキルを磨き続ける必要があります。

デザイナーの仕事はクリエイティブでありながら、ビジネスの視点も持ち合わせていることが重要です。

【職種別】デザイナーの仕事内容を徹底解説

デザイナーという職業にはさまざまな種類があります。

それぞれのデザイナーが担当する領域や仕事内容は異なりますが、共通して求められる能力やスキルもあります。

以下では、主要なデザイナーの職種ごとに、仕事内容や必要なスキルについて詳しく解説します。

Webデザイナー

Webデザイナーは、Webサイトやアプリなどのデザインをおこないます。

使いやすさやアクセスのしやすさに配慮しながら、クライアントやユーザーのニーズに合ったデザインを作成します。また、コーディングやプログラミングの知識も必要となります。

イラストレーター

イラストレーターは、雑誌や本などの紙媒体やWeb上で使われる絵や図を描く仕事をします。

広告や書籍、Webコンテンツなど、さまざまな分野に活躍の場があります。

イラストレーターは、クリエイティブな表現力や技術力が求められます。

グラフィックデザイナー

グラフィックデザイナーは、ポスターや書籍、商品のパッケージやロゴなど、広告や宣伝のためのデザインをおこないます。

コンセプトを考え、それを視覚的な形に表現する能力が求められます。

また、印刷技術や色彩の専門的な知識も必要です。

ファッションデザイナー

ファッションデザイナーは、洋服やアクセサリーなどのファッションアイテムのデザインを手掛けます。

トレンドや市場のニーズを把握し、自分のセンスやアイデアを反映させたデザインを作成します。

ファッションデザイナーは、デザインだけでなく、素材や生産技術にも詳しい必要があります。

インテリアデザイナー

インテリアデザイナーは、住宅や商業施設などの室内空間を総合的にデザインしていく仕事です。

空間の使いやすさや美しさだけでなく、機能性や安全性も考慮して設計します。

インテリアデザイナーは、建築やインテリアの知識が必要とされ、全体を見ながらも細かい部分まで洞察できる力が求められます。

プロダクトデザイナー

プロダクトデザイナーは、身の回りの生活用品や、自動車や飛行機など、あらゆる製品のデザインをおこないます。

製品の外観や機能、使いやすさなどを考慮してデザインし、市場のニーズに合った製品を生み出します。

プロダクトデザイナーは、製品開発のプロセス全体に関わることがあります。

また、色彩感覚、行動学、心理学などの専門知識を求められる場合もあります。

ゲームデザイナー

ゲームデザイナーは、ゲームの企画や設計をおこないます。

ストーリーやキャラクターの設定、ゲームシステムの構築など、ゲーム全体のデザインを考えます。

ゲームデザイナーは、ゲームの面白さや顧客体験を追求することが大切です。

また、CG制作が多い現場のため、CGやプログラミングの知識を身につけておく必要があります。

DTPデザイナー

DTPデザイナーは、DTPソフトを用いて印刷物のデザインをおこないます。

雑誌や新聞、パンフレットなど、さまざまな媒体のデザインを手掛けます。

見た目の美しさだけではなく、読みやすいように配慮する事が重要となります。

また、DTPデザイナーは、印刷技術やレイアウトの知識も必要とされます。

エディトリアルデザイナー

エディトリアルデザイナーは、雑誌や書籍、カタログなどの編集物のデザインをおこないます。

記事や写真、広告などを配置し、読みやすさや美しさを追求します。

エディトリアルデザイナーは、編集のコンセプトや内容を理解し、それをデザインに落とし込む能力が求められます。

CGデザイナー

CGデザイナーは、コンピュータグラフィックス(CG)を使い、2次元または3次元のデザインをおこないます。

映画やテレビ番組、ゲームなど、さまざまなメディアで必要とされています。

CGデザイナーは、CGソフトウェアやハードウェアに関するさまざまなツールを使いこなせる知識が重要です。

UI/UXデザイナー

UI/UXデザイナーは、ユーザーが直接触れる部分のユーザーインターフェース(UI)や顧客体験をデザインするユーザーエクスペリエンス(UX)の設計をおこないます。

Webサイトやアプリなどの使いやすさや操作性を追求し、ユーザーの満足度を高めるデザインを作成します。

UI/UXデザイナーは、ユーザーの行動やニーズを分析し、それに基づいてデザインを考える必要があります。

サービスデザイナー

サービスデザイナーは、製品や商品など物ではなくサービスのアイデアを設計していく仕事です。

サービスデザイナーは、ユーザーの視点やビジネスの視点を踏まえたデザインが求められます。

そのため、さまざまな視点から物事を捉えることができる能力が求められます。

具体的なデザイナーの仕事の流れ

デザイナーの仕事の流れは、プロジェクトや職種によって異なりますが、一般的な流れを紹介します。

STEP

ヒアリング

クライアントからプロジェクトの目的や要件をヒアリングし、予算や納期、納品方法などを話し合います。

クライアントのニーズやビジョンを理解し、チームで共有します。

STEP

コンセプト設計

ヒアリングの結果を基に、デザインのコンセプトや世界観を考え全体のイメージを決定します。

制作過程で、方向性を見失わないためにも、関係者で確認しておくことが肝心です。

STEP

デザイン制作

コンセプトに沿って、具体的なデザインを制作します。

デザインソフトを使ってコンセプトに合う、レイアウトや色彩の設計、フォントなどを決定し、デザインを完成させます。

STEP

プレゼンテーション

制作したデザインをクライアントにプレゼンテーションします。

デザインの理念や背景を説明し、フィードバックを受けます。

STEP

修正・調整

クライアントのフィードバックを受けて、デザインを修正・調整します。

クライアントの要望やチームの意見を反映させ、より良いデザインを目指して最終調整をします。

STEP

納品

最終的なデザインを完成させ、納品します。

印刷物であれば印刷所に、Web制作であればクライアントにデータを渡し、必要に応じて公開します。

デザイナーの仕事の流れは、プロジェクトごとに異なるため、柔軟に対応する能力が求められます。

また、多くの人と関わるため、コミュニケーション能力やチームワークも重要です。

デザイナーが取得するべき資格とは?

デザイナーが取得しておいたほうがいい資格は以下のとおりです。

デザイナーが取得するべき資格
  • Webデザイナー検定
  • ウェブデザイン技能検定
  • Webクリエイター能力認定試験
  • HTML5プロフェッショナル認定試験
  • Photoshop®️クリエイター能力認定試験
  • Illustrator®️クリエイター能力認定試験

これらの資格を取得しておくと、未経験からでもスムーズにデザイナーを目指すことができるでしょう。

より詳しく資格について知りたいという方は以下の記事も合わせてご覧ください。

【関連記事】Webデザイナーにおすすめの資格とは?未経験でも効果的に取得できるスクールも紹介

未経験からデザイナーになる方法

未経験からデザイナーになる方法として以下のようなことが挙げられます。

未経験からデザイナーになる方法
  • Webデザインスクールを受講する
  • 求職者支援訓練を活用する
  • 独学で時間をかけてスキルを身につける
  • 未経験可の求人に応募する

それぞれの方法について「もっと詳しく知りたい!」という方に向けて以下の記事では未経験からデザイナーになる方法についてより詳しく解説しています。

ぜひ合わせて参考にしてみてください。

【関連記事】未経験からWebデザイナーになる方法とは?必要なスキルや勉強法を紹介

まとめ

デザイナーの仕事は多岐にわたりますが、共通して求められるのはクリエイティブな表現力や技術力、そして常に新しいトレンドや技術の動向を把握し続ける意欲です。

デザイナーはクライアントやユーザーのニーズを理解し、それを視覚的な形に表現することが求められます。

さまざまな職種がありますが、どの職種もデザインの力で世の中をより良くするために欠かせない存在といえるでしょう。

  • URLcopy
CAREERUPSTAGE編集部のアバター
株式会社アシロ

CAREERUPSTAGE編集部

転職サイトやエージェントは何を選ぶかではなく、『どう使いこなすか』にフォーカスしたWEBメディア。株式会社アシロの転職メディア編集部による、転職エージェントの賢い『使い方』とキャリアアップ実現の方法論を解説。