看護師が40代で転職するのは難しい?おすすめの転職先と失敗しないコツ・理由を徹底解説!

編集者
CUS編集部
株式会社アシロ
転職サイトやエージェントは何を選ぶかではなく、『どう使いこなすか』にフォーカスしたWEBメディア。株式会社アシロの転職メディア編集部による、転職エージェントの賢い『使い方』とキャリアアップ実現の方法論を解説。
看護師
本記事は転職エージェント公式サービス(ビズリーチ・マイナビ・リクルート等)のプロモーションを含みます。
ただし、当サイト内のランキングや商品(商材)の評価は、当社の調査やユーザーの口コミ収集等を考慮して作成しており、提携企業の商品(商材)を根拠なくPRするものではありません。
有料職業紹介許可番号:13-ユ-313782)の厚生労働大臣許可を受けている株式会社アシロが作成しています。

40代で転職をするのは難しいと考える方が多いかもしれませんが、看護師の場合は決して高いハードルではありません。

むしろ有利に働く可能性もあるのです。

この記事では40代看護師の転職が有利になる理由に合わせて、転職事情やおすすめの転職先、転職で失敗しないための注意点などについて解説します。

看護師におすすめの転職サイト5選
サイト名 評価 強み

レバウェル看護

レバウェル看護

4.8

アドバイザーの対応No,1の転職サイト。充実のサポートで納得のいく転職を実現できる。

ナース人材バンク

 

ナース人材バンク

4.5

保有求人数No.1の転職サイト。まずは登録しておきたい転職サイト。

マイナビ看護師

マイナビ看護師

4.5

利用者満足度96%を誇る大手マイナビグループの転職サイト。

ナースではたらこ

 

ナースではたらこ

4.3

病院からのスカウトが受けられる!最短1か月で転職可能!

看護師ワーカー

看護師ワーカー

4.0

好条件の非公開求人多数!専門のアドバイザーが徹底支援

 

目次

転職は難しい?40代看護師の転職事情!

40代での転職は、一般的には遅いとされています。

そのため、40代での転職は難しいだろうと考えている看護師の方は多いでしょう。

しかし、看護師の転職においては悲観的になる必要はありません。

なぜなら看護業界は常に人手不足で、年齢と経験を重ねた40代の看護師は「ベテラン」であり「即戦力」として求められているからです。

40代という年齢にあった転職のポイントを理解して転職活動をおこなうことで、40代以降も仕事の続けやすい職場を見つけられるでしょう。

一方、50代以降になると転職の難易度は高くなってしまいます。40代での転職を成功させるためには、早めの行動と適切な準備が必要です。

40代看護師が仕事を辞めたくなる理由

そもそも40代の看護師はどのような理由で仕事を辞めたくなるのでしょうか?

体力的に辛さを感じている

多くの40代の看護師が転職を考える理由のひとつが体力の問題です。

「40歳になったら一気に体力が落ちた」「夜勤が続いて体調を崩しかけた」という方は少なくありません。

とくに介護度が高い患者の多い病棟などでは、身体に負担がかかります。

体力の減退や腰痛などの不調を感じて、働き方を変えたいと考える看護師が多いようです。

育児の時間を増やしたい

次に転職の理由として多いのが「子ども」の存在です。

40代の看護師には、家庭をもっている方も少なくないでしょう。

出産や子育てを機にライフワークバランスのよい生活を求めて、残業が少ない職場や落ち着いて仕事ができる環境を求める方もいます。

子育てが一段落し、時間ができた

20代など比較的若くに出産した女性看護師の場合は、40代には子育てが一段落しています。

子どもと過ごす時間が少なくなったことで、自身のキャリアアップ目的や子どもの教育費等の出費を考えて、仕事に力を入れ始める方もいるでしょう。

スキルアップ・キャリアアップを目指したい

40代看護師の中には、より責任を伴う管理職へのステップアップや、新たなスキルを身につける目的で転職を考える方もいます。

リーダーシップやマネジメント能力に長けた看護師は、労働市場の中でも貴重な存在です。年収アップも大いに期待できるでしょう。

家庭の事情

さまざまな家庭の事情で転職を考える方もいます。

引っ越しや親の介護が原因で現在の職場で働けなくなったり、今の働き方を続けられなかったりといった、避けられない事情から転職をするケースもあるようです。

40代看護師の転職が不利にならない理由

他の職種と違い、看護師が40代であっても転職に不利にならない理由をご紹介します。ここで解説するポイントを抑えることで、転職先に効果的にアピールができるでしょう。

看護師は人手不足で「売り手市場」だから

看護師は業界全体的に人材が不足している傾向にあります。

日本看護協会によると2022年度の看護師の求人倍率は1.84倍と、需要に対して供給が足りていません。

そのため40代の看護師も転職に成功しやすい傾向にあるといえます。

【参考記事】2022年度 『ナースセンター登録データに基づく看護職の 求職・求人・就職に関する分析』結果

ベテラン看護師は「即戦力」として優遇される

看護師に限らず、転職において企業や病院は即戦力になるかを重視しています。

とくに人手不足が続く看護業界では、経験の少ない看護師を育てる余力がない場合も少なくありません。

そのため最低限の研修のみで、即戦力として働いてくれるベテラン看護師は常に求められています。複数の科を経験してきた看護師は、なおさら歓迎されるでしょう。

離職せず長く働いてくれると期待される

40代での転職では、多くの方が定年退職になるまで勤めることを前提にするでしょう。

そのため、就職先も転職者が10年以上働くことを期待でき、採用がしやすいのです。

20代や30代などの若い看護師は、結婚や子育てなどのライフイベントで仕事を途中で辞めてしまう可能性があります。

時間とコストをかけて育てた若い看護師が家庭の事情で離職することは、雇用側にとって痛手となり、若い看護師を雇う大きなデメリットと考えています。

一方、結婚や子育てなどが落ち着いた40代の看護師は、安定して働けるありがたい存在なのです。

新人看護師を教育できる

若手を育てられる看護師は職場で重宝される人材です。

40代以降の看護師は、経験豊富で人間的にも成熟していると考えられ、新人や若い看護師の教育係として求められることも多いでしょう。

40代看護師が転職で失敗しないためのポイント

ここでは、40代の看護師が転職で失敗しないためのポイントを解説します。

それでは、ひとつずつご説明します。

50代の働き方を見据えて転職先を選ぶ

40代で転職する場合、50代以降の人生を想像しながら転職先を決める必要があります。

看護師の転職しやすさは、30代後半をピークに下がっていきます。

40代看護師の転職は成功しても、50代以降の転職は簡単ではありません。そのため40代では、定年まで働ける転職先を見つけることが大切になります。

50代以降の働き方で考えておきたいのは、「体力」と「退職時の制度」です。40代で体力に自信があったとしても、一般的には50代、60代となると体力は下がっていく一方です。

定年まで継続できる業務内容か、年齢が上がったときに働き方を調整できるか、という点は40代の転職では大切なポイントとなります。

それに加えて、退職金や再雇用制度といった退職に関わる制度を考慮することで、安心して転職を決められるでしょう。

給与の相場を知る

40代の看護師の平均年収は500万円を越えます。

具体的には40~44歳で521.6万円、45~49歳で551.9万円と他職種に比べて高い水準となっています。

【参考記事】令和5年賃金構造基本統計調査|厚生労働省

しかし転職をする際には、給与が下がる場合もあります。

たとえば、長い間同じ職場で働き続けていることが理由で、基本給が上がっているという方もいるでしょう。この場合、転職によって給与が下がってしまう可能性があります。

また仕事をしていないブランク期間があると、給与が下がることもあります。離職していた期間がある看護師は、知識やスキルが低下していることを懸念され、思っていたよりも低い給与を提示されることも稀ではありません。

雇用側の視点で考えると、同じ年齢の転職者であれば、経験やスキルを積み重ねている看護師に高い給与を払いたいと思うでしょう。

このような事情を知らずに、年収アップや、ある年収額にこだわりすぎてしまうと、転職活動が難しくなることも知っておくべきでしょう。

転職先の人間関係を事前に伺ってみる

転職先で一緒に働くスタッフと馴染めるかどうかは、安定して長く働くうえで重要な点です。

手間や時間がかかったとしても、後悔しないために必ず確認することをおすすめします。転職先の人間関係を事前に知るには、以下のような方法があります。

転職先の人間関係を事前に知る方法
  • 転職口コミサイトで人間関係に関する情報を集める
  • 離職率が高すぎないか確認する
  • 職場見学で実際にスタッフの雰囲気を確認する

職場見学を希望する場合は、自分で直接連絡をするか、担当のキャリアアドバイザーに相談しましょう。

40代のデメリットを理解し、アピールポイントを伝える

看護師は40代での転職も難しくない職種ではありますが、病院や企業が懸念している点もあります。

面接では相手がデメリットだと考えていることを想定し、それを補うアピールをすることで転職の成功確率がアップするでしょう。

一般的に採用側が気にすることとして、「体力がないのではないか」「新しいことを覚えてくれるだろうか」といったことがあげられます。

面接のときには過去のエピソードを交えて、採用側の懸念点を払拭できるアピールをするように心がけましょう。

転職しにくい勤務先を把握する

売り手市場の看護師ですが、40代で狙うのは難しい勤務先があることも理解しておくべきでしょう。

たとえば以下の勤務先が挙げられます。

未経験者の診療科

未経験者の診療科への転職には、新しい知識の習得が求められます。

そのため、一般的には若い人材を採用する病院が多く、40代で転職するにはハードルが高いといえます。

美容クリニック

美容看護師への転職については、30代後半を過ぎると転職難易度が上がるとされています。

実際に、美容クリニックの求人広告で「35歳以下」「20代が多数活躍」などという記載を見かけたことがある方は多いのではないでしょうか。

病院から美容クリニックへの転職は、医療業界から美容業界への転職となり、日々の業務内容が大きく変わります。

そのため、一般的に新しい知識や環境への適応力が高い、20代〜30代前半の看護師を受け入れ育てたいと考えるクリニックが多いようです。

一般企業

病院勤務から企業への勤務という転職も、40代にとってはややハードルが高くなります。

病院での仕事は「患者の命を救う」ことですが、企業での仕事は「利益を生む」ことを最重視するという大きな違いがあるからです。

ただし企業看護師には、医務室勤務や医療機器メーカー勤務、治験会社への勤務など多種多様な働き方の可能性があり、転職難易度も異なります。

企業勤務であっても利益創出に直接は繋がらない、医務室勤務や医療関連会社の事務のような仕事は転職が叶いやすいです。

一方で、医療機器メーカーの営業などの仕事は、体力のある若手が求められる傾向にあるため、年齢が高くなるほど難易度も高くなるでしょう。

急性期病院

急性期病院では、容態が急変する患者さんにスピーディーに対応する能力、そして著しく変化する医療の技術や手法を学ぶ、高い学習能力が求められます。

そのため、20〜30代が優先的に採用される傾向があるようです。

急性期病院の中でも1次救急・2次救急の急性期病院は、厳しい年齢制限もないため、転職成功の可能性があるといえるでしょう。

看護師におすすめの転職サイト5選
サイト名 評価 強み

レバウェル看護

レバウェル看護

4.8

アドバイザーの対応No,1の転職サイト。充実のサポートで納得のいく転職を実現できる。

ナース人材バンク

 

ナース人材バンク

4.5

保有求人数No.1の転職サイト。まずは登録しておきたい転職サイト。

マイナビ看護師

マイナビ看護師

4.5

利用者満足度96%を誇る大手マイナビグループの転職サイト。

ナースではたらこ

 

ナースではたらこ

4.3

病院からのスカウトが受けられる!最短1か月で転職可能!

看護師ワーカー

看護師ワーカー

4.0

好条件の非公開求人多数!専門のアドバイザーが徹底支援

 

40代の看護師におすすめの転職先

ここでは40代が転職先に求める条件に基づいて、40代の看護師に合った転職先をご紹介します。

訪問看護

夜勤など、体力が必要な働き方に不安を感じている看護師には、訪問看護のお仕事をおすすめします。

訪問看護は日勤がメインで、シフト勤務によって土日に休みを選ぶことも可能です。

基本的な業務は、利用者の自宅で健康状態の観察や日常生活のサポートをすることで、ほとんどの場合ひとりで訪問します。

そのため的確な判断力を身につけた経験豊富な40代の看護師は即戦力になり、重宝されるのです。

ワークライフバランスを考え直したい、体力的に無理のない仕事に移行したいという看護師さんは検討してみてはいかがでしょうか。

ただし、注意すべき点がふたつあります。

ひとつ目は、夜間や休日のオンコール対応のステーションもあるということ。
ふたつ目は、訪問入浴を伴う場合は、バスタブを運ぶなど体力を要する機会があるという点です。

夜勤や体力負荷の大きい業務を希望しない方は、注意して事前に確認しましょう。

療養型病院

「落ち着いて働きたい」、「残業はあまりしたくない」という看護師におすすめしたいのが療養型病院への転職です。

療養型病院には比較的状態の安定している患者さんが入院しており、手術や急な処置などの対応や残業がほとんどありません。

毎日の業務がルーティン化されており、複雑な医療行為が少ないため、ブランクがある看護師にも検討いただきたい職場です。

ただし、夜勤の可能性がある点は考慮すべきでしょう。

介護施設

日勤がメインで、体力的負担も少ない介護施設での仕事も、40代の看護師におすすめの職場のひとつです。

介護施設での看護師の業務は、主にバイタルチェックや服薬介助といった健康管理が中心となるため、残業は病院勤務に比べて少ないでしょう。

時には医師の指示を受けて採血・点滴・投薬などの医療行為をおこなったり、看護師が医療的な判断をして介護士への指示を出したりする必要があります。

そのような責任のある仕事を、介護士やリハビリスタッフと連携しながらおこなえる、経験豊富な人材が求められています。

総合病院

転職後にキャリアアップを目指したい方は総合病院への転職を考えてもよいかもしれません。

総合病院は決して簡単な転職先というわけではありません。

しかしマネジメント能力がある40代であれば採用がされやすく、また転職後にも多くの看護師を管理する活躍が期待されるでしょう。

そして入職後には、大きな仕事を任されることや、他病棟への異動の可能性など、キャリアアップのチャンスがあります。

これからバリバリ働きたい40代におすすめの転職先のひとつです。

クリニック・診療所

プライベートも大切にしたい看護師には、クリニックや診療所も候補のひとつになるでしょう。

クリニックはベッド数が19床以下と規模が小さく、看護師ひとりあたりの責任が大きい職場のひとつです。そのため豊富な経験とスキルをもつ40代の看護師の活躍が期待されます。

休みの日が固定されていて夜勤もなく、家の近所で職場を見つけやすいといった点も、仕事とプライベートを両立したい看護師に嬉しいポイントです。

デメリットとして、夜勤がないぶん、高収入が期待しにくい点が挙げられます。

給料を下げたくないという方は、比較的給料のよい透析クリニックや自由診療のクリニックの求人を探してみましょう。

健診センター・献血ルーム

プライベートを大切にしつつ、ブランクから復帰したいという看護師にちょうどよいのが、健診センターや献血ルームでの仕事です。

主な業務は心電図検査や採血などの検査の実施や補助、検査結果のチェックや気分が悪くなった方への対応です。

基本的に日勤のみで、求められる技術や知識は病院ほど多くないため、ブランクのある看護師を中心に人気の職場のひとつとなっています。

40代看護師の転職におすすめのサイト

ここでご紹介する3つの転職エージェントは、40代の看護師が転職をする際におすすめの会社です。

それぞれの特徴をご紹介するので、ぜひ検討してみてください。

レバウェル看護

レバウェル看護
レバウェル看護の特徴
  • 業界トップレベルの求人数
  • 職場のリアルな声を集め続けている
  • LINEでやりとり可能

まずおすすめしたいのが、豊富な求人数とキャリアアドバイザーの親身なサポートが特徴のレバウェル看護です。

レバウェル看護は15万件(※1)を越える求人を保有する、業界トップレベルの求人数を誇る転職エージェントです。

年間4,000回(※2)をこえる職場訪問で、医療方針から辞めた方の理由までリアルな情報を集め、求職者にあった職場を提案します。

またキャリアアドバイザーとのやり取りをLINEでできる点も、忙しい看護師に嬉しいポイントです。

(※1)(※2)レバウェル看護の公式サイト参照(https://kango-oshigoto.jp/

サービス概要
サービス名レバウェル看護
運営会社レバレジーズメディカルケア株式会社
公開求人数153,993件
非公開求人数非公開
対応地域東京、名古屋、大阪、福岡など全国
公式サイトhttps://kango-oshigoto.jp/
※2024年5月1日時点

【関連記事】『レバウェル看護(旧:看護のお仕事)』の評判は?サービス内容の特徴やメリットなどを徹底解説

ナース人材バンク

ナース人材バンク
ナース人材バンクの特徴
  • 看護師の満足度97%(※2)
  • 地域専任のキャリアパートナーが最適な求人を紹介
  • 条件交渉はキャリアパートナーが代行

ナース人材バンクは、年間10万人以上(※1)の看護師に利用され、満足度97%(※2)を誇る転職サイトです。

看護師の転職支援を16年以上継続し蓄積したノウハウを元に、地域専任のキャリアパートナーが豊富な求人の中から一人ひとりにあった求人を紹介してくれます。

また給与や役職、勤務条件など、直接だと言い出しづらい条件交渉をキャリアパートナーが代行します。

初めての転職やブランク後の転職など、不安な転職者にもしっかりと寄り添い、効率的な転職活動をサポートしてくれます。

(※1)(※2)ナース人材バンクの公式サイト参照(https://www.nursejinzaibank.com/

サービス概要
サービス名ナース人材バンク
運営会社株式会社エス・エム・エス
公開求人数18,729件
非公開求人数非公開
対応地域東京、名古屋、大阪、福岡など全国
公式サイトhttps://www.nursejinzaibank.com/
2024年5月1日時点

【関連記事】ナース人材バンクの評判評判はしつこい?口コミから分かる特徴を解説

マイナビ看護師

マイナビ看護師
マイナビ看護師の特徴
  • 他社サイトにはない求人も保有できる大手人材会社が運営
  • 履歴書の書き方から退職交渉まで徹底サポート
  • 「スピード転職」「じっくり転職」どちらも可能

マイナビ看護師は大手人材会社マイナビグループが運営する看護師向けの転職サイトです。

良質な非公開求人はもちろん、病院以外の職場や夜勤なし求人、トラベルナースなど、他の転職サイトでは見つからないような求人に出会う可能性もあります。

履歴書の書き方・面接対策から条件確認や退職交渉まで、担当のキャリアアドバイザーが徹底的にサポートしてくれます。

数週間ですぐに仕事に就きたい方には「スピード転職」、数ヵ月かけてピッタリの職場を見つけたい方には「じっくり転職」と、希望に合わせた転職の進め方を選べるのも大手人材会社らしいサービスです。

サービス概要
サービス名マイナビ看護師
運営会社株式会社マイナビ
公開求人数65,138件
非公開求人数16,452件
対応地域東京、名古屋、大阪、福岡など全国
公式サイトhttps://kango.mynavi.jp/
※2024年5月1日時点

【関連記事】マイナビ看護師の評判は?|口コミからわかる実態やメリット・デメリットを徹底解説

40代看護師が転職の際に注意すること

看護師が40代での転職を成功させるためには、気をつけるポイントがあります。

求人に年齢制限がある可能性がある

求人情報には年齢制限が表記されていなくても、実は年齢制限が設定されている求人もあります。

転職サイトを利用したり、キャリアアドバイザーに求人をおすすめしてもらったりすることで、年齢制限に引っかかる求人に対して時間をかけず、効率よく転職活動ができるでしょう。

給料が下がる可能性がある

ブランクがある場合に限らず、転職によって給料が下がってしまうこともあります。

たとえば、夜勤も残業もこなしていた方がクリニックや診療所に転職すると、夜勤や残業がないぶん年収が大幅に下がってしまった、というケースがあります。

転職活動で自分自身に提示される給料を知り、転職を考え直すというパターンも少なくありません。

今の仕事を続けながら、時間をかけて転職エージェントへの相談や応募を進めていくとよいでしょう。

未経験の診療科には転職しにくい可能性がある

40代看護師の転職はそれほど難しいものではありませんが、未経験の診療科となるとハードルが上がります。

時間とコストをかけて看護師を育てるのであれば、一般的に柔軟性が高いとされる20代や30代前半の若い人材を育てたいと思うのが、雇用側の考えです。

未経験の診療科に転職をしたいという方は、なぜそう思うのか理由を明確にしましょう。その理由をキャリアアドバイザーに伝えることで、希望に近い提案をしてくれるでしょう。

転職先の同僚が若すぎて馴染めない場合もある

自分よりも10歳〜20歳も歳が離れたスタッフたちと、すぐに打ち解けて円滑に仕事ができる方は少数派かもしれません。

スタッフと馴染めない職場では、長く仕事を続けられるか不安があるでしょう。

難易度の高い50代での転職を避けるためにも、転職エージェントの担当者に、転職先の年齢層を確認するようにしましょう。

まとめ

気をつけるポイントや、向かない転職先の情報を頭に入れて転職活動することで、看護師の場合は40代でも転職は成功しやすいといえます。

転職先での働き方の確認や条件交渉をキャリアアドバイザーと共に行い、長く安心して働ける転職先を見定めていきましょう。

看護師におすすめの転職サイト5選
サイト名 評価 強み

レバウェル看護

レバウェル看護

4.8

アドバイザーの対応No,1の転職サイト。充実のサポートで納得のいく転職を実現できる。

ナース人材バンク

 

ナース人材バンク

4.5

保有求人数No.1の転職サイト。まずは登録しておきたい転職サイト。

マイナビ看護師

マイナビ看護師

4.5

利用者満足度96%を誇る大手マイナビグループの転職サイト。

ナースではたらこ

 

ナースではたらこ

4.3

病院からのスカウトが受けられる!最短1か月で転職可能!

看護師ワーカー

看護師ワーカー

4.0

好条件の非公開求人多数!専門のアドバイザーが徹底支援

 

  • URLcopy
CAREERUPSTAGE編集部のアバター
株式会社アシロ

CAREERUPSTAGE編集部

転職サイトやエージェントは何を選ぶかではなく、『どう使いこなすか』にフォーカスしたWEBメディア。株式会社アシロの転職メディア編集部による、転職エージェントの賢い『使い方』とキャリアアップ実現の方法論を解説。