山梨には県や市の弁護士無料相談や、弁護士会の法律相談センターがあるので、法律問題に困ったときは相談してみましょう。
弁護士の無料相談が初めての方でも、本記事をご覧いただければ、以下のような不安や悩みが解消されます。
- 無料相談はどんな悩みでも聞いてもらえる?
- 夜間や休日でも弁護士に相談できる?
- どんなときに無料相談を利用するとよい?
- 弁護士への依頼が必要になったときは費用が心配
- 無料相談には何か注意点がある?
山梨で弁護士の無料相談を受けるときは、まず自分に合った窓口を見つけておく必要があります。
本記事では、無料相談のポイントや弁護士保険の活用などをわかりやすく解説していますので、トラブルや犯罪に巻き込まれた方はぜひ参考にしてください。
法律問題に巻き込まれて、弁護士への相談や依頼を検討している際、インターネットで山梨の弁護士を検索すると、たくさんの弁護士事務所がでてきて、どこに相談すべきか悩んでいませんか?
結論からいうと、山梨で法律相談できる弁護士を探すならならベンナビがおすすめです。
ベンナビでは以下のような山梨の弁護士を簡単に見つけることができます。
- 初回相談料が無料の弁護士
- 電話相談が可能な弁護士
- オンライン相談が可能な弁護士
- 休日相談が可能な弁護士
- お住まいが近い弁護士
弁護士はあなたの悩みに寄り添って相談・アドバイスをおこないます。まずはお気軽にご相談ください。
解決したい
減らしたい
相談内容を選択してください
獲得したい
揉めている
弁護士を してほしい
相談できる
親族と揉めている
対策をしたい
請求したい
されてしまった
訴えたい
払って もらえない
分からない
お金を 取り戻したい
山梨で弁護士に無料相談できる窓口
山梨県内には弁護士に無料相談できる窓口がいくつもあるので、解決できないトラブルに悩んでいるときは利用してみましょう。
各相談窓口の利用時間や予約の有無、相談方法などは以下を参考にしてください。
山梨県の弁護士無料相談
山梨県では県民生活センターで弁護士の無料相談をおこなっており、以下の日程で利用できます。
相談場所 | 甲府市飯田1-1-20 山梨県JA会館5階 県民生活センター |
相談日時 | 祝日や年末年始などを除く水曜日の午後1時~午後3時 |
相談内容 | ・県民生活相談:相続や隣人トラブル、労働問題や交通事故など ・消費生活相談:多重債務や消費契約トラブル |
相談時間 | 1人30分まで |
予約方法 | ・県民生活相談:055-223-1471へ連絡 ・消費生活相談:055-235-8455へ連絡 |
弁護士の無料相談は山梨県民のみ対象となっており、相談回数は年度内に1回のみです。
なお、刑事事件や法人の相談は受け付けていないので注意してください。
山梨市の弁護士無料相談
山梨市では山梨市社会福祉協議会が弁護士の無料相談を受け付けており、山梨市民は以下の日程で利用できます。
相談場所 | 山梨市小原西843-4 山梨市社会福祉協議会 |
相談日 | 毎月第2火曜日 |
相談内容 | 刑事事件以外の法律相談 |
相談時間 | 1人40分まで |
予約方法 | 055-322-8755へ連絡 |
弁護士の無料相談は定員が6名までとなっており、相談日の5日前までに予約が必要です。
予約状況を知りたいときは、山梨市社会福祉協議会に問い合わせるとよいでしょう。
甲府市の弁護士無料相談
山梨県内では甲府市にも弁護士の無料相談窓口があり、甲府市民を対象に以下の内容で相談を受け付けています。
相談場所 | 山梨県甲府市丸の内1-18-1 市役所本庁舎4階 市民相談室1・2 |
相談日時 | 各月の相談日時を市役所ホームページに掲載 |
相談内容 | 刑事事件以外の法律相談 |
相談時間 | – |
予約方法 | 055-237-5298へ連絡 |
相談日時の詳細は甲府市ホームページに随時掲載されるので、確認してから相談してみましょう。
相談回数は年度内に1人1回限りなので、相談回数が多くなりそうなときは、法律事務所に直接相談しましょう。
甲斐市の弁護士無料相談
山梨県内では甲斐市にも弁護士の無料相談窓口があり、以下の日程で利用できます。
相談場所 | 山梨県甲斐市島上条1020 敷島総合文化会館2 階研修室A・B・C |
相談日時 | 各月の相談日時を市役所ホームページに掲載 |
相談内容 | 刑事事件以外の法律相談 |
相談時間 | 1人30分まで |
予約方法 | 055-278-1704へ連絡 |
相談日時の詳細は甲斐市ホームページに随時掲載されます。
なお、無料相談は1世帯につき年度内1回のみとなっており、相談者は抽選によって決まるので、急ぎの方は法律事務所の無料相談をおすすめします。
法テラス山梨
法テラス山梨は弁護士に相談できる法律相談窓口です。
弁護士の法律相談は基本的に有料ですが、一定の収入要件を満たすと民事法律扶助制度を利用できるので、30分×3回の無料相談や弁護士費用の立替払いに応じてもらえます。
その他のその他の詳細な利用要件は法テラスのホームページで確認してください。
弁護士費用の立替払いを利用した場合、原則3年以内の返済期間となり、返済額も毎月5,000円または1万円です。
法テラス山梨は経済的な余裕がない方におすすめですが、相談者が弁護士を選べないので注意してください。
山梨県弁護士会
山梨県弁護士会では以下の無料相談窓口を設置しており、電話相談や子どもの相談なども受け付けています。
無料相談窓口 | 相談日時・電話番号 | 備考 |
交通事故相談センター | 毎週水曜13:00~15:30 055-235-7202 | 受付けは当日11時まで |
子ども常設無料相談 | 随時055-235-7202 | 初回のみ無料 |
高齢者・障害者のための電話無料相談 | 第2・第4木曜日13:00~16:00 055-235-7202 | 受付は当日13:00~15:30のみ |
借金に関する無料相談 | 毎週水曜13:00~15:00 055-235-8455 | 祝日・年末年始を除く |
どの窓口も無料相談のみ受け付けとなるため、その場で弁護士に依頼はできません。
また、山梨県弁護士会に相談すると弁護士を紹介してくれますが、弁護士は選べないので自分で選びたい場合は、以下のベンナビなどから検索して直接相談しましょう。
弁護士のポータルサイト|ベンナビ
ベンナビは弁護士の総合ポータルサイトになっており、交通事故や離婚問題、刑事事件などの専門サイトに分かれています。
各専門サイトでは以下のような弁護士情報がわかるので、山梨で弁護士に無料相談したい方や、相談したい分野に注力している弁護士に相談したい方は利用してみましょう。
- 法律事務所の所在地や電話番号、最寄り駅や駐車場の有無など
- 電話相談やオンライン面談などの相談方法
- 夜間や休日の対応
- 弁護士費用
- トラブルの解決実績や解決事例
ベンナビには全国の法律事務所が登録されており、地域と相談内容から絞り込み検索できるので、身近な弁護士がすぐに見つかります。
ほとんどの法律問題は自己解決が難しいため、委任契約を前提として山梨の弁護士を選びたい方は、ベンナビの弁護士情報を有効活用してください。
解決したい
減らしたい
相談内容を選択してください
獲得したい
揉めている
弁護士を してほしい
相談できる
親族と揉めている
対策をしたい
請求したい
されてしまった
訴えたい
払って もらえない
分からない
お金を 取り戻したい
【分野別】山梨の弁護士に法律トラブルの解決を相談する
山梨の弁護士に法律トラブルの解決を相談したいときは、ベンナビで弁護士を探すと効率的です。
以下で、分野別の相談先をご紹介していきます。
ベンナビ離婚|慰謝料や調停離婚などを弁護士に無料相談できる
山梨で離婚問題に困っている方は、ベンナビ離婚で無料相談できる弁護士を見つけてください。
以下のような離婚問題は当事者間の解決が難しく、子どもを巻き込んでしまうので、早めの解決が必要です。
- 子どもの親権
- 財産分与
- 慰謝料や養育費の請求
- 面会交流
離婚問題に詳しい弁護士に相談すると、調停離婚や国際離婚などの複雑な問題も解決策を提案してもらえます。
慰謝料の相場がわからないときや、財産分与の方法に困ったときも、弁護士に相談しておくとよいでしょう。
ベンナビ相続|遺留分侵害などの相続トラブルを弁護士に無料相談できる
山梨で相続トラブルに悩んでいる方は、ベンナビ相続で無料相談できる弁護士を探してみましょう。
相続人同士の争いや、第三者が関係するトラブルは解決が難しいので、以下のようなケースは弁護士の無料相談をおすすめします。
- 遺留分の侵害額を回収したい
- 遺産分割協議を早くまとめたい
- 相続手続きの期限に間に合わせたい
- 相続人や相続財産の調査を任せたい
- 遺産分割調停をサポートしてほしい
相続が発生すると、相続財産は自動的に共有状態になるため、遺産分割協議が成立するまで手を付けられません。
相続人同士の対立関係を解消し、遺産相続を終結させたいときは、相続トラブルの解決が得意な弁護士に相談してください。
ベンナビ交通事故|慰謝料や後遺障害等級認定などを弁護士に無料相談できる
山梨で交通事故の被害に遭われた方は、無料相談できる弁護士をベンナビ交通事故で検索してください。
加害者側の保険会社と示談交渉する場合、以下のようなトラブルが発生しやすいので要注意です。
- 不当な過失割合を提示された
- 治療費の打ち切りを告げられた
- 納得できない慰謝料を提示された
- 後遺障害を認めてもらえない
交通事故の解決を弁護士に依頼すると、保険会社が提示した慰謝料の2~3倍に増額される確率が高く、示談交渉や後遺障害の認定もサポートしてもらえます。
十分な被害者補償を獲得したいときは、交通事故に注力する弁護士に相談しておきましょう。
ベンナビ刑事事件|加害者弁護について弁護士に無料相談できる
山梨で犯罪の加害者弁護を依頼したいときは、ベンナビ刑事事件で無料相談できる弁護士を見つけてください。
犯罪の加害者として逮捕された場合、有罪判決を回避する必要があるため、以下の弁護活動が必要です。
- 勾留や勾留延長の阻止
- 不起訴の獲得
- 被害者との和解
- 保釈の実現
逮捕前に無料相談すると、取り調べの対応方法を教えてもらえるので、不利な供述証書を取られにくくなります。
また、逮捕後の弁護活動によって被害者と示談できれば、刑事告訴の取り下げや不起訴獲得も可能になるでしょう。
有罪判決が下ると前科者になってしまうので、刑事事件に詳しい弁護士を探し、すぐにでも無料相談してください。
ベンナビ労働問題|給与の不払いやパワハラなどを弁護士に無料相談できる
山梨で労働問題を解決したい方は、無料相談できる弁護士をベンナビ労働問題で見つけておきましょう。
職場のトラブルは労働者側が不利になってしまうケースが多いため、解決には弁護士の協力が必要です。
- 退職勧奨
- 不当な解雇や雇い止め
- パワハラやセクハラ
- 労働災害
- 給料や残業代の不払い
労働問題の多くは会社側の意識が低く、専門の相談員を設置しても、実際には機能していないケースが少なくありません。
「その程度はパワハラにならない」など、取り合ってもらえない場合もあるので、一人で悩みを抱えている方は、弁護士の無料相談を活用してください。
ベンナビ債務整理|任意整理や個人再生などを弁護士に無料相談できる
山梨で借金問題に悩んでいる方は、ベンナビ債務整理で無料相談できる弁護士を探してみましょう。
借金問題は以下の方法で解決できます。
- 任意整理:返済負担が軽くなるように債権者と交渉する
- 個人再生:裁判所を介して返済負担を5分の1程度まで圧縮する
- 自己破産:裁判所を介して借金の返済義務を免除してもらう
どの方法も信用情報機関に事故情報として登録されるため、一定期間は新たな借入れができません。
個人再生や自己破産は提出書類が多く、時間と労力もかかるので、自分に合ったベストな方法を弁護士に診断してもらいましょう。
ベンナビ債権回収|債権回収や消滅時効の回避を弁護士に無料相談できる
山梨で貸金などの回収に困っている方は、無料相談できる弁護士をベンナビ債権回収で探してください。
以下のような債権は回収方法が難しく、一定期間を過ぎると時効が完成するので注意が必要です。
- 離婚や交通事故の慰謝料
- 貸金や立替金
- 未払いの給料や残業代
- 家賃や地代
- 業務請負金や委託代金
債務者によっては時効の完成を狙い、連絡に応じないケースも少なくありません。
債権回収は効果的かつ現実的な方法を選択する必要があるので、困ったときは弁護士の無料相談を利用してください。
ベンナビIT|誹謗中傷などの加害者特定や賠償請求を弁護士に無料相談できる
山梨でネットトラブルの被害に遭った方は、ベンナビITの弁護士に無料相談してみましょう。
ネットトラブルには以下のような特徴があり、被害が拡大しやすいので要注意です。
- IPアドレスの保存期間が短い
- 捜査機関や弁護士の照会しか受け付けていない匿名掲示板がある
- 加害者が山梨県外に住んでいるため損害賠償請求が難しい
- 被害の拡散スピードが早く、二次被害も発生しやすい
IPアドレスの保存期間を過ぎると、加害者特定や損害賠償請求は難しくなるので、すぐにでも弁護士の無料相談を活用し、解決策を提案してもらいましょう。
山梨の弁護士に無料相談するときのポイント
山梨の弁護士に無料相談するときは、相談者のニーズに応えてくれるか、すぐに相談できるかどうかなど、以下のポイントを押さえておくとよいでしょう。
24時間体制で相談を受けてくれること
法律問題はいつ発生するかわからないので、24時間体制で無料相談できる弁護士が理想的です。
夜間に交通事故や刑事事件、ストーカー被害などが発生した場合、「法律事務所の営業開始を待って相談する」というわけにはいかないでしょう。
また、弁護士に相談するタイミングが遅くなると、証拠保全などの初期対応に失敗する可能性もあります。
山梨で法律問題に困っている、またはトラブルの発生が想定される方は、24時間体制で無料相談できる弁護士を選んでください。
電話相談やオンライン面談ができること
電話相談やオンライン面談できる弁護士の場合、以下のような状況でも無料相談に乗ってもらえます。
- 交通事故のけがで入院している
- 仕事の都合で出張している
- 相談者が高齢で外出が難しい
- 近くに法律事務所がない
直接面談しか対応していない弁護士の場合、身動きが取れない状況では相談するタイミングが遅くなってしまいます。
トラブル解決を急ぎたいときは、オンライン面談などに対応している弁護士をベンナビで探してみましょう。
注力分野の解決実績が豊富であること
山梨で無料相談するときは、注力分野の解決実績が豊富な弁護士を選んでください。
注力分野が明確な弁護士の場合、法律事務所のホームページにトラブルの解決実績を掲載しているケースがあります。
「○○に強い」等と記載しているだけでは具体的な実績がわからず、実際にはそれほどトラブル解決を受任していない可能性もあるので気を付けましょう。
実績豊富な弁護士は問題解決のノウハウも多く、相談者の心理もよく理解してくれるので、安心して無料相談できます。
弁護士費用をわかりやすく説明してくれること
山梨で弁護士の無料相談を利用するときは、弁護士費用の説明がわかりやすいかどうかチェックしてください。
着手金や報酬金はもちろん、日当の計算基準や実費の対象も説明してくれる弁護士であれば、予算を組みやすく、支払いトラブルも発生しないでしょう。
なお、弁護士保険に加入している方は、法律相談料や着手金などの弁護士費用を保険会社が支払うため、自己負担はほとんどありません。
弁護士保険は家族のトラブルにも対応できるので、未加入の方はベンナビの弁護士保険を検討してみましょう。
弁護士の評判や口コミも参考にする
山梨の弁護士に無料相談するときは、友人・知人の評判やネットの口コミも参考になります。
実際に法律問題を解決してもらった人が知り合いにいれば、弁護士の人柄や対応スピード、弁護士費用を知っているので、紹介をお願いしてもよいでしょう。
また、ネット上の口コミに「慰謝料が○○円に増えた」などの具体的な投稿があると、何を期待できる弁護士なのかわかります。
ただし、最終的には自分の判断になるので、無料相談の際にぜひ弁護士の人柄や相性をチェックしておきましょう。
無料相談はできるだけ早めに利用する
山梨で法律問題に困ったときは、できるだけ早めに弁護士の無料相談を利用してください。
無料相談が遅れると以下のようなデメリットが生じるので、トラブル解決が難しくなります。
- 慰謝料や遺留分の請求権が消滅する
- 刑事事件で起訴される
- 交通事故の慰謝料を減額される
- 証拠保全が難しくなる
自分の正当性を相手に主張するときや、訴訟に発展したときは証拠が重要になりますが、時間が経つほど集めにくくなるので注意してください。
また、金銭などの請求権には時効があるので、弁護士の無料相談を早めに活用し、時効の完成を阻止してもらいましょう。
最後に|山梨で法律問題に困ったら弁護士の無料相談を利用しましょう
山梨で法律問題や交通事故、犯罪などに巻き込まれたときは、まず弁護士の無料相談を利用してみましょう。
弁護士のアドバイスを受けると、自分で解決できそうな問題なのか、弁護士のサポートが必要になるのか切り分けられます。
また、慰謝料や遺留分などの請求には期限があるので、弁護士の無料相談はできるだけ早めに利用してください。
解決したい
減らしたい
相談内容を選択してください
獲得したい
揉めている
弁護士を してほしい
相談できる
親族と揉めている
対策をしたい
請求したい
されてしまった
訴えたい
払って もらえない
分からない
お金を 取り戻したい