お仕事ラボの評判を徹底解説!利用するメリット・デメリットとは

           
編集者
本記事は転職エージェント公式サービス(ビズリーチ・マイナビ・リクルート等)のプロモーションを含みます。
ただし、当サイト内のランキングや商品(商材)の評価は、当社の調査やユーザーの口コミ収集等を考慮して作成しており、提携企業の商品(商材)を根拠なくPRするものではありません。
有料職業紹介許可番号:13-ユ-313782)の厚生労働大臣許可を受けている株式会社アシロが作成しています。

「薬剤師で転職したい」と考えている人の中には、「お仕事ラボ」の利用を検討している人もいるでしょう。

お仕事ラボは、薬剤師の転職に特化した転職エージェントです。

お仕事ラボを利用すれば、豊富な求人情報の中から希望に合う職場を紹介してくれるなど、転職活動の様々なサポートを受けられます。

この記事では、お仕事ラボの実際の評判をもとに、特徴やメリットとデメリット、利用の流れについて詳しく紹介します。

関連記事:薬剤師向け転職エージェント16社を徹底比較|選び方や転職成功ポイントも

目次

お仕事ラボの特徴とは

お仕事ラボは、薬剤師特化型の転職エージェントです。

他の転職エージェントと比べて特徴的なのは、条件に合う求人がない場合は希望の職場に逆指名をおこない、求人募集の交渉をしてくれる点です。

薬剤師専任のキャリアコンサルタントが、求人の紹介や内定後の条件交渉、転職後のアフターフォローなど、転職活動全体を心強くサポートしてくれます。

運営会社である株式会社AXISの親会社は大手薬局チェーン「アイセイ薬局」のため、薬剤師に寄り添った転職支援を期待できるでしょう。

お仕事ラボ

お仕事ラボの良い評判・口コミ

まずはお仕事ラボについて良い評判・口コミを紹介します。

担当者の丁寧なサポートがよかった

良い評判・口コミ
30代・男性

毎日のハードワークに疲れ、勤務日や勤務時間に融通のきく派遣社員を考えていました。担当者の方は私のわがままな要望にも嫌な顔ひとつせずに丁寧に対応してくださり、希望に合う薬局を紹介してくださいました。

30代・男性

お仕事ラボを利用しましたが、担当の方はサポートの手厚さはもちろん電話対応なども非常に丁寧でしたし、フレンドリーな方で親しみやすかったので、こちらとしても気兼ねなく相談ができ助かりました。

40代・女性

自分から聞きづらい給与や年間休日日数なども全て交渉してくださるので、入社前にありがちなモヤモヤもなく安心して働けている。

良い口コミの中に、担当者の丁寧なサポートがよかったという意見がありました。

お仕事ラボを利用すると、書類添削や面接対策、給与交渉などをトータルでサポートしてもらうことが可能です。

自分ではめんどうな作業を代行してくれるので安心して転職できるでしょう。

また、専任のコンサルタントが企業にあなたを売り込む逆指名もあるので、転職の幅を広げられます。

自分の転職の幅を広げたいという方や、サポートを受けながら転職したいという方は、お仕事ラボの利用がおすすめといえるでしょう。

求人が充実していた

良い評判・口コミ
30代・女性

良質な求人が多いと思います。また、公開されている求人量が多いと思います。特に、調剤薬局の求人が豊富です。パートだけではなく正社員の求人が多い点も魅力です。年収や休日数といった基本的なことだけではなく、職場の雰囲気などといった要望も聞いてくれるのが良いです。そのため、自分のイメージ通りの職場に転職することが出来ました。

30代・男性

お仕事ラボを利用したらとても良い求人に出会えました。最初は求人雑誌を利用していたのですが自分の条件に合ったものが見つからなかったのですが、このサイトを見たら求人の量がまったく違いました。

良い口コミの中に求人が充実していたという意見がありました。

お仕事ラボは全国各地の求人を保有しています。

全国各地の求人に対応しているので、地方の転職にも利用できる転職エージェントといえます。

非公開求人も充実しており、普段見かけることのない求人に出会えるチャンスが生まれるでしょう。

お仕事ラボの悪い評判・口コミ

お仕事ラボに寄せられた悪い口コミには、以下のようなものが挙げられます。

連絡が多かったりタイミングが合わない

悪い評判・口コミ
30代・男性

働きながら転職活動を行っているので、平日の昼間に電話があっても出れません。仕事の後に折り返しの電話をかけても担当者は不在で、連絡が行き違いになることが多々ありました。

40代・男性

お仕事ラボを利用しましたが、担当の方からの電話連絡がしつこく、それも営業のような押し売り感があったので、その点は非常に気になりました。

悪い口コミの中に、連絡が多かったり、タイミングが合わないという意見がありました。

どうしても、連絡のタイミングが合わなかったり、連絡が多いと感じるときがあるでしょう。

そういった際は、担当者に自分の都合のつく時間帯を伝えたり、連絡の頻度を落としてほしいと伝えると、対応してくれます。

それでも連絡の頻度が変わらなければ、担当者を変更してもらうのも手です。

大手より求人数が少ない

悪い評判・口コミ
40代・女性

お仕事ラボは、大手薬剤師特化型エージェントと比較すると、求人の数が少ないと感じました。

悪い口コミの中に、大手よりも求人数が少ないという意見がありました。

お仕事ラボは特化型の転職エージェントです。リクルートなどの大手総合型の転職エージェントの求人数よりも少ないのは事実といえます。

とはいえお仕事ラボは薬剤師に特化した転職エージェントですので、求人の質が一つひとつ高いです。

もし、求人数が少ないと感じたら、ほかの特化型転職エージェントや総合型転職エージェントを併用すると自分に合った求人に出会えるでしょう。

お仕事ラボが選ばれる理由

お仕事ラボには、逆指名制度やマッチ度の高さ、調剤薬局求人の豊富さなど、魅力的な点がたくさんあります。

ひとつずつ詳しく解説します。

逆指名制度がある

お仕事ラボの「逆指名制度」は、気になる薬局や病院に対して、直接求人募集の交渉をおこなってくれる制度です。

転職活動を進めていると、希望に合う求人がなかなか見つからないこともあるでしょう。

そこで妥協して条件に合わない職場に転職すると、納得できないまま仕事をすることになり、結局転職の繰り返しになってしまうかもしれません。

お仕事ラボの「逆指名制度」を利用すれば、求人が出ていない職場であっても交渉してくれるので、条件に合う転職先が見つかる可能性を高められます。

また、求職者専任のコンサルタントが薬局や病院と直接話をしてくれるため、条件の交渉や内部情報の共有などの手厚いサポートが受けられます。

マッチ度が高く、転職後の定着率が高い

転職者の定着率が高い点も、お仕事ラボを利用するメリットです。

お仕事ラボが実施したアンケートによると、お仕事ラボを利用して転職した薬剤師の職場定着率は95.6%となっています。つまり、転職先の職場に満足している人が多いということです。

お仕事ラボに登録すると、まず専任のコンサルタントによる60分以上の面談がおこなわれます。口コミにも「親身になって対応してくれた」とあるように、求職者の希望を細かくヒアリングしてくれるからこそ、納得できる転職につなげることができるのです。

また、お仕事ラボでは、一人のコンサルタントが求職者と薬局の両方を担当するワンストップ型の運用を採用しています。これにより、双方にとってよりマッチ度の高い転職を実現しているのです。

転職後の「思っていたのと違う…。」「聞いていた話と違う…。」などのミスマッチを防げるのは、大きなメリットといえるでしょう。

調剤薬局の高収入求人が豊富

お仕事ラボの特徴として、調剤薬局の高収入求人が多いことが挙げられます。

お仕事ラボの求人の施設形態には、「調剤薬局」、「ドラッグストア」、「病院・クリニック」、「企業・その他」があります。

それぞれの求人件数は以下の表のとおりで、調剤薬局の求人が充実していることがわかります。

【施設形態別の求人件数】
調剤薬局8,586件
ドラックストア
(調剤併設)
1,572件
ドラックストア
(OTC)
8件
病院・クリニック126件
企業・その他15件
2024年4月時点の求人数

また、お仕事ラボの詳細検索は、給与から求人を絞り込む機能を備えています。年収や時給の下限・上限を設定できるほか、以下のこだわり条件を選択できます。

  • 年収500万円以上
  • 年収600万円以上
  • 年収700万円以上
  • 時給2,000円以上
  • 時給2,500円以上
  • 時給3,000円以上

たとえば「調剤薬局」の「年収600万円以上」の求人件数は3,411件(2024年1月現在)にも上り、調剤薬局の高収入求人が豊富に取り揃えられていることがわかります。

調剤薬局勤務で収入アップを目指したい人にとって、お仕事ラボは最適なエージェントであるといえるでしょう。

お仕事ラボを利用する際の注意点

この章では、お仕事ラボを利用する際の注意点を解説します。

大手に比べると求人数が少ない

お仕事ラボは、大手薬剤師特化型エージェントと比較すると、求人の数が少ない傾向にあります。

これは、お仕事ラボが数よりも質を重視して転職サポートをおこなっているからです。

求人数の少なさは、選択肢を広く持って絞っていきたい人にとっては物足りなく感じられるかもしれません。

もし「もっと多くの求人を見たい」と考えるのであれば、複数の転職サイトに登録して、幅広く求人情報を収集するといいでしょう。

営業所が東京1ヶ所のみ

お仕事ラボを利用する注意点としては、事務所が東京にしかないことが挙げられます。

コンサルタントとの面談を最も重視するお仕事ラボでは、面談はすべて対面でおこなわれます。

そのため、面談を受けるには東京まで足を運ぶ必要があり、地方に居住している人には不利なシステムとなっています。

求人自体は全国に展開されているため、現在東京に住んでいて、地方への転職を考えている人には使い勝手が良いでしょう。東京で面談を受けられない人は、他の転職エージェントを利用する方がいいかもしれません。

SUUMO

お仕事ラボ利用時の流れ

お仕事ラボ利用の流れは以下のとおりです。

お仕事ラボ利用時の流れ
  • 登録フォームから会員登録手続き
  • 面談
  • 求人紹介・書類添削
  • 応募・面接
  • 内定
  • アフターフォロー

登録後の面談では、担当コンサルタントが時間をかけて、丁寧にヒアリングをおこなってくれます。

薬剤師としてのキャリアビジョンや、転職の目的、方向性など、今回の転職に求めていることを明確にしてくれる面談です。

お仕事ラボを利用して転職を成功させる方法

ここでは、お仕事ラボを利用して転職を成功させるための方法について解説します。

希望条件を細かく伝える

お仕事ラボの口コミでは、ヒアリングの丁寧さを評価する意見が多く集まっていました。初回面談では60~90分かけて、求職者の希望にじっくりと耳を傾けてくれます。

面談では、希望する勤務形態や施設形態、職種、給与だけでなく、今後のキャリアプランや働き方、ワークライフバランスなど、細かい点まで条件を伝えましょう。

薬剤師に寄り添って、相談しながらベストな転職先を一緒に探してくれるのも、お仕事ラボの魅力です。

また、お仕事ラボは手厚いサポートが期待できるエージェントです。希望条件が叶うように転職先と交渉もしてくれるため、どんな些細な条件でも相談してみてください。

担当者が合わない場合は変更してもらう

転職エージェントは、基本的に担当者とコミュニケーションをとりながら転職活動を進めていくものです。

そのため、担当者とそりが合わないとなかなか話が進まなかったり、希望する職場の情報を得られなかったりします。

転職活動は多大なエネルギーを要するので、担当のコンサルタントとはスムーズにやりとりしたいところです。

その点、お仕事ラボでは、万が一担当者が合わない場合、担当者を変更してもらえるシステムがあるので安心です。

うまくいかないと感じたときは無理をせず、担当コンサルタントの交代も視野に入れましょう。

面接同行サービスを利用する

お仕事ラボには、転職面接の際に担当コンサルタントに同席してもらえるサービスがあります。

初めての転職で不安が多い人にとって、面接時にサポートしてくれる人がいることは心強いはずです。

リラックスして面接に臨みたい人は、積極的に利用しましょう。

お仕事ラボ以外の転職エージェントも併用する

お仕事ラボは、丁寧なヒアリングと、転職活動中から転職後に至るまでの手厚いサポートが特徴的な転職エージェントです。

一方、先述したとおり、お仕事ラボの求人総数は大手サイトに比べると少ないです。

多くの求人の選択肢を持つためには、お仕事ラボ以外の薬剤師特化型の転職エージェントを併用するのがおすすめです。

リクルートエージェント

お仕事ラボと併用したい転職サービス

この章では、お仕事ラボと併用するのにおすすめの薬剤師向け転職サイトを紹介します。

マイナビ薬剤師

マイナビ薬剤師
マイナビ薬剤師の特徴
  • 非公開求人が充実している
  • キャリアアドバイザーの充実したサポート
  • 転職相談会などのセミナーの開催

マイナビ薬剤師は薬剤師の転職に特化した転職エージェントです。

非公開求人が充実しており、普段見かけない求人をみつけられるので転職の幅が広げられるでしょう。

キャリアアドバイザーのサポートも充実しており、書類添削や面接対策、給与交渉など自分では面倒と思える作業を代行してくれます。

さらに転職相談会といったセミナーを開催しており、転職の意志が固まっていない方でも参加できます。

転職での悩みや相談ができるので積極的に参加することをおすすめします。

初めての転職をおこなう方や、充実したサポートを受けて転職したい方は、マイナビ薬剤師を利用してみてください。

サービス概要
対応エリア全国
公開求人数46,491件
職場別求人数調剤薬局:27,261件
病院・クリニック:3,316件
ドラッグストア(調剤併設):5,625件
ドラッグストア(OTCのみ):6,202件
一般企業:219件
雇用形態別求人数正社員:38,025件
契約社員:1,728件
パート・アルバイト:12,550件
業務委託その他:13件
※合計が総求人数を上回るのは同一の企業による雇用形態別の募集があるため
受付時間平日9:30~20:30
土曜9:30~17:30
※日曜祝日は定休日
運営会社株式会社マイナビ
※2024年4月時点の求人数

ファルマスタッフ

ファルマスタッフの特徴
  • 派遣求人を多く取り扱っている
  • 転職サポートとスキルアップサービスが充実している
  • 全国各地に支社を展開

ファルマスタッフは、薬剤師の転職に特化した転職エージェントです。

ファルマスタッフは正社員の求人のほかに派遣社員の求人を掲載しています。派遣で仕事を探している方にぴったりの転職エージェントといえるでしょう。

全国に12か所の支社を展開し、地域に密着した転職を実現しているのです。

転職サービスのほかにスキルアップのための教育環境が兼ね備えられているので、キャリアアップやスキルアップできる機会が増えるのです。

ファルマスタッフは地方での転職を希望している方や、スキルアップをしたい方はファルマスタッフを利用してみることをおすすめします。

サービス概要
対応エリア全国
総求人数50,935件
職場別求人数調剤薬局:42,798件
病院・クリニック:3,395件
ドラッグストア(調剤併設):3,862件
ドラッグストア(OTCのみ):1,006件
一般企業その他:669件
雇用形態別求人数正社員:31,807件
パート・アルバイト:16,538件
派遣:2,483件
紹介予定派遣:56件
受付時間平日9:30-19:00
土日10:00~19:00(※祝日を除く)
運営会社株式会社メディカルリソース
2024年4月時点の求人数

レバウェル薬剤師

レバウェル薬剤師
レバウェル薬剤師の特徴
  • 取引先医療機関1.4万件(※公式サイト参照)
  • 転職前に職場の内部情報が分かる
  • 医療・ヘルスケア領域に精通したアドバイザーがサポート

レバウェル薬剤師は、医療業界の転職に特化したサービスを展開するレバレジーズメディカルケア株式会社が運営しています。

業界に精通したアドバイザーからのサポートが受けられるのはもちろん、アドバイザーは直接職場訪問して情報収集をしているため、職場の内部情報を詳細に知ることが可能です。

また、「転職エージェント」「スカウトサービス」「求人サイト」を兼ね備えたサービスのため、自身に合ったスタイルで転職活動を進めていくことができます。

サービス概要
サービス名レバウェル薬剤師
運営会社レバレジーズメディカルケア株式会社
公開求人数2,752件
非公開求人数非公開
対応地域全国
公式サイトhttps://levwell-yakuzaishi-agent.jp/lp/1/
2024年10月1日時点

まとめ

お仕事ラボは、丁寧なヒアリングとサポートを大切にしている薬剤師特化型の転職エージェントです。

薬局への逆指名制度で希望の求人情報をつくってもらえたり、マッチ度が高い転職が叶えられたりと、利用には多くのメリットがあります。また、担当コンサルタントの質の高さを評価する口コミも多く見られました。

お仕事ラボは東京での面談が必須のため、首都圏に住んでいる人や引っ越しする予定がある人に特におすすめのエージェントです。

お仕事ラボを利用して、ぜひ理想の職場への転職を実現してください。

運営者情報

キャリアアップステージ」は、有料職業紹介事業許可番号13-ユ-313782)の厚生労働大臣許可を受けている株式会社アシロが運営する転職メディアです。当メディアは「コラムガイドライン」に基づき運営しています。 また、サイト内で紹介している転職支援サービスは「ランキング概要」等を基準に選定・評価しています。
会社名 株式会社アシロ(ASIRO Inc.)
2021年7月20日 東証グロース上場(7378)
URL https://asiro.co.jp/
本社所在地 160-0023
東京都新宿区西新宿6丁目3番1号
新宿アイランドウイング4F
法人番号 9011101076787
設立日 2009年11月
代表者(代表取締役社長) 中山博登
主な事業内容 HR事業、インターネットメディア事業(リーガルメディア、派生メディア)、少額短期保険事業
許認可 有料職業紹介事業(厚生労働大臣許可 許可番号13-ユ-313782)
グループ会社 株式会社アシロ少額短期保険
株式会社ヒトタス
運営者情報の詳細はこちら
  • URLcopy
CAREERUPSTAGE編集部のアバター
株式会社アシロ

CAREERUPSTAGE編集部

転職サイトやエージェントは何を選ぶかではなく、『どう使いこなすか』にフォーカスしたWEBメディア。株式会社アシロの転職メディア編集部による、転職エージェントの賢い『使い方』とキャリアアップ実現の方法論を解説。