浜松市の弁護士に無料相談する方法|弁護士の選び方や注意点を解説

浜松市の弁護士に無料相談する方法|弁護士の選び方や注意点を解説
目次
  1. 浜松市内で弁護士に無料相談するなら「ベンナビ」がおすすめ
    1. 夫婦問題・男女問題なら「ベンナビ離婚」
    2. 相続に関することなら「ベンナビ相続」
    3. 交通事故トラブルなら「ベンナビ交通事故」
    4. 刑事事件を起こしたら「ベンナビ刑事事件」
    5. 労働に関することなら「ベンナビ労働問題」
    6. 借金問題のことなら「ベンナビ債務整理」
    7. 債権回収についてなら「ベンナビ債権回収」
    8. ネットトラブルなら「ベンナビIT」
  2. 浜松市内で弁護士に無料相談できる窓口
    1. 法テラス(法テラス浜松)
    2. 静岡県弁護士会 浜松法律相談センター
    3. 日弁連交通事故相談センター 浜松相談所
    4. 自治体(浜松市・静岡県)
    5. 公益財団法人 住宅リフォーム・紛争処理支援センター
  3. 浜松市内で無料相談ができる弁護士の選び方
    1. 弁護士が注力している分野
    2. 事件の解決実績や対応経験
    3. 事件解決を依頼する必要性
    4. ネット上での口コミや評判
  4. 弁護士との無料相談を利用するときの準備
    1. 相談内容や希望などを明確にする
    2. トラブルの経緯や人物関係を整理する
    3. 証拠になりそうな資料をそろえる
    4. メモ用紙や筆記用具を持参する
  5. 無料相談後に弁護士へ依頼する場合の注意点
    1. 契約内容に不明点があるなら必ず確認する
    2. 弁護士費用を曖昧なままにしておかない
    3. 相性が合わない弁護士には依頼をしない
    4. さいごに

法律トラブルに巻き込まれ、浜松市内で弁護士の無料相談窓口を探しているものの「どんなところがあるのだろう」「どうやって選べばよいのかわからない」などと困っている方もいるでしょう。

浜松市内には、法テラスや弁護士会など、国や弁護士団体による相談窓口があるほか、自治体が運営する窓口もいくつかあります。

しかし、これらは利用できる方や相談日時が限られることもあり、不便な場合もあるでしょう。

また、担当する弁護士を選べないため、ご自身の抱えるトラブルにぴったりの弁護士に相談できるとは限りません。

無料で弁護士に相談するなら、自分で探しやすいポータルサイトを利用するのがおすすめです。

中でも「ベンナビ」なら、ジャンルごとになっているうえ、詳しい相談内容やエリアから弁護士を絞り込めます

自分に合った弁護士を見つけやすいでしょう。

本記事では、浜松市内で弁護士に無料相談できる窓口を紹介するほか、相談する弁護士の選び方、無料相談前におこなっておきたい準備などについて紹介します。

【注目】浜松で無料法律相談ができる弁護士がすぐ見つかる!

法律問題に巻き込まれて、弁護士への相談や依頼を検討している際、インターネットで浜松の弁護士を検索すると、たくさんの弁護士事務所がでてきて、どこに相談すべきか悩んでいませんか?

結論からいうと、浜松で法律相談できる弁護士を探すならならベンナビがおすすめです。

ベンナビでは以下のような浜松の弁護士を簡単に見つけることができます。

  • 初回相談料が無料の弁護士
  • 電話相談が可能な弁護士
  • オンライン相談が可能な弁護士
  • 休日相談が可能な弁護士
  • お住まいが近い弁護士

弁護士はあなたの悩みに寄り添って相談・アドバイスをおこないます。まずはお気軽にご相談ください。

小日向文世 ベンナビは、各分野に強い弁護士を多数掲載中! 相談内容から無料相談できる弁護士を探す ベンナビで弁護士を探す
トラブル別で弁護士に無料で相談できます*
※一部の法律事務所に限り初回相談無料の場合があります。
※一部の法律事務所に限り初回相談無料の場合があります。

この記事を監修した弁護士
社内弁護士アイコン
当社在籍弁護士(株式会社アシロ)
この記事は、株式会社アシロの「法律相談ナビ編集部」が執筆、社内弁護士が監修しました。

浜松市内で弁護士に無料相談するなら「ベンナビ」がおすすめ

弁護士にはそれぞれ注力分野があるため、無料相談をするならご自身の抱える問題に精通した弁護士を選ぶのが望ましいところです。

ポータルサイトなら、取り扱い分野から弁護士を探せるものが多く、相談先を見つけやすいでしょう。

中でも、ベンナビシリーズはジャンルごとになっており、詳しい相談内容から弁護士を探せるのでおすすめです。

夫婦問題・男女問題なら「ベンナビ離婚」

「離婚条件について配偶者ともめている」「不倫をして慰謝料を請求されてしまった」など夫婦や男女間の問題で悩んでいるなら、ベンナビ離婚で弁護士を探すのがおすすめです。

離婚や男女トラブルの解決実績が豊富な弁護士に相談すれば、有利に解決するためのアドバイスや慰謝料の増額や減額を成功させるコツなどを教えてもらえるでしょう。

一人ではどうしようもなかった状態に、光が差すこともあるはずです。

なかなか周囲に相談しにくい問題だからこそ、ベンナビ離婚で夫婦問題、男女問題の解決を得意とする弁護士を見つけ、早めに相談しましょう。

主な相談内容
離婚前相談・離婚協議・離婚調停・財産分与・親権・養育費・DV・モラハラ・国際離婚・不倫・離婚慰謝料・離婚裁判・面会交流・離婚手続き・別居・男女問題・熟年離婚・婚姻費用・不動産処分
今すぐ無料相談電話相談OKの弁護士が見つかる!
ベンナビ離婚で
離婚問題に強い弁護士を探す
相談料無料※
離婚問題に強い弁護士を探す
※一部の法律事務所に限り初回相談無料の場合があります

相続に関することなら「ベンナビ相続」

相続トラブルは、できるだけ早めに弁護士に相談するのが望ましい問題です。

相続手続きには期限があるものも多いうえ、争いに発展すると解決に長い時間を要するケースも多いためです。

ベンナビ相続で相続トラブルの解決実績が豊富な弁護士を見つけ、早急に相談することをおすすめします。

主な相談内容
相続トラブル・遺産、財産の使い込み・遺産分割・遺留分・相続放棄・遺言書・代襲相続・成年後見・不動産の相続・相続人調査・相続財産調査・相続登記・家族信託・事業承継・不動産処分
今すぐ無料相談電話相談OKの弁護士が見つかる!
ベンナビ相続で
遺産相続に強い弁護士を探す
相談料無料※
遺産相続に強い弁護士を探す
※一部の法律事務所に限り初回相談無料の場合があります

交通事故トラブルなら「ベンナビ交通事故」

「保険会社と過失割合についてもめている」「示談交渉が思うように進まない」「まだ治療が必要なのに、保険金の支払いを打ち切られそう」などとお困りなら、ベンナビ交通事故を利用して弁護士に相談するのがおすすめです。

保険会社の担当者との交渉は、交通事故についての専門知識や高い交渉力がなければ、なかなかうまくいきません。

自分では太刀打ちできないケースも多いでしょう。

交通事故トラブルの解決実績が豊富な弁護士に依頼すれば、法律知識や交渉力において保険会社に勝る可能性が高いため、希望どおりの結果が期待できます。

保険会社と自分で交渉する必要もなくなるため、余計なストレスを感じることなく、けがの治療に専念できるでしょう。

主な相談内容
慰謝料・損害賠償・示談交渉・過失割合・死亡事故・後遺障害・むちうち・休業損害・自動車事故・自転車事故・バイク事故・人身事故
今すぐ無料相談電話相談OKの弁護士が見つかる!
ベンナビ交通事故で
交通事故に強い弁護士を探す
相談料無料※
交通事故に強い弁護士を探す
※一部の法律事務所に限り初回相談無料の場合があります

刑事事件を起こしたら「ベンナビ刑事事件」

大切な方が刑事事件の加害者となってしまったら、一刻も早く刑事事件の解決を得意とする弁護士に依頼することが大切です。

刑事事件では、逮捕されてから勾留決定がされるまでの最大72時間の弁護活動が肝心です。

この間に適切な弁護活動をおこなわなければ、勾留が長引き本人の社会活動に大きな影響が出たり、起訴されて前科がついてしまったりする可能性が高まります。

依頼する弁護士を吟味している時間はありません。

刑事事件の解決実績が豊富な弁護士を探しやすいベンナビ刑事事件を活用し、早急に弁護士に相談しましょう

主な相談内容
性犯罪・痴漢・わいせつ・買春・援助交際・盗撮・のぞき・レイプ・強姦・強制わいせつ・児童ポルノ・児童買春・暴行罪・傷害罪・正当防衛・殺人罪・恐喝罪・脅迫罪・器物損壊罪・窃盗罪・万引き・横領罪・背任罪・住居侵入罪・詐欺罪・賭博・裏カジノ・闇スロット・薬物・大麻・覚せい剤・ひき逃げ・当て逃げ・少年事件・不動産処分
今すぐ無料相談電話相談OKの弁護士が見つかる!
ベンナビ刑事事件で
刑事事件に強い弁護士を探す
相談料無料※
刑事事件に強い弁護士を探す
※一部の法律事務所に限り初回相談無料の場合があります

労働に関することなら「ベンナビ労働問題」

「会社が残業代を支払ってくれない」「上司からハラスメント行為を受けている」など、会社から不当な扱いを受けてつらい思いをしているなら、ベンナビ労働問題で弁護士を見つけて相談しましょう

個人が一人で会社に労働問題の改善や賠償を求めても、残念ながら相手にしてくれない会社もあるものです。

理不尽な目に遭っても、何もできずに泣き寝入りせざるをえないことも多いでしょう。

労働問題に精通した弁護士に相談すれば、実践しやすい効果的なアドバイスをもらえます。

法律に基づいた適切な行動によって、ご自身が納得できる結果を得やすくなるでしょう。

主な相談内容
残業代請求・不当解雇・解雇予告・内定取消・雇い止め・労働災害・労働審判・ハラスメント・退職代行・給与未払い・退職金未払い
今すぐ無料相談電話相談OKの弁護士が見つかる!
ベンナビ労働問題で
労働問題に強い弁護士を探す
相談料無料※
労働問題に強い弁護士を探す
※一部の法律事務所に限り初回相談無料の場合があります

借金問題のことなら「ベンナビ債務整理」

借金問題で苦しんでいるなら、ベンナビ債務整理で近くの頼れる弁護士を見つけてください

弁護士に相談すれば、負債額やご自身の状況を鑑みながら、最善の解決策を提案してくれるはずです。

借金による悩みや不安が一気に解消し、また新たな一歩を踏みだせるでしょう。

しかし「依頼したくても弁護士費用を払えない」という方もいるかもしれません。

そのような方は、ベンナビ債務整理を利用するのが特におすすめです。

ベンナビ債務整理なら、弁護士費用の分割払いや後払いに応じている弁護士も探せます

まずは無料相談を利用し、つらい日々から抜け出すための一歩としてください。

主な相談内容
任意整理・個人再生・自己破産・過払い金請求・時効援用・闇金問題・法人(会社)倒産・住宅ローン・カードローン・クレジット会社・借金返済相談・交渉・消費者金融・サラ金
今すぐ無料相談電話相談OKの弁護士が見つかる!
ベンナビ債務整理で
債務整理に強い弁護士を探す
相談料無料※
債務整理に強い弁護士を探す
※一部の法律事務所に限り初回相談無料の場合があります

債権回収についてなら「ベンナビ債権回収」

「取引先がいつまでも売掛金を支払ってくれない」「家賃を滞納し続ける入居者がいて困っている」など、債権回収に関するトラブルは、ベンナビ債権回収で弁護士を探して相談ください

弁護士のアドバイスのもと、適切に請求すればスムーズに解決できる可能性が高まります。

諦めていた債権を回収できることもあるでしょう。

一人で不安な思いを抱え続けず、気軽に弁護士に相談してください。

主な相談内容
売掛金・業務請負・委託代金・家賃・地代・給料・賃金・残業代・借金・貸金・出資・養育費・慰謝料・立替金・投資詐欺・差押・仮差押・遅延損害金・債権額100万円未満・その他債権
今すぐ無料相談電話相談OKの弁護士が見つかる!
ベンナビ債権回収で
債権回収に強い弁護士を探す
相談料無料※
債権回収に強い弁護士を探す
※一部の法律事務所に限り初回相談無料の場合があります

ネットトラブルなら「ベンナビIT」

SNSやネットの掲示板で誹謗中傷をされるなど、インターネットでのトラブルに巻き込まれたら、ベンナビITで早急に弁護士を探して相談しましょう

特に拡散力の高いSNSへ書き込みをされれば、あっという間に広がります。

被害を最小限に抑えるためにも、早めの対処が大切です。

また、書き込んだ犯人を特定するのに必要な情報の取得期限は3ヵ月程度と短い時間しかありません。

早めに動かなければ、犯人に責任を追及できず、悔しい思いをしてしまうでしょう。

できるだけ早めにベンナビITを利用し、弁護士に相談することをおすすめします。

主な相談内容
掲示板・SNS削除・口コミ・レビュー削除・発信者情報開示請求・ネット誹謗中傷・名誉毀損・私的情報・画像流出・リベンジポルノ・著作権・商標権侵害・IT・ネット法務・逮捕・犯罪歴記事の削除
今すぐ無料相談電話相談OKの弁護士が見つかる!
ベンナビITで
IT・ネット問題に強い弁護士を探す
相談料無料※
IT・ネット問題に強い弁護士を探す
※一部の法律事務所に限り初回相談無料の場合があります

浜松市内で弁護士に無料相談できる窓口

浜松市内には、弁護士団体や自治体が運営する無料法律相談窓口がいくつかあります

身近な施設で実施される法律相談会なら、気軽に利用しやすいでしょう。

ただし、相談する弁護士は選べません

担当の弁護士が、自分の抱える悩みに精通しているとは限らず、一般的なアドバイスしかもらえない可能性もあることに留意しておきましょう。

法テラス(法テラス浜松)

経済的に困窮しており、法テラスの定める資力基準を満たす方であれば、民事法律扶助制度を利用して弁護士に無料で相談できます。

一つの問題につき3回まで相談できるので、解決に至る可能性も高いでしょう。

また、弁護士に依頼したい場合は、費用の立て替えもしてもらえます。

民事法律扶助制度を利用できるかどうかの資力基準は、以下のページを参照してください。

【参考元】無料の法律相談を受けたい|法テラス

相談できる内容離婚・相続・損害賠償・金銭トラブル・不動産トラブルなど民事事件全般
開催日時・曜日月・水曜日 13時00分~16時00分
火・木・金曜日 10時00分~12時00分
電話番号0570-078324
所在地〒430-0929 浜松市中区中央1-2-1 イーステージ浜松オフィス4F
URLhttps://www.houterasu.or.jp/chihoujimusho/shizuoka/access/hamamatsu/index.html

静岡県弁護士会 浜松法律相談センター

相談料は、原則として30分5,500円と有料ですが、クレジット・サラ金問題に限り無料で相談できます。

また、その他の問題についても、法テラスの民事法律扶助制度を利用すれば無料で相談可能です。

相談を希望する場合は、電話か下記Webページより事前予約をしましょう。

【参考元】ひまわり相談ネット|静岡県弁護士会

相談できる内容離婚・借金・労働・住宅紛争・生活保護・子どもの権利交通事故・刑事事件 など
※無料相談はクレジット・サラ金問題のみ
相談日時・曜日月~金曜日 9時45分~12時00分
月・水・金曜日 13時00分~17時00分
【クレジット・サラ金問題】
月・水・金曜日 13時30分~17時00分
火・木曜日 10時00分~12時00分
電話番号053-455-3009
所在地浜松市中区中央1-9-1 静岡県西部法律会館
URLhttps://www.s-bengoshikai.com/bar-map/#pre-hama

日弁連交通事故相談センター 浜松相談所

自動車や二輪車による交通事故についての民事上の問題であれば、無料で弁護士に相談できます。

1回あたりの相談時間は30分程度、原則として5回まで利用可能です。

電話相談であれば、で火・木・金曜日の10時00分から16時30分、月・水曜日は10時00分から19時00分まで応じてもらえますが、過失割合についての争いなど弁護士が資料を確認する必要がある内容は受け付けてもらえません。

電話か下記ページより予約のうえ、相談に訪れるようにしましょう。

【参考元】ひまわり相談ネット|静岡県弁護士会

※相談所を選択のうえ、無料の交通事故相談を選択

相談できる内容損害賠償額の算定・相手方保険会社から提示された賠償額の適否等、賠償責任の有無、過失割合、賠償義務者、損害の請求方法、自賠責保険・自動車保険関係の問題、政府保障事業、その他交通事故の民事上の法律問題
相談日時・曜日火・木曜日 13時30分~16時00分
電話番号053-455-3009
所在地〒430-0929 浜松市中区中央1-9-1 静岡県弁護士会浜松支部内
URLhttps://n-tacc.or.jp/list/shizuoka/hamamatsu

自治体(浜松市・静岡県)

浜松市や静岡県が運営する法律相談会もあります。

浜松市の法律相談会

浜松市民であれば、下記会場での弁護士による法律相談を1年に1回限り利用することができます

相談は電話による予約制で、相談日の2週間前の月曜日から受け付けています。

予約電話番号は、下記のとおりです。

予約電話番号053-457-2025
会場住所・アクセス曜日時間
くらしのセンター〒432-8032
浜松市中区海老塚町51-1
海老塚事務所市民生活課くらしのセンター
(旧イトーヨーカドー裏)
毎週金曜日13時30分~16時25分
北区役所〒431-1395
浜松市北区細江町気賀305
毎月第1木曜日13時30分~15時35分
天竜区役所〒431-3392
浜松市天竜区二俣町二俣481
毎月第3木曜日13時30分~15時35分

西部県民生活センター(静岡県)

西部県民生活センターでは、職場でのハラスメントや不当解雇など、労働におけるトラブルをメールや対面で相談できます。

通常は専門の相談員が相談を担当しますが、毎月第3水曜日に限り弁護士による法律相談を実施しています。

ただし、弁護士による法律相談を希望する場合は事前予約が必要です。

西部県民生活センターへ電話して申し込みましょう。

相談できる内容労働に関する問題(労使双方)
相談日時・曜日毎月第3水曜日 13時30分~15時30分
電話番号0120-9-39610(携帯電話からは053-452-0144)
所在地〒430-0929 浜松市中区中央1丁目12-1 静岡県浜松総合庁舎3F
URLhttps://www.pref.shizuoka.jp/kurashikankyo/shohiseikatsu/seikatsucenter/1012658.html

公益財団法人 住宅リフォーム・紛争処理支援センター

住宅を新築・リフォームした際の「不具合があった」「工事内容が事前の打ち合わせと違う」などのトラブルについて、弁護士と建築士に対面で相談できます。

利用できるのは評価住宅の取得者または供給者、保険付き住宅の取得者または供給者、住宅リフォーム工事の発注者または発注予定者です。

相談時間は1時間で、利用を希望する場合は「住まいるダイヤル」への電話予約が必要です。

相談できる内容住宅紛争
相談日時・曜日打ち合わせのうえ決定
電話番号0570-016-100(住まいるダイヤル)
所在地〒430-0929 静岡県浜松市中区中央1-9-1 静岡県西部法律会館
URLhttps://www.chord.or.jp/specialist/lawyer_21.html
小日向文世 ベンナビは、各分野に強い弁護士を多数掲載中! 相談内容から無料相談できる弁護士を探す ベンナビで弁護士を探す
トラブル別で弁護士に無料で相談できます*
※一部の法律事務所に限り初回相談無料の場合があります。
※一部の法律事務所に限り初回相談無料の場合があります。

浜松市内で無料相談ができる弁護士の選び方

無料相談を最大限活用するには、相談する弁護士をうまく選ぶことが大切です。

以下で紹介する弁護士の選び方のポイントを参考にしてみてください。

弁護士が注力している分野

無料法律相談でできる限り悩みを解消したいなら、ご自身の相談したい分野に注力している弁護士を選びましょう

弁護士には、それぞれ重点的に取り組んでいる分野があります。

そのような分野であれば、知識はもちろん解決実績も豊富に備えており、より具体的で効果的なアドバイスをもらえる可能性が高いでしょう。

過去の事例を踏まえた見解も聞けるので、頼りになるはずです。

事件の解決実績や対応経験

ホームページなどで解決実績や対応経験が掲載されている場合は、参考にするとよいでしょう。

特にご自身が悩んでいる分野の解決実績が豊富であれば、その経験からよりよいアドバイスをもらいやすいはずです。

事件解決を依頼する必要性

自治体の法律相談会では、原則として相談を担当してくれた弁護士に依頼はできません。

相談だけでなく、弁護士への依頼も考えている場合は、依頼する弁護士をほかで探す必要があります。

二度手間になるため、相談からそのまま弁護士に依頼もできる法律事務所を利用したほうがよいでしょう。

ネット上での口コミや評判

インターネット上に書き込まれている口コミや評判を参考にするのもよいでしょう。

よい評判が多い弁護士であれば、安心して相談できます。

ただし、ネットの評判が全てではありません。

相談者それぞれの主観を交えて書き込まれているため、ある方にとっては素晴らしい弁護士に思えても、厳しい結果を告げられた方にとっては最悪の弁護士のように映る可能性もあります。

そのため、インターネット上の口コミや評判はあくまで参考程度に留めておくのが賢明です。

弁護士との無料相談を利用するときの準備

弁護士の無料相談を最大限活用するには、事前の準備が大切です。

少なくとも以下の準備をしたうえで臨みましょう。

相談内容や希望などを明確にする

ほとんどの場合、無料相談時間は30分程度と非常に短いものです。

「何を相談したいのか」という目的を明確にしておかなければ、何も得られないまま終わってしまうでしょう。

また、弁護士は「最終的にどうなってほしいのか」という相談者の希望に基づいてアドバイスをくれます。

そのため、本人が自分の希望を定めておかなければ、問題解決の方向性が定まらず適切なアドバイスをもらうことが難しくなります。

弁護士に相談する前に、まずは相談内容とご自身の希望を明確にしておくことが大切です。

トラブルの経緯や人物関係を整理する

無料相談の時間は、できるだけ本題に配分したいものです。

そのためにも、前提となるトラブルが起こった経緯や関係者についての情報は簡潔に説明できるよう、あらかじめ整理しておきましょう。

メモや相関図を作っておき、当日はそれらを示しながら説明するのもおすすめです。

証拠になりそうな資料をそろえる

弁護士に相談する際は、できるだけ証拠となりそうな資料を持参しましょう

弁護士が事実関係を把握しやすくなり、より適切なアドバイスをもらえる可能性が高まるためです。

また、実際に証拠として活用できるかどうかも判断してもらえるでしょう。

メモ用紙や筆記用具を持参する

相談中の弁護士の話は、できるだけメモを取っておくとよいでしょう。

なじみのない法律の話が多く出てくるため、忘れてしまうことも多いからです。

せっかくもらったアドバイスを忘れてしまい、実践できなければ意味がありません。

そのようなことがないよう、大事な話はメモを取り、あとから見返せるようにしておきましょう

また、録音を許可してくれる弁護士もいますので、希望する場合は、確認のうえ録音するとよいでしょう。

小日向文世 ベンナビは、各分野に強い弁護士を多数掲載中! 相談内容から無料相談できる弁護士を探す ベンナビで弁護士を探す
トラブル別で弁護士に無料で相談できます*
※一部の法律事務所に限り初回相談無料の場合があります。
※一部の法律事務所に限り初回相談無料の場合があります。

無料相談後に弁護士へ依頼する場合の注意点

依頼を前提に、弁護士の比較・検討のため無料相談を活用する方もいるでしょう。

ここでは、そのような場合に依頼したい注意点をまとめました。

契約内容に不明点があるなら必ず確認する

委任契約を締結する際は、必ず契約内容を吟味し、不明点があるなら弁護士に確認しましょう。

可能であれば、その場で締結せず、持ち帰って中身を十分に検討することをおすすめします。

特に、弁護士費用と委任する業務の範囲は具体的に記載しておいてもらうのが望ましいところです。

あとになってトラブルにならないためにも、委任契約書はよく確認のうえ調印しましょう。

弁護士費用を曖昧なままにしておかない

弁護士費用は、弁護士によって自由に決められます。

算出方法についても定めがないため、依頼する際にはその金額の根拠や費用体系をよく確認しましょう

よくわからないまま依頼して、あとになって追加で高額の費用を請求されては大変です。

また、費用を不当に高く設定する弁護士がいないとも限りません。

弁護士費用の額はもちろん、その算出方法についてもよく確認し、曖昧なまま依頼しないようにしましょう。

相性が合わない弁護士には依頼をしない

弁護士との相性もチェックしておきましょう。

よりよい結果を得るためには、弁護士と依頼者との間に信頼関係を築けていることが大切です。

相性が悪く、話しにくいと感じる弁護士であれば、連絡するのもおっくうになります。

伝えておくべきことを伝えなかったために、望む結果を得られない可能性もあるでしょう。

また、弁護士の説明でわからないことがあっても、聞きにくいからとそのまま進めてしまえば、自分の望む結果とは違う方向に導かれてしまうかもしれません。

無料相談では弁護士との相性もよくチェックし、ご自身が「話しやすいな」「信頼できそうだな」と感じる弁護士を選びましょう

さいごに

浜松市内には、弁護士団体や自治体が運営する無料法律相談窓口がいくつかあります。

市街地にあるところも多く、利用しやすいところも多いでしょう。

ご自身の抱えるトラブルに精通していなければ、一般的なアドバイスしかもらえない可能性もあります。

その点、相談できる弁護士を選べないということは、大きなデメリットといえるかもしれません。

そのため、ポータルサイトなどで自分で弁護士を探し、相談するほうがよいでしょう。

中でも、地域とより詳しい相談内容から選べる「ベンナビ」がおすすめです。

メールやLINEなら24時間いつでも問い合わせることができ、思い立ったときにすぐに利用できるのも便利です。

ぜひ、ベンナビで弁護士を探し、相談に行ってみましょう。

小日向文世 ベンナビは、各分野に強い弁護士を多数掲載中! 相談内容から無料相談できる弁護士を探す ベンナビで弁護士を探す
トラブル別で弁護士に無料で相談できます*
※一部の法律事務所に限り初回相談無料の場合があります。
※一部の法律事務所に限り初回相談無料の場合があります。

この記事の調査・編集者
アシロ編集部
本記事は法律相談ナビを運営する株式会社アシロの編集部が企画・執筆を行いました。※法律相談ナビに掲載される記事は、必ずしも弁護士が執筆したものではありません。本記事の目的及び執筆体制についてはコラム記事ガイドラインをご覧ください。
    弁護士の方はこちら