アガルートアカデミーの行政書士講座の評判は?特徴や合格率・料金プランを調査

           
編集者
アガルートアカデミーの行政書士講座の評判は?特徴や合格率・料金プランを調査
本記事は転職エージェント公式サービス(ビズリーチ・マイナビ・リクルート等)のプロモーションを含みます。
ただし、当サイト内のランキングや商品(商材)の評価は、当社の調査やユーザーの口コミ収集等を考慮して作成しており、提携企業の商品(商材)を根拠なくPRするものではありません。
有料職業紹介許可番号:13-ユ-313782)の厚生労働大臣許可を受けている株式会社アシロが作成しています。

これから行政書士試験に向けた勉強を始める方や勉強方法をお探しの方は、『アガルートアカデミーの評判』を聞いたこともあるでしょう。

2015年に開校したばかりの比較的に若い通信制予備校ですが、主に士業系の資格を力を入れており、行政書士も当然その中に含まれます。

今回は、アガルートの行政書士講座に限定して、特徴や学習内容、価格、利用者からの評判などをご説明したいと思います。

公式サイト:https://www.agaroot.jp/gyosei/

目次

アガルート行政書士講座の特徴

アガルート行政書士

公式サイト:https://www.agaroot.jp/gyosei/

まずは、アガルートの行政書士講座には他の通信講座とどのような違いがあるのかをご説明します。

6倍以上の非常に高い合格率

行政書士試験の合格率と言えば、毎年10~15%程度の低い数字で知られます。しかし、アガルートの受講生の合格率はなんと『72.7%』。

6倍以上の非常に高い合格率

これは、2019年の全国平均11.5%と比較すると6.32倍となります。

何と言っても、行政書士試験に合格するために通信講座を探しているわけですから、この合格率の高さは非常に魅力的に映ることでしょう。

資料請求で一部の講座が無料で受講可能

通信講座で気になることが、実際にどれくらい勉強しやすいか?ということです。

高い費用をかけていざ開始したとしても、使い勝手が悪すぎて学習効率が上がらないようであれば、自分に合った教材とは言えません

アガルートでは、無料会員登録と資料請求で実際のテキストと講義内容を一部お試しで利用することができます。無料で利用することにリスクはありませんので、気になる方はぜひ活用してみてください。

無料講座の内容

利用できる内容

学習項目

冊子のテキスト

総合講義(行政法の基礎+個人情報保護)

動画視聴(テキスト対応講義)

入門:約6時間

演習:約6時間

講座動画が視聴できるだけでなく、実際のテキスト冊子の一部も届けられますので、かなり具体的に学習方法のイメージがしやすくなってくると思います。

合格時のお祝い金と全額返金制度

アガルートの行政書士講座では、3万円の合格お祝い金や他には滅多にみられない合格時の全額返金制度の特典を利用することもできます。

そもそも行政書士試験に合格するために費用を払ってでも通信講座を利用しているのに、合格までできて、お祝い金・返金制度を受けられるとなると至れり尽くせりですね。

利用できるプランに限定があったり、合格後のインタビューに出演するなどの必要性はありますが、数万円の費用分を抑えられるとなれば非常に魅力的に映ります。

参考:【行政書士試験】合格特典について|アガルート

お祝い金・全額返金を受けるための条件

3万円お祝い金

  • 合否通知データ提出
  • 合格体験記の提出
  • 写真データ提出

支払い金額全額返金

  • 合否データ提出
  • 合格体験記の提出
  • 合格者インタビューへの出演

※「入門総合講義」「演習総合講義」単体は対象外となりますのでご注意ください。

得点利用のために得に難しいものはなく、対象のプランを選び合格を証明できるものと体験記やインタビューへの出演を行えば対象となります。

全額返金がされるとなれば合格へのモチベーションもまた違ってきますので、なるべく費用を抑えたい方であればぜひ検討してみてください。

公式サイト:https://www.agaroot.jp/gyosei/

アガルート行政書士講座の料金プランと学習内容

アガルートの行政書士講座では、

  • 初めて行政書士試験の勉強を始める方
  • すでに基礎学習を済ませている方
  • 法改正などピンポイントで対応したい方

など、様々なニーズに対応したプランが用意されています。

主なプランと料金についてご説明しますので、ご自身が求める内容に応じたプランを検討していってください。

また、本記事執筆段階の7月では行政書士試験まで半年を切っている状態です。このような直前には直前対策プランやアウトレット価格での販売も行われています。

お得に利用するためにキャンペーン情報もぜひチェックしてみてください。

参考:キャンペーン・SALE情報|アガルート

入門総合講義/カリキュラム【初めて行政書士試験の勉強をする方】

入門総合講義

184,000円(税込)

入門総合カリキュラム(ライト)

228,800円(税込)

入門総合カリキュラム(フル)

261,800円(税込)

初めて行政書士の勉強をされる方で、基礎からしっかり学びたい方は、入門コースが最有力候補です。行政書士に必要な法的知識などを入門総合講義で学んでいきます。

さらに、入門総合カリキュラムでは、基礎学習に合わせて過去問を解いていく講座が追加されます。試験対策をバッチリ行いたい方は、カリキュラムを検討してください。また、全額返金制度の対象もカリキュラムからとなります。

演習総合講義/カリキュラム【すでに基礎知識の学習経験がある方】

演習総合講義

228,800円(税込)

演習総合カリキュラム(ライト)

272,800円(税込)

演習総合カリキュラム(フル)

305,800円(税込)

演習総合では、すでに基礎知識を身に付けている方が、合格レベルまで水準を上げるための講座です。こちらも、総合講義ではインプットが主になり、カリキュラムで実際に問題を解いていく講座が増えていきます。

演習総合でも同じく、全額返金制度の対象はカリキュラムに限られます。

速習カリキュラム【短期間で合格を目指す初学者】

速習カリキュラム

107,800円(税込)

速習カリキュラムは、試験まで時間が残っていない方が、最短で合格を目指すためのカリキュラムとなっています。

内容としては、必要な基礎知識も1から学び、過去問を解く講座も付いています。ただし、時間が限られているので、必要最低限の内容に濃縮された形です。

民法改正パック

改正民法解説講座

29,800円

過去問強化パック

88,200円

オリジナル問題強化パック

110,600円

フルパック

129,500円

平成29年と平成30年に行政書士試験にも関わる民法が大きく改正されました。そのような民生改正のみに対応したパックです。

すでに基礎知識は持ち合わせている方や、民法部分にピンポイントで対応したい方の講座です。

直前対策パック

直前対策3講座パック

3講座パックそれぞれの講座

72,600円(税込)

総まくり択一1000肢攻略講座

38,280円(税込)

総まくり記述80問攻略講座

38,280円(税込)

模擬試験

4,400円(税込)

※価格はすべて税抜です

試験直前の対策として実際に問題を解いていく講座がこちら。

公式サイト:https://www.agaroot.jp/gyosei/

アガルート行政書士講座を実際に利用した人の声・評判口コミ

こちらでは、実際にアガルートの行政書士講座を受けて行政書士試験に合格された方の声やX(旧Twitter)での評判をいくつかご紹介したいと思います。

気になる方はぜひ資料請求だけでも行って欲しいのですが、それでも決めかねている方は実際の口コミ・評判を参考にしてみてください。

まずはアガルートの公式サイトで紹介されていた、合格者の声を3つご紹介します。合格した方ということもあって、基本的には良い評判ばかりとなりますが、どこをアガルートに決めるきっかけにしたのか?何が良かったか?などを参考にしてみてください。

受講料全額返金が大きなきっかけ

合格したら受講料全額返金という特典が一番大きいです。

1年目、独学で挑もうと書店でテキストを購入しましたが理解が深まらず、本試験5か月前になって、予備校に頼るべきかを悩みました。時期的にすべてのカリキュラムが終わらないかもしれないのに高額な受講料を今更払うのかと葛藤があり、その中で知ったのがアガルートの全額返金制度です。「絶対一発合格をしたい、するんだ。」合格すれば全額返金してもらえるのだから、受講するしか選択はないと思い速習カリキュラムを受講しました。結果は6点足りずに不合格。

しかし、アガルートの講座を受講していなければ、もっと足りなかっただろうと思います。むしろもっと早く受講を決めていれば…とも思いました。アガルートの講座自体には大変満足していて、ただ自分の勉強不足が敗因と思っていたので、不合格の通知後は迷わずにアガルートの総合演習講座を申し込みました。

引用:合格者インタビュー|アガルート

やはり全額返金制度に魅力を感じてアガルートに決めた方は多いようです。他の士業の試験でも、全額返金制度は取り入れられており、同じような理由でアガルートに決めた方は多かったです。

講義が分かりやすく続けられた

豊村講師の講義を見て、なるほど面白いと、これなら続けられると思い、受講することに決めました。法律の勉強は面白いのですが、条文の意味がわからないと、理解が進まなかったり、苦痛に感じることもあります。

豊村講師の講義を聞いて、身近な分かりやすい事例に例えて話していたり、口調も面白く、私のようなただテキストを読んでもなかなか理解できない人でも、面白く続けられそうに感じました。

理解しにくい箇所は、しつこい位何度も何度も説明をしていて、自分にも合っていると思いました。

引用:合格者インタビュー|アガルート

どの講義が分かりやすいかは人それぞれな部分があります。アガルートでは、無料で講義の一部を観覧することができますので、自分に合っているのかどうかを試してみてください。

無料の体験講義を見て決めた

無料の体験講義動画で豊村先生の講義を見て決めました。やはり講師との相性もあると思いましたので一番重要なところとも思いました。もう一つの本音は受講料全額返金、お祝い金3万円があったことです。最初は魅力でもあり、少し怪しげに思ったのですが、結局は体験講義を見てアガルートにしよう、学習開始の時期もあり速習カリキュラムと決めました。

引用:合格者の声|アガルート

こちらの方のように、実際に無料の体験講義が決めるきっかけになった方もいます。

また、アガルートは、行政書士の通信講座としてはまだ新しい部類に入りますので、SNS等での評判はあまり見受けられませんでしたが、その中でもアガルートに触れていたツイートを3つご紹介します。

初めて学ぶ自分に合っていた

今回は、総合講義やカリキュラムなどひとまとめになっている教材を主にご紹介しましたが、それぞれの講義をバラでも販売しています。

自分に必要な部分が分かっている方であれば、その部分だけ補う形でも十分でしょう。

アガルートで合格できた

このように、実際にアガルートの講座によって行政書士試験に合格された方もいるようです。

公式サイト:https://www.agaroot.jp/gyosei/

まとめ

アガルートの行政書士試験講座は、何と言っても72.7%の非常に高い合格率が魅力的です。さらに、今なら合格者に対するかかった費用の全額返金制度まで実施しています。

行政書士試験に向けて効率的に勉強できて、さらに合格できれば講座料金が無料になるなんて至れり尽くせりですね。

教材が合う・合わないは人によりますので、まずは無料の資料請求で、実際のテキストや講義内容を試してみることをおすすめします。

公式サイト:https://www.agaroot.jp/gyosei/

運営者情報

キャリアアップステージ」は、有料職業紹介事業許可番号13-ユ-313782)の厚生労働大臣許可を受けている株式会社アシロが運営する転職メディアです。当メディアは「コラムガイドライン」に基づき運営しています。 また、サイト内で紹介している転職支援サービスは「ランキング概要」等を基準に選定・評価しています。
会社名 株式会社アシロ(ASIRO Inc.)
2021年7月20日 東証グロース上場(7378)
URL https://asiro.co.jp/
本社所在地 160-0023
東京都新宿区西新宿6丁目3番1号
新宿アイランドウイング4F
法人番号 9011101076787
設立日 2009年11月
代表者(代表取締役社長) 中山博登
主な事業内容 HR事業、インターネットメディア事業(リーガルメディア、派生メディア)、少額短期保険事業
許認可 有料職業紹介事業(厚生労働大臣許可 許可番号13-ユ-313782)
グループ会社 株式会社アシロ少額短期保険
株式会社ヒトタス
運営者情報の詳細はこちら
  • URLcopy
CAREERUPSTAGE編集部のアバター
株式会社アシロ

CAREERUPSTAGE編集部

転職サイトやエージェントは何を選ぶかではなく、『どう使いこなすか』にフォーカスしたWEBメディア。株式会社アシロの転職メディア編集部による、転職エージェントの賢い『使い方』とキャリアアップ実現の方法論を解説。