∟手数料は業界最低水準の1.5%~
∟500万円までなら最短3時間で対応
運営会社:アネックス株式会社
■ウィット
∟最短2時間で請求書を現金化
∟少額でも個人事業主でもOK
∟完全非対面手続き
運営会社:株式会社ウィット
■QuQuMo
∟オンライン完結
∟入金まで最短2時間
∟手数料は最安値水準の1%~
運営会社:株式会社アクティブサポート
近年、早期の資金調達方法として注目を集めるファクタリングですが、企業だけでなく個人事業主でも利用できるサービスがないか探されている方は少なくないかもしれません。
【参考サイト】
・マネフォ、三菱UFJ銀とファクタリング開始|日本経済新聞
・オンラインでファクタリング 筑邦銀行、AIで即日入金も|日本経済新聞
確かにファクタリングサービスの多くは企業向けですが、なかには個人事業主向けのサービスを提供している業者も存在します。
この記事では、個人事業主の方でも利用できるおすすめのファクタリングサービス8社を紹介します。
また合わせて、ファクタリング会社選びのポイントや、利用する際の流れ・注意点なども解説するので参考にしてみてください。
■ウィット
∟最短2時間で請求書を現金化
∟少額でも個人事業主でもOK
∟完全非対面手続き
運営会社:株式会社ウィット
■QuQuMo
∟オンライン完結
∟入金まで最短2時間
∟手数料は最安値水準の1%~
運営会社:株式会社アクティブサポート
そもそもファクタリングはどのようなサービスか、いまいちピンと来ていない方もいるかもしれません。
この項目では、ファクタリングの仕組みや種類など基本事項を確認しておきましょう。
ファクタリングとは、ファクタリング会社が事業者の有する売掛債権を買い取り、入金日よりも前に現金化する金融サービスのことです。
サービス利用者からすれば、支払期限前の金銭債権を売買代金に交換することで、現金を受けとることができます。
資金が豊富な大企業であれば問題ありませんが、中小企業や個人事業主などの場合、突発的な出費や取引先の入金遅延によって、資金繰りに行き詰まることも少なくありません。
急遽、現金が必要となった場合に、取引先からの入金を待たずに現金が手に入る便利な方法といえるでしょう。
なお、このようなファクタリングは基本的には金銭債権の売買取引を通じて現金化(資金調達)を実現するサービスであり、金銭を単純に貸し借りする金銭消費貸借取引とは異なるものと整理されています。
ファクタリングは大きく分けて資金調達を目的とした「買取型」と、未回収リスク対策を目的とした「保証型」の二つに分けることができます。
一般的に「ファクタリング」という時には買取型を指すことが通常です。
買取型 | 事業者が売掛債権(売上代金のうちでまだ受け取れていない代金を請求できる権利のこと)を早期に現金化したい場合に使われる。担保・保証人が不要で取引先の信用力が審査の対象となる場合が多い。 |
---|---|
保証型 | 売掛先が倒産した場合など、売掛債権が回収できなくなった場合に保証会社が売掛債権の一部または全部を補償金として支払ってくれる。取引先との取引に不安がある場合に活用される。 |
ファクタリングを活用することにより、取引先との取引に関して信用面で不安がある場合には、売掛債権に保険をかけてリスクを回避することもできますし、売掛金(請求書)を売却して現金化することもできます。
また買取型のファクタリングについては、以下のように「2社間ファクタリング」と「3社間ファクタリング」という2つの手法があります。
2社間ファクタリング | 3者間ファクタリング | |
---|---|---|
契約主体 | 事業者、ファクタリング会社 | 事業者、売掛先、ファクタリング会社 |
手数料の相場 | 10%〜20% | 1%〜5% |
資金調達の速さ | 即日対応も可能 | 1週間程度 |
売掛先への通知と承諾 | 不要 | 必要 |
債権譲渡登記 | 業者によっては不要 | 必要 |
債権回収業務 | 通常通り | ファクタリング会社が代行 |
2社間ファクタリングとは、ファクタリング会社とサービス利用者のみで完結するファクタリングです。
ファクタリング取引そのものに金銭債権の相手方取引先が関与することがないため、取引先にファクタリングを行っている事実を知られることがありません。
3社間ファクタリングは、「ファクタリング会社」と「サービス利用者」と「金銭債権の相手方取引先」の3社(三者)が関与するファクタリングです。
3社間ファクタリングは金銭債権の相手方取引先も関与するため取引先にファクタリングを行っていること(事業のキャッシュフローに難があること)が知られてしまいます。
また、取引先の合意など手間がかかるため、現金化に時間がかかることも特徴です。
取引先に債権譲渡を通知する必要があるため、場合によっては関係性に悪影響が出ることもあるでしょう。
いずれも一長一短ですが、2者間ファクタリングの場合、ファクタリング会社の回収リスクが相対的に高いことから、サービス手数料が3者間ファクタリングに比して高いことが通常のようです。
ファクタリングサービスは基本的に法人向けであるため、個人事業主だと利用できないのではと思う方は少なくないかもしれません。
結論からいうと、ファクタリングには個人事業主向けのサービスもあり、条件さえ満たせば利用は可能です。
具体的にどのような条件を利用にあたって満たす必要があるのか、また法的に問題となる可能性はないのかをこの項目では解説します。
個人事業主であろうが、法人であろうがファクタリングサービスを利用するためにはいろいろな条件があります。
具体的には、以下のような条件を満たす必要があるでしょう。
特に重要なのが、ファクタリングの適用にあたって審査が行われる点です。
消費者金融や銀行による融資審査が融資を申し込んだ者の信用力(収入や負債の状況等)が審査対象となるのに対し、ファクタリングの審査はファクタリングの対象となる金銭債権の信用力(回収可能性や支払期限等)が主な審査の対象となります。
要するに資金化したい債権について、いつ、どの程度の確度をもって回収できるのかがチェックポイントになるのです。
そのため、金銭債権の相手取引先について返済能力に不安がある場合には、審査で落とされてしまうこともあるでしょう。
また、ファクタリング会社が要求する書類はケース・バイ・ケースですが、一般的には以下のような書類が必要となることが多いようです。
実際の必要書類については、ファクタリングの申込先に確認してください。
令和3年現在、ファクタリング会社の設立に営業許可や登録などの規制は設けられていません。
銀行や消費者金融会社とは異なり、誰もが参入可能な事業となっているため、ヤミ金融や違法業者がファクタリング会社を騙っていることもあるようです。
また、ファクタリングというサービス自体にも違法性があるわけではありませんが、ファクタリングと称して売掛債権を担保に貸金業を営んでいる業者に、利息制限法が適用されたり貸金業法が適用されたりすることもあるようです。
特に2社間ファクタリングの場合、当該取引が適法な債権譲渡契約(ファクタリング)なのか、違法な担保付貸金契約なのか、その境目があいまいになり、裁判所でも判断が分かれています。
目安として、下記のような事情がある場合には、担保付貸金契約であると判断される可能性が高まりますので、注意が必要です。
ファクタリングは認可や登録が不要だからこそ、良い業者か悪い業者かを見極める必要があります。
また最近では、給与のファクタリングを称したヤミ金業者が増加していると注意喚起を促す自治体もあります。
参考:熊本市ホームページ
給与ファクタリングとは、個人の給料をファクタリング会社に売却して給料日より前に現金化するサービスです。
引用元:国民生活センター
個人事業主の方には直接関係ありませんが、貸金業法に接触する違法なサービスであることは覚えておいて損はないでしょう。
最近では個人事業主でも利用可能なファクタリングサービスが増えており、どこを利用するか迷ってしまう方は多いかと思います。
個人事業主がファクタリング会社を選ぶ際のポイントをまとめたので確認していきましょう。
ファクタリング会社の中には、個人事業主不可と定めている会社も存在します。
個人事業主でも利用可能であるか予め確認するようにしましょう。
一般的に、ファクタリング会社では売掛債権の買い取りにあたって、最低金額を設定しています。
だいたい50万円前後で設定されていることが多いようです。
したがって、ある程度少額での売掛債権の売却を希望しているのであれば、最低買取金額がいくらかを確認するようにしましょう。。
売掛債権買取時の手数料もファクタリング会社ごとにかなり違いがあるので、しっかりと確認しておきましょう。
一見手数料が安くみえても、代わりに長期継続が条件であったり、最低利用額が高額であったりする場合もあります。
安く手数料を抑えたつもりが、付された条件で逆に資金繰りを圧迫する可能性もありますので注意しましょう。
一般的に対応の良いファクタリング会社は社内体制が整っていると想定できます。
対面相談時の対応が良ければ取引の候補にあげても良いでしょう。
一方で対応が悪かったり、会社の所在地が不明だったりと、不信感を抱くようなことがあれば取引は控えたほうが無難でしょう。
※表は右にスライド可能です
サービス名 | 事業資金エージェント | ウィット | ベストファクター | QuQuMo | OLTA | MSFJ | 株式会社No.1 | FREENANCE |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
手数料 | 1.5%〜 | ― | 5%~(個人事業主の場合) | 1%〜 | 2%〜9% | 3.8%〜9.8% | 1%~ | 3%〜10% |
調達可能額 | 2億円 | 30万〜 | 30万〜1億円 | 金額上限なし | 無制限 | 10万円〜500万円 | 10万〜5,000万円 | 1万円〜1,000万円 |
対応スピード | 1,000万円まで即日対応 | 最短2時間で対応 | 最短即日対応 | 入金まで最速2時間 | 最短即日対応 | 最短即日対応 | 最短即日対応 | 最短即日対応 |
契約方法 | 電話契約・オンライン契約 | 電話契約・オンライン契約・メール契約 | 出張契約・電話契約・オンライン契約 | オンライン契約 | オンライン契約・メール契約 | 電話契約・訪問契約・オンライン契約 | 出張契約・電話契約・オンライン契約 | オンライン契約 |
営業時間 | 平日土曜9:00〜19:00 | 平日9:00〜20:00 | 平日10:00〜19:00 | 平日9:00~19:00 | 平日10:00〜18:00(webは24時間) | 平日10:00〜20:00 | 平日9:00〜20:00 | 24時間対応 |
ホームページ | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
手数料 | 1.5%〜 |
---|---|
調達可能額 | 最低20万円~最大2億円まで |
対応スピード | 1,000万円まで即日対応 |
契約方法 | 電話契約・オンライン契約 |
営業時間 | 平日土曜9:00〜19:00 |
運営会社 | アネックス株式会社 |
ホームページURL | http://js-agent.com/ |
事業資金エージェントは、手数料の安さ・入金スピード・利用の手軽さの3拍子を揃えたファクタリングサービスです。
手数料は2社間なら5%~、3社間なら1.5%~と、業界でもトップクラスの低い水準となっています。
最小20万円から買取可能で、500万円までなら振込で当日対応してくれます(場所次第では1,000万円まで即日対応可能)。
多くの方におすすめできるファクタリング会社です。
250万円の即日事業資金調達に成功!
都内で内装業を営んでいます。 直近では新規工事の受注も増えていて、それはそれで嬉しい限りですが、工期が延びたりすると、入金のズレが生じ、工事の一部再委任託費用や建築材料の仕入費用の先払いで、どうしても資金繰りに困ることが多々あります。
当社の場合、銀行からの融資枠の制限もある中、ある時、同業の仲間から売掛金を早期に資金かできるファクタリングというサービスがあることを教えてもらい、その仲間も利用していた事業資金エージェントを勧められました。 ファクタリングという資金調達方法は使ったことがないサービスだったこともあり、正直不安もありましたが、担当の方も大変親身になって相談にのっていただき、当日という無理な要望にも快く対応していただき、いまではとても感謝しています。
サービス内容だけではなく、担当さんの人柄にも惹かれ、最初の取引をはじめてからはまだ数ヶ月ですが、当社の資金調達パートナーとして、いまでは非常にいいお取り引きをさせて頂いてます。
引用元:お客様の声|事業資金エージェント
ネットで検索!即座に600万円の資金調達に成功!
当社は広告代理店として、名古屋を中心に活動している会社です。 とある大手広告代理店の下請けとして対応した約1000万円のプロジェクトの報酬が入金予定日の当日になっても入金確 認ができず、問い合わせたところ、一緒に下請けとして対応していた他代理店が担当する業務の納期遅延を理由に、振込 が遅れるとのことでした。 当社もこの入金をあてにして、数件の支払いを予定していたこともあり、急にピンチの状態に陥りました。正直なところ、こ の支払いに対応できるほどの資金もなかったため、まずは銀行に連絡したものの、すぐの融資対応は難しいという返答。
そんな時、インターネットを使っていろいろな資金調達方法を調べたところ、ファクタリングというサービスがあることを知 り、急いで数社に問い合わせを入れました。 その後、数社のファクタリング業者さんとやりとりをしましたが、結果として、一番対応も良く、スピーディーに、そして何よ り手数料も安かった事業資金エージェントにその売掛金を買い取ってもらい、何とかその時のピンチを乗り切りました。
こういう仕事をしていると、どうしても納期に入金が左右されてしまうのですが今後もピンチの時に頼れて相談できる会社 として、事業資金エージェントさんを利用させてもらいたいと思っています。
引用元:お客様の声|事業資金エージェント
手数料 | ― |
---|---|
調達可能額 | 30万〜 |
対応スピード | 最短2時間で対応 |
契約方法 | 電話契約・オンライン契約・メール契約 |
営業時間 | 平日9:00〜20:00 |
運営会社 | 株式会社ウィット |
ホームページURL | https://witservice.co.jp/lp/ |
ウィットは中小企業、個人事業主に特化したファクタリング会社で、お客様満足度94%の高い実績からもサービスの有用さがうかがえます。
小口専門で少額利用の買取実績も豊富であるため、他社で断られた方も一度相談してみるとよいでしょう。
大阪府 運送業
調達額30万円 入金までの期間即日
開業届出を出していない白色申告の個人事業主でも利用できました。他社は門前払いだったので助かりました。30万円規模で個人事業主相手にファクタリングを実施してくれる会社はそう多くないんじゃないかと思います。
引用元:株式会社ウィット
徳島県 ネット通販
調達額40万円 入金までの期間即日
近隣にファクタリング会社がなく、ネットで調べて問い合せしても、ほとんどの会社が面談が必要と言われて困っていました。ウィットさんは、メールのやり取りだけでとてもスムーズに手続きができました。
引用元:株式会社ウィット
手数料 | 2%〜20%(個人事業主は5%~) |
---|---|
調達可能額 | 20万〜5,000万円(個人事業主は30万円~) |
対応スピード | 最短即日対応 |
契約方法 | 出張契約・電話契約・オンライン契約 |
営業時間 | 平日10:00〜19:00 |
運営会社 | 株式会社アレシア |
ホームページURL | https://bestfactor.jp/ |
ベストファクターは法人も個人事業主も利用できるファクタリング会社です。
買い取りを行うにあたり、最短30分で審査が終了し、かつ審査通過率は92.25%と9割超。
急に現金が必要となり、確実に調達したい場合には、ベストファクターの利用が適しているといえるでしょう。
ファクタリングの利用は6回目です。ファクタリング会社によっては個人事業だからと言って手数料をたくさん取る会社もあります
初めて使った業者なんて諸経費など合わせて30%以上も取られました。今回、WEBで乗り換えキャンペーンをやってるのを知って、ベストファクターに申し込んでみました。担当の島田さんから「個人事業だと手数料が高くなる傾向がある」と伝えられましたが、実際には9.3%。これを高いを感じる人もいるかもしれないですが、他の会社を知ってる身としては良かったです。担当者も話しやすい人でありがたかったです。
引用元:ベストファクター
個人事業を立ち上げたばかりで、少額でしたが調達できました。50万円の売掛金について、43万円が翌日に入金されました。取引はスムーズで、取引先に知られないとのことで、今のところ何も問題はおきていません。
引用元:ベストファクター
手数料 | 1%〜 |
---|---|
調達可能額 | 金額上限なし |
対応スピード | 入金まで最速2時間 |
契約方法 | オンライン契約 |
営業時間 | 平日9:00〜19:00 |
運営会社 | 株式会社アクティブサポート |
ホームページURL | https://ququmo.com/ |
「QuQuMo」は、株式会社アクティブサポートが提供するオンライン完結型資金調達サービスです。
申込から入金までのスピードが業界でもトップクラスに早く、最速2時間で対応が可能。
しかも手続きはすべてオンラインで完結し、必要な書類も請求書と通帳の2点のみと非常に手軽です。
債権譲渡登記の設定もいらないため、すぐにでも現金が必要な個人事業主にうってつけのサービスといえるでしょう。
資金調達額1500万円 申込から振込まで4時間
担保保証人なしで資金調達できるのがほんとに驚きでした。 建設会社の経営をしているのですが、普段は銀行から融資を受けています。 機材の故障により緊急で追加費用がかかることになったためファクタリングしてもらいました。金融機関の与信枠が超過していたので、保証人なしで現金化できたのはとても助かりました。
引用元:QuQuMo
資金調達額600万円 申込から振込まで3時間
銀行に行っても貸してもらえず、途方に暮れていたとき広告を見てすぐに相談しました。 私は、ネットが苦手で不安でしたが サポートセンターに問合せをしながら安心して契約を進めることができました。必要書類も少なくこんなに簡単に資金調達ができるんだとびっくりしてます。 また困った際にはお願いしようと思います。
引用元:QuQuMo
手数料 | 2%〜9% |
---|---|
調達可能額 | 無制限 |
対応スピード | 最短即日対応 |
契約方法 | オンライン契約・メール契約 |
営業時間 | 平日10:00〜18:00(webは24時間) |
運営会社 | OLTA株式会社 |
ホームページURL | https://www.olta.co.jp/ |
OLTA(オルタ)は、オンライン申し込みで迅速に債権の資金化ができるファクタリング会社です。
審査に必要な情報の提供後、24時間(1営業日)以内に回答が行われ、契約完了後即日または翌営業日に振込をしてくれます。
また買取の範囲についてある程度柔軟に対応してくれるのも特徴で、請求書の金額の範囲であれば、一部のみ売却といったことも可能です。
加えて提携銀行数も多く、メディア掲載歴も豊富であることから、ファクタリングサービス選びでは何より安心・安全を重視する方におすすめです。
末永工業 様北海道 建設業 個人事業主
51~100万円 即日調達
絶対にお金で失敗したくないからこそAI審査のOLTAさんを選びました。資金繰りで苦しい思いをしている同業者に教えてあげたいです。
引用元:OLTA
楓成工業 様山口県 建設業 個人事業主
51~100万円 即日調達
無駄のないWeb完結のシステムが気に入りました。1日に何回も実施される煩わしいヒアリングがなく、手数料が上限9%なのも魅力でした。
引用元:OLTA
手数料 | 3.8%〜9.8% |
---|---|
調達可能額 | 10万円〜500万円 |
対応スピード | 最短即日対応 |
契約方法 | 電話契約・訪問契約・オンライン契約 |
営業時間 | 平日10:00〜20:00 |
運営会社 | MSFJ株式会社 |
ホームページURL | https://msfj.co.jp/ |
MSFJは法人だけでなく個人事業主やフリーランスも含め、幅広く事業者向けファクタリングサービスを提供取り扱っています。
MSFJの強みは、90%以上の審査通過率を誇りながら、最低10万円から買取を行っている点です。手数料も3.8%〜9.8%と下限上限が明確になっているため、利用しやすいでしょう。
またMSFJでは、買取した事例だけでなく断った事例もホームページで公開しています。
形だけでなくきちんと審査が行われていることが伺えるのは、利用者にとって安心できる要素といえるでしょう。
千葉県 建設業 高橋 様
従業員数 / 3名 借入 / 300万円
即日実行 資金調達額850万
6.5%の手数料でファクタリング
千葉県にて土木工事業を営む高橋様。取引先の入金サイクルの変更の為、来月の資金繰りを見越し対応。
お世話になっております。私がMSFJ株式会社とファクタリング契約した第一の理由は個人事業主専門でしたからです。
個人事業主ということで他のファクタリング会社から断られており途方にくれている状態でした。
ネットでこちらの個人事業主専門ファクタリングを見つけてだめもとで申し込んだ結果無事に調達できました。
調達までの期間も非常に短くして頂きまして誠にありがとうございます。
引用元:MSFJ
埼玉県 内装業 秋山 様
従業員数 / 1名 借入 / 0万円
即日実行
資金調達額90万
4.1%の手数料でファクタリング
埼玉県にて内装業を営む秋山様。元請からの入金遅れによる資金調達が必要になった。
私は個人事業主として内装業を営んでおります。今回、元請からの入金が送れ資材屋さんへのお支払が遅れそうになり資金調達をおこないました。最初は、少額で個人事業主であった為どこもNGでした。
MSFJさんに問い合わせしたら無事に資金調達することが出来ました。個人事業主専門のファクタリングサービスがあることに大変感謝です。
引用元:MSFJ
手数料 | 5%〜15%(3者間の場合1%~5%) |
---|---|
調達可能額 | 10万〜5,000万円 |
対応スピード | 最短即日対応 |
契約方法 | 出張契約・電話契約・オンライン契約 |
営業時間 | 平日9:00〜20:00 |
運営会社 | 株式会社No.1 |
ホームページURL | https://no1service.co.jp/ |
株式会社No.1は高額買取をウリとするファクタリングサービスです。
業界でも1、2位を争う低い手数料率(1%~15%)であることのことに加えて、初めてNo.1のファクタリングをご利用の方限定で「初回買取手数料50%割引」or「他社より高額買取保証」を実施していることから、費用負担を抑えての売掛債権の現金化が望めます。
最短60分で振込というスピード対応も可能なので、すぐさま現金が必要な個人事業主の方にはうってつけのファクタリングサービスでしょう。
30万円の資金調達に成功(2020年8月)
お客様情報
内装業 福岡県福岡市 個人事業主
契約内容
買取手数料:10.0% 調達までの期間:1日
引用元:No.1ファクタリング
300万円の資金調達に成功(2020年7月)
お客様情報
運送業 大阪府大阪市 個人事業主
契約内容
買取手数料:4.0% 調達までの期間:3日
引用元:No.1ファクタリング
手数料 | 3%〜10% |
---|---|
調達可能額 | 1万円〜1,000万円まで |
対応スピード | 最短即日対応 |
契約方法 | オンライン契約 |
営業時間 | 24時間対応 |
運営会社 | GMOクリエイターズネットワーク株式会社 |
ホームページURL | https://freenance.net/ |
FREENANCE(フリーナンス)は、インターネット関連事業で有名なGMOインターネット株式会社のグループ企業が運営する、個人事業主やフリーランスに特化したファクタリングサービスです。
フリーナンス口座を開設することで、即日払いが受けられるようになるとともに、フリーランス向けの保険(フリーナンスあんしん補償)に加入することができます。
色々と不安定な面が多い個人事業主やフリーランスにとって、ファクタリングのみならず保険までついてくるのは、働くうえでかなり心強いサービスといえるでしょう。
グラフィックデザイナー フリーランス歴 5年
過去にデザインしたものを印刷に回す時に、クライアント側と自分で何ども確認したにも関わらず誤字があり印刷物を折半で刷り直したことがあったのですが、その際は紙質等にこだわった印刷だった為、報酬になる予定だった金額の大半が刷り直しに消えることになってしまいました。
フリーナンスのあんしん補償のようなサービスがあればいざという時に安心なので助かります。
引用元:利用者の声|FREENANCE
エンジニア フリーランス歴 3年
当社はデザイナーさんやイラストレーターさんに発注することが多く、大きなプロジェクトだと、完了前に彼らにお支払いしなければならないこともよくあります。そんなときに、支払いサイクルよりも前にお金を払ってもらえる即日払いは、非常に助かります。
引用元:利用者の声|FREENANCE
いくら即日入金が売りでも、申込みまでに時間がかかるようでは困りますよね。
ファクタリングに申込んでから現金が振り込まれるまで、どのような流れで手続きが進むのか確認しておきましょう。
まずは気になるサービスに問い合わせを行ってみましょう。
いくら急ぎで現金が必要な状況とはいえ、悪徳業者もいないわけではないので慎重であるに越したことはありません。
この段階で対応が遅かったり、違和感があったりした場合には、利用を避けたほうがよいでしょう。
ファクタリングの手続きを円滑に進めたいのであれば、あらかじめ必要な書類を集めておきましょう。
必要な書類は会社によって異なりますが、少なくとも「請求書」と「直近の入出金がわかる通帳(明細)」の2点は必須です。
詳しくは利用する予定のファクタリング会社に確認しておきましょう。
提出した書類をもとに売掛債権の買取が可能かどうかの審査が行われます。
買取の可否や手数料の金額は、売掛債権の額や、取引先の信用度によって変化します。
もし見積もりで出された手数料に不満があれば、契約をしなくても問題ありません。
見積もりに問題がなければ契約に進みます。契約方法はファクタリング会社によって異なっており、オンラインで即日契約ができるところもあれば、必ず対面で行うところもあります。
なお、ファクタリングの契約をする際には、「償還請求権」の有無を確認しておきましょう。
一般に償還請求権付の契約を「ウィズリコース」、無い契約を「ノンリコース」といいます。
償還請求権があると、万が一、倒産や不払いで売掛債権の回収ができなくなった場合に、もともと債権を持っていた人=ファクタリング利用者に回収金額の支払いを請求が可能です。
要はファクタリングで受け取った現金に返済義務が生じるわけです。
最近では償還請求権付きのファクタリングは減少傾向にありますが、しっかりと確認しておきましょう。
無事に契約が終われば入金を待つだけです。指定した口座に手数料を引いた金額が早ければ数時間以内に振り込まれるでしょう。
なお入金にどの程度時間がかかるかは、ファクタリング会社によってマチマチなので、確認しておくことをおすすめします。
ファクタリングを利用する上で注意すべきことは以下の3つです。
それぞれ確認しておきましょう。
ファクタリングを利用するためには審査を通過する必要があります。
審査では売掛先の信用度が重視されます。
債権の売掛先が中小企業であったり、個人事業主であったりする場合には、審査に通らない可能性が高いことを知っておきましょう。
即日現金化できることがファクタリングの大きなメリットですが、審査に落ちた場合には即日現金化はできません。
不備を訂正した書類の提出や、他の売掛債権での申し込みなどの対応をとる必要があるでしょう。
また、審査に通ったとしても申し込みの時間帯によっては、振込が翌日になることもあるかもしれません。
会社によって手数料が異なることにも注意しておきましょう。
申し込みの前に多くのファクタリング会社を比較し、できるだけ安く済ませられる会社を選択するようにしましょう。
人によってはファクタリングの利用が難しい場合もあるかもしれません。
ファクタリング以外の資金調達方法も確認しておきましょう。
ビジネスローンとは民間の金融機関や消費者金融による融資サービスで、プロパー融資に比べると、審査が優しく、融資開始までの期間が短いのが特徴です。
金利は高く最大借り入れ金額は少なめであるものの、無担保・保証人不要のケースが多く、すぐに資金が必要な際の利用に向いているといえます。
ただファクタリングと違って、負債を作ってしまうため、短期間かつ計画的な利用をする必要があるでしょう。
公益性の高い事業を行っていたり、ご自身の人脈が広かったりする場合には、クラウドファンディングの利用を検討するのもアリかもしれません。
支援者さえ募ることができれば、リスクを抑えて資金調達が可能です。
また支援者をそのまま固定客のつなげられる可能性もあるので、実現すればビジネスを成功に近づけやすいでしょう。
ファクタリングは資金調達方法が限られる個人事業主にとって、画期的な資金調達方法といえるかもしれません。
一方で、ファクタリング会社の運営には資格や登録が必要ないため、ファクタリング会社を選択する際には違法性がないかを判断する必要があるでしょう。
また、手数料が低いという理由だけで会社を選んでしまうと、不利な条件が付いているなど、後々問題に発展するケースもあるかもしれません。
安全な会社と取引するためには、この記事で紹介した個人事業主向けのファクタリング会社を比較して直接相談してみることをおすすめします。
※表は右にスライド可能です
サービス名 | 事業資金エージェント | ウィット | ベストファクター | QuQuMo | OLTA | MSFJ | 株式会社No.1 | FREENANCE |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
手数料 | 1.5%〜 | ― | 5%~(個人事業主の場合) | 1%〜 | 2%〜9% | 3.8%〜9.8% | 1%~ | 3%〜10% |
調達可能額 | 2億円 | 30万〜 | 30万〜1億円 | 金額上限なし | 無制限 | 10万円〜500万円 | 10万〜5,000万円 | 1万円〜1,000万円 |
対応スピード | 1,000万円まで即日対応 | 最短2時間で対応 | 最短即日対応 | 入金まで最速2時間 | 最短即日対応 | 最短即日対応 | 最短即日対応 | 最短即日対応 |
契約方法 | 電話契約・オンライン契約 | 電話契約・オンライン契約・メール契約 | 出張契約・電話契約・オンライン契約 | オンライン契約 | オンライン契約・メール契約 | 電話契約・訪問契約・オンライン契約 | 出張契約・電話契約・オンライン契約 | オンライン契約 |
営業時間 | 平日土曜9:00〜19:00 | 平日9:00〜20:00 | 平日10:00〜19:00 | 平日9:00~19:00 | 平日10:00〜18:00(webは24時間) | 平日10:00〜20:00 | 平日9:00〜20:00 | 24時間対応 |
ホームページ | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |