INTERVIEW
インタビュー
【新卒キャリアステップ】入社4年目 キャリアアップを続けるメンバーが語る"現在の自分を形作った経験"とは

PROFILE
渡 綾乃
CSグループ
【現在のポジション】 リーガルメディア事業部 カスタマーサクセス(以下、CS)グループ マネージャー 【入社時期】 2021年4月1日(内定者インターン 2020年9月15日) 【入社時の職種】 リーガルメディア事業部 CSグループ |
アシロでのキャリアステップ
2020年9月 インターン入社 CSグループ
2021年4月 正社員入社
2022年8月 CSグループ フォローチーム リーダー就任
2023年11月 オンボーディングチーム リーダー兼任
2024年5月 CSグループ マネージャー就任
入社時の仕事についておしえてください
「ベンナビ」の既存顧客へ対するフォローアップと、弁護士情報ページの作成をしていました。
入社時の仕事で何を学べましたか?
入社時に学んだことで最も重要なのは、徹底した「顧客第一主義」の精神です。
お客様のために最善を尽くすためにも、報告・連絡・相談がいかに重要か、失敗を成長の糧とすることの価値、そして細部への配慮といった、社会人としての基礎を学びました。
この経験は、「お客様はもちろんのこと、社内の仲間も含め、目の前の人を深く幸せにする」という、現在の私の働く上での理念の礎となっています。
現在の業務についておしえてください
現在は、主力サービス「ベンナビ」の顧客満足度最大化をミッションとし、チームのマネジメント業務に加え、採用活動にも携わっています。
主要なKPIとしている数値は、解約金額、解約アカウント数、そしてリーガルメディア事業部全体の売上です。
インターン生を含め20名ほどのメンバーをマネジメントしており、事業部全体の売上を最大化すべく、日々CSグループ全体のスキル向上や業務体制の最適化に向けて取り組んでいます。
現在のようなキャリアステップは元々目標にあったのでしょうか?
入社前から漠然とマネージャーになりたいと考えていましたが、具体的なイメージを持つことは出来ていませんでした。
しかし、初めて新入社員のOJTを任せていただき、自分が教えた人材が活躍している姿を見たときに「こんなにもやりがいと喜びを感じるのか」と驚いた記憶があります。
そこからは、マネジメントという正解がない仕事にチャレンジしていきたいという意向が強くなりました。
当時マネージャーであり上長だった大橋さんのメンバーに対するマネジメント、特に人材ごとの個性にあわせたアプローチや工夫に感銘を受け、以前にも増して「マネージャーになりたい」という目標の輪郭がハッキリとしたのだと思います。
そして2024年5月、実際にマネージャーになることができました。
CSグループという組織が大きくなる中で、常に正解を模索し続けている状態ですが、日々やりがいと喜びを感じています。
今後のキャリアビジョンをおしえてください
現在、社内で新しいプロジェクトや新規事業のアイデアが活発に出ているため、例えば新規事業でのCS部門立ち上げなど、新規プロジェクトへ積極的に挑戦していきたいと考えています。
将来的には、人の心に深く記憶されるような影響力のある人材になることを目指しており、その実現のため、営業とCS双方を統括するポジションや、リーガルメディア事業部全体を俯瞰できるような役割を担い、より大きな貢献を果たしていきたいです。
アシロで活躍できる人材の特徴とは
主に3つの特徴があります。
① 愛がある人
「目の前の人を幸せにするにはどうすれば良いか?」を真剣に考え抜き、行動できる方。
② 主体的に行動できる人
相手を思いやる心を持って考え抜くだけでなく、それを自ら具体的な行動にまで移せる方。
③ 素直な人
周囲からのアドバイスを真摯に受け止め、それを自身の行動に反映できる素直さは、どのような組織においても成長する上で非常に重要な資質です。
そのため「まずは実践してみよう」「積極的に意見を聞いてみよう」という姿勢は、吸収力や成長スピードとなり、活躍につながります。
いまアシロの面接を受けるとしたらどんな対策をしますか?
おそらく、特別な面接対策はしないはずです。
ありのままの自分の想いや考えを、率直にお伝えすることがアシロの面接において最も重要なことかもしれません。
ご自身が目指す人物像や、将来実現したいことなどを事前にしっかりと自己分析し、それらを自分の言葉で素直に表現することが、アシロの面接における効果的な対策です。
アシロに興味がある就活生に向けたメッセージをお願いします
アシロにご興味をお寄せいただき、誠にありがとうございます。
新卒という人生の大きな節目において、どのような職場を選ぶべきか、きっと多くの情報の中で悩まれていることと思います。
焦らず、ご自身の個性や価値観を大切にしながら、心から納得のいく選択を追求してください。あなたに合った素晴らしい会社との出会いがあるはずです。
そして、もしその選択肢として私たちアシロをお考えいただけるのであれば、これほど嬉しいことはありません。
皆さまにお会いできる日を、社員一同、心から楽しみにしています。