INTERVIEW
インタビュー
【就活生必見】22年新卒メンバーに密着!入社8ヶ月 ディレクターの1日
PROFILE
寅田 ヨウヤン
広告チーム
アシロでは新卒社員の入社後、実務を通して成長できる仕組みになっています。
春に入社してから数ヶ月経った夏頃には独り立ちし、入社年の年末には、中途入社の社員と肩を並べている姿も…。
今回は22年4月に新卒として入社し、ディレクションチームメンバーである寅田さんに密着し、アシロの新卒社員の1日に迫りたいと思います!
約半年前、入社直後にインタビューした寅田さんの記事も必読です!
▶ 「アシロは楽して成長できる」 新卒メンバーが伝えるアシロという環境
◆1日の様子
AM10:00 出社&事務作業
まずは出社後、今日の予定を確認。
メールなどを確認した後に、コラムのセッション数や問い合わせ数、運用している広告の状況等を確認し、必要に応じて改善・改修の作業を行います。
PM1:00 定例ミーティング
弁護士ナビの会員数増加のため、施策を検討する会議。社外の業者様とも協業しているため、リモート会議をしているようです。
これまで蓄積されたデータや数値を基にして施策を展開することで、会員数増加を目指しています。
PM2:00 ランチ
チームメンバーと一緒に、リフレッシュスペースにてランチ。
西新宿の美味しいごはん屋さんに出かけることもあれば、今日のように手作りのお弁当を持ってくることもあるとか。
少し遅めのランチですが、アシロでは休憩は自由な時間に取れるので、寅田さんのように上手にスケジュールを調整している人がほとんどです。
PM3:00 他部署間ミーティング
※会議にあたりマスク着用&パーテーション設置をしているため画像が少し見づらくなっています
ディレクションチーム、カスタマーサクセスグループ、エンジニアチームと一緒に情報や課題の共有や解決、施策の壁打ちをするミーティングです。
エンジニアチームは最近参画したとのことで、より課題解決に向けて具体的な動きができるようになったと語っていました。
この日の夕方、寅田さんにインタビューを行いました。
◆インタビュー
Q,1日お疲れさまでした。今日は忙しかったですか?
寅田ヨウヤンさん
毎日すごく忙しいです(笑)。
とはいえ同僚が助けてくれて、必要に応じて人を頼るようになり、最近は少しだけ落ち着いてきました。
上手に優先順位をつけたり、目標・目的から逆算して、自分だけでボールを抱えすぎないようにしています。
新卒らしくない悩みですね(笑)。
Q,仕事は楽しいですか?
寅田ヨウヤンさん
前述の通りすごく忙しいですし、プレッシャーや負荷もありますが、楽しいんですよね。
他の人と比較して、ストレスを感じづらい性格というのもあるかもしれません(笑)。
ただ日々新しいことを知ったり、できなかったことができるようになったり、小さい成長を実感し続けられていることで仕事を楽しめてます。
例えば他の人を頼るにしても、タスクを依頼する際のスピードや、相手にどれだけ負荷なくタスクを理解してもらえるかといった、練度の上達が嬉しいです。
それに反省すべきことや辛いことはありますが、自責をしたとしてもネガティブになって落ち込んでいる暇はありません。達成すべき目標があるので(笑)。
Q,いまの目標を教えてください
寅田ヨウヤンさん
もちろん業務上達成すべき目標、私の場合は担当している弁護士ナビの問い合わせ数のアップです。
今はとにかく定時内の全ての時間を、目標達成のために注いでいきたいと思います!
あとはプライベートの目標もあって、ハワイで趣味のゴルフをしたいです。スコア面でもコンスタントに80を切ることを目標にしています!
最近は寒くなったので行けていませんが、1月に2回行く予定です!
Q,アシロに興味がある就活生にメッセージをお願いします
寅田ヨウヤンさん
アシロに入社をするのであれば、就職することをゴールにしないでほしいなと思います。
その先にある成し遂げたい目標があると、アシロへ入社してからも楽しいはずです。
どんな目標や将来のビジョンでもかまいません。キャリアのことでもプライベートのことでもいいので、就職してから3〜10年後といった中長期的スパンの目標を持ってほしいです。
アシロではそうした目標を持っている人が多く、それをオープンにできる環境なので、きっと仲間が見つかるはずですし、目標を追いかけ続けられると思います。
そしてその目標達成のため、アシロが必要なのであれば尚のこと理想的です。
きっと面接をする際には、面接官がそうした質問をすると思うので、是非すり合わせをしてみてください。アシロはそうした目標を持った人を評価して、サポートする社風です!
ちなみにですが、アシロでマーケティングを学べばどんな業界でも通じると思います。また大手企業と比較してインフラが整いきっていないので、インフラの構築能力も養われるはずです。
とにかく成長できる環境なので、上昇志向があって目標を持っている人は是非アシロにきてください!
◆編集後記
寅田さん、インタビューにご協力いただきありがとうございました!
前回のインタビューで、「楽して成長できる」と語っていた意味がわかる1日でした。
もしも話を聞いてみたい、オフィスを見てみたいなど、興味をお持ちでしたら気軽にお声がけください。
皆さんのご連絡・応募をお待ちしています!
Webマーケティング/ディレクターへの応募はこちらから!
▷ https://herp.careers/v1/asiro/nK3HFMyG9f4L
▷ https://herp.careers/v1/asiro/bZ0_uL9IVoZy
▷ https://herp.careers/v1/asiro/x7pBSDQevhE5
▷ https://herp.careers/v1/asiro/m4JhBYltBuG0
▷ https://herp.careers/v1/asiro/CFNOrrgqUpUF
▷ https://herp.careers/v1/asiro/wxFE1BP3Qa-e
▷ https://herp.careers/v1/asiro/ky2k5Ktk96qz
SELECTION