エントリー ENTRY

INTERVIEW

インタビュー

アシロの経理チームの特徴と求める人材とは|経理チームマネージャーインタビュー

PROFILE

T.K

管理本部

当社では営業やカスタマーサクセス、マーケティングといった各分野の専門家が事業成長を担っていますが、円滑に業務を進めるためには管理部門のサポートが必要不可欠です。

あまり表に出ることがない管理部門の中でも今回は経理チームにフォーカスし、どのような特徴があるのか、経理チームに新たに入る人材はどういった方がマッチしそうかについて、経理チームマネージャーであるKさんへインタビューを行いました!

Q,まずは自己紹介をお願いします

2017年5月に入社したT.Kと申します。管理本部 経営管理部 経理チーム所属です。

所謂経理に関連する業務については、月次決算・年次決算・税務・監査対応など全般的に対応しています。

その他では、株主総会対応・制度の新設に関する検討や子会社取得など個別トピックに対応しており、上場前は上場関連業務の対応も行っていました。

前職は監査法人で会計士として監査業務を経験し、その後は上場企業に転職して経理業務を経験しました。

その後、アシロに入社した理由ですが、経理として何かを生み出したり創出したいなという気持ちがきっかけです。

経理業務はどうしても日常に埋没しがちです。
それが大切であることは十分承知しているのですが、そんな環境ながらも何かを生み出したり創出したいなと思い、大きな変革の当事者になれる「IPOを目指している企業」として、アシロへ入社しました。

Q,アシロの管理本部について教えてください

管理本部は表に立つ機会が少なく、裏方として会社を支える部署です。

営業やカスタマーサクセス、マーケティングを攻めとするなら、守りの部署と言えます。

経理チーム、人事・総務チームで構成される「経営管理部」、採用チーム、法務チーム、財務経企・IRチーム、広報・PRチームで構成される「経営企画部」の2部署に分かれています。

各チームの業務について詳細に説明すると時間を要してしまうため、以下にて簡単に説明いたします。

ー経営管理部

経理チーム
月次決算・年次決算・税務・監査対応等。社員が立て替えた経費や取引先様からの請求書の集計、当社からの請求や入出金の管理も実施
人事・総務チーム
社員が使用するPCや社内の備品・名刺等の手配、ネットワークなどのインフラ環境整備、社内美化、健康増進などの企画・進行、入退社の手続き・オリエンテーション、勤怠管理、給与計算などの労務関連業務も対応。

ー経営企画部

採用チーム
新卒・中途を問わず、当社の採用活動を一手に引き受けているチーム。この記事のような、採用に関する資料やコンテンツの最終チェックや公開も担当。
法務チーム
契約書のチェックや当社事業に対する法的見地からのアドバイス、法令改正の対応等。
財務経企・IRチーム
事業計画の作成や外部に公表する資料作成、説明会の開催、投資家の問合せ対応等。他事業部との連携で、新規事業の企画に携わることもあるため、管理本部では最も各事業部に関わることが多い。
広報/PRチーム
アシロ全般の情報の発信やマスコミ対応などの対外的なコミュニケーションと社内コミュニケーションの双方を担っている。

Q,アシロの管理本部はどんな雰囲気ですか?

基本的には真面目な人が多いと思います。

アシロは勢いがあって元気な人が多いですが、それと比較すると、やはり「管理」らしい雰囲気があると思います。

全社の勢いに引っ張られ過ぎずに、誠実・ミス無く業務を遂行していき、ある意味ではブレーキのような役割を求められるのが管理本部なので、丁度良いバランスがとれている印象です。

管理本部ではハイブリッド勤務制度を活用している人もいます。一方で私個人は基本的に出社して業務の合間に雑談をすることも好きですし、それぞれが集中できる、好きな環境で業務をしている人が多いですね。

Q,経理チームに新たに入る方は、どういった仕事を担当するのでしょうか?

経営管理部 経理チームはまだ3人しかおらず、上場企業としては人数が少ないと思いますので色々な業務に関わっていただくことになると思います。

入社された際にはまずは会社全体の流れを知っていただきたいので、支払い関係の業務を担当していただき、取引先や商流を把握いただくことから始まると思います。

その後に売上管理なども担当いただき、全体像を掴んでいただいたところで、チーム全体で分業しつつ、決算などあらゆる経理業務に関わっていただく予定です。

業務の忙しさに波はあり、月次決算を締める月初は業務が増える傾向にあります。そして月次の締めを終えた後、月後半の時間を使って改善業務などをしていく流れとなります。

Q,アシロでの業務でどんなときにやり甲斐や楽しさを感じますか?

経理のやり方などについて、他社と比較して大きく変わる点はさほどないと思います。

一方で上場企業として対応すべき点があるのは、非上場企業とは異なる点となります。

たとえば会計に関するさまざまな開示が必要な点であったり、監査を受ける必要があったりする点で厳しさが求められますが、それこそが上場企業経理として求められているものであり、やり甲斐を感じます。

また、当社はIFRSを採用しているので、IFRS特有の処理の検討なども行うことになります。

上場後の個別トピックとして、例えば持株会の創設や、株主総会にも関わるなど、色々な初めての取り組みや変革に関わり、成功できたときには喜びを感じました。

最近では子会社を買収した際に、経理として処理の検討などを行う必要があり、大きく変革に関わったという感覚でした。

経理業務は組織規模が大きくなるほどルーチンワークの比重が高くなる傾向にあると思いますが、アシロの経理はまだまだ様々な変化に関われると思います。

Q,逆にしんどい時はありますか?

やはり変化が多いということは、規制やしがらみとどう付き合っていくかが重要で、同時に大変なことでもあります。

法定スケジュールや外部監査を受ける必要があったり、自分ではコントロールできない点はどうしても少なくありません。

ただ、これらの対応こそ経理の役割だと思うので、必要であり感じなければいけないプレッシャーだとも思います。

Q,経理チームではどんな方と一緒に働きたいですか?またどんなバックボーンの方が活躍できそうでしょうか?

経理は本質的にコンサバティブな側面がある業務ではありますが、そこを理解しつつも前向きに取り組める方が良いです。

ルーチンワークになることが多いからこそ、改善したいことや、新しいことに取り組み、笑顔で楽しめるくらいの方と一緒に働きたいと思います。

一方で、先ほど申し上げたように様々な新しいことへ挑戦する機会もありますし、そもそも経理業務のルーチンワークの中にも改善できる点が必ずあると思うので、そういった点も疎かにしたくありません。

コンサバティブにルーチンワークに向き合いつつも、新しいことにも前向きに取り組める、両方のメンタルを持つ人と一緒に働きたいと思いますし、アシロの経理チームと上手に噛み合うと思います。

Q,公認会計士資格は必須ですか?

専門知識があるに越したことはありませんが、必須というわけではありません。

現在、チームのうち2名が公認会計士資格を有しており、都度フォロー可能です。

現状での深い知識や経験よりも、新しい課題が出てきた際に、積極的に勉強して、挑戦する姿勢のほうが大事かと思います。

Q,部署に限らずアシロのおすすめポイントを教えてください!

アシロは変化に対して前向きです。そして、そういった変化に自分から取り組む方が多いです。

また私は「自責」「他責」という言葉をよく使うのですが、アシロは「他責NG、自分の責任として取り組む」という姿勢の人が多く、責任転嫁といった不毛なコミュニケーションが少ないです。

何かトラブルがあった場合にも、皆さん自責意識があるため、すぐに対応・改善に取り組んでいます。

変化していく会社の経理経験を積んでみたい方にとって、アシロは最適な環境だと思います。

皆様のご応募をお待ちしています!

編集後記

Kさん、インタビューにご協力いただきありがとうございました!

上場企業の経理として、またベンチャー企業の経理として、2つの側面がアシロの経理チームにはあるようです。

もしアシロの経理チームへ関心があれば、是非ご応募ください。

皆さんとお会いできることを楽しみにしています!

ENTRY

求む、失敗したい人

私たちと一緒に働きませんか?
新卒、中途採用募集要項をチェック!

ページ上部へ戻る