【2025年最新】石川県で債務整理に強い弁護士・司法書士のおすすめランキング6選【無料相談可能】

目次
  1. 石川県で債務整理を相談・依頼するなら弁護士・司法書士がおすすめ
    1. 弁護士なら複雑な手続きも適切に対応してくれる
    2. 弁護士・司法書士どちらに依頼しても、費用は大きく変わらない
  2. 石川県で債務整理に強いおすすめ弁護士・司法書士6選!
    1. アディーレ法律事務所
    2. 弁護士法人サンク総合法律事務所
    3. 弁護士法人春田法律事務所
    4. そうや法律事務所
    5. 金沢駅西法律事務所
    6. 能美法律事務所
  3. 石川県で債務整理について弁護士・司法書士に相談できるおすすめ窓口
    1. 【おすすめ】ベンナビ債務整理|初回相談無料・電話相談OKの弁護士が見つかる
    2. 法テラス
    3. 石川県の多重債務相談窓口
    4. 石川県内の市町村の相談窓口
    5. 金沢弁護士会法律相談センター
    6. 石川県司法書士会の無料相談
    7. 公益財団法人日本クレジットカウンセリング協会 多重債務ホットライン
    8. 全国クレサラ・生活再建問題被害者連絡協議会
  4. 石川県で債務整理について相談できるその他のおすすめ窓口
    1. NPO法人 金沢あすなろ会
    2. 日本貸金業協会 貸金業相談・紛争解決センター
    3. 一般社団法人全国銀行協会相談室
  5. 石川県でおすすめの債務整理に強い弁護士・司法書士を選ぶ方法
    1. 債務整理に注力している弁護士・司法書士事務所を選ぶ
    2. 債務整理にかかる料金を確認しよう
    3. 口コミや評判が良いか確認する
  6. 石川県で債務整理をして解決した事例・口コミ・体験談
    1. 解決事例1
    2. 解決事例2
    3. 解決事例3
  7. 石川県で債務整理を弁護士・司法書士に相談・依頼するメリット
    1. 債務整理の種類から、あなたの状況にあった提案をしてくれる
    2. 代理人になると債権者からの取り立てが直接くることがなくなる
    3. 債権者との交渉や連絡などを自分でする必要がなくなる
    4. 債務整理の手続きを全て任せられる
  8. 石川県の債務整理は弁護士・司法書士のどっちに依頼すべき?
    1. 【過払い金請求・任意整理の対応について】
    2. 【個人再生・自己破産の対応について】
    3. 【債務整理の専門家費用相場】
  9. さいごに|石川県で債務整理を相談するならベンナビがおすすめ

借金問題をどうにか解決しようと、債務整理を考え始めた方もいるでしょう。

しかし、債務整理には任意整理・個人再生・自己破産と種類があり、どれを選択するのがよいのか自分では判断するのは難しいものです。

メリットだけでなく、デメリットも大きく異なるため専門家に相談しながら、ベストな方法を選択するのが望ましいといえます。

本記事では、石川県内で債務整理について相談できるおすすめの専門家のほか、専門家に相談できる窓口、専門家の選び方などについて解説します。

これから債務整理をしようと考えている方はぜひ参考にしてください。

今すぐ無料相談電話相談OKの弁護士が見つかる!
ベンナビ債務整理で
債務整理に強い弁護士を探す
相談料無料※
債務整理に強い弁護士を探す
※一部の法律事務所に限り初回相談無料の場合があります

石川県で債務整理を相談・依頼するなら弁護士・司法書士がおすすめ

債務整理を考えているなら、弁護士へ相談、依頼をするのがおすすめです。

司法書士にも依頼できますが、対応内容が限られます。

一方、弁護士はどんなケースでも対応可能なうえ、費用は司法書士と大きくは変わりません。

債務整理を考えるなら、まずは弁護士への依頼を検討するとよいでしょう。

対応内容弁護士司法書士税理士行政書士
過払い金返還請求
(1社あたり過払い金140万円以下の場合に限る)
××
任意整理
(1社あたり過払い金140万円以下の場合に限る)
××
個人再生
(書類作成代理人として)
××
自己破産△(書類作成代理人として)××

弁護士なら複雑な手続きも適切に対応してくれる

弁護士なら、どんなに複雑な手続きであっても適切に対応してくれます。

特に債務整理のうち、個人再生や自己破産は裁判所への申し立てが必要です。

書類作成、提出のほか、裁判所とやりとりをする必要もあります。

専門知識がなければ難しく、失敗するリスクもあるため、弁護士に任せるのが無難といえるでしょう。

また、任意整理や過払い金返還請求はご自身でもできる可能性があります。

しかし、債権者と交渉する必要があったり、複雑な計算が必要だったりして容易ではありません。

失敗したり、損をしたりしないためにも、弁護士に任せるのが安心といえます。

債務整理は司法書士も扱えますが、借金額や過払い金の額が140万円を超える場合は依頼できません。

また、代理人として裁判所手続きを任せることもできません。

司法書士に依頼できるのは書類作成のみで、裁判所とのやりとりはご自身でおこなう必要があります。

債務整理をするなら、どんなケースでも任せられる弁護士に依頼するのがおすすめです。

弁護士・司法書士どちらに依頼しても、費用は大きく変わらない

「司法書士よりも弁護士のほうが依頼費用が高いのでは?」と思う方もいるかもしれません。

しかし、実際のところは大きくは変わりません。

以下に弁護士、司法書士、それぞれに依頼した場合の費用の目安をまとめました。

任意整理個人再生自己破産
弁護士5万円〜40万円〜40万円〜
司法書士4万円〜30万円〜30万円〜

上記はあくまで目安ですが、それほど大きな差はありません。

具体的な費用は法律事務所によって異なるため、依頼先によっては司法書士よりも弁護士のほうが安くなる可能性もあります。

また、個人再生事件は、司法書士に依頼すると、裁判所への申し立て後に再生委員の選任費用がかかります。

その目安は15万〜25万円程度です。

弁護士に依頼すれば、再生委員の選任は不要であるため、その費用はかかりません。

司法書士に依頼するのと同程度か、低額で収まるケースも多いでしょう。

「安いから」と安易に司法書士を選択するのは、正しい判断とはいえないのです。

石川県で債務整理に強いおすすめ弁護士・司法書士6選!

同じ依頼をするなら「債務整理に強い専門家に」と考える方も多いでしょう。

そのような方のために、ここでは石川県内でおすすめの法律事務所、司法書士事務所を6つ紹介します。

アディーレ法律事務所

アディーレ法律事務所は、全国に65カ所以上の拠点をもつ大手の法律事務所です。

債務整理の相談実績は10万件以上と、豊富な知見と実績があります。

弁護士への相談が初めてでも安心して任せられるでしょう。

しかも、相談自体は何度でも無料。

弁護士費用の心配や債務整理の悩み・不安など、何でも気軽に話せます。

さらに、無料相談の中で借入状況・収入状況などを見ながら最適な手続きを提案してくれるので、どの手続きをするかじっくり考えられます。

費用については以下のとおりです。

分割払いができるため、今すぐお金を準備できない方も依頼しやすいでしょう。

  • 任意整理:基本費用は44,000円。和解できた場合は+22,000円、債務額を減額できた場合は減額した金額の11%が報酬として必要。
  • 個人再生:基本費用は55万円、住宅ローン特例の適用を希望する場合は60万5,000円。ほかに申し立て事務手数料として55,000円が必要。
  • 自己破産:基本費用は55万円、本店、支店のない都道府県での申し立ての場合は60万5,000円。ほかに申し立て事務手数料として55,000円、管財事件の場合は管財費用20万1,000円が必要。

相談は電話相談のほか、対面での相談も可能。

LINEでの債務整理診断サービスを使えば、自分の借金がどれだけ減るか簡単にチェックできるので、いくら減るのか不安な方は試してみるのがおすすめです。

アディーレ法律事務所のおすすめポイントまとめ

アディーレ法律事務所のおすすめポイントをまとめると以下のとおりです。

  • 全国に65カ所以上の拠点があり、石川県内では金沢市に事務所がある
  • 債務整理の相談実績は10万件以上
  • 相談だけなら何度でも無料
  • 弁護士費用がわかりやすい
  • 分割払いにも対応
  • LINEでの無料診断有

弁護士法人サンク総合法律事務所

相談受け付け実績は月間600件以上と債務整理の取り扱いが多く、頼りになる事務所です。

依頼後速やかに受任通知を発送し、債権者からの取り立てを迅速に止めてもらえます。

また、周囲にバレないよう対処してもらえるので、安心して任せられます。

電話打ち合わせの際は時間を指定、郵便物は局留めにする、などの工夫をしてもらえるので、家族や会社に知られる心配はないでしょう。

相談料は何度でも無料なので、納得できるまで話を聞いてもらえます。

さらに、債務整理にかかる費用の目安は以下のとおりです。

  • 任意整理:着手金は債権者1件につき55,000円〜。報酬は1件につき11,000円〜。減額報酬は減額分の11%、過払い金報酬は回収額の22%。
  • 個人再生:要問い合わせ
  • 自己破産:要問い合わせ

借金専用無料相談窓口が設けられており、24時間365日受け付けてもらえます。

事務所の拠点は東京ですが、全国対応しているので、石川県にお住まいの方でも相談可能です。

弁護士法人サンク総合法律事務所のおすすめポイントまとめ

弁護士法人サンク総合法律事務所のおすすめポイントをまとめると以下のとおりです。

  • 債務整理の月間相談受け付け実績は600件以上
  • 周囲にバレないよう配慮を徹底
  • 相談料は何度でも無料
  • 24時間365日相談受け付け
  • 全国対応

弁護士法人春田法律事務所

北海道から九州地方まで国内に13ヵ所の拠点をもつ規模の大きな法律事務所です。

北陸地方は金沢オフィスがあるので、石川県内にお住まいの方も相談しやすいでしょう。

また、LINEで無料相談ができるのも大きな魅力のひとつです。

電車での移動中など、今すぐ相談したくても電話ができない状況でも相談できます。

債務整理を依頼する際の弁護士費用の目安は以下のとおりです。

任意整理は減額報酬が比率で決まっていないため、借金が多ければ多いほどお得になります。

  • 任意整理:1社あたり4万4,000円、事務手数料1万6,500円
  • 個人再生:55万〜66万円、事務手数料4万4,000円
  • 自己破産:同時廃止44万円、管財事件55万〜77万円、法人破産110万円〜、事務手数料4万4,000円

初回の相談料は無料で、当日予約も可能です。

土日祝日も相談でき、営業時間は朝9時から夜21時までと遅くまで対応しています。

受け付けだけなら24時間可能なので、思い立ったときに問い合わせてみるとよいでしょう。

弁護士法人春田法律事務所のおすすめポイントまとめ

弁護士法人春田法律事務所のおすすめポイントをまとめると以下のとおりです。

  • 金沢オフィスはめいてつ・エムザから南町方面へ徒歩3分
  • LINE無料相談有り
  • 初回相談料は無料
  • 当日予約可能
  • 土日祝日も営業
  • 夜は21時まで対応
  • 受け付けは24時間

そうや法律事務所

松木勇作弁護士と町井敏亨弁護士の二人の弁護士が設立した事務所です。

東京の浅草橋・秋葉原を拠点に活動していますが、日本全国からの相談に対応しています。

借金問題の解決に特に注力していて、最短即日に債権者からの督促をストップしてもらえます。

24時間・365日相談を受け付けているので、忙しい方でも利用しやすいでしょう。

また、債務整理にかかる弁護士費用の目安は以下のとおりです。

  • 任意整理:着手金は債権者1社あたり55,000円、報酬金は1社あたり11,000円〜、減額報酬は減額分の11%
  • 個人再生:着手金は33万円〜、報酬金は22万円〜、住宅特例の適用有の場合は33万円〜
  • 自己破産:着手金は33万円〜、報酬金は22万円〜

相談だけなら何度でも無料で、分割払いにも応じてもらえます。

費用の心配があっても安心して相談するとよいでしょう。

そうや法律事務所のおすすめポイントまとめ

そうや法律事務所のおすすめポイントをまとめると以下のとおりです。

  • 日本全国からの相談に対応
  • 借金問題解決に注力!最短即日に督促ストップも可能
  • 相談は24時間365日受け付け
  • 相談だけなら何度でも無料
  • 弁護士費用の分割払いに対応

金沢駅西法律事務所

相談だけなら何度でも無料で対応してくれるので、「納得してから依頼したい」という方におすすめの事務所です。

相談者の状況を丁寧にヒアリングのうえ、状況にあった最善の解決策をいっしょに探してもらえます。

依頼した場合の弁護士費用の目安は以下のとおりです。

  • 任意整理:着手金は1社あたり3万3,000円、報酬は減額分の11%、過払い金があった場合は返還額の22%
  • 個人再生:着手金は33万円〜
  • 自己破産:着手金は22万円〜、法人の場合は55万円〜

問い合わせは電話かメールででき、メールであれば24時間受け付けています。

夜間、休日の相談のほか、オンライン面談にも対応しているので、ご自身の都合に合わせて相談可能です。

事務所は金沢駅から徒歩7分の好立地で、アクセスもよいので通いやすいでしょう。

金沢駅西法律事務所のおすすめポイントまとめ

金沢駅西法律事務所のおすすめポイントをまとめると以下のとおりです。

  • 相談だけなら何度でも無料
  • 問い合わせは電話かメールで
  • メールなら24時間受け付け
  • 夜間、休日の相談にも対応
  • オンライン面談も可能
  • 事務所は金沢駅から徒歩7分の好立地

能美法律事務所

石川県の能美市、川北町、小松市、加賀市、白山市にお住まいで、債務整理についての悩みを抱えている方におすすめの事務所です。

代表の中川浩輝弁護士は、石川県加賀市出身、金沢市内の法律事務所に勤務ののち、能美法律事務所を解説しました。

現在では石川県を中心に、富山県や福井県など近隣の県からの相談にも対応しています。

相談者に寄り添い、解決策を提案することをモットーとしており、丁寧に対応してもらえるので安心して相談できるでしょう。

依頼後は迅速に対応してもらえるだけでなく、こまめに報告の連絡ももらえます。

また、報酬金は0円、着手金の支払いのみで請け負ってもらえるのも、借金に苦しむ方には非常にうれしいポイントです。

債務整理を依頼した場合にかかる費用の目安は以下のとおりです。

  • 任意整理:着手金は1社あたり5万5,000円。22万円が上限。報酬は0円。
  • 個人再生:着手金は33万円〜。報酬は0円。
  • 自己破産:着手金は22万円〜。報酬は0円。

事前に予約をすれば夜間や土日祝日の相談にも対応してもらえます。

ただし、その場合、初回から60分あたり5,000円がかかるので注意しましょう。

平日の相談であれば、初回相談料は無料です。

能美法律事務所のおすすめポイントまとめ

能美法律事務所のおすすめポイントをまとめると以下のとおりです。

  • 石川県能美市に所在。能美市のほか、川北町、小松市、加賀市、白山市の方も通いやすい
  • 丁寧、迅速な対応、こまめな連絡で安心
  • 報酬金は0円!着手金のみの支払いでOK
  • 初回相談料は原則無料
  • 平日夜間、土日祝日も相談可能

石川県で債務整理について弁護士・司法書士に相談できるおすすめ窓口

  • 「弁護士や司法書士の選び方がわからない」
  • 「最初から専門家の事務所に行くのは抵抗がある」

という方には、以下の窓口の利用がおすすめです。

おすすめの人対応可能時間料金
ベンナビ債務整理・債務整理に強い弁護士に相談したい方
・市区町村で絞って弁護士を探したい方
・自分の希望にあった弁護士を探したい方
法律事務所による法律事務所によるが、無料のところが多い
法テラス経済的に困窮しており、民事法律扶助制度の利用基準を満たす方平日9時〜17時無料
金沢弁護士会・近くで弁護士に相談したい方
・誰でもよいので弁護士に相談したい方
相談場所による・基本5,500円(30分)
・法テラスの民事法律扶助制度を利用可能な場合は無料
北陸財務局の多重債務相談窓口・弁護士に相談するのは敷居が高いと感じる方平日9時〜12時、13時〜17時無料

【おすすめ】ベンナビ債務整理|初回相談無料・電話相談OKの弁護士が見つかる

「ベンナビ債務整理」は、債務整理に強い弁護士ばかりを掲載している、弁護士のポータルサイトです。

地域や詳しい条件から絞り込めるので、ご自身にぴったりの頼りになる弁護士を見つけやすいでしょう。

初回相談料を無料としていたり、あと払いや分割払いに対応していたりする弁護士も多いのも魅力です。

おすすめの人・債務整理に強い弁護士に相談したい
・弁護士への依頼も考えている
・自分に合った弁護士を探したい
相談料弁護士による
メリット・債務整理に強い弁護士しか掲載されていない
・地域や条件から絞り込める
デメリット・自分で選ぶ必要がある

法テラス

収入と資産が一定基準以下の方は、法テラスの民事法律扶助制度を利用して、弁護士に無料相談ができます。

担当弁護士は法テラスに紹介してもらえますが、ご自身で探すこともできます。

法テラスに紹介してもらう場合は、自分で探す手間はかかりませんが、債務整理に強いとは限りません。

相性がよいとも限らないため、特に依頼まで考えている場合はよく検討したほうがよいでしょう。

一方、自分で探せば、債務整理に強い弁護士に相談することもできますが、全ての弁護士が民事法律扶助制度の利用に対応しているわけではありません。

弁護士探しに少々苦労する可能性もあるでしょう。

おすすめの人法テラスの定める資力基準を満たす方
相談料無料
メリット・3回まで無料で相談できる
・依頼する場合、民事法律扶助制度の適用により弁護士費用を立て替えてもらえる
デメリット・利用できる人が限られる
・対応している弁護士が限られる

また、石川県内の法テラスは下記4ヵ所にあります。

利用したい場合は、近くの訪れやすいところを選ぶとよいでしょう。

法テラス石川

金沢市近郊にお住まいの方は、法テラス石川が利用しやすいでしょう。

相談場所・住所法テラス石川
金沢市丸の内7-36 金沢弁護士会館内
相談可能日時毎週火・木曜日 10時〜11時30分
予約方法電話:0570-078349
Web:法テラスホームページ

法テラス指定相談場所 七尾法律相談センター

七尾市近郊にお住まいの場合は、七尾法律相談センターでの利用が便利です。

相談場所・住所七尾市役所本庁1階
七尾市袖ケ江町イ部25番地
相談可能日時毎週木曜日 13時30分〜15時10分
予約方法電話:0570-078349
Web:法テラスホームページ

法テラス指定相談場所 金沢法律相談センター

金沢市近郊の方は、法テラスと同じ建物内にある法律相談センターでも、民事法律扶助制度を利用した相談ができます。

相談場所・住所金沢弁護士会
金沢市丸の内7番36号
相談可能日時毎週月から金曜日 13時〜13時30分
予約方法電話:0570-078349
Web:法テラスホームページ

法テラス指定相談場所 小松法律相談センター

小松市近郊の方は、小松商工会議所で相談できます。

相談場所・住所小松商工会議所
小松市園町二1
相談可能日時毎週木曜日 13時〜14時40分
予約方法電話:0570-078349
Web:法テラスホームページ

石川県の多重債務相談窓口

石川県内には、下記の3つの多重債務相談窓口が設けられています。

どの窓口も専門の相談員が対応してくれるので頼りになります。

ただし、弁護士ではないため、詳しい相談は難しいかもしれません。

債務整理についての知識を得たい場合などに、気軽に利用するとよいでしょう。

おすすめの人・債務整理について相談したいが、弁護士はハードルが高い方
・とりあえず債務整理についての知識だけを得たい方
・面談より電話での相談を希望する方
相談料無料
メリット・相談の心理的ハードルが低い
・電話相談可能
デメリット・弁護士ではないため、依頼はできない

北陸財務局多重債務相談窓口

電話か面談で専門の相談員による相談を受けられます。

面談の場合は借入先と残高をまとめた債務一覧表の作成をしてもらえたり、必要に応じて法テラスなどほかの窓口の紹介をしてもらえたりするなど手厚いフォローが期待できます。

ホームページには債務一覧表や家計収支表のフォーマットもあるため、必要に応じて利用するとよいでしょう。

【参考】財務省北陸財務局|多重相談窓口

所在地石川県金沢市新神田4丁目3番10号
金沢新神田合同庁舎5階
電話番号076-292-7951
相談時間月曜日から金曜日(祝日を除く)
9時から12時、13時から17時

独立行政法人国民生活センター消費者ホットライン

消費生活に関する悩みであればどんなことでも聞いてくれる電話相談窓口です。

「188」に電話すれば、最寄りの消費生活センターにつながります。

必要に応じて適切な窓口の紹介もしてもらえるので、とりあえず債務整理について知りたい場合は気軽に利用するとよいでしょう。

ただし、通話料金がかかることに注意が必要です。

窓口につながった時点から、一般回線からの場合は180秒ごとに9.35円(税込)、携帯電話からの場合は20秒ごとに11円(税込)かかります。

また、「188」がつながらない場合は、国民生活センターの「平日バックアップ相談」も利用できます。

電話番号188
受付時間平日9時〜17時・土曜9時〜12時30分

【平日バックアップ相談】

電話番号03-3446-1623
受付時間平日10時~12時、13時~16時

石川県内の消費生活センター相談窓口

石川県内に在住の方であれば、誰でも、消費生活における困りごとや悩みについて相談できます。

また、令和6年(2024年)の能登半島地震や大雨により被災した方向けの専用窓口も設けられています。

災害が原因で債務整理を考えている方は、こちらの窓口を利用するとよいでしょう。

電話番号076-255-2120
受付時間平日9時〜17時・土曜9時〜12時30分

【令和6年(2024年)能登半島地震及び大雨に関する消費者トラブルの相談専用ダイヤル】

電話番号076-255-2319
受付時間平日9時~17時、土曜9時~12時30分

石川県内の市町村の相談窓口

各自治体では、定期的に弁護士による無料法律相談を実施しています。

法律事務所よりは敷居が低く感じられ、利用しやすいという方も多いでしょう。

ただし、弁護士は選べず、相談担当の弁護士が債務整理に強いとは限りません。

時間が限られることもあり、一般的な内容しか教えてもらえない可能性もあります。

また、事前に予約が必要であること、1年間の相談回数などの利用条件があることに注意しましょう。

おすすめの人・とにかく近くで相談したい方
・気軽に弁護士に相談をしたい方
・債務整理について一般的な知識を得たい方
相談料無料
メリット近くで気負わず相談できる
デメリット・相談する弁護士を選べない
・時間制限がある
・利用条件がある

【金沢市】市民相談室法律相談

金沢市役所では弁護士による無料法律相談を、平日であれば毎日実施しています。

金沢市民であれば誰でも利用可能です。

相談方法は面談のみで、電話相談はできません。

相談会場・住所金沢市市民相談室(市庁舎2階)
金沢市広坂1丁目1番1号
相談可能日時平日13時〜15時30分
予約方法電話予約
電話番号:076-220-2222

【白山市】市民相談室無料法律相談

予約は1週間前から電話か窓口で受け付けています。

利用には回数制限があり、1年に1回しか相談できません。

相談時間は30分です。

相談会場・住所白山市役所 市民相談室
白山市倉光二丁目1番地
相談可能日時第2・3・4木曜日 13時~15時30分
予約方法電話または窓口
電話番号:076-274-9531

【白山市】市民相談室無料司法書士相談

白山市では、司法書士による法律相談も実施しています。

相談会場・住所白山市役所 市民相談室
白山市倉光二丁目1番地
相談可能日時第2月曜日・第4火曜日 13時~16時
予約方法電話または窓口
電話番号:076-274-9531

【加賀市】無料市民相談弁護士法律相談

加賀市では週に1度弁護士による法律相談を実施しています。

市民であれば誰でも相談できますが、1年度内に1回しか利用できません。

相談予約の受け付けは前週の水曜日の8時30分からです。

相談会場・住所加賀市民会館
加賀市大聖寺南町ニ11番地5
相談可能日時毎週水曜日
予約方法相談支援課へ電話予約
電話番号:0761-72-1370

【加賀市】無料市民相談司法書士相談

司法書士による相談は月2回実施しています。

相談時間は一人あたり30〜40分です。

相談会場・住所加賀市役所 1階相談室
加賀市大聖寺南町ニ41番地
相談可能日時金曜日 13時~16時(月2回程度)
予約方法相談支援課へ電話予約
電話番号:0761-72-1370

金沢弁護士会法律相談センター

弁護士会では石川県内の5ヵ所に法律相談センターを設置しています。

相談料は基本的に有料で、30分あたり5,500円かかりますが、法テラスの民事法律扶助制度が利用できるほか、令和6年の能登半島地震や大雨被害の被災者であれば無料になるケースがあります。

相談を担当した弁護士にそのまま債務整理を依頼することもできますが、弁護士は選べません。

債務整理に強い弁護士に相談できるとは限らないことに注意しましょう。

おすすめの人・できる限り近所で弁護士に相談したい方
・そのまま弁護士への依頼も考えている方
・誰でもよいので弁護士に相談したい方
相談料5,500円/30分
ただし能登法律相談センターでの法律相談は無料
メリット・相談を担当した弁護士にそのまま依頼できる
・近所で弁護士に相談できる
デメリット・基本的に有料
・弁護士を選べない

金沢法律相談センター

金沢市内では弁護士会に設置されています。

電話予約の場合は前日の16時30分までに弁護士会へ連絡する必要があります。

相談場所・住所金沢弁護士会
金沢市丸の内7番36号
相談可能日時平日13時〜15時30分
予約方法電話かインターネット
電話番号:076-221-0242
インターネット:ひまわり相談ネット

小松法律相談センター

小松市では商工会議所で週に一度、法律相談ができます。

相談場所・住所小松商工会議所
小松市園町二1
相談可能日時毎週木曜日13時〜15時50分
予約方法電話かインターネット
電話番号:076-221-0242
インターネット:ひまわり相談ネット

七尾法律相談センター

七尾市では、週に一度、木曜日に市役所での法律相談を実施しています。

相談場所・住所七尾市役所
七尾市袖ケ江町イ部25番地
相談可能日時毎週木曜日13時30分〜16時20分
予約方法電話かインターネット
電話番号:076-221-0242
インターネット:ひまわり相談ネット

能登法律相談センター(珠洲市)

すず市民交流センターでは週に一度、弁護士による法律相談を実施しています。

こちらでの法律相談は30分無料です。

相談場所・住所すず市民交流センター
珠洲市上戸町北方1-9-2
相談可能日時第1金曜日13時30分〜16時20分
予約方法電話かインターネット
電話番号:076-221-0242
インターネット:ひまわり相談ネット

能登法律相談センター(能登町)

能登町では町役場で週に一度法律相談をしています。

ここでの法律相談も30分無料です。

相談場所・住所能登町役場
鳳珠郡能登町字宇出津ト字50番地1
相談可能日時第4金曜日13時30分〜16時20分
予約方法電話かインターネット
電話番号:076-221-0242
インターネット:ひまわり相談ネット

石川県司法書士会の無料相談

司法書士に相談したい方は司法書士会の無料相談を利用するのがおすすめです。

利用日時は限られますが、休日も実施していますし、電話やZoomによるオンライン面談もあります。

平日に時間の都合がつかない方や、遠方の方でも利用しやすいでしょう。

おすすめの人・司法書士に相談したい方
・電話やオンラインでの相談を希望する方
相談料無料
メリット・電話やオンラインでも相談でき、時間の都合がつきにくい方や遠方の方でも利用しやすい
デメリット・相談できる日時が限られる

石川県司法書士会 司法書士月イチ休日電話相談会

月に1回、第2日曜日に実施されている電話相談です。

休日しか時間の都合がつかない方におすすめです。

電話番号076-292-1088
受付時間毎月第2日曜日 13時00分〜16時00分

石川県司法書士会 へるぷねっといしかわダイヤル(司法書士電話相談)

債務整理をはじめ、さまざまな法律トラブルについて司法書士に無料で電話相談できます。

必要に応じて司法書士の紹介もしてもらえます。

電話番号076-292-8133
受付時間平日 10時00分〜16時00分

石川県司法書士会 水曜面接相談会

毎週水曜日に対面無料相談を実施しています。

希望する場合は、前日の17時までに事前予約が必要です。

予約枠は1日あたり2枠です。

また、小松市や加賀市、能登地区など、遠方地域に在住していて、司法書士会館までの来庁が難しい方向けにZoomによるオンライン面談も実施しています。

こちらも1日2枠で、前日12時までの事前予約が必要です。

Zoomの利用が難しい場合は、近くの司法書士を紹介してもらうこともできます。

対面相談会場石川県司法書士会館
金沢市新神田四丁目10番18号
実施日毎週水曜日 18時00分〜20時00分
予約方法電話予約:076-291-7070
Web予約:予約ページ
Zoom面談の場合:予約ページ

公益財団法人日本クレジットカウンセリング協会 多重債務ホットライン

債務に関することなら何でも相談に応じてもらえます。

必要に応じて適切な相談機関の紹介もしてもらえるので、「どこに相談すればよいのかわからない」という方や「債務整理についてよくわからない」という方におすすめです。

「債務整理についてより詳しい相談をしたい」という場合や「可能であれば頑張って返済したい」という場合は面接相談の予約もできます。

さらに、債務整理のうち任意整理であれば無料でおこなってもらえます。

おすすめの人・どこに相談すればよいのかわからない方
・債務整理についてよくわからない方
・可能であれば頑張って返済したい方
・債務整理のうち特に任意整理を希望する方
相談料無料
メリット・来所すれば無料でカウンセリングを受けられる
・任意整理であれば無料で対応してもらえる
・電話で相談できる
デメリット・夜間や土日、祝日は利用できない
電話番号0570-031640
受付時間月曜日〜金曜日10時00分〜12時40分・14時00分〜16時40分(年末年始を除く)

全国クレサラ・生活再建問題被害者連絡協議会

債務整理をはじめ、生活再建、闇金被害などについても相談できるだけでなく、近年問題になっている債務整理被害についても相談できます。

債務整理被害とは、「適切な債務整理の方法を提案してもらえず、余計に苦しくなった」「弁護士費用の支払いのために、家計がより圧迫されるようになった」など、専門家への依頼によって、状況をより悪化させられることです。

万が一、そのような被害に遭っている場合は相談するとよいでしょう。

おすすめの人・借金問題の解決の目処が立たない方
・闇金など違法行為に悩まされている方
・すでに専門家へ債務整理の相談をし、債務整理被害に遭った方
相談料基本無料
メリット・債務整理被害について相談できる
・弁護士だけでなく司法書士や消費者団体などさまざまな専門家や団体と連携
・大阪だけでなく全国に加盟団体がある
デメリット・相談後の対応には費用がかかる
相談先・住所大阪いちょうの会
大阪府大阪市北区西天満4丁目6番3号  第5大阪弁護士ビル3階
電話番号06-6361-0546
相談日時多重債務:毎週火曜日・木曜日 17時00分〜18時30分
闇金被害:毎週火曜日・木曜日 13時00分〜15時00分

全国クレサラ・生活再建問題被害者連絡協議会 命の電話

借金の悩みで追い詰められている方向けの電話相談窓口です。

フリーダイヤルで無料で利用でき、留守電につながった場合は、氏名・連絡先・相談内容を残しておけば、折り返し連絡をもらえます。

電話番号0120−996−742
(つながらない場合は06-6361-0546)
受付日時24時間対応

石川県で債務整理について相談できるその他のおすすめ窓口

石川県内には、ほかにも債務整理について相談できる窓口があります。

弁護士や司法書士ではありませんが、専門の相談員が対応してくれるので頼りになるでしょう。

NPO法人 金沢あすなろ会

多重債務のために生活に困窮してしまった方の支援をおこなっている団体です。

相談は毎日受け付けていますが、毎月第2・第4水曜日には近江町消費生活センターで相談会も実施しています。

多重債務や生活再建に向けての相談ができるほか、居住支援や就労支援もおこなっています。

自分ではどうしようもない状況に陥ってしまった方は頼ってみるとよいでしょう。

おすすめの人・多重債務により生活が困窮してしまった方
・明日の生活も不安な状況にある方
・審査が通らないなどの理由で住むところがない方
・働いて収入を得たくても仕事が見つからない方
・仕事をしたくても住む家がない方
相談料無料
メリット・居住支援や就労支援など生活再建に向けた支援を受けられる
・相談は毎日受け付けている
・面談相談の日時は相談可能
デメリット・弁護士などの専門家ではないので具体的な債務整理の相談には向かない可能性がある
電話番号076-262-3454

日本貸金業協会 貸金業相談・紛争解決センター

日本貸金業協会が運営する、多重債務など、貸金業者からの借り入れについてのトラブルや返済についての相談窓口です。

専門の相談員が、状況をヒアリングし、債務整理をはじめとする適切な解決策を提案してくれます。

ほかに、多重債務の再発防止のためのカウンセリングを実施しているほか、ギャンブルなどの依存症の方向けに貸付自粛制度の受け付けもしています。

借金問題解決後の生活再建も含めて相談したい方におすすめの窓口です。

電話相談のほか、対面相談、FAXや郵便、Webでの受け付けもしています。

おすすめの人・まずは弁護士などの専門家以外に相談したい方
・解決後の生活再建も含めて相談にのってほしい方
・ギャンブルなどの依存症によって多重債務に陥った方
相談料無料
メリット・相談受付方法が多く、利用しやすい
・借金問題解決後の生活のことも相談できる
デメリット・弁護士などの専門家ではないため、債務整理の依頼はできない
・債務整理についての具体的な内容の相談は向かない可能性がある
電話番号0570-051-051
相談受付日時平日 9時00分〜17時00分(年末年始を除く)

一般社団法人全国銀行協会相談室

全国銀行協会が運営し、銀行に対する意見や苦情を受け付けている窓口です。

消費生活専門相談員や消費生活アドバイザー、消費生活コンサルタントなどの資格をもつ相談員が対応し、ローンなど、銀行からの借り入れの返済についてのカウンセリングサービスも実施しています。

相談内容に応じて、銀行窓口や法テラスなど相談窓口の案内もしてもらえます。

相談方法は、東京・大阪での面談または電話です。

電話相談は随時受け付けていますが、対面を希望する場合は予約が必要です。

おすすめの人・債務が銀行からの借り入れのみの方
・専門家より、まずは借入先に相談したい方
相談料無料
メリット・対面相談のほか、電話相談にも対応している
デメリット・相談できるのは加入銀行からの借り入れに限られる
・専門家ではないので、債務整理の依頼はできない
電話番号東京:0570-017-003
大阪:06-6867-9547
予約受付日時平日 9時00分〜17時00分
相談場所(対面の場合)東京:全国銀行協会相談室 東京都千代田区丸の内1-3-1
大阪:大阪銀行協会 銀行とりひき相談所 大阪市北区中之島3-6-32 ダイビル本館16階
相談可能日時(対面の場合)東京:平日10時00分〜12時00分、13時00分〜17時00分(水曜日、金曜日は19時まで)
大阪:毎週水曜日 10時00分〜12時00分、13時00分〜16時00分
今すぐ無料相談電話相談OKの弁護士が見つかる!
ベンナビ債務整理で
債務整理に強い弁護士を探す
相談料無料※
債務整理に強い弁護士を探す
※一部の法律事務所に限り初回相談無料の場合があります

石川県でおすすめの債務整理に強い弁護士・司法書士を選ぶ方法

「専門家に依頼をするなら、債務整理に強く、安心して任せられる人を選びたい」と考える方も多いでしょう。

そんな方のために、ここでは債務整理を依頼する弁護士や司法書士の選び方について紹介します。

債務整理に注力している弁護士・司法書士事務所を選ぶ

2025年1月現在、石川県内で活躍する弁護士は185名、司法書士は193名います。

依頼をするなら、その中でも債務整理に注力している専門家を選びましょう。

そのような専門家であれば、独自のノウハウによって手続きをスムーズに進めてもらえたり、ケースに応じてベストな解決策を提案してくれたりします。

納得できる結果を得られ、よりよい再スタートを切れる可能性も高まるでしょう。

専門家が債務整理に注力しているかどうかは、ホームページなどをチェックしてみるとよいでしょう。

取り扱い件数や過去の実績が掲載されていることも多く、取り組みの様子がわかります。

債務整理にかかる料金を確認しよう

借金問題に悩む方にとって、費用は特に深刻な問題です。

負担を軽くするためにも、次の点に注意して選びましょう。

総費用が安い法律事務所を選ぼう

トータルでかかる弁護士費用は、債務整理後の生活にも影響します。

できる限り安いところを選びましょう。

費用の目安は以下のとおりですが、中には任意整理で1社につき15万円ほどかかったり、個人再生で100万円近くしたりするところもあります。

任意整理個人再生自己破産
弁護士5万円〜40万円〜40万円〜
司法書士4万円〜30万円〜30万円〜

債務整理の費用はホームページで目安を掲載しているケースも多くはありますが、あくまで目安です。

正確な金額を知るためにも、相談時に必ず見積もりを尋ねましょう。

その際、あいまいに答えたり、費用体系が明確でなかったりするなら、依頼はおすすめしません。

あとになって思っていたよりも高額の費用を請求されるなど、後悔する可能性があります。

費用倒れが心配なら着手金無料・完全成功報酬制を

着手金がかからない完全成功報酬制の事務所なら「無駄な費用を支払いたくない」という方も安心です。

任意整理の場合は減額できた分に応じた金額と解決報酬と決められており、個人再生や自己破産の場合も報酬額が固定されているところも多いので、わかりやすいでしょう。

解決後しか費用の請求をされないので、今すぐお金を用意できない方でも依頼しやすいはずです。

分割払いに対応していれば費用を捻出しやすい

債務整理の相談を積極的に受けている事務所は、費用の分割払いに応じているケースも多くあります。

期間や1回あたりの支払い額についても相談できるところが多いので、依頼しやすいでしょう。

分割払いに応じているかは、ホームページなどで確認できる場合もありますが、記載していないところも少なくありません。

ホームページを見てもわからない場合は、相談時に確認しましょう。

口コミや評判が良いか確認する

Googleマップなどで検索すれば、口コミを確認できます。

実際に利用した方の声なので、参考になるでしょう。

ただし、鵜呑みにするのはよくありません。

口コミはあくまで個人の感想であり、サービスの質を客観的に示すものではないからです。

状況や法律に照らせばベストな解決であっても、本人の希望とは異なる結果であったために酷評する人もいます。

書かれていること全てを信じ込むと、正しく判断できない可能性も高いため、参考程度に止めておくのが賢明です。

石川県で債務整理をして解決した事例・口コミ・体験談

ここでは、実際に専門家に債務整理を依頼して解決した事例を紹介します。

解決事例1

事業資金の借り入れが1,000万円まで膨らんでしまった30代男性のケースです。

個人で事業を営んでいましたが、売り上げが思うほどあがりませんでした。

ついには休業まで追い込まれ、返済ができなくなってしまったため、弁護士に相談しました。

弁護士は、依頼後すぐに債権者へ受任通知を発送し、依頼者への督促を止め、裁判所へ自己破産の申し立てをしました。

無事免責許可が下り、借金はゼロとなって、依頼者は再スタートを切ることができました。

解決事例2

60代の女性の解決事例です。

詐欺に遭った子どもに代わり、240万円の借金を毎月コツコツ返済してきましたが、残債務が一向に減りませんでした。

ご自身が高齢となってきたこともあり、収入の増加が見込めず、返済のために新たな借り入れをせざるをえないこともあったため、弁護士に相談をしました。

任意整理をおこなった結果、借金総額は80万円の減額に成功し、月々の支払いも5万5,000円から2万8,000円と大幅に減額でき、順調に返済されています。

解決事例3

住宅ローンの残債が2,000万円、消費者金融からの借り入れが600万円あった30代の男性の解決事例です。

自宅を処分することなく債務整理をしたい、ということで、個人再生を希望されていました。

弁護士が住宅資金特別条項を利用して個人再生手続きを進めた結果、自宅を手放すことなく、消費者金融からの借り入れは5分の1の120万円まで圧縮できました。

本人の希望どおりの結果となり、たいへん喜ばれた事案です。

石川県で債務整理を弁護士・司法書士に相談・依頼するメリット

債務整理の手続きは自分でおこなうこともできます。

しかし、十分な専門知識がなく、手続きの経験もない方が、独力でおこなうのは非常に困難です。

時間や労力がかかるうえ、失敗する可能性もあるため、専門家に依頼するのが賢明でしょう。

本項では、石川県で債務整理を弁護士・司法書士に相談・依頼するメリットについて解説します。

債務整理の種類から、あなたの状況にあった提案をしてくれる

債務整理には、任意整理・個人再生・自己破産という3つの方法があります。

このうちどれを選ぶのがベストかは、ご自身の状況や希望によって異なります。

インターネットなどで調べれば、それぞれのメリットやデメリットなどを知ることもできますが、自分で判断するのは危険です。

適切でない方法を選んでしまうと「あまり減額できなかった」「どうしても残したい財産まで手放さないといけなくなってしまった」などと後悔する可能性があります。

適切な債務整理の方法の選択には、正しい専門知識と十分な経験が必要です。

弁護士や司法書士などの専門家に相談すれば、相談者からヒアリングをしたうえで、どの方法がよいかを適切に提案してもらえます

「残したい財産がある」「自己破産は避けたい」などの希望がある場合は、加味してもらえるでしょう。

ご自身が納得できる結果を得られる可能性が高まります。

代理人になると債権者からの取り立てが直接くることがなくなる

弁護士や司法書士に依頼すると、すぐに債権者へ受任通知を送付してもらえます。

受領した債権者は、以降の連絡や交渉は代理人を通してしかできません。

直接取り立てを受けることはなくなるため、精神的な負担が軽くなり、不安や心配から解放されるでしょう。

債権者との交渉や連絡などを自分でする必要がなくなる

債権者の元に受任通知が届けば、以降の債務者への連絡は弁護士や司法書士を通してしかできなくなります

借金に悩む方にとって、債権者から連絡を受けたり、話したりすることは特に負担の大きいものです。

厳しい言葉で返済を迫られたり、嫌なことをいわれたりする場合もあるかもしれません。

また、任意整理では債権者との交渉が必要です。

十分な法律知識や経験がなければ、債権者と対等に交渉できず、不利な条件で同意されてしまうリスクもありますが、債務整理に強い専門家であればそのようなことはありません。

こちらの不利にならないよう話をつけてくれるはずです。

債務整理の手続きを全て任せられる

弁護士や司法書士に依頼すれば、手続きも全て任せられます。

特に個人再生や自己破産は裁判所に申し立てをして進める手続きです。

申立書をはじめ、さまざまな書類を作成する必要がありますし、裁判所とやりとりをすることもあります。

ご自身でできないわけではありませんが、時間や労力がかかるだけでなく、適切に対応できなければ裁判所から許可が下りず、失敗してしまうかもしれません。

弁護士に依頼すれば、書類の作成や提出をはじめとする手続きや裁判所との交渉も全て任せられます

裁判所へも適切に対応してもらえるので失敗に終わる心配もありません。

石川県の債務整理は弁護士・司法書士のどっちに依頼すべき?

債務整理を弁護士・司法書士のどちらに依頼するとよいかは、希望する手続きや状況によって異なります。

司法書士ができる業務には次のように制限があるためです。

【過払い金請求・任意整理の対応について】

過払い金請求や任意整理の対応における、司法書士の制限は以下のとおりです。

  • 元本・過払い金が1社あたり140万円を超える案件は対応できない
  • 元本・過払い金が1社あたり140万円以下の案件は対応できるが賃金業者への交渉や訴訟の代理人を務められるのは、認定司法書士に限る
  • 過払金請求において、裁判が第二審以降まで進んだ場合、認定司法書士でも法定代理人を務めることはできない

過払い金請求や任意整理の対応は、1社につき140万円以下の案件であれば、司法書士でも対応できます

ただし、全ての司法書士が債権者との交渉や訴訟の対応をできるわけではありません。

依頼した司法書士によっては、ご自身で対応しなければならないケースもあるでしょう。

また、万が一、過払い金の支払いを求めて訴訟になり、控訴審まで進んだ場合、司法書士は対応できないことにも注意が必要です。

【個人再生・自己破産の対応について】

個人再生や自己破産を司法書士に依頼すると、次のように進めることになります。

  • 裁判所へ提出する書類作成のみ代行できる
  • 裁判所とのやり取りから裁判官への審尋(意見・主張を裁判所へ提出する訴訟行為)はできない※裁判所へは自分で出頭する必要がある
  • 司法書士に依頼した場合、書類作成だけ任せ裁判所とのやりとりは司法書士と相談しながら自分ですすめる必要がある

一方、弁護士に依頼すれば、書類作成だけでなく、裁判所とのやりとりも全て任せられます。

負担が少ないうえ、安心して手続きを進めてもらえるでしょう。

【債務整理の専門家費用相場】

弁護士と司法書士では費用に少々差があります。

対応内容司法書士弁護士
過払金請求着手金(1社につき):0~2万円
基本報酬金:2万円
返還報酬金:回収額の20%前後
着手金(1社につき):2万円
基本報酬金:2万円
返還報酬金:回収額の20%~25%
任意整理着手金(1社につき):0~2万円
基本報酬金:2万円
返還報酬金:借金減額分の約10%
着手金(1社につき):2万円
基本報酬金:2万円
返還報酬金:借金減額分の約10%
個人再生約30万~40万円約40万~60万円
自己破産15~30万円程度20~50万円程度

司法書士のほうが対応可能な内容に制限がある分、料金は弁護士よりも安く設定されているケースも少なくありません。

司法書士で対応可能なケースであれば、司法書士への依頼を検討するのもよいでしょう。

判断が難しい場合は、無料相談を活用して弁護士・司法書士のアドバイスを聞いてから決めるのもおすすめです。

さいごに|石川県で債務整理を相談するならベンナビがおすすめ

石川県で債務整理の相談をするなら、債務整理に強い全国の弁護士・司法書士を探せるポータルサイト「ベンナビ債務整理」の利用がおすすめです。

ベンナビ債務整理では、都道府県・主要都市・主要駅別に弁護士・司法書士を探せます。

無料相談に対応しているか、電話相談を実施しているか、など、複数の条件で絞り込むこともできるので、ご自身の希望にあった弁護士・司法書士を簡単にみつけられるでしょう。

また、債務整理を希望する場合は、速やかな専門家への相談・依頼をおすすめします。

専門家へ依頼すれば、債権者からの督促が早急にとまるなど、精神的負担を大きく軽減できメリットがあるからです。

ベンナビ債務整理で債務整理に強い弁護士・司法書士を探し、再スタートのための第一歩を踏み出しましょう。

今すぐ無料相談電話相談OKの弁護士が見つかる!
ベンナビ債務整理で
債務整理に強い弁護士を探す
相談料無料※
債務整理に強い弁護士を探す
※一部の法律事務所に限り初回相談無料の場合があります
この記事をシェアする
アシロ編集部
編集部
本記事は法律相談ナビを運営する株式会社アシロの編集部が企画・執筆を行いました。
※法律相談ナビに掲載される記事は、必ずしも弁護士が執筆したものではありません。本記事の目的及び執筆体制についてはコラム記事ガイドラインをご覧ください。
弁護士の方はこちら