- 「多重債務に悩んでいて債務整理をしたいけれど、どうすればいいかわからない」
- 「債務整理のことは、誰に相談すればいいんだろう」
一口に債務整理といっても任意整理から自己破産まであり、どれを選ぶとよいかをはじめ、わからないことが多いでしょう。
福岡県で債務整理をするなら、適切な専門家に相談することが強く推奨されます。
本記事では、福岡で債務整理に強いおすすめ弁護士・司法書士を紹介します。
また、無料相談できる窓口や債務整理に強い弁護士・司法書士を選ぶ方法も解説しています。
本記事を参考に、まずは専門家へ相談し、債務整理によって多重債務の悩みを解決するための第一歩を踏み出しましょう。
福岡の債務整理に強いおすすめ弁護士・司法書士TOP5!
法律事務所名 | ポイント | 相談する | アクセス | 初回相談料 | 任意整理の費用 | 個人再生の費用 | 自己破産の費用 | 過払い金請求の費用 | 営業時間 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位![]() アディーレ法律事務所 | 全国に支店があり、地域に関わらず対応可能!電話受付は朝9時から夜10時まで〇 | 福岡(天神)駅徒歩3分・天神南駅徒歩1分 | 無料 | 6.6万円/社+減額分の11% | 46.2万円~ | 46.2万円~ | 6.6万円+報酬金22%~27.5% | 平日・土日祝 9:00~22:00 | |
2位![]() 弁護士法人プロテクトスタンス | 債務整理の取り扱い実績13,000件以上!顧客満足度93%以上で安心 | 天神駅徒歩1分・福岡(天神)駅徒歩3分 | 何度でも無料 | 5.5万円/社+ 減額分の11% | 59万円~ | 44万円~ | 報酬金:22%~ | 平日 9:00~21:00 土日祝 9:00~19:00 | |
3位![]() 福岡フォワード法律事務所 | 代表弁護士が債務整理の相談件数1万件以上!最初から最後まで弁護士対応で安心 | 西鉄福岡駅・天神駅徒歩14分・赤坂駅徒歩3分 | 何度でも無料 | 5.5万円/社+ 減額分の11% | 44万円~ | 44万円 | 報酬金:22%~ | 平日・土日祝 9:00~21:00 | |
4位![]() ネクスパート法律事務所 | 事前予約で夜間・休日にも対応可能!明確な費用体系で安心 | 博多駅徒歩1分 | 無料 | 6.6万円/社~ | 49.5万円~ | 49.5万円~ | 回収額の22% | 平日・土日祝 9:00~19:00 | |
5位![]() 富永法律事務所 | 福岡を拠点に、九州地域に根ざした法律事務所!オンライン面談にも対応可能 | 大濠公園駅徒歩9分・赤坂駅徒歩10分 | 無料 | 要問合せ | 要問合せ | 要問合せ | 要問合せ | 平日・土曜 9:00~20:00 |
本ページの福岡で債務整理に強いおすすめ弁護士・司法書士事務所は、株式会社アシロが運営する「ベンナビ債務整理」掲載の弁護士・司法書士事務所の中から、以下の期間・基準に基づいて作成されたものです。
ランキング対象事務所の選定・評価方法
- ベンナビ債務整理に掲載中の事務所について、掲載枠ごとに2024年12月1日~2025年2月28日における合計問い合わせ数を集計・ランキング化
- 同一事務所で複数枠を掲載している場合は重複を排除し、事務所単位で問い合わせ数を集計
- ①②の条件で集計した事務所ごとの問い合わせ数の合計が多い順に事務所を選定
福岡で債務整理におすすめの法律事務所・司法書士事務所15選!
1.アディーレ法律事務所
アディーレ法律事務所は、「弁護士をより身近な存在に」という思いのもと、様々なリーガルサービスを提供しています。
相談は何度でも無料で、報酬金の支払いは後払いかつ分割払いも可能なので、今すぐお金を用意できない方でも無理なく利用できます。
また、スマートフォンやパソコンから進捗状況を確認できる「アディーダイレクト」を導入しているのもうれしいポイントです。
「手続きは順調かな…」と不安になることもないでしょう。
万が一、対応に満足できず途中解約する場合には、契約から90日以内であれば基本費用が全額返金されます。
借金を返済中の方は、過払い金が発生しているかどうかの診断を無料で受けられるので、まずは気軽に問い合わせてみてください。
アディーレ法律事務所のおすすめポイントまとめ
- 電話受付は平日、土日祝日の朝9時から夜10時まで
- 相談料無料、報酬金は後払い・分割払いが可能
- 依頼後の進行状況は、独自のシステムでスマホから確認できる
- 90日以内の途中解約なら基本費用全額返金
アディーレ法律事務所の概要 | |
---|---|
初回相談料 | 無料 |
任意整理の費用 | 基本料金:4万4,000円/社(債権者から提訴されている場合は6万6,000円/社) 解決報酬金:2万2,000円/社 減額報酬金:減額分の11% 過払金報酬金:回収額の22%(訴訟ありの場合は27.5%) |
自己破産の費用 | 基本料金:46万2,000円(アディーレ法律事務所の本支店がない都道府県での申し立ては48万4,000円) その他:同時廃止の場合は申立事務手数料5万5,000円、管財事件の場合は申立事務手数料5万5,000円+管財費用など |
個人再生の費用 | 基本料金:46万2,000円(住宅ローン特則ありの場合は55万円) ※アディーレ法律事務所の本支店がない都道府県での申し立ては一律55万円 その他:申立事務手数料5万5,000円(再生委員選任時は再生委員報酬が別途必要) |
過払い金請求の費用 | 基本料金:6万6,000円 報酬金:回収額の22%(訴訟ありの場合は27.5%) |
事務所所在地(本店) | 福岡県福岡市中央区天神1-4-2エルガーラ7F |
対応地域 | 全国 |
営業時間 | 平日・土日祝日9時00分~22時00分 |
相談方法 | 対面・電話 |
女性弁護士在籍 | 〇 |
2.弁護士法人プロテクトスタンス
弁護士法人プロテクトスタンスは、「優れた法律サービスと満足を全てのひとに」という理念のもと、債務整理をはじめ、離婚問題や医療問題など、多岐にわたる法律問題に対応しています。
相談実績は1万3,000人以上と、数多くの実績があります。
オンライン相談にも対応しており、全国どこからでも相談できるので、近くに事務所がなくても気軽に利用できるでしょう。
また任意整理・自己破産・個人再生の手続きそれぞれで、費用の分割払いができるのもうれしいポイントです。
債務整理はもちろんのこと、各依頼内容ごとの報酬規程も明確なので、費用面での不安も抑えられるでしょう。
弁護士法人プロテクトスタンスのおすすめポイントまとめ
- 顧客満足度93%、相談実績1万3,000人以上
- 相談は何度でも無料
- 費用の分割払いに対応
- オンライン相談で全国どこからでも相談できる
弁護士法人プロテクトスタンスの概要 | |
---|---|
初回相談料 | 無料 |
任意整理の費用 | 着手金:5.5万円/社 減額報酬金:減額分の11% |
自己破産の費用 | 着手金:44万円~ |
個人再生の費用 | 着手金:44万円~ その他:実費・再生委員報酬15万円 |
過払い金請求の費用 | 報酬金:回収額の22%(訴訟ありの場合は27.5%) |
事務所所在地 | 福岡県福岡市中央区天神2-14-2福岡証券ビル3F |
対応地域 | 全国 |
営業時間 | 平日:9時00分~21時00分 土日祝日:9時00分~19時00分 |
相談方法 | 対面・電話・オンライン・メール |
女性弁護士在籍 | ✕ |
3.福岡フォワード法律事務所
福岡フォワード法律事務所は、代表弁護士が債務整理の相談件数1万件以上の実績を持っています。
福岡市中央区に拠点を構えており、地下鉄空港線赤坂駅から徒歩3分とアクセスが良好です。
相談者に寄り添ったオーダーメイドの対応を行い、最初から最後まで弁護士が直接対応することで安心感を与えています。
さらに、分割払い・後払いが可能で、何度でも無料相談を受け付けているため、初めて債務整理を検討する方にもおすすめです。
福岡フォワード法律事務所のおすすめポイントまとめ
- 代表弁護士が債務整理の相談件数1万件以上
- 最寄駅から徒歩3分の好アクセス
- 分割払い・後払い対応
- 最初から最後まで弁護士が対応
福岡フォワード法律事務所の概要 | |
---|---|
初回相談料 | 何度でも無料 |
任意整理の費用 | 着手金:5.5万円/社 減額報酬金:減額分の11% |
自己破産の費用 | 着手金:44万円~ |
個人再生の費用 | 着手金:44万円~ |
過払い金請求の費用 | 報酬金:回収額の22%(訴訟ありの場合は27.5%) |
事務所所在地 | 福岡県福岡市中央区赤坂1-5-22赤坂えがしらビル4階 |
対応地域 | 福岡県 |
営業時間 | 平日・土日祝:9時00分~21時00分 |
相談方法 | 対面・電話・LINE予約可・オンライン・出張面談応相談 |
女性弁護士在籍 | ✕ |
4.ネクスパート法律事務所
ネクスパート法律事務所は、全国12か所に事務所を構えています。
そのため、お近くに事務所に相談することができます。
事前に予約していれば、休日や夜間の相談も可能です。なかなか予定が合わなくて悩んでいる方にもおすすめです。
ネクスパート法律事務所のおすすめポイントまとめ
- 全国対応
- 事前予約で夜間・休日にも対応可能
- 分割払いにも柔軟に対応
ネクスパート法律事務所の概要 | |
---|---|
初回相談料 | 30分無料 |
任意整理の費用 | 着手金:1社あたり4万4千円(税込) 成功報酬:1社あたり2万2千円(税込) |
自己破産の費用 | 着手金:44万円~(税込) 成功報酬:0円 |
個人再生の費用 | 着手金:44万円~(税込) 成功報酬:0円 |
事務所所在地 | 福岡県福岡市博多区博多駅中央街5−12博多東ビル4階 |
対応地域 | 全国 |
営業時間 | 平日・土日祝日:9時00分~19時00分 |
相談方法 | 対面・電話・オンライン |
女性弁護士在籍 | 〇 |
5.富永法律事務所
富永法律事務所は福岡県に拠点を置き、九州一帯で事業展開をおこなっている法律事務所です。
分割払い・後払いなど、経済状況にあわせて支払い方法を設定できる点が特徴といえるでしょう。
また、LINEでの相談予約やオンライン相談も可能なので、有効に活用してみてください。
富永法律事務所のおすすめポイントまとめ
- 分割払いや後払いに対応
- 電話相談・オンライン相談を利用すれば来所不要
- LINEで手軽に予約ができる
富永法律事務所の概要 | |
---|---|
初回相談料 | 無料 |
任意整理の費用 | 要問合せ |
自己破産の費用 | 要問合せ |
個人再生の費用 | 要問合せ |
過払い金請求の費用 | 要問合せ |
事務所所在地(本店) | 福岡県福岡市中央区大手門2丁目7番4号 |
対応地域 | 福岡県・熊本県・鹿児島県・佐賀県・大分県・山口県・長崎県・宮城県 |
営業時間 | 平日・土曜日:9時00分~20時00分 |
相談方法 | 対面・電話・オンライン・メール |
女性弁護士在籍 | × |
6.弁護士法人 フレア法律事務所
フレア法律事務所は、福岡県全域で債務整理に注力する地元密着型の法律事務所です。
初回無料で、分割払い・後払いにも対応しており、費用面で心配の方も安心です。
さらに、相談者の希望に応じた解決方法を提案し、柔軟な対応をおこなう点が特徴です。
債務整理を通じて、依頼者の負担を軽減し、安心して新たな生活を始めるためのサポートを提供しています。
弁護士法人 フレア法律事務所のおすすめポイントまとめ
- 債務整理の初回相談は無料
- 複数駅からアクセス可能
- 分割払い可能
- 地域密着型
弁護士法人 フレア法律事務所の概要 | |
---|---|
初回相談料 | 無料 |
任意整理の費用 | 1社44,000円 |
自己破産の費用 | 363,000円~ |
個人再生の費用 | 385,000円~ |
過払い金請求の費用 | 1社44,000円+回収できた金額の22% |
事務所所在地(本店) | 福岡県福岡市博多区住吉5丁目5番12号博多ヒューバンクビル301 |
対応地域 | 福岡県 |
営業時間 | 平日:9時00分~19時00分 |
相談方法 | 対面 |
女性弁護士在籍 | 要問合せ |
7.弁護士法人あまた法律事務所
弁護士法人あまた法律事務所は、東京を拠点とし、債務整理や借金問題に力を入れて取り組んでいる法律事務所です。
全国に対応しているため、近くに適切な法律事務所が見つからない方でも、気軽に相談できる環境が整っています。
また、債務整理の相談が何度でも無料で、分割払いにも対応しているため、費用面で不安を抱えている方にも利用しやすいのが特徴です。
さらに、一人ひとりの状況に寄り添い、完済まで丁寧にサポートしてくれる点でも信頼できます。
弁護士法人あまた法律事務所のおすすめポイントまとめ
- 年間1,500件以上の相談実績
- 債務整理の相談が何度でも無料、分割払い対応
- 完済までしっかりサポート
弁護士法人あまた法律事務所の概要 | |
---|---|
初回相談料 | 無料 |
任意整理の費用 | 着手金:55,000円/社(税込) 報酬金:22,000円/社(税込) 減額報酬:10%+税、過払金回収による報酬20%+税(訴訟による回収は25%+税) |
自己破産の費用 | 着手金:598,000円(税込) 報酬金:過払金回収による報酬20%+税(訴訟による回収は25%+税) その他債権回収:25%+税 |
個人再生の費用 | 住宅条項無し:598,000円(税込) 住宅条項あり:598,000円(税込) 報酬金:過払金回収による報酬20%+税(訴訟による回収は25%+税) その他債権回収:25%+税 |
過払い金請求の費用 | 報酬金:過払金回収による報酬 20%+税(訴訟による回収は25%+税) +1社あたり10,780円(税込) その他債権回収:25%+税 |
事務所所在地(本店) | 東京都文京区本郷2-39-6大同ビル5F |
対応地域 | 福岡県全域(全国対応) |
営業時間 | 平日・土日祝:0時00分~24時00分 |
相談方法 | 対面・電話 |
女性弁護士在籍 | ✕ |
8.弁護士法人本江法律事務所
弁護士法人本江法律事務所は、地下鉄天神駅直結という抜群のアクセスを誇る法律事務所です。
福岡朝日会館7階にオフィスを構えており、駐車場も完備しているため、公共交通機関だけでなく車での来所も可能です。
さらに、弁護士と心理カウンセラー資格を持つスタッフが在籍しており、依頼者のメンタル面にも配慮した丁寧な対応が特徴です。
初めての法律相談に不安を感じる方にとって、親しみやすい雰囲気と安心感が魅力の事務所です。
弁護士法人本江法律事務所のおすすめポイントまとめ
- 地下鉄天神駅直結でアクセス抜群
- 駐車場も完備
- 土日祝日も対応
- メール相談は24時間受付
- 心理カウンセラー資格を持つスタッフが在籍
弁護士法人本江法律事務所の概要 | |
---|---|
初回相談料 | 60分無料 |
任意整理の費用 | 1社33,000円(税込) |
自己破産の費用 | 同時廃止:33万円〜 少額管財:44万円〜 法人破産:44万円〜 |
個人再生の費用 | 44万円〜 |
過払い金請求の費用 | 報酬金:回収額の27.5% |
事務所所在地(本店) | 福岡県福岡市中央区天神2-8-41 福岡朝日会館7階 |
対応地域 | 九州およびその他近郊 |
営業時間 | 平日・土日祝:9時00分~20時00分 |
相談方法 | 対面・電話・メール・オンライン・出張相談応相談 |
女性弁護士在籍 | ✕ |
9.福岡パシフィック法律事務所
福岡パシフィック法律事務所は、最寄り駅の福岡市営地下鉄六本松駅から徒歩3分という便利な立地で、アクセスの良さが魅力です。
特に、依頼者のプライバシー保護に力を入れており、家族に内緒で手続きを進めたい方にも配慮したサポートが特徴です。
また、初回の電話相談は無料で、分割払いにも対応しているため、費用面での不安を抱えている方にも安心です。
オンライン相談や出張面談にも対応しており、多忙な方や遠方にお住まいの方にも利用しやすい環境が整っています。
福岡パシフィック法律事務所のおすすめポイントまとめ
- 最寄駅から徒歩3分の便利な立地
- 事前予約で夜間・休日相談対応
- 分割払い対応
- オンライン相談・出張面談対応
福岡パシフィック法律事務所の概要 | |
---|---|
初回相談料 | 電話相談無料(面談相談30分5000円) |
任意整理の費用 | 要問合せ |
自己破産の費用 | 要問合せ |
個人再生の費用 | 要問合せ |
過払い金請求の費用 | 要問合せ |
事務所所在地(本店) | 福岡県福岡市中央区六本松4-11-25 クロッシング2100六本松4階 |
対応地域 | 福岡県・佐賀県 |
営業時間 | 平日:09:00〜18:00 |
相談方法 | 対面・電話・オンライン・出張面談応相談 |
女性弁護士在籍 | ✕ |
10.志免法律事務所
志免法律事務所は、福岡県志免町に位置し、地域密着型のサポートを提供している法律事務所です。
分割払いに対応しているため、費用面での不安を感じることなく相談できます。
弁護士自身が地域への貢献を大切にし、相談者に寄り添った親身な対応を心がけている点が魅力です。
敷居の低さを重視しているため、気軽に相談できる環境が整っています。
志免法律事務所のおすすめポイントまとめ
- 地域密着型のサポートを提供
- 最寄りのバス停から徒歩約5分
- 分割払い対応
- 敷居が低く気軽に相談できる
志免法律事務所の概要 | |
---|---|
初回相談料 | 1時間11,000円(税込) |
任意整理の費用 | 要問合せ |
自己破産の費用 | 要問合せ |
個人再生の費用 | 要問合せ |
過払い金請求の費用 | 要問合せ |
事務所所在地(本店) | 福岡県志免町南里6-14-5 |
対応地域 | 福岡県・佐賀県 |
営業時間 | 平日:10:00〜18:00 |
相談方法 | 対面 |
女性弁護士在籍 | 要問合せ |
11.弁護士法人Bridge Rootsブリッジルーツ
弁護士法人Bridge Rootsブリッジルーツは、赤坂駅から徒歩1分という便利な立地で、アクセスが非常に良好です。
相談者一人ひとりの状況に合わせた最適な選択肢を提案し、分かりやすく説明する姿勢が特徴です。
また、プライバシー保護を徹底しており、借金問題を家族や職場に知られたくないという相談者にも安心して利用いただけます。
弁護士自身が福岡出身で、地域への貢献を大切にしており、丁寧で親しみやすい対応が好評です。
オンライン相談や出張面談にも応じているため、遠方の方や忙しい方にも利用しやすい環境が整っています。
弁護士法人Bridge Rootsブリッジルーツのおすすめポイントまとめ
- 赤坂駅徒歩1分
- オンライン面談、出張相談にも対応
- 事前予約で休日相談にも対応
- プライバシー保護を徹底
弁護士法人Bridge Rootsブリッジルーツに債務整理を相談する
弁護士法人Bridge Rootsブリッジルーツの概要 | |
---|---|
初回相談料 | 要問合せ |
任意整理の費用 | 要問合せ |
自己破産の費用 | 要問合せ |
個人再生の費用 | 要問合せ |
過払い金請求の費用 | 要問合せ |
事務所所在地(本店) | 福岡県福岡市中央区大名二丁目4-22新日本ビル5階 |
対応地域 | 福岡県を中心に九州全域、全国区で対応可能 |
営業時間 | 平日:09:00〜19:00 |
相談方法 | 対面・電話・オンライン・出張面談応相談 |
女性弁護士在籍 | 〇 |
12.弁護士法人RITA総合法律事務所
弁護士法人RITA総合法律事務所は、営業マンとしての経験がある弁護士が在籍しており、依頼者とのコミュニケーションが得意です。
弁護士業界の堅苦しさを排除し、親しみやすさを大切にしています。
法律の説明はわかりやすく、依頼者が納得できる形で進めていきます。
初回相談は無料で、事前予約により日曜・祝日・営業時間外の相談も可能です。
弁護士法人RITA総合法律事務所のおすすめポイントまとめ
- 初回相談無料
- 親しみやすく、わかりやすい説明
- 分割払いが可能で、経済的負担を軽減
- JR博多駅から徒歩6分でアクセス良好
弁護士法人RITA総合法律事務所の概要 | |
---|---|
初回相談料 | 要問合せ |
任意整理の費用 | 要問合せ |
自己破産の費用 | 要問合せ |
個人再生の費用 | 要問合せ |
過払い金請求の費用 | 要問合せ |
事務所所在地(本店) | 福岡県福岡市博多区博多駅南1-11-27AS OFFICE博多 |
対応地域 | 福岡県 |
営業時間 | 平日:09:30〜17:00 |
相談方法 | 対面・電話 |
女性弁護士在籍 | 〇 |
13.あけぼの綜合法律事務所
あけぼの綜合法律事務所は、福岡市早良区曙に拠点を構える法律事務所で、地域に密着した法律サービスを提供しています。
営業時間は平日と土曜が8:30〜21:00で、休日相談にも対応可能です。
初回相談は無料で、何度でも相談が可能なため、安心してご利用いただけます。
さらに、オンライン面談にも対応しているため、忙しい方や遠方の方でも気軽に相談できます。
あけぼの綜合法律事務所のおすすめポイントまとめ
- 地域に密着したサービス
- 休日相談可能
- 初回相談無料、何度でも相談可能
- オンライン面談対応
あけぼの綜合法律事務所の概要 | |
---|---|
初回相談料 | 完全無料 |
任意整理の費用 | 要問合せ |
自己破産の費用 | 要問合せ |
個人再生の費用 | 要問合せ |
過払い金請求の費用 | 要問合せ |
事務所所在地(本店) | 福岡県福岡市早良区曙2丁目1-16綾田ビル3階 |
対応地域 | 福岡県 |
営業時間 | 平日・土曜:08:30〜21:00 |
相談方法 | 対面・電話・オンライン |
女性弁護士在籍 | ✕ |
14.からたち法律事務所
からたち法律事務所は、福岡県久留米市に拠点を置き、地域密着型の対応が高く評価されています。
営業時間は平日9:00~17:30で、初回相談は無料となっており、休日や夜間の相談にも柔軟に対応可能です。
また、法テラスの利用や分割払いにも対応しているため、費用面の不安がある方も安心して相談できます。
さらに、女性スタッフが在籍しているため、相談しやすい環境が整っています。
からたち法律事務所のおすすめポイントまとめ
- 地域密着型の対応
- 法テラス利用可能
- 分割払い可能
- 女性スタッフ在籍
からたち法律事務所の概要 | |
---|---|
初回相談料 | 無料 |
任意整理の費用 | 要問合せ |
自己破産の費用 | 要問合せ |
個人再生の費用 | 要問合せ |
過払い金請求の費用 | 要問合せ |
事務所所在地(本店) | 福岡県久留米市原古賀町18-11リーガル・タックスビル2階 |
対応地域 | 福岡県 佐賀県 |
営業時間 | 平日:09:00〜17:30 |
相談方法 | 対面・電話 |
女性弁護士在籍 | 〇 |
15.弁護士法人鬼塚綜合法律事務所
弁護士法人鬼塚綜合法律事務所は、スピード感と丁寧な対応を重視し、迅速に問題を解決するために全力で取り組んでいます。
料金も初回相談は無料で、支払い方法も分割可能なため、負担を軽減しながら相談できます。
女性弁護士も在籍しているため、特に女性の方が相談しやすい環境が整っています。
弁護士法人鬼塚綜合法律事務所のおすすめポイントまとめ
- 初回相談は無料で、気軽に相談ができる
- 迅速な対応で、問題解決までのスピード感を重視
- 完全個室でプライバシーを守りつつ、リラックスして相談可能
- 女性弁護士在籍
弁護士法人鬼塚綜合法律事務所の概要 | |
---|---|
初回相談料 | 無料 |
任意整理の費用 | 要問合せ |
自己破産の費用 | 要問合せ |
個人再生の費用 | 要問合せ |
過払い金請求の費用 | 要問合せ |
事務所所在地(本店) | 福岡県福岡市中央区舞鶴3-2-7K-1ビル2階 |
対応地域 | 山口県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 |
営業時間 | 平日:09:00〜18:00 |
相談方法 | 対面・電話 |
女性弁護士在籍 | 〇 |
福岡県で債務整理について弁護士・司法書士に相談できるおすすめ窓口
多重債務で苦しんでいる方がたくさんいるなかで、福岡県では債務整理について弁護士や司法書士へ相談できる窓口も多くなっています。
本項では、そのなかでも福岡県で債務整理について相談できるおすすめの窓口をみていきましょう。
ベンナビ債務整理|初回相談無料・電話相談OKの弁護士が見つかる
債務整理の対応を相談・依頼できる弁護士を探すなら、「ベンナビ債務整理」を利用することをおすすめします。
ベンナビ債務整理は、債務整理の対応が得意な全国の弁護士を検索できるポータルサイトです。
都道府県・主要都市別に、アクセスしやすい法律事務所の弁護士を探せます。
以下の条件で、より自分の希望にあう弁護士を絞り込むことも可能です。
- 初回の面談相談無料
- 何度でも相談無料
- 休日の相談可能
- 電話相談可能
- LINE予約可
- 分割払い可能
- 後払い可能
- 出張面談応相談
債務整理について相談する際はお金を節約したいと考え、相談料を支払うのも気が引けるかもしれません。
その点、ベンナビ債務整理であれば、相談料無料の弁護士を簡単に探せます。
弁護士費用を支払えるか不安な場合に、分割払いや後払いが可能な弁護士を検索できる点も大きなメリットです。
ベンナビ債務整理では、法律事務所ごとに写真付きで特徴や概要がまとめてあるので、弁護士のイメージもしやすいでしょう。
弁護士に相談をした経験がない場合、検索方法を知らないと、インターネットで自分に合う適切な弁護士を探すのも簡単ではありません。
ベンナビ債務整理を使えば、希望に合う弁護士を簡単に探せるのです。
気になる方は、ぜひベンナビ債務整理のサイトを訪れてみてください。
法テラス|無料相談・費用の立替えに応じてもらえる
法テラスは国によって設立された、法的トラブル解決のための総合案内所です。
法テラスでは借金問題など法的トラブルを抱えている場合に、トラブルの解決に役立つ情報を無料で提供しています。
また、経済的に困窮している方は資力条件を満たせば無料法律相談が受けられるほか、弁護士費用・司法書士費用を立て替えてもらうことも可能です。
資力条件の具体的な詳細については、法テラス公式サイトの以下記事で確認ください。
▶無料法律相談のご利用の流れ|法テラス(弁護士費用立て替えの条件についても記載されています。)
一方で法テラスの無料相談は、1つの案件につき3回までしか受けられない点は注意しましょう。
また、法テラスの弁護士紹介サービスでは、自分で弁護士を選べません。
担当となった弁護士が自分に合わなかった場合、結果的に債務整理をスムーズにすすめられず、解決に至らない可能性もあるのです。
法テラス | 電話番号 | 受付時間 |
---|---|---|
法テラス福岡 | 0570-078359 | 平日 9時00分~17時00分 |
法テラス北九州 | 0570-078360 | 平日 9時00分~17時00分 |
法テラス福岡法律事務所 | 050-3383-5501 | 平日 9時00分~17時00分 |
法テラス北九州法律事務所 | 050-3383-5506 | 平日 9時00分~17時00分 |
福岡県弁護士会|身近な法律相談センターで相談できる
弁護士会は弁護士法に基づいて設立された法人で、全国の弁護士・弁護士法人が会員として所属しています。
弁護士会が運営する法律相談センターは全国各地に設置されており、債務整理を含めさまざまな法律トラブルの相談が可能です。
法律相談センター | 電話番号 | 受付時間 |
---|---|---|
六本松法律相談センター | 092-753-7423 | 平日 9時00分~19時00分 土日祝日 9時00分~13時00分 |
天神法律相談センター | 092-741-3208 | 平日 9時00分~19時00分 土日祝日 9時00分~13時00分 |
二日市法律相談センター | 092-918-8120 | 平日 9時00分~19時00分 土曜日 9時00分~16時00分 日・祝日 9時00分~13時00分 |
いとしま法律相談センター | 092-321-4400 | 平日 9時00分~19時00分 土曜日 9時00分~16時00分 日・祝日 9時00分~13時00分 |
古賀法律相談センター | 092-940-4100 | 平日 9時00分~19時00分 土曜日 9時00分~16時00分 日・祝日 9時00分~13時00分 |
北九州法律相談センター | 093-561-0360 | 平日 9時00分~12時00分、13時00分~17時00分 |
折尾法律相談センター | 093-691-2166 | 平日 9時00分~16時00分 |
行橋法律相談センター | 093-561-0360 | 平日 9時00分~12時00分、13時00分~17時00分 |
豊前法律相談センター | 093-561-0360 | 月~金曜日 午前9時~正午、午後1時~午後5時 |
久留米法律相談センター | 0942-30-0144 | 平日 9時00分~17時00分 |
八女法律相談センター | 0942-30-0144 | 平日 9時00分~17時00分 |
柳川法律相談センター | 0942-30-0144 | 平日 9時00分~17時00分 |
大牟田法律相談センター | 0942-30-0144 | 平日 9時00分~17時00分 |
飯塚法律相談センター | 0948-28-7555 | 平日 9時00分~17時00分 |
直方法律相談センター | 0949-25-0636 | 平日 9時00分~17時00分 |
田川法律相談センター | 0947-42-2330 | 平日 9時00分~17時00分 |
福岡県司法書士総合相談センター|無料電話相談が可能
日本司法書士連合会が運営する司法書士総合相談センターは全国約150ヵ所に設置されており、各種法律トラブルの相談を受け付けています。
司法書士総合相談センターでは、債務整理を含む借金問題の相談も可能です。
相談料は基本的に有料ですが、センターによっては無料で相談を受け付けています。
司法書士に債務整理を依頼したい場合は、まず司法書士総合相談センターに相談をしてみるのもよいでしょう。
司法書士総合相談センター | 福岡県司法書士会・総合相談センター |
---|---|
電話番号 | 0570-783-544 |
受付時間 | 【司法書士紹介】平日 10時00分~16時00分 【電話相談】平日 18時00分~20時00分 |
福岡県で債務整理について相談できるその他のおすすめ窓口
福岡県で債務整理について、弁護士・司法書士に相談できる窓口を紹介してきました。
福岡県には、そのほかにも債務整理について相談できる窓口が複数あります。
以下、福岡県で債務整理について相談が可能なその他の窓口をみていきましょう。
福岡財務支局の多重債務相談窓口
福岡財務支局の多重債務相談窓口では、債務整理を含め多重債務の悩みについて、無料で相談を受け付けています。
収入・支出・借入れの状況によっては、生活再建・セーフティネット制度活用についてのサポートを受けることも可能です。
また、必要に応じて、弁護士会などの専門家への橋渡しもおこなっています。
電話番号 | 092-411-7291 |
---|---|
相談予約受付時間 | 平日9時00分~17時00分(年末年始及び祝日を除く) |
公式サイト | 福岡財務支局 |
福岡県内の市役所・区役所などの自治体の多重債務者相談窓口
自治体によっては市役所・区役所などで、多重債務者向けの相談窓口を設けている場合も多いです。
また定期・不定期で、弁護士などの専門家による無料の法律相談会を実施していることもあります。
窓口の設置状況や法律相談会の有無・スケジュールは、市役所・区役所の公式サイトや問い合わせ窓口で確認が必要です。
なお当サイトで調べた限り、福岡県では以下の窓口にて、多重債務者向けの相談をおこなっています。
相談窓口 | 電話番号 | 受付時間 |
---|---|---|
北九州市立消費生活センター | 093‐861-0999 | 月曜日~土曜日 9時00分~16時45分 (第3土曜の相談受付時間は9時00分~13時00分、日曜祝日・年末年始は除く) |
北九州市立消費生活センター小倉北相談窓口 | 093‐582-4500 | 月曜日・水曜日・金曜日 9時00分~16時45分 (祝日・年末年始は除く) |
北九州市立消費生活センター小倉南相談窓口 | 093‐951-3610 | 火曜日・木曜日 9時00分~16時45分 (祝日・年末年始は除く) |
北九州市立消費生活センター八幡西相談窓口 | 093‐641-9782 | 平日 9時00分~16時45分 (祝日・年末年始は除く) |
福岡市消費生活センター | 092‐781-0999 | 平日 9時00分~17時00分、土曜日 10時00分~16時00分 (土曜日の受付は電話相談のみ。日曜日・祝日・年末年始は休み。来所相談は予約制) |
福岡市市民相談室市役所本庁 | 092-711-4019 | 平日 9時00分~17時00分 |
福岡市市民相談室東区役所 | 092-645-1011 | 平日 9時00分~17時00分 |
福岡市市民相談室博多区役所 | 092-419-1013 | 平日 9時00分~17時00分 |
福岡市市民相談室中央区役所 | 092-718-1014 | 平日 9時00分~17時00分 |
福岡市市民相談室南区役所 | 092-559-5010 | 平日 9時00分~17時00分 |
福岡市市民相談室城南区役所 | 092-833-4010 | 平日 9時00分~17時00分 |
福岡市市民相談室早良区役所 | 092-833-4308 | 平日 9時00分~17時00分 |
福岡市市民相談室西区役所 | 092-895-7008 | 平日 9時00分~17時00分 |
大牟田市消費生活センター | 0944‐41-2623 | 平日 9時30分~16時00分 (相談員の対応は9時30分~16時00分。祝日・年末年始は除く) |
久留米市消費生活センター | 0942‐30-7700 | 平日 8時30分~17時00分 (来所での相談は9時30分から。相談は月末日は除く平日及び第2日曜日) |
直鞍広域消費生活センター | 0949‐25-2162 | 平日 8時30分~12時15分、13時00分~17時00分 (祝日・年末年始は除く。直方市・宮若市・小竹町・鞍手町在住の方のみ利用可能)) |
飯塚市消費生活センター | 0948‐22-0857 | 平日 8時30分~12時15分、13時00分~17時00分 (祝日・年末年始は除く) |
田川市消費生活相談窓口 | 0947‐44-2000 | 平日 8時30分~12時15分、13時00分~16時30分 (祝日・年末年始は除く) |
柳川・みやま消費生活センター | 0944‐76-1004 | 平日 8時30分~12時15分、13時00分~16時30分 (祝日・年末年始は除く。FAX・メールでの受付不可。柳川市・みやま市在住の方のみ利用可能) |
八女市消費生活センター | 0943‐23-1183 | 平日 8時30分~12時15分、13時00分~16時30分 (八女市消費生活センター出張相談窓口 相談受付時間:毎週水曜日 9時00分~16時00分(昼休み12時00分~13時00分) 所在地:〒834-1292 福岡県八女市黒木町今1314番地1 電話番号:0943‐23-1183 |
筑後市消費生活センター | 0942‐65-3737 | 月曜日・火曜日・木曜日・金曜日 8時30分~12時00分、13時00分~17時15分 (祝日・年末年始は除く) |
大川市消費生活相談窓口 | 0944‐86-5105 | 火曜日・金曜日 9時00分~13時00分、14時00分~16時00分 (祝日・年末年始は除く) |
行橋市広域消費生活センター(みやこ町、築上町) | 0930‐23-0999 | 平日 9時00分~17時00分 (祝日・年末年始は除く。行橋市・みやこ町・築上町に在住の方のみ利用可能) |
豊前市消費生活相談窓口 | 0979‐82-1111 | 月曜日・木曜日 10時00分~12時15分、13時00分~15時00分 (消費生活専門相談員による面接・電話相談は予約制。豊前市消費生活相談ホットライン0979-84-0977から予約。 受付時間は月曜日~土曜日9時00分~17時00分(祝日・年末年始除く)) |
中間市消費生活センター | 093‐246-5110 | 平日 9時00分~12時00分、13時00分~16時00分 (祝日・年末年始は除く) |
小郡市消費生活相談室 | 0942‐27-5188 | 平日 9時00分~12時00分、13時00分~16時00分 (祝日・年末年始は除く) |
筑紫野市消費生活センター | 092‐923-1741 | 平日 9時00分~11時45分、13時00分~16時30分 (祝日・年末年始は除く) |
春日市消費生活センター | 092‐584-1155 | 平日 10時00分~12時15分、13時00分~16時00分 (祝日・年末年始は除く) |
大野城市消費生活センター | 092‐580-1968 | 平日 9時30分~12時00分、13時00分~16時30分 (祝日・年末年始は除く) |
宗像市消費生活センター | 0940‐33-5454 | 平日 8時30分~17時00分 (祝日・年末年始は除く) |
太宰府市消費生活センター | 092‐921-2121 | 平日 9時30分~12時00分、13時00分~16時30分 (祝日・年末年始は除く) |
古賀市消費生活センター | 092‐410-4084 | 月曜日・水曜日・金曜日・土曜日10時00分~12時15分、13時00分~15時30分 (祝日・お盆・年末年始は除く) |
福津市消費生活相談窓口 | 0940‐43-8106 | 月曜日・水曜日・金曜日 9時00分~16時00分 (祝日・年末年始は除く) |
うきは市うきはブランド推進課商工振興係 | 0943-76-9095 | 平日 8時30分~17時15分 (祝日・年末年始は除く。ただし、吉井庁舎は木曜日18時30分まで住民票等交付の一部窓口業務を実施) |
宮若市産業観光課商工振興係 | 0949-32-0519 | 平日 午前8時30分~17時15分まで (祝日・年末年始は除く) |
朝倉市消費生活センター | 0946‐52-1128 | 平日 10時00分~16時00分 (祝日・年末年始は除く) |
糸島市消費生活センター | 092‐332-2098 | 平日 9時00分~17時00分 (祝日・年末年始は除く) |
那珂川市消費生活相談窓口 | 092‐953-0733 | 月曜日・水曜日・金曜日9時30分~12時00分、13時00分~16時00分 (祝日・年末年始は除く) |
かすや中南部広域消費生活センター | 092‐936-1594 | 平日 10時00分~15時30分 (祝日・12月28日~1月4日は除く。志免町・宇美町・須恵町・粕屋町・篠栗町の方のみ利用可能) |
新宮町消費生活相談室 | 092‐410-2182 | 火曜日・金曜日 10時00分~13時00分、14時00分~16時00分 (祝日・年末年始は除く。祝日の場合は振り替え。振替日は、新宮町消費生活相談室のホームページなどに掲載) |
久山町産業振興課消費者行政係 | 092-976-1111 | 平日 8時30分~17時00分まで (祝日・年末年始除く) |
芦屋町消費生活相談窓口 | 093‐223-3543 | 平日 9時00分~12時00分、13時00分~17時00分 (祝日・年末年始は除く) |
水巻町消費生活センター | 093‐201-4321 | 平日 9時00分~12時00分、13時00分~16時30分 (祝日・年末年始は除く) |
岡垣町消費生活相談窓口 | 093‐282-1211 | 平日 8時30分~12時00分、13時00分~17時15分 (年末年始は除く。専門相談員による相談受付は10時00分~17時00分。中間市・遠賀郡の方のみ利用可能) |
遠賀町消費生活相談窓口 | 093‐293-7783 | 平日 9時00分~12時00分、13時00分~16時30分 (祝日・年末年始は除く) |
鞍手町産業振興課 | 0949-42-2111 | 要問い合せ |
筑前町消費生活センター | 0946‐42-6619 | 火曜日~金曜日10時00分~12時00分、13時00分~16時00分 (祝日・年末年始は除く) |
東峰村消費生活相談窓口 | 0946-23-8284 | 毎月第1・3金曜日10時00分~16時00分 |
大刀洗町産業課農政商工係 | 0942-77-6201 | 平日 8時30分~17時15分 (祝日は除く) |
香春町産業振興課商工観光係 | 0947-32-8406 | 平日 8時30分~17時15分 |
田川郡消費者センター | 0947‐22-9040 | 火曜日・木曜日9時00分~12時00分、13時00分~16時00分 (祝日・年末年始は除く) |
赤村産業建設課産業振興係 | 0947‐62-3000 | 要問い合せ |
苅田町消費生活相談窓口 | 093‐434-3352 | 月曜日・水曜日・金曜日9時00分~12時00分、13時00分~17時00分 (相談日は毎週月・水・金曜日。祝日・年末年始は除く) |
吉富・上毛消費生活相談窓口(吉富町) | 0956-62-2101 | 火曜日・金曜日9時00分~11時30分、13時00分~16時00分 (祝日・年末年始・閉庁日は除く。上毛町在住の方は0979‐33-7052に電話) |
吉富・上毛消費生活相談窓口(上毛町) | 0959-33-7052 | 火曜日・金曜日9時00分~11時30分、13時00分~16時00分 (祝日・年末年始・閉庁日は除く。吉富町在住の方は0979‐33-7051に電話) |
福岡県消費生活センター | 092‐632-0999 | 平日9時00分~16時30分、日曜日10時00分~16時00分 (日曜は電話相談のみ。祝日・年末年始は除く) |
日本貸金業協会
日本貸金業協会は、貸金業法に基づいて設立された自主規制機関です。
日本貸金業協会が運営する貸金業相談・紛争解決センターでは、専門相談員が債務整理を含め借金の悩みに関する相談を受け付けています。
相談料は無料で、自宅から手軽に利用できるので興味があればまずは電話してみるとよいでしょう。
貸金業相談・紛争解決センターでは、債務の原因となった問題を解決する生活再建支援カウンセリングも無料でおこなっています。
借金問題は債務整理だけで解決しません。
カウンセリングでは、「ギャンブルがやめられない」「浪費癖がある」など、債務の原因となった問題の解決を目指します。
生活再建支援カウンセリングを受けたい場合も、まずは貸金業相談・紛争解決センターにまでお問い合わせください。
電話番号 | 0570-051-051 |
---|---|
Web相談受付 | https://www.j-fsa.or.jp/personal/consultation/ |
相談できる時間 | 平日 9時00分~17時00分(祝日・年末年始は除く) |
ホームページ | 日本貸金業協会 |
日本クレジットカウンセリング協会の多重債務ほっとライン
公益財団法人日本クレジットカウンセリング協会の多重債務ほっとラインは、借金の悩みに関する電話相談を幅広く受け付けている窓口です。
相談内容に応じてアドバイスをしてくれるほか、より適切な相談機関を紹介してくれます。
窓口では、面談形式で家計再建のための無料カウンセリングを受けることも可能です。
カウンセリングでは専門資格をもったカウンセラーが、生活再建を目指すために必要な方法をアドバイスしてくれます。
さらに多重債務ほっとラインでは、相談者が希望する場合に無料で任意整理の対応をおこなってくれる点も特徴的です。
任意整理では相談者と話し合い弁済計画を策定し、債権者へ提示・交渉します。
任意整理でも解決しない場合は、弁護士会など適切な機関を紹介してくれるので安心です。
相談窓口 | 福岡相談室 |
---|---|
電話番号 | 0570-031640 |
受付時間 | 平日 10時00分~12時40分、14時00分~16時40分(祝日・年末年始は除く) |
消費者ホットライン
多重債務に関する悩みは、消費者ホットラインで相談するのもよいでしょう。
「188」に電話を掛ければ、各地域にある消費生活センターや消費生活相談窓口を案内してもらえます。
そして、相談員が債務状況などを踏まえたうえで助言してくれるほか、相談内容に応じて弁護士や司法書士に取り次いでもらうことも可能です。
もちろん無料で相談できるので、まずは一度気軽に相談してみてください。
相談窓口 | 消費者ホットライン |
---|---|
電話番号 | 188 |
受付時間 | 相談できる曜日・時間帯は相談窓口により異なります |
福岡県でおすすめの債務整理を得意とする弁護士・司法書士を選ぶ方法
福岡県で債務整理を得意とする弁護士・司法書士を探したい場合は、いくつかのポイントを押さえておく必要があります。
やみくもに探しても、自分にあう弁護士・司法書士は見つけられないでしょう。
本項では、福岡県でおすすめの債務整理を得意とする弁護士・司法書士を選ぶ方法をひとつずつみていきましょう。
債務整理に注力しているか
一口に弁護士・司法書士といっても、注力する分野や得意とする分野はそれぞれです。
債務整理について相談・依頼したい場合は、債務整理に注力している弁護士や司法書士を選びましょう。
注力分野・得意分野については、事務所のホームページで確認できることが多いです。
ホームページ上で債務整理の対応をしている旨の記載があったり実績を紹介していたりすれば、債務整理に注力していると考えられるでしょう。
なお、ベンナビ債務整理であれば、債務整理を得意とする弁護士・司法書士事務所のみ掲載されています。
そのなかから希望にあう弁護士・司法書士事務所を探せるので、ぜひ活用ください。
債務整理の実績は豊富にあるか
債務整理を得意とする弁護士・司法書士事務所か否かチェックするには、実績を確認するとよいでしょう。
弁護士や司法書士事務所のホームページでは、債務整理の実績を紹介していることが多いです。
ホームページ上で確認できない場合は、相談の際などに聞いてみるのもひとつの手です。
弁護士によっては、自著のなかで詳しく実績を紹介している方もいます。
債務整理にかかる料金は明確か
債務整理にかかる費用が、明確でわかりやすいかも確認しましょう。
弁護士・司法書士への依頼費用は、事務所によって異なります。
料金体系を正しく把握しないまま依頼してしまうと、あとから想定外の費用を請求されることもありえるのです。
債務整理の費用が明確でわかりやすければ、そういったトラブルを避けられます。
また、費用を明確に説明してくれる弁護士や司法書士事務所のほうが、親切で信頼できるともいえるでしょう。
債務整理の対応を依頼する際にかかる費用については、弁護士・司法書士事務所のホームページで確認できることが多いです。
ホームページ上で確認できない場合は、無料相談などの際に納得できるまで確認してください。
口コミや評判が良いか
インターネットの口コミサイトなどで、評判がよいかチェックして弁護士・司法書士事務所を選ぶのも手です。
債務整理に強く、依頼者に親身な弁護士・司法書士であれば、インターネット上の評判も高い可能性があります。
ただし、口コミなどを信じ過ぎるのもよくありません。
口コミはあくまで主観的な感想であり、その弁護士・司法書士の信頼性を必ずしも客観的に示しているとは言えないからです。
例えば、どの弁護士・司法書士が対応したとしても、依頼人にとって満足のいく結果が出せない案件も少なくありません。
しかし、そういったケースで不満をもった依頼者が、公平とはいい難い酷評をすることも多いのです。
評判や口コミは、あくまで参考までにとどめるようにしましょう。
仮にその弁護士・司法書士事務所に対する悪い口コミを見つけても、ほかのポイントとあわせて依頼するか決めるべきです。
無料相談に対応しているか
債務整理の依頼先を決める際は、無料相談に対応しているかどうかも確認しましょう。
弁護士や司法書士に相談する際は30分5,000円程度かかるケースが一般的ですが、お金に困っている状況のなか、相談料で家計が圧迫されては本末転倒です。
また、高額な相談料を支払ったとしても、必ずしも信頼できる弁護士や司法書士と出会えるとは限りません。
債務整理に関する相談には無料で応じている事務所も多いので、その中から自分に合った依頼先を見つけるようにしましょう。
ただし、「初回相談のみ無料」など無料相談の回数を制限している事務所もある点には注意してください。
相性が合うと感じるか
相性が合うと感じるかどうかも、債務整理の依頼先を決めるうえで重要な判断材料となります。
依頼内容にもよりますが、債務整理の問題を解決するには1年以上かかるケースも少なくありません。
長期間にわたってやりとりすることになるため、円滑にコミュニケーションがとれる相手でなければ、精神的なストレスがかかってしまいます。
また、お金の問題はデリケートな部分もありますが、弁護士や司法書士に対して、正直にありのままの状況を話さなければなりません。
相性が合わない相手に依頼しても、隠し事や嘘につながり、結果としてスムーズに事件処理が進まないおそれがあるので注意しましょう。
福岡県の債務整理は弁護士・司法書士のどっちに依頼すべき?
福岡県の債務整理を弁護士・司法書士のどちらに依頼するとよいかは、状況によって異なります。
一般的には司法書士に依頼したほうが費用は抑えられるものの、司法書士が対応できる範囲は限定されているためです。
ここでは、債務整理の対応に関する司法書士の制限について詳しく見ていきましょう。
過払い金請求・任意整理の対応について
過払い金請求や任意整理の対応について、司法書士には以下のような制限があります。
- 元本・過払い金が1社あたり140万円を超える案件は対応できない
- 元本・過払い金が1社あたり140万円以下の案件は対応できるが、賃金業者への交渉や訴訟の代理人を務められるのは、認定司法書士に限る
- 過払金請求において、裁判が第二審以降まで進んだ場合、認定司法書士でも法定代理人を務めることはできない
個人再生・自己破産の対応について
個人再生や自己破産の対応について、司法書士には以下のような制限があります。
- 裁判所へ提出する書類作成のみ代行できる
- 裁判所とのやり取りや裁判官への審尋(意見・主張を裁判所へ提出する訴訟行為)はできない
- 司法書士に依頼した場合、書類作成だけ任せ、裁判所とのやりとりや出頭は司法書士と相談しながら自分で対応する必要がある
弁護士に債務整理を対応・依頼した場合は、上記の制限がないわけです。
個人再生・自己破産で裁判所へ出頭する必要もなく、裁判所とのやりとりも全て弁護士に任せられます。
その分、負担が少ないうえに安心して手続きを進められるでしょう。
債務整理を弁護士・司法書士依頼した場合の費用相場】
債務整理を依頼した場合、弁護士と司法書士では以下のような費用面の違いがあります。
対応内容 | 司法書士 | 弁護士 |
---|---|---|
過払金請求 | 着手金(1社につき):0~2万円 基本報酬金:2万円 返還報酬金:回収額の20%前後 | 着手金(1社につき):2万円 基本報酬金:2万円 返還報酬金:回収額の20%~25% |
任意整理 | 着手金(1社につき):0~2万円 基本報酬金:2万円 返還報酬金:借金減額分の約10% | 着手金(1社につき):2万円 基本報酬金:2万円 返還報酬金:借金減額分の約10% |
個人再生 | 30万円~40万円程度 | 40万円~60万円程度 |
自己破産 | 15万円~30万円程度 | 20万円~50万円程度 |
対応可能な内容に制限がある反面、司法書士に依頼すれば費用を抑えられるのです。
司法書士の制限内で対応できない案件は弁護士へ、対応可能な案件は状況に応じて弁護士・司法書士どちらに依頼するか検討しましょう。
自分で判断するのが難しい場合は、無料相談の機会を活用するなどして弁護士・司法書士のアドバイスを聞いてから決める方法もあります。
借金の悩みは珍しいことではない!問題が大きくなる前に相談を
多重債務に陥った場合、周囲に相談することをためらう人も多くいます。
しかし、そもそも借金で悩むことは決して珍しくありません。
福岡財務支局の多重債務相談窓口では、令和5年度に約200件の相談が寄せられています。
また、相談件数は令和2年度から一貫して増加しており、借金に悩む人の数は年々増えていると考えられます。
そのため、借金があることを負い目に感じる必要はありません。
一人で悩んでいると手遅れになる可能性もあるので、問題が大きくなる前に専門家へ相談するようにしてください。
【参考】福岡財務支局における多重債務問題への取組み|福岡財務支局
さいごに|福岡県で債務整理を相談するならベンナビがおすすめ
福岡県で債務整理の相談をするなら、債務整理を得意とする全国の弁護士・司法書士を探せるポータルサイト「ベンナビ債務整理」がおすすめです。
ベンナビ債務整理では、主要都市別に弁護士・司法書士を探せます。
また、無料相談・電話相談の可否など、複数の条件で絞り込むこともできるので、希望にあう弁護士・司法書士を簡単に見つけられるでしょう。
多重債務の問題を解決するため債務整理をしたいのであれば、なるべく早く弁護士・司法書士に相談・依頼することが強く推奨されます。
弁護士・司法書士へ相談・依頼することで、執拗な催促が止まり、各種手続きも全て任せられるなど、精神的・肉体的負担を大きく軽減できるからです。
ベンナビ債務整理で債務整理を得意とする弁護士・司法書士を探し、借金問題を解決するための第一歩を踏み出しましょう。
