財産分与は弁護士に相談しよう!|依頼するメリットや費用などを解説

財産分与は弁護士に相談しよう!|依頼するメリットや費用などを解説

「財産分与の話し合いに夫が応じてくれない」

「自分が働いて築いた財産を、半分も渡すなんて納得できない」

離婚する際に話し合う必要のある財産分与ですが、夫婦のさまざまな事情から話し合いが難航することもあるでしょう。

そんな時は、弁護士への依頼がおすすめです。

この記事では、納得のいく財産分与をするために、弁護士に依頼するメリットや費用などを解説します。

財産分与は、離婚後の生活を大きく左右する重要なものでもあります。

後悔しない財産分与をするために、この記事を参考にしてみてくださいね。

財産分与について弁護士に相談する

電話相談可・初回面談無料・完全成功報酬
の事務所も多数掲載!

北海道・東北北海道青森岩手宮城秋田山形福島
関東東京神奈川埼玉千葉茨城群馬栃木
北陸・甲信越山梨新潟長野富山石川福井
東海愛知岐阜静岡三重
関西大阪兵庫京都滋賀奈良和歌山
中国・四国鳥取島根岡山広島山口徳島香川愛媛高知
九州・沖縄福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島沖縄
この記事を監修した弁護士
竹中 朗(シティクロス総合法律事務所)
離婚・男女トラブルについて最善の解決を目指します。経験豊富な弁護士が小まめな連絡で安心対応いたします。

財産分与を弁護士に相談・依頼するメリット

一般的に、お金に関わることは揉め事に発展しやすいですよね。

財産分与もそのひとつです。

そんな財産分与を、弁護士に相談・依頼するメリットとは具体的にどのようなものがあるのでしょうか。

ご紹介します。

交渉を代理してもらえる

財産分与を弁護士に依頼するメリットは、交渉を代理してもらえることです。

離婚を決意した配偶者と、顔を合わせるのも話すのもストレスに感じる方もいるかもしれません。

離婚の原因が相手の不倫や暴力、モラハラ等の場合は特に、冷静な話し合いができないこともあるでしょう。

弁護士に依頼すれば、ご自身の代わりに交渉を代理で対応してもらえます。

たとえどんな相手であろうと、弁護士は冷静に毅然とした態度で交渉を進めてくれるでしょう。

ご自身で交渉する自信が無い方は弁護士への依頼がおすすめです。

自分では言い辛い希望も、弁護士が主張を組み立てて相手に伝えてくれるはずです。

交渉を代理でおこなってもらうことで、自分で交渉するよりも良い条件で財産分与がまとまる可能性もあるでしょう。

財産隠しを防いで正確な内容で財産分与ができる

財産分与を弁護士に依頼するメリットは、財産隠しを防いで正確な内容で財産分与できることです。

夫婦で築き上げた財産は、原則折半で分ける必要があります。

しかし相手は自分の財産を取られたくないばかりに、財産を隠してしまうかもしれません。

弁護士に依頼すれば、正確な財産を開示する必要性を相手に伝え、プレッシャーを与えてくれるでしょう。

それでも開示を拒んだ場合は、弁護士照会などを利用して隠された財産を見つけることも可能です。

財産を隠すという行為は不誠実で、許されるものではありません。

弁護士に依頼すれば、財産を開示するように根気強く交渉してもらえます。

もし隠されたとしても、財産を見つけるための法的な手段を提案してくれるはずです。

財産分与に強い弁護士の選び方

いざ財産分与を弁護士に依頼したいとなっても、どんな弁護士を選んだらいいか基準がわからないという方もいるはずです。

ここからは、財産分与に強い弁護士の選び方を解説します。

離婚の解決実績が豊富であること

財産分与に強い弁護士の選び方は、離婚の解決実績が豊富である弁護士を選ぶことです。

財産分与は、離婚するにあたって何も財産がない場合を除き、必ず発生する問題です。

ただし、夫婦の財産関係はその夫婦の数だけ色々な形があります。

離婚分野での解決実績が豊富な弁護士ならさまざまな財産分与のパターンを熟知しており、ご自身の状況に合った解決策を提案してくれるでしょう。

結果的に、スムーズな財産分与が実現できるかもしれません。

弁護士の解決実績は、弁護士の強みでもあります。安心して任せられる基準になるでしょう。

離婚調停や離婚裁判以外での解決方法を豊富に持っている

財産分与に強い弁護士の選び方は、離婚調停や離婚裁判以外での解決方法を豊富に持っている弁護士を選ぶことです。

離婚調停や裁判は、費用も時間もかかります。

交渉ならあまり費用も負担もかからずに解決できるかもしれません。

ご自身の状況によっては、わざわざ裁判手続をする必要がない場合もあります。

状況をきちんと見極めて、依頼者の負担にならない方法を提案してくれる弁護士を選ぶといいでしょう。

弁護士費用などの料金体系が明確である

財産分与に強い弁護士の選び方は、弁護士費用などの料金体系が明確である弁護士を選ぶことです。

弁護士に依頼するとなると、高額な費用がかかるのではないかと不安になりますよね。

この不安な気持ちを汲み取り、丁寧に料金体系を説明してくれる弁護士なら、信頼できるといえるでしょう。

依頼をする前に費用の概算を教えてもらい、相場とかけ離れていないか、追加で発生する費用はないか、しっかり確認しましょう。

費用の根拠もわかれば、より安心です。

財産分与の問題を依頼したい弁護士の探し方

弁護士を探す方法はさまざまあります。

情報が多く、どのように探せばいいかわからないという方もいるかもしれません。

ここからは、財産分与問題を依頼したい弁護士の探し方をご紹介します。

ベンナビ離婚|取扱分野や費用ごとなど詳しく調べたい場合

ベンナビ離婚とは、離婚に特化した弁護士を簡単に探せるサイトのことです。

地域や取扱分野、無料相談の可否などで条件を絞り、弁護士を見つけることができます。

掲載されている全ての弁護士が離婚問題に注力している弁護士なので、相談内容とのミスマッチも防げるでしょう。

オンライン相談や休日相談を実施している弁護士を探すこともできるので、ご自身の生活スタイルに合った弁護士が見つけられるはずです。

財産分与について弁護士に相談する

電話相談可・初回面談無料・完全成功報酬
の事務所も多数掲載!

北海道・東北北海道青森岩手宮城秋田山形福島
関東東京神奈川埼玉千葉茨城群馬栃木
北陸・甲信越山梨新潟長野富山石川福井
東海愛知岐阜静岡三重
関西大阪兵庫京都滋賀奈良和歌山
中国・四国鳥取島根岡山広島山口徳島香川愛媛高知
九州・沖縄福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島沖縄

法テラス|経済的に弁護士への依頼が難しい方向け

法テラスとは、法律トラブルに巻き込まれたときにまずどうしたらいいのか、情報を教えてくれる窓口のことです。

資力の問題で弁護士に依頼するのが難しい方に向けて、無料法律相談も実施しています。

収入などの条件を満たせば、3回まで無料相談が可能です。

ただ相談には、法テラスと契約している弁護士がランダムに対応します。

自分で弁護士を選ぶことはできず、必ず離婚問題が得意な弁護士に相談できるとは限らないので注意しましょう。

弁護士会|自宅近くの弁護士に相談・依頼したい場合

弁護士会とは、地域で働く弁護士が所属している団体のことです。

各弁護士会ごとに法律相談センターが設置されているので、自宅の近くの弁護士に相談したいときにはおすすめです。

相談日時や場所によって、取り扱う相談内容が異なる場合もあります。

ホームページでスケジュールを確認してから相談するようにしましょう。

離婚問題を無料で電話相談できる窓口一覧をみる

財産分与を弁護士に依頼する場合の費用

財産分与を弁護士に依頼する場合、どのくらいの費用がかかるのでしょうか。

目安となる金額を解説します。

相談料|30分5,500円程度(無料の場合もあり)

まず最初に、弁護士との相談料が発生します。

金額は、30分5,500円程度です。

相談時間は30分〜1時間を見ておくといいでしょう。

1時間だと、相談料は11,000円ほどかかる場合もあります。

初回相談無料の法律事務所もあるので、相談料が気になる方はまずは無料相談を試してみてもいいでしょう。

着手金|20~30万円程度

実際に弁護士に依頼する時には、着手金が発生します。

相場は20万円〜30万円程度です。

着手金とは、弁護士が事件処理を進めるための、最低限の対価として発生する費用のことです。

依頼した段階で支払うものなので、依頼を検討しているならまとまった金額を事前に用意しておきましょう。

成功報酬金|経済的利益の10~20%

案件が終了し、無事に財産分与を得られたときには成功報酬金が発生します。

得られた経済的利益の10%〜20%が相場です。

得られた経済的利益とは、弁護士が介入したことで依頼者が獲得できた金額のことです。

例えば弁護士が介入したことで200万円の財産分与を得られたら、その10%〜20%の金額が成功報酬金となります。

財産分与でよくあるトラブル|こんなときは弁護士に相談

すんなりと財産分与できればいいのですが、実際はそう上手くいかないこともあるでしょう。

ここからは、財産分与のよくあるトラブルをご紹介します。

もしご自身のケースが当てはまっていたら、弁護士に相談したほうがいいかもしれません。

住宅ローンが残っている家を取得した場合

住宅ローンが残っている家を財産分与で取得する場合は、弁護士への相談がおすすめです。

たとえば離婚するにあたって、夫名義の自宅を妻が取得し、夫が住宅ローンを払い続ける事になった場合、口約束だけでは大変危険です。

口約束だと証拠もなく、夫が支払いを止めてしまったら妻は住み続けることができなくなります。

弁護士に相談すれば、離婚協議書や公正証書の作成、自宅の名義変更のサポートなど、後々のトラブルを予測したアドバイスをしてくれるはずです。

抜かりない財産分与をするためにも、弁護士に相談しましょう。

財産隠しをされている場合

相手に財産隠しをされている場合は、弁護士へ相談しましょう。

正しい金額で財産分与をするためには、隠された財産を見つける必要があります。

弁護士に相談すれば、弁護士会照会や裁判での調査嘱託などの方法で、隠し財産を明らかにできるかもしれません。

ただ、そのためには相手の銀行名、支店名や保険会社などを把握しておく必要があります。

知らぬ間に財産を隠されても見つけやすくするため、離婚を切り出す前に相手の資産をリストアップしておくといいでしょう。

まとめ|損をしないために財産分与は弁護士に相談しよう

財産分与で損をしないためにも、早めに弁護士へ相談しましょう。

弁護士に依頼すれば、相手との交渉を代理で対応してくれます。

自分では言い辛いことも、弁護士なら毅然とした態度で相手に伝えてくれるでしょう。

また、弁護士が入ることで相手にプレッシャーを与えられます。財産隠しの予防にもなるはずです。

離婚時に発生するお金の問題は、後々のトラブルを避けるためにもきちんとした手順を踏んで解決する必要があります。

法律の専門家である弁護士の力を借りて、後悔しない財産分与を実現させましょう。

財産分与について弁護士に相談する

電話相談可・初回面談無料・完全成功報酬
の事務所も多数掲載!

北海道・東北北海道青森岩手宮城秋田山形福島
関東東京神奈川埼玉千葉茨城群馬栃木
北陸・甲信越山梨新潟長野富山石川福井
東海愛知岐阜静岡三重
関西大阪兵庫京都滋賀奈良和歌山
中国・四国鳥取島根岡山広島山口徳島香川愛媛高知
九州・沖縄福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島沖縄
この記事の調査・編集者
アシロ編集部
本記事は法律相談ナビを運営する株式会社アシロの編集部が企画・執筆を行いました。※法律相談ナビに掲載される記事は、必ずしも弁護士が執筆したものではありません。本記事の目的及び執筆体制についてはコラム記事ガイドラインをご覧ください。
弁護士の方はこちら