ネットに強い弁護士の特徴や探し方|相談前の準備も解説

ネットに強い弁護士の特徴や探し方|相談前の準備も解説
【注目】今すぐ弁護士に無料電話相談したい方はこちら!

ネット上でのトラブルについて、今すぐ弁護士に無料相談したいなら「ベンナビIT」がおすすめです。

ベンナビITでは、以下のような弁護士を探すことができます。

ぜひあなたの希望や悩みにあった弁護士を見つけてみてください。

弁護士はあなたの悩みに真摯に向き合います。お気軽にご相談ください。

SNSが普及した現代では、さまざまなネット上でのトラブルが発生しています。

もしあなたが、ネット上での誹謗中傷や名誉毀損、晒し行為などに悩まされているなら、IT・ネット問題の解決が強い弁護士に相談することをおすすめします。

しかし、実際のところ「ネットに強い弁護士」とはどんな弁護士を指すのか、どこで弁護士を探せばいいのかわからず悩んでいる方も多いのではないでしょうか。

そこでこの記事では、ネット上でのトラブルに悩む方に向けて、以下3点について解説します。

ぜひ参考に、あなたの悩みを解決してくれる弁護士を探してみてください。

  • ネットに強い弁護士の特徴
  • ネットに強い弁護士の探し方
  • ネットに強い弁護士に相談する前に準備すべきこと
今すぐ無料相談電話相談OKの弁護士が見つかる!
ベンナビITで
IT・ネット問題に強い弁護士を探す
相談料無料※
IT・ネット問題に強い弁護士を探す
※一部の法律事務所に限り初回相談無料の場合があります
この記事を監修した弁護士
立花 志功弁護士(立花志功法律事務所)
立花志功法律事務所は、北海道札幌市の法律事務所。トラブルに巻き込まれた方々を全力で助けるため、活動している。

ネット・ITに強い弁護士とは?

この記事では、ネット・ITに強い弁護士とは、ネット上にある誹謗中傷の削除や個人情報の流出などをおこなった加害者の特定など、ネット上で違法とされる問題の解決に注力している弁護士を指します。

近年のSNS流行に伴い、インターネット上でのトラブルが年々増加しています。

その一例として、個人情報となる画像や動画の流出、著作物の無断転載などの嫌がらせ行為や違法行為のトラブルが多く報告されています。

また、ネット上でのトラブルに巻き込まれないようにするだけではなく、自身が意図せず加害者にならないように注意を払うことも必要です。

このように現代では、インターネットの情報や事象を正しく理解し、それらを適切に判断・運用できる能力「ネットリテラシー」が求められています。

【参考記事】第1部 第1章 第4節 (3)SNSに関連する消費生活相談 | 消費者庁

ネットに強い弁護士の探し方

ここでは、ネットに強い弁護士を探すための方法について解説します。

ネットでのトラブルに悩まされている方は、ぜひ参考にしてください。

ベンナビIT

ベンナビITは、インターネットの法律問題・トラブルに注力する弁護士を検索することができるポータルサイトです。

ネット上の口コミ、掲示板、SNSなどにおける誹謗中傷問題の解決をおこなうことが得意な弁護士を探すことができます。

都道府県や相談内容を指定して検索できるため、自分に合った弁護士・法律相談所を探しやすいでしょう。

今すぐ無料相談電話相談OKの弁護士が見つかる!
ベンナビITで
IT・ネット問題に強い弁護士を探す
相談料無料※
IT・ネット問題に強い弁護士を探す
※一部の法律事務所に限り初回相談無料の場合があります

【関連記事】IT・ネットに強い弁護士を探す|全国から相談できる法律事務所を検索

ネット上の評判や口コミを調べる

弁護士選びに関しては、事前にリサーチしておきましょう。

まずはネット上の評判や口コミを調べ、実際に依頼して問題を解決した人の声を聞くことによって、安心して弁護士に依頼することができるでしょう。

ただし、ネット上の評判や口コミは、書かれている情報が信用できるものかどうかを冷静かつ慎重に見極める必要があります。

そのため、複数の情報源を参考にしながら調べるようにしましょう。

そのほか、弁護士や法律関係者の知人がいる場合には弁護士を紹介してもらうのもおすすめです。

弁護士懲戒情報

口コミや評判を確認する際は、弁護士懲戒情報も確認してみましょう。

弁護士懲戒処分検索センターでは、これまでに何らかのトラブルなどを起こし、懲戒処分を受けたことのある弁護士の情報が掲載されています。

本当にその弁護士を信頼してよいのか、弁護士に依頼するのが不安な方は、弁護士懲戒情報を確認しておくと安心です。

ネット問題を相談・依頼するのがおすすめな弁護士の特徴

ネット問題を相談・依頼するのがおすすめな弁護士の特徴についてみていきましょう。

ネット分野の解決実績・経験が豊富

ネットトラブルの分野で解決実績・経験が豊富であることは大切です。

ネットのトラブル解決に注力している弁護士であれば、ネット上にはどのようなトラブルがあるのか、トラブルにどう対処をすればよいのかなど、適切なアドバイスを貰えるでしょう。

実際にネット上のトラブルを解決した実績・経験の多い弁護士に相談することがおすすめです。

ネットに関連する法律・犯罪に精通している

ネットに関する法律や犯罪に精通している弁護士に頼りましょう。

ネットトラブルに関連する法律により、次のような対策を取ることができます。

  • 「ストーカー規制法」により、SNSによるネットストーカーの対策をする
  • ライバル企業などから不当な書き込みを口コミサイトにされた場合には「不正競争防止法」で対処する

そのほか、相談・依頼内容によっては海外の法律や犯罪への知見が求められるケースもあります。

このことから、ネット上での問題に応じて適切な法律知識を引き出すことができる弁護士を選ぶようにしましょう。

ネットワークの仕組みに関する知識がある

ネットトラブルを解決するためには、ネットワークの仕組みに関する知識を持ち合わせておく必要があります。

ネット問題が起きた際に加害者を訴訟するには、サイトやプロバイダへ情報開示請求をおこなう必要があるのです。

そのため、最低限の専門用語やインターネットの仕組みについて理解していなければ、スムーズに解決することは難しいといえるでしょう。

掲示板・SNS・ブログなどの削除依頼に詳しい

ネット上の書き込みの削除依頼をする際には、どのような媒体やサービスかによって削除依頼をする手順、誹謗中傷の削除基準などが異なります

そのため、掲示板・SNS・ブログなどの削除依頼に詳しい、実績のある弁護士がおすすめです。

実際に相談・依頼する場合には、ネット上のさまざまなサービスやトレンドに精通しているか、依頼先の弁護士がそのような知識があるかどうかを確認してみましょう。

ネット問題を弁護士に相談する前に準備しておいた方がいいこと

ここでは、ネットの問題を相談する前に、準備しておいた方がよいことについてみていきましょう。

伝えたいことや相談したいことを明確にしておくと、スムーズな解決へと結びつきやすくなるでしょう。

事実関係の整理

まず、事実関係やトラブルの内容を、できる範囲でまとめておくことをおすすめします。

どのようにしてトラブルが起こったのか、原因は何か、自分はどのような解決を望んでいるのかについて、しっかりと整理しておきましょう。

事実関係やトラブルの内容を時系列に沿って事前に整理することで、弁護士側は解決への糸口を導きやすくなります。

自分がどういった解決を望むのか

ネットトラブルだけでなく、いかなる問題であっても弁護士に依頼する際は、最終的にどういった解決を望むのかを明確にしておくことが大切です。

たとえば誹謗中傷によるトラブル解決を望む場合、運営者に誹謗中傷などの書き込みを削除や投稿者へ慰謝料を請求、投稿者を刑事告訴など、問題解決の着地点がさまざまです。

このように、自分がどのようにネット問題を解決したいかを考えたうえで弁護士に相談・依頼をしましょう。

まとめ

ネット上のトラブルで困ったときには、悩みを抱え過ぎずに、早めの対処を心がけましょう。

ネットトラブルは、簡単に広く拡散できてしまう性質もあり、いわゆる「デジタルタトゥー」として長期間にわたり自分の負の情報がインターネット上に残ってしまう可能性もあります。

ネットトラブルでお悩みの方は、ネット問題に注力している弁護士に相談することをおすすめします。

【注目】今すぐ弁護士に無料電話相談したい方はこちら!

ネット上でのトラブルについて、今すぐ弁護士に無料相談したいなら「ベンナビIT」がおすすめです。

ベンナビITでは、以下のような弁護士を探すことができます。

ぜひあなたの希望や悩みにあった弁護士を見つけてみてください。

弁護士はあなたの悩みに真摯に向き合います。お気軽にご相談ください。

今すぐ無料相談電話相談OKの弁護士が見つかる!
ベンナビITで
IT・ネット問題に強い弁護士を探す
相談料無料※
IT・ネット問題に強い弁護士を探す
※一部の法律事務所に限り初回相談無料の場合があります
この記事の調査・編集者
アシロ編集部
本記事は法律相談ナビを運営する株式会社アシロの編集部が企画・執筆を行いました。※法律相談ナビに掲載される記事は、必ずしも弁護士が執筆したものではありません。本記事の目的及び執筆体制についてはコラム記事ガイドラインをご覧ください。
弁護士の方はこちら